CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(57686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4655

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

これに使うメモリはCUDIMM?

2025/01/08 07:27(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

どんなメモリを皆さんはお使いでしょうか?

最低8000MT/Sは使いたいです。CUDIMMが良いそうですよね?

今迷っています。

よろしくお願いします。

書込番号:26028646

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/08 07:38(8ヶ月以上前)

1個目のCUDIMM

2個目のCUDIMM

2個目のCUDIMMのGear2

8000とかならUDIMMでも十分です。

CUDIMM買うならこれくらい買いましょう。

君に回せるかどうかはかなり疑問だけどね。

書込番号:26028663

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:41(8ヶ月以上前)

>Solareさん
それ初期の設定ですよね。
普通に使ってそんな出るのですね。

書込番号:26028666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:43(8ヶ月以上前)

>Solareさん

V-Color DDR5 Manta XFinity 48GB (24GBx2) 8800MHz CL42-56-56 1.45V SK Hynix IC

今ちょうどこれにしようかなと思ってました。

これどうですか?

9500くらいいけますでしょうか?


書込番号:26028668

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/08 07:48(8ヶ月以上前)

そんな質問してる時点でたぶん無理だと思うけど・・・

まあ買って試したら。

書込番号:26028669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:52(8ヶ月以上前)

>Solareさん
1個目のと同じようですね。
1個目のはどんな感じでしょうか?

書込番号:26028674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:53(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たら1個目のだけ詳しくお願いします。
どこが良いとか。

書込番号:26028677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:54(8ヶ月以上前)

>Solareさん
PS.マザーはどこのをお使いでしょうか?
連投すみません。

書込番号:26028679

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/08 08:01(8ヶ月以上前)

ちなみにV-Colorは・・

https://www.asrock.com/mb/Intel/Z890%20Taichi%20OCF/index.jp.asp

これで検証してるらしい。

書込番号:26028684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:05(8ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。
今一瞬それを買おうかなと思いましたが
TB4なんですね・・・。

書込番号:26028690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:07(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たらメモリはいっぱい積みたいので
良いメモリーだったら8800で回るものを
4枚にしようと思っています。

書込番号:26028691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:11(8ヶ月以上前)

>Solareさん
1個目のは8800+となっているので
9000は軽い気がしますけどどうなんでしょうね。

書込番号:26028695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:12(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たらベンチとか見たいです。
お願いします。

書込番号:26028698

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/08 08:13(8ヶ月以上前)

好きにしたら良いんじゃないの。

だったら・・

https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z890-AORUS-XTREME-AI-TOP/sp#sp

一つだけ教えといてあげるけど4枚挿しで8800は微妙だと思うけど・・まあ好きな物買ってください。

書込番号:26028700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:18(8ヶ月以上前)

>Solareさん
4枚にするときは割り切って6400で使うときですよ。
1個目のは良いメモリだと思いますよ。
ベンチみたいなあ。

書込番号:26028703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:23(8ヶ月以上前)

>Solareさん
アスロックはASUSの下に位置するイメージが根強くあって
ASUSは最近使う気が全くしないのでちょっとアレですね。

書込番号:26028711

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/08 08:39(8ヶ月以上前)

君の好みは知らんがなw

自分で買うものなんだから好きなも買えばいいでしょう。

CINEBENCHだけね。

書込番号:26028727

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:45(8ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。
良いスコアでよく冷えていますね。
参考になります。

書込番号:26028733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 16:46(8ヶ月以上前)

>Solareさん
他のネットで検証している人のメモリはやはり
DDR5-5600 32GBとかですね。

書込番号:26029156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/08 18:36(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

臨時収入があって大人買いするんだろ?

だったら、現時点でV-Colorの一番スペック高いのを購入すればいいだけだろ?

買えない奴ほどネタにしたがるwww

書込番号:26029249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 20:01(8ヶ月以上前)

ここには1人しか
CUDIMMをお使いの方が居ないのかもしれませんね。

書込番号:26029343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 20:03(8ヶ月以上前)

CPU買えました。
安いですね。

書込番号:26029346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 08:17(8ヶ月以上前)

>Solareさん
CUDIMMを使っている人がこれだけ少ないから
評判も悪いのでしょうか。
ベンチを提示していただき大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:26029728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 09:23(8ヶ月以上前)

>Solareさん
TMXFCL2488842KSK
これですよね?まだ見てるかな?

書込番号:26029774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 10:59(8ヶ月以上前)

予算あと130くらいあるんですけね。
これは安かったです。

書込番号:26029855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 13:56(8ヶ月以上前)

来ましたです。
ほんと早いですね。
これですよね?

書込番号:26030044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 13:57(8ヶ月以上前)

ほんとに早いので
ショップの評価しちゃいますね。
当然良い評価ですけど。

書込番号:26030045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 14:08(8ヶ月以上前)

レビュー書いたらポイントがもらえるって出たけど
ポイントあまり欲しくないんですけどね。

書込番号:26030057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 14:10(8ヶ月以上前)

ペイペイで買ったら
15000ポイント当たった見たい
ラッキー!。

書込番号:26030062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 14:15(8ヶ月以上前)

つまりですよ。
実質9万円台で買えたという事になりますね(*^◯^*)

書込番号:26030065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 15:25(8ヶ月以上前)

あーあー
メモリが来ない
余ったメモリを使うしかない・・・

書込番号:26030139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 15:54(8ヶ月以上前)

これでも見て涙でもお拭きください。
私的には普通の買い物ですけどね。

書込番号:26030168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 16:20(8ヶ月以上前)

キャンペーンありますね。
2枚貰えましたよ(*^◯^*)

書込番号:26030193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 16:50(8ヶ月以上前)

新しいPCっていいですよね。(*^◯^*)

書込番号:26030212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/09 16:51(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

ASRock_Master'さん から一言ありました

年末ごろにPantherLakeが出るそうな
385Kとかになるのかな?
発売されてそうなったら285Kよ・・・
来年の今頃は既に中古として店頭に並んでいるだろう・・・
短い・・
あまりにも短い・・
またマザーボードを買わねばならぬか
今度はZ990??Z890はお蔵入りか

だとさ

書込番号:26030214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 16:53(8ヶ月以上前)

また買えばいいだけの話

そんなことまで言わせないで(*^◯^*)

書込番号:26030218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/09 16:56(8ヶ月以上前)

メモリが来たら検証しますから
お待ちくださいね。
お楽しみに(*^◯^*)

書込番号:26030220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/10 15:32(8ヶ月以上前)

バイオス更新まで出来ました。
メモリ待ち(*^◯^*)

書込番号:26031314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/10 21:47(8ヶ月以上前)

FFでは285kが9800x3Dに勝っているそうですね。

書込番号:26031665

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/10 22:12(8ヶ月以上前)

勝ってるとも言えないくらいの差ですけどね。

14900Kとの比較ですけど・・・

https://ascii.jp/elem/000/004/128/4128073/img.html

285Kが負けてるゲームが圧倒的多数ですけどね。

ところでゲームやらないんだよね(笑)

書込番号:26031687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 08:06(8ヶ月以上前)

>Solareさん
いえ、一部のゲームにしても圧倒的人気のCPUにこのCPU285kが勝つって
もしかすると・・・
ゲームが悪いのかもですね?(*^◯^*)

書込番号:26031939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 09:00(8ヶ月以上前)

>Solareさん
性能の低いCPUが性能の高いCPUにたまたま勝つって
無いと思うのです。

書込番号:26031993

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 12:20(8ヶ月以上前)

>性能の低いCPUが性能の高いCPUにたまたま勝つって
無いと思うのです

こういう「自分は何もわかってません」と告白するような書き込みを書くから・・・w

書込番号:26032234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:24(8ヶ月以上前)

>Solareさん
いいじゃ無いですか
所有しているCPUが勝つって
なんか良いですよね(*^◯^*)

書込番号:26032240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:26(8ヶ月以上前)

このような書き込みをわざわざ9800X3Dの板まで出張して言う事がダメなんですよ(*^◯^*)

書込番号:26032245

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 12:29(8ヶ月以上前)

相変わらず意味分かってないね・・

>性能の低いCPUが性能の高いCPUにたまたま勝つって
無いと思うのです。

根拠は?

書込番号:26032248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:31(8ヶ月以上前)

>Solareさん
潜在的パフォーマンスがあるのかも知れませんよ
実際勝っている事が証拠です(*^◯^*)

書込番号:26032254

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 12:32(8ヶ月以上前)

>潜在的パフォーマンスがあるのかも知れませんよ


根拠は?

書込番号:26032261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:35(8ヶ月以上前)

>Solareさん
勝っている事です。
というか何でそんなにムキになるのですか?
もう売ってしまったのですか?・・
画質の悪いベンチしかないのはそれですか?・・

書込番号:26032264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:36(8ヶ月以上前)

完成したら毎日FFのベンチでもして遊ぼっかな(*^◯^*)

書込番号:26032268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:39(8ヶ月以上前)

負けず嫌いはダメですよ(*^◯^*)

書込番号:26032272

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 12:42(8ヶ月以上前)

ムキとかでなく遊んでるだけ。

>画質の悪いベンチしかないのはそれですか?・・

色々なところで4Kまで載ってるけど、どこ見てるの?

書込番号:26032276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 12:49(8ヶ月以上前)

>Solareさん
それは失礼しました。
お持ちなんですねまだ。

書込番号:26032286

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 13:41(8ヶ月以上前)

まだパーツも届いてない触ったこともないPCによくそれだけ憶測書けますね(笑)

そういうのを負けず嫌いというんですよw

書込番号:26032346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 13:46(8ヶ月以上前)

>Solareさん
違いますよ。
ゲーム性能はゲームしないのでおまけです。
おまけが良いとなるとまあいいんじゃないでしょうか(*^◯^*)

書込番号:26032354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 15:13(8ヶ月以上前)

>Solareさん
低解像度なのは画像盗用防止?・・

書込番号:26032463

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 16:11(8ヶ月以上前)

とっとと自分のPC組んで自分で確かめろ。

使ってもない者の想像はただの虚言ですから。

書込番号:26032549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 16:17(8ヶ月以上前)

>Solareさん
今度からは私も画像盗用防止します。
画像盗まれて盗用だと言われるかもですから。

書込番号:26032556

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/11 16:22(8ヶ月以上前)

好きにしなさいw

書込番号:26032562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/11 16:52(8ヶ月以上前)

>Solareさん
まだ組めないから暇なんですよ

書込番号:26032602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 08:49(8ヶ月以上前)

やっと通関したみたいです。

はよはよ(*^◯^*)

書込番号:26034856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 14:05(8ヶ月以上前)

メモリ到着しました!
これでやっと組めます(*^◯^*)

書込番号:26035276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 20:34(8ヶ月以上前)

CINEBENCH2024
Single145Pts
でした。

書込番号:26035933

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/13 20:39(8ヶ月以上前)

まあまあやな。

書込番号:26035941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 20:43(8ヶ月以上前)

ベースラインですからね。
CINE BENCH2024 Multi 2051でした。

書込番号:26035953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 21:56(8ヶ月以上前)

CINEBENCH2024はブラボが必要とかほんとかな(*^◯^*)

書込番号:26036076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/15 08:58(8ヶ月以上前)

BODとか言われると
エクストリーム設定するの怖いですからね。

書込番号:26037676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/19 10:49(8ヶ月以上前)

このCPU意外と優秀かも知れませんね。(*^◯^*)

書込番号:26042468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/19 12:27(8ヶ月以上前)

インテルさんの復活の兆しが見えてきたかも知れません(*^◯^*)

書込番号:26042565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/25 09:38(8ヶ月以上前)

この88000MT/sのメモリはYouTubeでも普通に動いてましたね。(*^◯^*)

書込番号:26049464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/30 13:45(7ヶ月以上前)

動き原因が判明しました!メモリのようです!(*^◯^*)


>2024 年 11 月 13 日、台北、台湾 – v-color Technology Inc. は、DDR5 XFinity メモリ モジュールで 12264MHz に達する DDR5 メモリ速度の世界新記録を発表しました。この成果は、ASRock Z890 Taichi OCFマザーボードとIntel Core Ultra 9 Arrow Lakeプロセッサを使用したオーバークロックAKMによって主導されました。HWBOTで確認されたこの記録は、高性能メモリ技術のリーダーとしてのv-colorの地位を固めています。


やばいねこれは(*^◯^*)

書込番号:26055712

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/30 22:34(7ヶ月以上前)

そもそもすでにTaichi OCFはAORUS TACHYON ICEに抜かれてますねw

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0127/572724

君が買ったという8800のメモリーとは全然関係ないしね(笑)

書込番号:26056354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/31 07:26(7ヶ月以上前)

>Solareさん
一度も世界一取れないマザーとメモリよりいいでしょ(*^◯^*)

書込番号:26056525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

core別の温度について

2025/01/07 10:47(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

スレ主 skybusukaさん
クチコミ投稿数:57件

cinebenchなどベンチマークやAI将棋アプリなど、全coreを利用するアプリを利用すると、一部のE-coreが、P-coreも含めた他のcoreより、揃って5℃から10℃程度高くなります。当方、2台ありますが、一方はE-core 18から21、もう一方はE-core 14から17が高温になります。
2台の間でCPUのみ移し替えたり、グリスを塗り直したりしたのですが結果は変わりません。
マザーボードは共にasus TUF Z890 と ROG Z890 です。
CPUクーラーはNXZTとasusです。共に360cmタイプ

測定はhwinfo64です。
皆さんの環境ではいかがでしょうか?

書込番号:26027659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/07 12:35(8ヶ月以上前)

>skybusukaさん

OCなどせずにスペック上の規定動作内・温度内で運用出来ていればそれが普通なのですが、何か動作不具合などが出ているのでしょうか?
マルチコアのCPUでは全てのコアが必ず同一の動作をする訳ではありません、パッケージとして規定内に収まっているかどうかになりますので。
P-Core内・E-Core内でCoreごとのバラツキが少なく良電圧耐性・低発熱などの良い条件のCoreが乗っているCPUを当たり石と言います。
基本的には多かれ少なかれ他のCPUにも同じようなベンチ結果が出ますが、それが普通です。 

書込番号:26027756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2025/01/07 12:38(8ヶ月以上前)

そもそも小さい温度計は作るのが難しいので。誤差偏差はあるものとして受け入れましょう。

書込番号:26027762

ナイスクチコミ!0


スレ主 skybusukaさん
クチコミ投稿数:57件

2025/01/07 14:31(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
通常動作に今のところ特に不具合はありませんが、高負荷をかけると、指摘した4個のcoreのみ、早々とサーマルスロットリングが発動します。2個の個体で、同じような挙動なので、不良品ではないと思われますが、他の方はどんな感じなのかと思って投稿しました。

書込番号:26027876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/07 15:45(8ヶ月以上前)

lga1700しか使ってないのですが

前世代でのお話になります

前世代はPコアをoverclockしてスコアーアップに繋げましたよね

このcore ultraはPコアはほぼoverclock出来ず

その変わりEコアを上げてのマルチスレッド稼ぐ感じだと思います

前世代は100℃張り付きなんて普通でしたからね

tsmc設計なってから逆転現象になったと思われます

使っても無く思った感じでの意見でした

書込番号:26027940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 skybusukaさん
クチコミ投稿数:57件

2025/01/07 16:16(8ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
確かに、設計が大幅に変わったので、経験の無い現象もでるかもしれませんね。

書込番号:26027977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/07 17:42(8ヶ月以上前)

うちの285Kはこんな感じです・・・ちょっと見にくいけど。

書込番号:26028083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 skybusukaさん
クチコミ投稿数:57件

2025/01/07 21:46(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
とても参考になります。
E-core特別高温ではないですね。

書込番号:26028386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム性能は上がりますでしょうか?

2025/01/07 00:19(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core i5 14400 BOX

スレ主 OzKrantzさん
クチコミ投稿数:2件

現在 i5 12400F RTX4060 の環境で使用しております。
ここからi5 14400にCPUを新しく載せ替えてゲームのFPSなどの向上は見込めますでしょうか?
貯まったポイントで購入をしたいので、丁度いいこのCPUで悩んでいるのですが、マザーボードを変えたり、メモリの周波数が高い物を買って載せ替えた方が効果が出るのでしょうか?
また、13-14世代CPUの問題は改善されていると思って良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26027395

ナイスクチコミ!2


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/07 00:30(8ヶ月以上前)

L2キャッシュも14400の方が多いしE-Coreも増えるので、ゲームによっては差はあるでしょうね。

マザーボードとかメモリーとかは現状どんなもの使ってるか次第です。

壊れる問題については最新BIOSのマイクロコードなら中古で買う以外、14400なら問題ないとは思います。

ただまあその差を体感できるかは微妙かなと思います。

現状4060なら貯金してグラボアップデートの方が効果あるとは思いますけどね。

書込番号:26027406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 OzKrantzさん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/07 01:36(8ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます。
悩んでいた箇所はスッキリ解決できました。
的確なアドバイスをいただけて、大変感謝しております。

書込番号:26027431

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2025/01/07 14:56(8ヶ月以上前)

何をどう測るかによって違う。

簡単に言うと、ゲームループは、CPU処理とGPU処理が「直列つなぎ」になってるので、ネックになってない方を強化しても、性能が余るだけで変化しない。(本当はそうきれいに割り切れないけど)

現状、実装があるなら、自分の使用状態における性能数値を測りましょう。
ふわっとネットで聞いてもふわっとあてずっぽうが返ってくるだけです。

書込番号:26027897

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/01/07 18:08(8ヶ月以上前)

>ゲームループは、CPU処理とGPU処理が「直列つなぎ」になってるので、ネックになってない方を強化しても、性能が余るだけで変化しない。

こういうのこそ・・もあてずっぽ・・ですね(笑)

書込番号:26028115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2025/05/07 19:08(4ヶ月以上前)

グラボ非搭載の範疇のゲームでの比較かと思われますが、省エネで電気代の節約にはなりそうですね。

書込番号:26171978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シティーズスカイライン2

2025/01/02 17:52(8ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX

スレ主 BMBさん
クチコミ投稿数:38件


はじめまして。
初心者ですが質問させていただきます。

このCPUを使用して表題のゲームを遊びたいと考えております。
ただ、人口を50万人にしたいとかは考えておりません
時間が空いた時少しやりたいなと感じており
20万人ぐらい
いければよいかなと思っております。
現在PS5とノートPCを所持しており
新しくPCを購入したいと考えております。

CPU Ryzen 7 5700X BOX
GPU RTX4070super
メモリ 32G
電源 750W

これぐらいの構成で考えております。
他のゲームはAPEX・VALORANTなどFPSゲームを
メインに遊びたいと考えております。

皆様にご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:26022214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/02 18:37(8ヶ月以上前)

>BMBさん

シティズスカイラインは結構はまったのですが、2のほうはちょっと操作系が変わってしまったので購入したもののほとんどやってない現状ですが、序盤をやった感じではその構成でも行けると思います。

私の構成は5700GにRTX4070Tiです。

シティズスカイラインのときは、CPUを2400G、グラボをRX470から始めました。そのときも力不足を感じたのでまずグラボをRX5700に変えました。そしてCPUを2700に変えたところで特に大きな変化を感じました。

よって、私の意見としては今から購入されるのであれば、グラボはそのままでもいいのでCPUをより高性能なものにされたがいいと思います。7800X3Dとか7900X3Dですかね。できれば7900X3Dのほうがよろしいかと思います。

モニタの解像度が4kとかであればx3Dモデルは意味が無いので無印でもいいかなと思います。
5xxxシリーズの必要性があるならば 5950Xとか5900XTですかね〜できるだけ多コアがいいかなと思います。

書込番号:26022260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2025/01/02 20:13(8ヶ月以上前)

APEXやValorantは勿論、問題ないくらいには遊べるとは思うのですが、CitiesSkiline2はグラフィックもそこそこ重いですが、人口が増えるとCPUの能力で殴り合うゲームになるところがあるので、20万人までが推奨条件ならいいんですが。。。

5700XはそんなにCPUパワーが高いCPUではないのはPassMarkやCineBenchの数値を見ればわかる感じです。

まあ、解像度もあるので一概には言えないですしね。

個人的にはぎりぎり遊べるかもくらいでもっとパワーが欲しいという感想になっても仕方ないです。

自分もちょっとは動かしましたが、まあ、まだ進めてないです。

書込番号:26022374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BMBさん
クチコミ投稿数:38件

2025/01/02 21:06(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご返信いただきましてありがとうございます。

私の構成は5700GにRTX4070Tiです。とことですが
ご不満なく遊べておりますでしょうか?

自分で調べた限りですと多コアのほうが良いのは分かったのですが
グラボを含め予算的に厳しいのが現状です。

書込番号:26022433

ナイスクチコミ!1


スレ主 BMBさん
クチコミ投稿数:38件

2025/01/02 21:13(8ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

ご返信いただきましてありがとうございます。

もっとパワーがあるCPUを使用した方が
良いのはわかっているのですが・・・
中々コストを考えると、という感じです。

FHDでカクツキ無く遊ぶことが出来ればありがたいですが
そうなるとコストとバランスを考えた時
一体どのCPUなら・・・
というところで頭を抱えております。

書込番号:26022443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/02 21:18(8ヶ月以上前)

シティスカ2は5800x RTX3070tiのWQHDで23万人まではやりましたが問題は無かったです
シュミレーション速度は人口が増えるにつれて落ちますが20万までなら大丈夫だと思います
試しに50万都市のセーブデータを入手してやってみたら動くけど等速にも成らなかったです
13700kのシステムでやるとコア数が多いので50万都市でもやれる感じでした
7800x3Dのシステムは5800xのシステムとFPS系やレースゲームでは大きな差は出ますがシティスカ2のシュミレーション速度は同じ位でした(マルチ性能の差は1.15倍位)

書込番号:26022450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BMBさん
クチコミ投稿数:38件

2025/01/02 21:29(8ヶ月以上前)

>カメ之カメ助さん

ご返信いただきましてありがとうございます。

>シティスカ2は5800x RTX3070tiのWQHDで23万人まではやりましたが問題は無かったです
シュミレーション速度は人口が増えるにつれて落ちますが20万までなら大丈夫だと思います

実際、経験されてる方のアドバイスは大変参考になります。

一般的によく聞くのが
ゲームにおいてはシングル性能を重視する
とありますがこのゲームにおいても

「多コアでシングル性能を重視する」

でよろしいのでしょうか

書込番号:26022476

ナイスクチコミ!1


スレ主 BMBさん
クチコミ投稿数:38件

2025/01/03 07:04(8ヶ月以上前)

皆様
ご教示いただきましてありがとう
ございました。

傾向としては5700Xでも20万人ぐらいなら
行けそうという事がわかりました。
購入の際参考にさせていただきます

お正月のお忙しい中本当に
ありがとうございました。

書込番号:26022752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU

クチコミ投稿数:255件

9000番台も発売しているのに今年になっても5000番台の新製品が出る理由は何でしょうか?

今では安価に作れるので少しでもシェアや利益を増やしたいからでしょうか?

書込番号:26017754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/29 18:34(9ヶ月以上前)

>寿司キチさん

ただ単にAM4のユーザーが多く残っている事がわかっており、需要があると判断していると思われるからだと思いますが。

邪推するとTSMCに製造委託している5000番台の契約数が余っているため、消化のために新CPUを出してるのかな? なんて思ってます。

書込番号:26017763

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2024/12/29 18:46(9ヶ月以上前)

別にAMDだけの話ではありませんね。

インテルも今のCore Ultraはどうなるか分かりませんが、14世代でも下位モデルは結局名前はRaptorLakeでも中身は12世代でしたからね。

Zen以降のチップレット構造になってからコストの低いモデルが作りにくくなってるので・・ということだと思いますが、それは今のインテルも同じだと思います。

AMDの方がチップレットに感じてはかなり先駆者なので、8000シリーズはモノリシックと作り分けて差別化を図っていこうとしてるところは逆に進んでるかなとも思います。

多分インテルもそうなると思います。

まあインテルの方がパッケージごと変えてるので、新しい感じはするとは思いますが、逆に5000番台そのままだと価格のこなれたマザーも使えるのでより安く揃えられるというり利点もあるので、どちらがどうとかも無いと思いますけどね。

古いのが嫌なら新しい物買えば良いという話で、選択肢が多いのは悪いことではありませんね。

これは経営方針の問題なので、本当の理由はAMDに聞かないとわからない事かと思いますけどね。

書込番号:26017777

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/12/29 18:52(9ヶ月以上前)

単純にAMDのセグメント分けの下位を担うのが最低6コアの7600と8600Gでそれ以下のセグメントをAM5の4コアとか作りたく無いので7nmで安価に製造できるAM4をラインに残したいため

もう一つが、TSMCのスキームの中で空き勝ちな歩留まりが良く安価なプロセスをAMDのCPUの生産で使うことでTSMCの生産量確保に協力してTSMCは空きの7nmが埋まる、AMDは安価なセグメントを維持できると言うWinWinな図式かな?

書込番号:26017788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2024/12/29 19:29(9ヶ月以上前)

高いからでしょうね。
マザーボードすらAM4のものより割高ですから、システム全体の金額が大きく上がってしまいます。
確か再来年くらいまで出るんじゃなかったかな?

TSMCの枠が確保出来て作れるなら当分作るんじゃないかなと...

書込番号:26017828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/12/29 20:17(9ヶ月以上前)

AM5は価格の問題があるので手が出しにくいですね。

5000シリーズは5年になりますが、いまだにCPU・M/Bの新製品が発売されています。
https://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_ma=7&pdf_Spec102=26&pdf_so=d2&pdf_ob=0
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec115=2&pdf_so=e2

最近のM/Bは安さが目立つので在庫処分なのかもしれません。CPUは似たような製品がいくつもあるのが不明ですね。

書込番号:26017878

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2024/12/29 20:58(9ヶ月以上前)

新CPUが出る理由としては少しでも利益を上げる為でしょうね。
中身そのままでほぼクロックが変わらなくても新しいCPUにすることで、少しでも価値を上げて利益を増やしているのだと思います。

書込番号:26017926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/12/29 21:04(9ヶ月以上前)

これだけ息の長いcpuも無いと思います

結果良いと思いますよ

財布にも優しい しかも性能そこそこ

人気の秘訣はそこにあると思いますね

今はIntelメインですけど 自作では圧倒的にryzenが多いですね

結果的に予算抑えて組み上げるのにうってつけです


書込番号:26017933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/30 07:06(9ヶ月以上前)

>寿司キチさん

>AMDは未だに5000番台の新CPUを出している理由はなんですか

エンドユーザーに5000番台を使用されている方がまだたくさんいるので、
米国では、結構古めのPCを使っている人は多いですよ。

書込番号:26018207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/12/30 17:07(9ヶ月以上前)

SteamのユーザーデーターにマザボがSocketAM4 AMDの人が多いとかだと思う
Zen2で止まってる人とかZen1の人とか。

書込番号:26018755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/12/30 20:15(9ヶ月以上前)

AMDは企業ですから利益の出ないことは普通やりません
現在も5000シリーズを製造販売しているのは需要があって
利益が出るので続けているのでしょう
需要の多くは初期AM4勢のWin11用載せ替えかなと思っていますが
そんなに性能いらない人の選択肢にもなっているのでしょう

書込番号:26018931

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2024/12/30 21:46(9ヶ月以上前)

複数考えられるけど、、、
・AM5の価格維持のため
・ロングテールを拾うため
・補修/アップグレード用

CPUで旧世代残すのは普通の事だけど。
下手したら10年位残ってることも、、、

書込番号:26019050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/12/30 22:38(9ヶ月以上前)

一気に価格を下げたA520 M/Bの販売価格を見る限り、AMDに儲けがあるとは思えないですね。

書込番号:26019117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2024/12/31 09:06(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ムアディブさん
>TR101さん
>きとうくんさん
>湘南MOONさん
>電圧盛りすぎ注意報さん
>uPD70116さん
>揚げないかつパンさん
>Solareさん
>パレスミュージックさん

回答ありがとうございます。

書込番号:26019454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5800xからの買い替え

2024/12/24 01:25(9ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X3D BOX

クチコミ投稿数:2件

題名のとおりです。
現在5800xを使用中ですが買い換える価値がありますか?
主な用途としてはPCゲームがメインで、フルHD300hz張り付きが目標です。

書込番号:26011084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/24 02:20(9ヶ月以上前)

>えるてとんさん

5700Xから5700X3Dに交換してモンハンなどをやりましたが、期待するような事にはなりませんでした。
グラボはRTX3080でしたが、ゲームによって効果の差はあるとおもいますが、過度な期待はせず交換してみるくらいの気持ちであればいいと思います。

書込番号:26011100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/24 06:38(9ヶ月以上前)

>えるてとんさん

>5800xからの買い替え

5700X3D の方ゲームに適している可能性があります。
比較は

https://www.topcpu.net/ja/cpu-c/amd-ryzen-7-5700x3d-vs-amd-ryzen-7-5800x

書込番号:26011160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/12/24 07:03(9ヶ月以上前)

>えるてとんさん
タイトルと設定とグラボ次第という感じだとは思いますが、
厳しいとは思います。

自分は5800Xから7800X3Dに替えてますが
フルHDではないですが、
重いゲームで6割アップという感じでしたが、

5700X3DだとメモリーもDDR4のままだし、
キャッシュが良く効くゲームでせいぜい良くて5800Xの3割アップ程度ではないですかね。

書込番号:26011174

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/12/24 07:27(9ヶ月以上前)

グラボ次第、ゲーム次第ですね。

取り敢えず、5800XでやってるゲームでAfterBurnerやCapFrameXでフレームレートを測るならGPU負荷率も一緒に測って99%や100%に張り付いてるなら大して上がりません。
ゲームが軽く70%負荷とか60%負荷とかならフレームレートが上がる可能性は高くなります。
グラボの性能が高く、負荷を上げらる事が条件になります。

書込番号:26011186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2024/12/25 11:37(9ヶ月以上前)

目標があるなら、ちゃんと目標を満たせるシステムを調べて組んだ方がいいですよ。

適当にやると適当な結果しか得られないです。

書込番号:26012628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/12/25 16:04(9ヶ月以上前)

>ムアディブさん
質問の内容を読んでいますか?
私が聞いたのは5800Xから5700X3Dに買い換え(AM4ソケットの延命)をする価値があるのかを聞いたのです。
質問の内容を理解してから回答しましょうね。

書込番号:26012935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング