レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 欲しいっす!(`・ω・´)ゞ

2023/11/02 16:12(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-105mm F2.8 L IS USM Z

クチコミ投稿数:8367件 エム5 

でも高いのでぉ金貯めるッス!!!(`・ω・´)ゞ

来年わZぇーっと!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25488514

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/11/02 16:22(1年以上前)

水木さん復活かと思った(T_T)

書込番号:25488523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22031件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/02 16:45(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

> 来年わZぇーっと!!!(`・ω・´)ゞ

マジっすか?

私は、手持ちのXF18-120mmで頑張ります。
でも、X-S10のAFはアレ過ぎて、X-S20は、受注停止中。
これは、私に、X-H2Sを買わせようとする、何者かの陰謀か?
でも、アレ、R6M2よりもデカかったような?
なので、とりあえず、ボディのことは置いとこう。

>Jennifer Chenさん

> 水木さん復活かと思った(T_T)

エム子さん、ご紹介のリンクを踏んだら、いきなり、水木さんの若い声で、昭和歌謡曲の世界が…。^^;
それは、日本の音楽シーンが最も日本らしかった時代。

書込番号:25488545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/11/02 17:04(1年以上前)

>あれこれどれさん

此れからCANONさんのレンズは雄叫び&昭和歌謡の世界でヾ(≧▽≦)ノ


って昭和臭さを醸してるのはNikonさんですかねぇ|д゚)

書込番号:25488559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22031件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/02 17:31(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

> って昭和臭さを醸してるのはNikonさんですかねぇ|д゚)

ニコンの昭和は、昭和前期、だと思います。
ZマウントのZは、日露戦争の時のZ旗、だし、これ自体は明治時代のエピソードだけど。^ ^;

書込番号:25488587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/11/02 18:23(1年以上前)

>あれこれどれさん


明治っすか(-.-;)


文明開化の音がしますかね(~O~;)

書込番号:25488642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/11/02 19:25(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

こんにちは。

>来年わZぇーっと!!!(`・ω・´)ゞ

末尾のZはパワーズームのZなのでしょうか。
全長もかなり長く、ブリージング対応させた
動画用のレンズのようですね。

パワーズームアダプター
PZ-E2/E2B(別売)、
PZ−E1の価格での評判は
芳しくなかった気もしますが、
こちらはどうなのでしょうか。

キヤノンは動画もEFからRFに
完全移行するのですかね。

書込番号:25488711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22031件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/02 19:48(1年以上前)

>とびしゃこさん

> 末尾のZはパワーズームのZなのでしょうか。

how2flyの意見に拠れば、そうです。

> 全長もかなり長く、ブリージング対応させた動画用のレンズのようですね。

そこまで動画に全振りのレンズではないようです。電子式ブリージング補正の対応レンズであるようです。

> パワーズームアダプター
> PZ-E2/E2B(別売)、
> PZ−E1の価格での評判は

あれは、マスターレンズに三脚座が付かないことが、全てをぶち壊しています。
手持ちでのバランスはさらに悪かったし。

PZ-E1、近々、90Dともども、売却予定です。
なお、90DとR7では、4K/30pの設定(画質)を一致させられないようです(R7が90D互換モードを持たないらしい)。

キヤノンは、Zレンズを出しても、PZレンズを出さないような気がします。ニコンと違って。

書込番号:25488739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/11/02 21:40(1年以上前)

>あれこれどれさん

>そこまで動画に全振りのレンズではないようです。

なるほど、ボディ側のブリージング補正を切ると、
少し画角変動がみられますね。

ただ、この長さの鏡筒のインナーズーム仕様で
三脚座まで用意されている「標準ズーム」となると、
スチル用としては数々の謎仕様にも見えます。

7〜8割方は?動画向けなのかなと思います。

>PZ-E1、近々、90Dともども、売却予定です。

24-105/2.8L ZとPZ-E2(B?)、
ご購入は決定?の方向でしょうか。

キヤノンのLズームもだんだん
ライカ的なゾーンに入ってきたと
感じています。

書込番号:25488890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ182

返信15

お気に入りに追加

標準

欲しいけど高すぎ!

2023/10/28 13:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

購入したかったけど、いかんせん、高い!
もう7〜10万安ければ、購入してたかも?と

Z400mmf/4.5や、Z800mmf/6.3の価格に対して、妥当感が薄い値付けと認識

実際、発売直後も各大手でも在庫有りの状態から見ても、価格設定は失敗だったのでは?と

書込番号:25481817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/28 14:14(1年以上前)

無金利ローンかな?

書込番号:25481921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/28 15:31(1年以上前)

愚痴言っとるならローンでも組んで買えばええだけや
初めてのアコムもあるやんか?
クレカもあるしキャッシュぐもある
金無くても買う方いくらでもあるやんか?

書込番号:25482010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/10/28 17:08(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000843555/

あなたはこちらをどうぞ。大きさ重さはあまり変わりませんが、半額以下です。

書込番号:25482133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/29 02:25(1年以上前)

まあ確かに863の値段とのバランスは悪いけども

863も値下がりはしてるので
663もいずれ値下がって良い感じの値段に落ち着くんじゃないかな?

書込番号:25482660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR SのオーナーNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sの満足度5

2023/10/29 08:14(1年以上前)

確かにZレンズの望遠レンズと比較すると高い価格ですね。
ですが野鳥撮影で使って見ると、安く感じるレンズですね。(笑。

使用して見ると価格以上のベストなレンズだと分かるレンズです。
使用する方によって価値、価格が変わるレンズ。
ニコンがその部分を上乗せしたかな。(笑。
でも高いと思う人には高い価格。それで良いと思います。
自分は使用して見て安かったです。

書込番号:25482798

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR SのオーナーNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sの満足度5

2023/10/29 08:57(1年以上前)

↑イイ事言うなあ。

書込番号:25482847

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/29 09:34(1年以上前)

>00ワイルドさん
ホンマやな
ええ事言い張りますな
スレ主はん
価格設定は失敗だったのでは?と
って言とるからなw
価格はユーザーが決める訳ちゃうしメーカーが決める事や
失敗なのかは知らんけど、買えんから愚痴言っとるだけなんや
ほしーならアコムで金借りればええだけやし、クレカの分割もあるからな
マジでほしーなら高くても買うのか真のユーザーや

書込番号:25482897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/30 14:57(1年以上前)

この価格に文句がある人はZ656だったら文句言わず買うんですかね?
どうせ金がないとか言って買わないのだろうけど。

書込番号:25484746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/30 21:16(1年以上前)

バランスの悪さって販売戦略的にもデメリットが大きいからなあ
長期的にはニコンにっとって良くないので

売れ行きが落ち着いてきたら卸値下げて
よい塩梅に調整するつもりと思うよ

レンズではあまりやられなかった販売戦略だけども
ニコンも儲けにくくなってきて色々考えてるんだろね

書込番号:25485200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/30 22:15(1年以上前)

このインフレの中で、そう直ぐに下げるとも思えないですけどね。

書込番号:25485310

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/30 22:34(1年以上前)

>記念写真Uさん

なら逆に863の値上げでバランスとるしかないね

だけども663の値下げを念頭に置いた販売戦略の方が賢いと思うけどなああ

ボディでよくやられてたご祝儀価格ってやつやな(笑)

書込番号:25485352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/30 22:55(1年以上前)

ヨドバシ価格で17万円差ですか。

どちらも描写極上と思うけど、それに加えて600mmのロング砲で手持ち軽々は、結構高い付加価値。600mmの現在価格、かなり正当化できると見ますがねえ。

確かに800mmはも少し高くてもいい気はします。発売後だけでもかなりのインフレだし。



書込番号:25485385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/30 23:04(1年以上前)

>記念写真Uさん

おお
すんません
そいう状況だったのですね

863は安売り店が売っていたのか

直近ではニコンの135/1.8と85/1.2の価格バランスの悪さが
際立っていたので
それと同じ状況なのかと勘違いしてました

書込番号:25485396

ナイスクチコミ!2


VrMrさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/06 10:20(1年以上前)

レンズとしては試写された方の素晴らしい描写やほぼ何処にでも(レンズ持ち込み長さ制限のあるロケ場でも)気兼ねせずに行けるサイズに収めてくれた点は正直凄いですし、必要な人には現状唯一のソリューションになると思います。
高め感はあるものの、そこに価値を認めるかどうかになります。このクラスを選択する場面はどれでも結局そうなるかと。

ご参考にまでですが自分は亜高山での撮影に556PFと他にレンズ2本を持ち込んだことがあります。
ザックは中サイズのオスプレイのKODE38、ここに食料、ツェルト、防寒具、レスキュー用具まで詰めこめました。
今思えばサイズは特に野外で凄く有難い武器にもなります。

書込番号:25493693

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:164件

2023/12/13 08:21(1年以上前)

来年は円高の予測が出ていますので、大幅な値下げくるものと信じています。

書込番号:25544015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ381

返信35

お気に入りに追加

標準

ふざけるな!ニコン!

2023/10/25 12:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

発売、半年ちょっとで、いきなり、ここまで価格を下げるとか、すげームカつきます!

発売から一年以上経ったら致し方なしと思うけど、半年ちょっとでここまで価格を下げるって、ニコン、酷すぎません?

初期に買ったユーザーなんてお構いなしのやり方には疑問しか無い

ニコンってこんな会社だったけ?と

まぁ、営利目的なら手段は選ばなく、エゲツなく商売するという姿勢の現れなのでしょうか?

勿論、自腹ユーザーっす!

書込番号:25477708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2023/10/25 13:40(1年以上前)

>ニコン、キヤノン、ソニー三つ巴さん
あるねー、残念な話。
レンズ買った翌週からキャッシュバックキャンペーンが始まるとか(泣)
amazonさんは48万ですが不動在庫になりそうw
ビッグ、ヨド、マップは在庫が直ぐにはけるから、仕入れたら安くなっていたってことでしょうか?

書込番号:25477757

ナイスクチコミ!3


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/25 14:48(1年以上前)

>ニコン、キヤノン、ソニー三つ巴さん

私も驚きました。Zレンズは10数本買いましたが、こんな急激な価格下落は初めてみました。
一部の人はマップで新品を26万円台で買えたとか。

流石に半年でこうだと値下がり前に購入された方は悔しいですよね。

書込番号:25477830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/25 15:01(1年以上前)

あるあるじゃなw
ぐち言ってもしゃーない
販売休止になっとるけどビックカメラは297,650円ポイント10%やったで!
たしかに10万位ちゃうと腹立つなー

書込番号:25477845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2023/10/25 15:33(1年以上前)

このタイミングで自分が買えていたら絶対文句言わないですよね。

書込番号:25477866

ナイスクチコミ!45


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2023/10/25 15:51(1年以上前)

その半年の間にどのくらい作品を残せたのか、と言うことではないでしょうか。

書込番号:25477882

ナイスクチコミ!35


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2023/10/25 16:46(1年以上前)

人よりはやくつかえて撮影もできたんだから、そのへんはしかたないんちゃうの?

書込番号:25477944

ナイスクチコミ!46


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2023/10/25 17:20(1年以上前)

いやぁ、流石に先週より半額以下って‥
今までの値段て?
さほどの価値がなかったってことかな?

書込番号:25477969

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2023/10/25 17:27(1年以上前)

半額なん?

書込番号:25477978

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/25 18:03(1年以上前)

食べごろやな。そろそろ買うか。

書込番号:25478012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/25 18:12(1年以上前)

はたから見てると

何でもかんでも値上げ値上げのご時世に
よくぞ値下げをしてくれた!!!
ニコン、神♪(´;ω;`)ウッ…

としか思わんけどな(笑)

まあ
Z 135mm f/1.8 S Plenaという素晴らしいレンズが出たので
良い塩梅に価格調整をしたのでしょうね

Z 135mm f/1.8 S Plenaが36万円
Z 85mm f/1.2 Sが34万円弱では
さすがにバランスが悪いのは明白でした

書込番号:25478025

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/25 18:15(1年以上前)

え? メーカーで価格改定があったの?
それは初耳や。

書込番号:25478028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/25 18:21(1年以上前)


メーカーと小売店の区別もつかないで、よく今まで生きてこれたな。
とりあえずニコンに謝罪メール送ったほうが良いかと。

書込番号:25478037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/25 18:27(1年以上前)

>え? メーカーで価格改定があったの?
それは初耳や。

価格改定という公式発表は無いでしょ

メーカーは卸値上下させて販売価格をコントロールすればよいだけ

量販店なんかは基本的に原価率を決めてるから
卸値が変動すれば比例して販売価格も変わる

書込番号:25478047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/25 18:41(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

なるほど、卸値が下がったんですね。

ところで、他の小売店は全く値下げしてないけど、瞬間風速的に下がっただけで、本当にメーカーからの卸値が下がったかどうか、材料に乏しくないですか?

書込番号:25478063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/25 18:48(1年以上前)

canon RFがお待ちしておりますm(__)m

書込番号:25478070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件

2023/10/25 18:48(1年以上前)

半額なんてことはないですよね。ヨドの現在価格で16%低下?最大時でも2割台でしょうか?

以前、パナのG9(初代)を発売日に買いましたが、この下がり方は凄かった。期間はもう少し長かったかもですが、ホントに半値までいきましたから。

まあ、購入後に戸隠で春の渡り鳥を撮りまくったので、あまり怒りはしませんでしたが。たまにありますね。

書込番号:25478071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2023/10/25 20:36(1年以上前)

\297,650 (前週比:-39,030円↓

ごめんなさい。一桁間違ってました。

書込番号:25478218

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4829件Goodアンサー獲得:272件

2023/10/25 21:00(1年以上前)

ニコン、キヤノン、ソニー三つ巴さん

 怒ってらっしゃるとは当然85mmF1.2をお買いになったのですね。素晴らしい書き込みと思います。


 どんな素晴らしいカメラやレンズも時が経つとやがて価格が下がります。なので、欲しいけどいつ買うかとの悩ましい問題が常にあります。スレ主さまは、こうした教訓を多くの人に示されたわけです。あとは、現実を受け入れてご自身をどのように納得させるのか、との話でしょうか。
 私の教訓は、どんなに素晴らしい新製品のカメラ、レンズでも、撮影の要諦がない、必要がなければ買わない、です。この教訓で必死に物欲を抑えています。

書込番号:25478248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/25 21:40(1年以上前)

>ama21papayさん

とりあえず値下げしたのは
ヨドバシ、ビック、マップは確認した

あとキタムラとフジヤカメラが追従するかしだいてとこかな?(笑)

個人的には上にも書いたけど
Z 135mm f/1.8 S Plenaとのバランス的にこのくらいの価格が妥当と思うよ

書込番号:25478311

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/25 23:55(1年以上前)

>ニコン、キヤノン、ソニー三つ巴さん

こんにちは。

>発売、半年ちょっとで、いきなり、ここまで価格を下げるとか、すげームカつきます!

初期需要が落ち着いた(在庫が積みあがった)
ところに、プレナ発表で新規の引き合いが
止まってしまったのかなと思います。

85mmの大口径はたいていは最短が長く、
ポートレート以外につぶしが効きませんので
万能性もある待望のZ135mmF1.8に
大口径好きが流れたせいかもしれません。

書込番号:25478476

ナイスクチコミ!4


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 37万円位?

2023/10/11 17:39(1年以上前)


レンズ > CANON > RF10-20mm F4 L IS STM

別機種

北海道蘭越町

初めまして。
この度北海道新幹線札幌駅延伸が延期されるニュースありましたが札幌駅向けての工事の様子をブログにアップしております。

添付画像は11ミリから24ミリの出目金レンズ、様子を撮影してブログ上で紹介した時は便利な交換レンズと思いましたが、
後数ミリ広ければと思ってました。広ければ道路向かい側の(内浦トンネル)工事ヤードが入ります。

下取りして購入も販売価格37万円位の情報、手を出しにくいです。

書込番号:25458652

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2023/10/11 18:06(1年以上前)

流石に、気軽に手のだせる価格じゃあないですね。
今は、シグマのEFマウントの12-24mm f4を使用していますが、様子見。

書込番号:25458683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2023/10/11 18:12(1年以上前)

37万円www
幸せになれるのだろうか?

書込番号:25458690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/10/11 18:17(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 幸せになれるよ・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25458699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/11 18:20(1年以上前)

>北海道新幹線札幌延伸さん
予定通り2030年に開通するといいね
並行在来線問題がわいは気になるんだよ
JR貨物用がなくなるとじゃがいもとか農作物がね、、、 
本州から届く物も遅延するよね。

>販売価格37万円位の情報、
これってなんなの?

書込番号:25458701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 RF10-20mm F4 L IS STMのオーナーRF10-20mm F4 L IS STMの満足度5 北海道新幹線札幌延伸 

2023/10/11 18:53(1年以上前)

>不ぢさん
キヤノンの直販サイト見ましたら37万円とありました。

EF11ミリ〜24ミリの出目金レンズもカタログに穴が空く位見て、キタムラで中古出ましたの報で取り寄せて購入した記憶があります。

11ミリはブログで説明しやすかったレンズですね。

書込番号:25458743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/11 19:04(1年以上前)

ミラーレスであることを強烈に活かした素晴らしいレンズの登場と思うけども

単純に横方向に広い範囲を写したいというだけなら
パノラマ写真にしてしまった方が良いと思うよ

3:2だと上下がすかすかのしまりの無い写真になりやすいし
標準ズームでも撮れるのでコストが抜群に安いし

パノラマ合成のできるカメラ使ってもよいし
撮影後にPCでステッチしてもよいし

そういえば最近のカメラってパノラマ合成ついてるのかな?
ソニーのスウィングパノラマみたいの

書込番号:25458758

ナイスクチコミ!0


mtaeさん
クチコミ投稿数:18件

2023/10/11 20:40(1年以上前)

11-24mmより安い。
色々噂のあった10-24mmは出ないのかな?
どうしても11-24の後継と思えなくて。
高くていいので10-24mm希望してます。

書込番号:25458875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/11 20:49(1年以上前)

フルサイズの10mm魚眼って、APS-Cの6mmでしょ。しかも20mmまでズーム出来てリアにゼラチンフィルター付けられて30数万円はチョー安いですね。

>北海道新幹線札幌延伸さん

特殊なレンズだから早く予約しないと!

書込番号:25458889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2023/10/11 22:36(1年以上前)

>フルサイズの10mm魚眼って、APS-Cの6mmでしょ。

魚眼じゃなくて超広角レンズだと思うけど。

書込番号:25459053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/11 22:56(1年以上前)

>北海道新幹線札幌延伸さん

こんにちは。

>下取りして購入も販売価格37万円位の情報、手を出しにくいです。

376,200円(税込)ですか・・。

オンラインショップの一つ下のレンズ、
RF14-35/4Lの価格(236,500円)が
錯覚で格安に見えますね。

https://store.canon.jp/online/secure/rf_lens.aspx?_

書込番号:25459089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/10/12 07:31(1年以上前)

このレンズ興味有ります。
私も今はシグマの12-24mm f4を使っています。
IS付きという事は、手持ちの撮影を考えているのでしょうか。動画でもこのレンズを使おうという狙いですかね。

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

ウチのR7にはスゥイングパノラマ機能がありまして、これがなかなか賢くて驚きます。
でもRAWは無くてJPEGしか撮れないんですよね(まあ内容を考えれば当然なのですが)

書込番号:25459327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2023/10/12 08:20(1年以上前)

>RAWは無くてJPEGしか撮れないんですよね(まあ内容を考えれば当然なのですが)

もちろんそういう欠点はでてくるけども
今回の作例みたいなただの記録写真ならあまり問題にならないかなと

問題出るならステッチだね

書込番号:25459379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 RF10-20mm F4 L IS STMのオーナーRF10-20mm F4 L IS STMの満足度5 北海道新幹線札幌延伸 

2023/10/12 17:24(1年以上前)

別機種

北海道ニセコ町

皆様書き込みありがとうございます。
添付の画像を撮影できたのもEF11ミリ〜24ミリのおかげです。
11ミリ域を使わなければ、右に写っている羊蹄山が切れます。

ナントカ資金を工面してRF10ミリ〜20ミリで撮影したいと思うようになりました。

書込番号:25459984

ナイスクチコミ!3


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 22:04(1年以上前)

>北海道新幹線札幌延伸さん
予約したの?

書込番号:25463301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 RF10-20mm F4 L IS STMのオーナーRF10-20mm F4 L IS STMの満足度5 北海道新幹線札幌延伸 

2023/10/15 17:26(1年以上前)

>不ぢさん

今日キタムラカメラへEF11ミリ〜24ミF4USMの買取価格を見積依頼してきました。
厳しい価格に、発生せず帰宅しました。

書込番号:25464593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/15 18:07(1年以上前)

>北海道新幹線札幌延伸さん

>厳しい価格に、発生せず帰宅しました。

現在、カメラのキタムラさんは
買取最高\161,730で出てますが、
経験上は「キットレンズ購入時の
レンズ買取」位でないとまず無理です。

(憶測ですが、12−13万などと
いわれたのではないでしょうか?)

マップカメラさんならワンプライス
(欠品、不具合なければ減額なし)

買取で¥176,000です。
下取りの場合は+10%追加ですので
19.36万になります。

・マップカメラさん買取/下取り
https://www.mapcamera.com/ec/assessment/search?

フジヤカメラさんは
買取金額
新品同様 ¥178,000
良品 ¥176,000

下取の場合は15%UPで
新品同様 ¥204,700
良品 ¥202,400

・フジヤカメラさん買取/下取り
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/purchase/list.aspx

気づかない曇りなどがあれば
(ワンプライスでも)減額などは
あり得ますが、きちんとした
良品程度以上であれば
経験上、買取、下取りで
ひどい価格がつくことは
なかったと思います。

通販はご心配かもしれませんが、
あまりに下取りが低いようなら、
ご検討されてみてはいかがでしょうか。

(上記2店でも買取在庫が増えてくると
買取/下取り額が落ちていきます。)

書込番号:25464640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/10/27 06:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ミラーレス欲しい・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25479962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 RF10-20mm F4 L IS STMのオーナーRF10-20mm F4 L IS STMの満足度5 北海道新幹線札幌延伸 

2024/02/29 17:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

2月29日発注

買取優待券

遅ればせながら2月29日ヤマダ電機に発注してきました。

この価格が限界、決算日らしく決めてきました。
発注しましたら買取優待券が貰えまして、かつてペンタックス一筋の私の周辺に転がっているペンタックスで高そうなのを持っていきます。

書込番号:25642032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安価格

2023/10/06 08:29(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Otus 1.4/85 ZF.2 [ニコン用]

スレ主 takumi999さん
クチコミ投稿数:249件

ギャー、最安売れて6万円上ったァァァ

書込番号:25451108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

品質が低い。

2023/09/25 21:49(1年以上前)


レンズ > 七工匠 > 7Artisans 18mm F6.3 II 1863FXB2 [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:2890件

中国製や韓国製レンズは個体差が激し過ぎます。
コロナ後は、特に酷くなりました。

書込番号:25437815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/09/25 22:20(1年以上前)

元々、個人の仕事に対する「より良く」という考え方が希薄、というよりも、
【収入アップの手段】としてのスキルアップなり品質向上(※収入に反映される場合に限る)ですから、
当然の成り行きかと思います(^^;

個人の給与公開は当然の習慣になっていて、里帰りで給与情報の交換により、
帰省ラッシュ後の大量退職・転職がありますから、
これまでやってこれた事が不思議なぐらいです(^^;

中国の若年失業率が 20%を超え、賃金アップも低下したけれども、「デキる人」においては、仕事内容よりも高収入狙いの転職も活発化しているかも知れません。


特に「デキる人」は転職に有利ながら、日本では デキる人の多くが残るけれども
(それでも収入のプラスアルファは低いどころか、デキる人に仕事が集中してしまう2重苦で)、
中国では率先して転職する確率が高いでしょうから、
そんなに儲からずに、デキる人へのプラスアルファに限度がある中国企業は、当面は質的低下が継続するかも知れませんね(^^;


今後の中国企業は、一部が世界の先端産業の方向、過半数が かつての「いかにもチャイナクオリティ」の方向への二極分化が加速するかも知れません。

ただし、米中対立が激化すると、先端産業の商売相手が制限されて、結果的に「儲からない就職先」になってしまうと、
「デキる人」に見捨てられていき、先端産業であっても人的要因で自壊していくかも知れませんね(^^;

書込番号:25437865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/25 23:51(1年以上前)

>乃木坂2022さん

こんにちは。

>中国製や韓国製レンズは個体差が激し過ぎます。

こんな薄っぺらい感じなのに
6枚もレンズが詰まっているのですね。

薄すぎて組み立て誤差が
出てしまったりしやすいのでしょうか。

書込番号:25437947

ナイスクチコミ!1


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/26 06:49(1年以上前)

>乃木坂2022さん

アチコチでネガキャン全開
オジサンのイライラ
次はソニーですか?

書込番号:25438086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2023/09/27 12:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちワン!

なに ボディキャップレンズに多くを望んではいけません。
ま〜撮れたか程度で良いんじゃないかな (^_^) ハイ

書込番号:25439594

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング