フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

i60A フォザーズ用 発売日延期

2016/09/26 23:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i60A ソニー用

クチコミ投稿数:1804件 PHOTOHITO / 不定期 

されていました。


今朝見た時点では「9月発売予定」でした。(フォザーズ用)
http://www.nissin-japan.com/i60A.html

毎日、幾度となく、楽しみに見続けていました。
本当に毎日心待ちにしていました。

さて、カメラ業界の慣例の不思議なのですが、発売を心待ちにしている方々への挨拶がないのが、折にふれ気になります。

《i60発売日延期のお知らせ》
弊社ではより良い商品をユーザーの方々にご愛顧いただくべく尽力を重ねて参りましたが、誠に勝手ながら発売日を10月と延期させて頂きます。

みたいな購入を検討されている方々への挨拶がないカメラ業界は、社会の一般通念と温度差が違って不可思議ですね。

メーカー批判ではありません。
が、ちょっと肩すかし食らいました。笑

どうせ資金の目処が立たないのだから、ほっとしてもいるのですが。。。(・ω・)ノ

─────

ソニー用は発売中ですね。
ソニーユーザーで、本機を使用されている方はいらっしゃいますか?
口コミ、レビューもないので、感想を知りたいです。
(*^^*)

Nikon用、Canon用も発売が待ち遠しいですね。





書込番号:20241252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
秋津洲さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/26 23:52(1年以上前)

どーでも良いんだけど・・・・   >フォザーズ

一瞬何かと思った。ネイティブの発音に近いからとかそういう発想かもしれんが、公式には
「フォーサーズ」と表記しているのだから、是正推奨。

書込番号:20241283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1804件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/09/27 00:06(1年以上前)

是正推奨ということで

フォーサーズ用
と、訂正いたします。( ´ ▽ ` )ノ


書込番号:20241329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました

2016/09/12 15:38(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500

クチコミ投稿数:7件 らくふぉと。 

X-T1での使用予定なのですがファームウェアで全機能対応予定と公式サイトにあるので期待しています。
フルサイズ一眼レフから買い換えて唯一の品揃えの不満点だった外部フラッシュ。
富士フイルムユーザーの皆様はお買い上げの予定でしょうか

書込番号:20194213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/09/13 05:45(1年以上前)

対応機種が豊富なので 購入される方も多いのではないでしょうか。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/flash/efx500.html

書込番号:20196014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

なんて

2016/07/08 17:46(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500

スレ主 儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

ブサイクなデザインなんだ。 NISSINへのOEMでしょうね。

書込番号:20021214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/07/09 03:22(1年以上前)

サンパックかもよ…

書込番号:20022455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2016/08/06 16:39(1年以上前)



サンパック、NISSINには、EF-X500を作る筐体が無さそうで、オリジナル筐体?
どこのメーカー製なんでしょうね?

サンパックの作ったEF-20とEF-42は、何年かで表面が溶ける、あのプラスチックで、
回路部品も粗悪で、一度チャージして1分電源OFFすると、チャージした電荷が
ゼロになり、また規定の時間チャージに待たされます。さすがにフジも、もう頼まないでしょう。

これまでのフジのラインナップで、EF-X20のみ品質が良かったです。
あと、web限定で売っているi40(i60)も良い感じです。

もし、X500がサンパック製だとしたら、フジがサードパーティー品質の物を売り、
NISSINが純正品質の物を売ることになります。

Nikon、CanonのフラッグシップはNISSIN製ですから、やっぱ、ここが良いです。

デザインは、う〜ん、良し悪し以前に、カメラのデザインにマッチしていない?


書込番号:20095437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件

2016/08/31 16:12(1年以上前)

まぁ、上位2機種のシャッターシンクロも1/250sになったことだし、これでFP発光出来るようになったら、それなりに仕事でも使えるかもしれない。
集合写真専用機から格上げになるかどうか…。

書込番号:20159241

ナイスクチコミ!3


スレ主 儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/01 05:13(1年以上前)

ニコン、キヤノンはパナソニックフォトライティングへのO.E.Mです。

書込番号:20160722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/04 23:59(1年以上前)



パナソニックフォトライティングって、無くなったんじゃなく
OEM専業になったんですね。失礼しました。

無くなったと思い、付属ケースが同じため、NISSINに移ったと勘違いしました。


書込番号:20172000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/05 00:17(1年以上前)



そうそう、FP発光は、NISSINの説明文から、新しいカメラ、
もしくはカメラ側のバージョンアップで対応してくるでしょうね。

以前、ニコンSB-800を売り、NISSINのDi866を購入・・・・・安定していました。

ニコンを前提に言えば、サンパック、シグマは安定せず、正直、TTLに拘らず、
外部調光の方が当たります。家にサンパック技術者を呼んで話をしましたが、
技術者は、TTLでないと売れない・・・・・特許の関係で当たらないことは承知のこと。

昭和じゃないんだから、ふざけるな〜という話ですが、そういうことです。

その中で、NISSINの調光は当たります。
多分、メーカーの意地悪を受けない、何らかのつながりがある・・・・・んでしょうね。


書込番号:20172047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SB700を使用した作例について

2016/08/30 22:53(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700

初のハイスピードシンクロ

こんばんわ。
SB700を使用し何度か撮影しました。
屋内の画質向上もさることながら、屋外の逆光でも効果が発揮出来ることがわかりました。

そこで、皆さんのSB700を使用した作品を見せていただけませんでしょうか。
他の人がどのような使い方をしているのか大変興味あります。

よろしくお願い致します!!

書込番号:20157587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信36

お気に入りに追加

標準

2のおかげ!

2016/06/25 19:47(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:6925件

こんばんは、carolです。

2のおかげでやっと、
価格下がりだしましたね!

文化祭までは時間あります、
ウォッチングします!
4.5万まで

書込番号:19985371

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/25 20:03(1年以上前)

待つのもいいけどストロボは店舗在庫が沢山あるわけではありません。
メーカーも店舗に事前告知しているかもしれません。
市場に何台くらい残ってるのかわかりませんが、くれぐれも売り切れにご注意ください。

書込番号:19985411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/25 20:21(1年以上前)

流通で買いそびれたら
次を再考します。 感謝

書込番号:19985455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/06/25 22:06(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラに\50,000代で値札が貼ってましたよ♪(´ε` )
ヨドバシカメラに在庫があるならまだ大丈夫かな?
もう少し吟味して下さいませ!!!(笑)

書込番号:19985807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/25 22:12(1年以上前)

カメキューさん

こんばんは、感謝です。
下がりだしたみたいですが、まだややお高いですね。!
追跡します。

http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-CANON-SP600EX-RT-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/pd/100000001001483769/
キヤノン CANON
SP600EX-RT [スピードライト]
価格:
¥56,540(税込)(参考価格より¥13,660の値引き)

書込番号:19985828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/26 00:43(1年以上前)

私は430で我慢します( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19986288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/26 01:01(1年以上前)

こんばんは☆ME☆さん

自分のは430EX 初代で日中シンクロはOKです。
光量が不足気味の室内撮影を記憶します。

まだイベントまでは時間あります。
勢いのあるうちに買いたい面もあります。
価格は4.5当たりを希望します。

書込番号:19986318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/26 09:18(1年以上前)

私も600買います( ローロ)ゞ

書込番号:19986837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/26 12:13(1年以上前)

☆M3☆さん
こんにちは、
IIでましたし、Iの価格がもっと下がればいいですね。

両者違いは、外部測光、連続発光 でしょうか?!
兎に角、光量が430EX(I)より増えればと考えました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000876240_K0000347712&pd_ctg=1060

書込番号:19987202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/26 12:18(1年以上前)

でも私の用途だと430クラスで十分なんです( ̄ー ̄;
大は小を兼ねちゃいたいみたいで( ̄ー ̄;

書込番号:19987216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/26 19:01(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!
格言です!




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19988183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/27 01:02(1年以上前)

>大は小を兼ねる!!!
>
御意!

防湿庫でそう感じました。

でも4万7千円は結構しますよね、約430EX 2台買えますよね。
初代430EX使用中ですが光量がうまく撮影できないのです。 <=単に室内撮影が未熟?
24mmと申しましても広角隅々までは光がどうかな??? がモチベーションです。

外部調光を買ってます。
お手つきなしで価格、ウオッチングします。

書込番号:19989302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 08:03(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

電化製品って年々価格は下がる物だと思っていましたが、そうではないんですねぇ・・・。
私は約2年前に46000円で店頭購入したので、たまたま値下がりした時だったのかなぁ。
友人の結婚式で必要にかられ購入しましたが買って良かったです♪

書込番号:19989660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 09:32(1年以上前)

連投すいません、価格の推移グラフありましたね(-_-;)

書込番号:19989823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/27 12:41(1年以上前)

hayatepapaさん

いいのです、情報は多いほうがね!!
どなたも注目品なのですし
これからもお願いします。
感謝

書込番号:19990157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 22:28(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

ありがとうございます(*´∀`)♪

書込番号:19991608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/30 22:31(1年以上前)

順調に価格が下降してますね!

家宝は寝て待て! ですね。4.5万あたりかな

書込番号:20000254

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/06/30 22:42(1年以上前)

私も型落ちをよく狙います (*^^*)

書込番号:20000300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 22:43(1年以上前)

私はVが欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000792966/

書込番号:20000303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/30 22:49(1年以上前)

私はWが欲しいです( ̄ー ̄)ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/

書込番号:20000322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 22:53(1年以上前)

私はUが欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000852017/

書込番号:20000340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/30 22:59(1年以上前)

私はVが欲しいです( ̄ー ̄)ゞ
http://kakaku.com/item/00490111092/

書込番号:20000364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/30 23:03(1年以上前)

Green。さん

同感です!

書込番号:20000384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/30 23:06(1年以上前)

☆M3☆さん
☆ME☆さん

こんばんは、
自分は、過去に客の少ない時に新宿ヨドバシで聞きましたが、
EOS 1DS MARK2のシャッター音が好きです。
安っぽくないし、軽快な音でした!! <= うまく表現できないでした。

書込番号:20000389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 23:23(1年以上前)

私は無印が欲しいです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/item/00500210004/

書込番号:20000459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/06/30 23:55(1年以上前)

APS-H
CCD
ですね。
iLinkですね。

書込番号:20000595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/01 11:30(1年以上前)

CCDは素晴らしいです( ̄ー ̄)ゞ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=ccb&fr=ie8scint

書込番号:20001487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/01 12:14(1年以上前)

☆M3☆さん

それはCCBですよ!

最近はCMOS性能がUPしてNOISEは少ないと聞きました。
おかげでCCDより開発費削減で価格も下がったと、、、

C C D ですーーー(ぷにゅ)

書込番号:20001561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/01 12:25(1年以上前)


こんにちは、順調な価格、下降路線です。
SEEING!
4.5万あたりまで下がれば買いかもしれませんね?!
ストロボの使用頻度が、過去少なかったですのでも
どうもマニュアル補正ができないのでした。


使用経験なし、初代430EX にはなかったような気がします。

以下の機能に期待します。キャノンさん!

Ext.M:外部調光マニュアル

Ext.A:外部調光オート

書込番号:20001586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/03 20:05(1年以上前)

AUTO ISOで室内は乗り切れそうです。

買わないかも、、、
特にSTAGEはWBはころころ変化するし
リハがないときは業務依頼、PASSしたいなーーー
VIDEO MAN SONY になるかも???

書込番号:20008491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/05 00:30(1年以上前)

買いません

書込番号:20011927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/07 00:35(1年以上前)

月末のCマンのバイト、キャンセルされましたが
気持ちが揺れています!

悩みますね。


書込番号:20017334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/08 19:57(1年以上前)

EOS5DMK3に600EX-RT装着

昨日46,000円代で買いました。
うれしーなー(^ ^)

書込番号:20021480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/08 20:36(1年以上前)

Polish girlさん

そろそろ変動より底値ですね。
良い買い物ですね!


自分、悩んでます。

書込番号:20021564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/09 01:46(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
430から買い替えで600EX II-RT検討しましたが
キャノンサービスの友人から「たいして変わらんぞ」で決めました。底値ですが貧乏なのでリボ払ですw
今買いましょう!

書込番号:20022396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/09 12:57(1年以上前)

Polish girlさん

ご購入、おめでとうございます、楽しんでください。

自分、悩んでます。
もすこし初代430EXで訓練してから上位機種とも考えます。
ただ、価格は変動が鈍り
ソロソロ底値近辺とも推測します。

ちょっと、うれしい悩みということで悩んでみます!
PS:でも今、買いですよねん!

書込番号:20023345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2016/07/16 16:06(1年以上前)

みみっちーーーーーーーーーーーい

PRICEの下落

買いですかねーー

書込番号:20042465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

今更ながらの汎用ストロボ♪

2016/06/26 17:19(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

世代を超えたパナソニックの競演(笑)

今でも通用しそうな(?)背面パネルの造り込み

照射角は変更可能(操作は手動式)

おまけに、もう一台付属(笑)

頻繁に使うわけではなくても、あれば間違いなく便利なのが「ストロボ」。
複数のメーカー(企画)毎に買い増しするのも(。-_-。)純正が便利とは言え、少し考えもの…。

そんなわけで、探していたのが汎用ストロボ♪
本体には「X接点」しかないから、他メーカーで使っても気にならない。

学生時代に憧れていた、パナソニック製のストロボをヤフオクで落札しました。
バウンス&キャッチライトが可能な二灯式。
換算28〜85mmまで対応可能なズームヘッド。
精度のほどは不明な、日中シンクロモード(笑)。
付けた商品名が『ストロボット』とは、よく言いました。

何より、二台で370円というお買い得プライス!?
電源のエネループ( ̄▽ ̄;)買う方が高くつきます。

書込番号:19987910

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/26 17:28(1年以上前)

321SW 持ってるけど使わない
480SG モノブロックと並行して使う
クリップオンは純正使ってる

書込番号:19987942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/26 17:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。

角張ったメカメカしいデザインが良いですね(^_-)

ところで、ちゃんと発光しますよね?笑

書込番号:19987944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/06/26 17:52(1年以上前)

売主
送料は?
不可解(笑)

規格かな

書込番号:19988011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/26 18:05(1年以上前)

当時ナショナルストロボでは外光センサーを延長させてマクロ用にするオプション品もあったんですよ。
覚えてますか?

昔、初代タムロンSP90/2.5のレンズ先端にマクロ用センサーを挟んで撮影してました。
まだどっかに寝てるはず…
懐かしいなぁ。

にしても今時それって使えるの?


書込番号:19988049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/26 18:45(1年以上前)

マクロセンサー(レンズの先端に付ける)
アタッチメント(首振り)
リモートセンサーユニット
スレーブユニット(ホットシュー)
シンクロコード

合体モノですから、まあ イロイロあります。

これぞ ストロボット の面目躍如というところ(笑)

書込番号:19988150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/06/26 19:12(1年以上前)

遊んでますね。

純正も使いますけど、勉強不足の私には、こういう奴も普段から慣れておかないと。
一山いくらかで買った数台中の一台。前面に特殊拡散フィルムを貼って広角化してあります。

書込番号:19988216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/06/26 19:43(1年以上前)

PE320S持ってます

新品から使ってます

サウンドモニターが便利です

書込番号:19988291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 19:55(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

純正には、ちょっと手が届きませ〜ん(T_T)。
ニッシンのi40(これもまだ高い)などもいいなぁ〜と、思っていた矢先の衝動買いです(笑)。

書込番号:19988330

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 19:56(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

二台とも、キチンと稼働(発光)しました♪

書込番号:19988333

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 20:02(1年以上前)

>にこにこkameraさん

送料別での落札です。
送料が780円(  ̄▽ ̄)本体より高い(笑)。

店頭中古だと3,000〜5,000円ぐらいで出回っているみたいなので、それでも格安でした。

デジタル非対応の旧型純正のスピードライトの方が、市場では安いようですね。
一昨年、Nikon SB-20を入手した時は、1,000円前後で出回ってました。

書込番号:19988352

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 20:06(1年以上前)

>萌えドラさん

マクロ撮影キットですよね、よく覚えています。
このシリーズより、一世代前の機種から対応していましたね。

外光センサーの「丸い部分」に、センサーコードを接続する様式が格好よかったです。
今でも出回ってるのでしょうか?
見つかれば(  ̄▽ ̄)掘り出し物です。

書込番号:19988366

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 20:09(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

ロボットみたいに精密作動する感覚で、ストロボ+ロボット=ストロボットという造語になったと記憶しています。
外交オート機種なのに、専用の延長コードでオフセット撮影できる、スグレモノでしたね。

書込番号:19988375

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 20:13(1年以上前)

>うさらネットさん

この機種なら先日、梅田の「カメラのナニワ」のジャンクコーナーで見かけました(笑)。
確か、1,000円前後だったと思います。

昔、初めて買ったストロボが、このシリーズのPE-250Sでした。
この円盤状の表示も(慣れてみると)割と扱いやすいんですよね。

書込番号:19988386

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2016/06/26 20:16(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ピッピッピッ…ピィィィ〜♪

充電と調光確認が一度に分かる便利機能なので、しっかり覚えてました。

書込番号:19988397

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング