ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の互換性

2000/10/01 03:45(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 トムヤン君さん

みなさんはじめまして。
ソニーのHi8「CCD-TR3」のユーザーです。
現在代替機として、ソニーのデジタル8「TRV-220」か「TRV-620」を物色中で
す。この機種は私が現在使用している機種と電池の形状が同一のため、「使用
できるのでは?」と考えていたのですが、実際には「インフォリチウムバッテ
リーを使用してください」と言うメッセージが出て、撮影は出来ません。店員
も「使用は出来ない」と言っていました。しかし、3個も電池を持っているの
で、諦めきれません。
これを使用できるウラ技をご存知の方が、もしいらっしゃいましたら、ご教示
ください。
ちなみに保有している電池は、ソニー「NP-500×1,NP-510×2」です。

書込番号:44817

ナイスクチコミ!0


返信する
LARKさん

2000/10/01 04:58(1年以上前)

メーカーも使えないといってるし、本体も拒否反応をしている
のなら無理して使う必要はないのでは?
(故障の原因になりますよ)
バッテリー自体も寿命がある商品ですから、本体の買い替えと
同時に変えられたほうが賢明だと思います。
バッテリーは単独、もしくは本体と一緒にヤフーなどのオーク
ションに出せば、そこそこの価格で取引できると思います
が、、、、いかがでしょうか?

書込番号:44835

ナイスクチコミ!0


日本一さん

2000/10/01 09:38(1年以上前)

外しているかもしれませんが・・・

リチウムイオン電池は、充電条件がシビアで、
たいていの場合、電池側にもコントロール用のチップを内蔵さ
せています。
ですから、充電条件とかいろいろあって、専用充電器とか、機
器を選ぶことが多いのです。

チップが仮に手に入ったとしても、分解して入れるのは至難の
業だと思いますし、チップコントロールを無視して、強制充電
したら、著しく電池の寿命が縮みます。

まぁ、専用の電池を買うのがベストな選択かと。

書込番号:44879

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムヤン君さん

2000/10/01 19:08(1年以上前)

う〜ん、やっぱり使えないですか。
想像はついていましたけれど、すこし悲しいです。
>LARKさんへ
いま、ヤフーオークションへ行ってきましたけれど、同機種、電池1
ヶ付の条件で¥2,000円の落札価格でも、レスがありませんでした
よ…(涙)。
これはもう子供が生まれそうな同僚に、良心価格(笑)で売りつける
しか…。

書込番号:44990

ナイスクチコミ!0


LARKさん

2000/10/02 13:47(1年以上前)

>いま、ヤフーオークションへ行ってきましたけれど、同機
>種、電池1ヶ付の条件で¥2,000円の落札価格でも、レスがあ
>りませんでしたよ…(涙)。

う〜ん(^^:きついですね。
お持ちの機種がどのくらいまえのか知りませんでしたのでいい
加減なこと言ってごめんなさい。
特に故障が無ければお知り合いの方に譲るのが1番だと思いま
す。情報の共有が出来ますからね(^^
あとは販売店での下取りセールとかもいいと思います。
ちなみに僕はTRV-310を使っています。
液晶が大きいほうが見やすくていいので、TRV-620の方がお勧め
です。
今ならヤフーオークションで、TRV310の新古品または中古品が
出てるかもしれないのでそちらも検討されてはいかがでしょう
か?僕は新古品(来年1月までの保証付き)を75000円で手に入
れました。TRV620に比べて基本的に遜色ないので満足していま
す。TRV620だと10万円くらいはしますもんね。

書込番号:45141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニックNV-C7について教えて下さい

2000/09/30 21:59(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

今ビデオカメラの購入を考えています。パナソニックのNVーC7が持ちやす
そうでいいかなと思っています。まだ子供がいませんので、使用目的はスキー
場での撮影が主になります。ビデオカメラ初めての購入です、使用レポート、
他のおすすめ機種等みなさんの情報をお待ちしています。よろしくお願いしま
す。

書込番号:44734

ナイスクチコミ!0


返信する
あのさん

2000/10/10 09:57(1年以上前)

私、個人的な独断評価でいいなら、松下のNV-MX3000です。
やっぱり、3CCDは何にも増して素晴らしい映像を残してくれます。
あと、スキー場が主とありますが、はっきり言いまして、
スキー場での撮影は、普通の単板カメラですと、つらいです。
人間の目でさえ、サングラスをかけないと眩しくてしかたない
場所なのですから、本来、非常にカメラの性能を問われる撮影
場所と言わざるをえません>スキー場
まあ、マニュアル操作で露出を下げたり、NDフィルターを装着
すれば、なんとかなりますけど、普通の人はオートで撮ってし
まうのが普通でしょう。
初心者でも簡単に使えるカメラか、初心者でも綺麗に撮れる
カメラか、前者ならNV-C7やTRV-20、IXY DVなどでしょう。
後者は、VX2000やMX3000、XV-1となります。
しかし、後者の3CCDカメラは高いです。その中で20万を切る
実売価格のMX3000は、脅威的なコストパフォーマンスとさえ
言えます。
パナソニックは太っ腹ですなぁ。
ちなみに、私の使用カメラはNV-DJ100。MX3000の前の型と
も言える3CCDカメラです。
ただ、ソニーのカメラも非常に優れてます。特に連続使用
時間8〜9時間は、他のメーカーの追随を許してません。
長くなりましたけど、ご購入の参考になさって下さい。
ビデオカメラは高価です。
10万円以下の安いDVカメラも、20万円ほどのDVカメラも
ホームビデオで楽しむ程度であれば、それほど画像の差
はありません。
ただ、20万円も出すなら、普通の単板ビデオカメラとは
圧倒的にカメラ性能が違う、3CCDのMX3000がいいんじゃ
ないか、という私個人の意見であります。

書込番号:47159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NV-MX3000 どうですか?

2000/09/30 03:58(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 どんどんさん

パナソニックのホームページで見てきたのですがよくわからないので質問で
す。今度発売されるNV−MX3000ですが、機能的にはNV−C7やTR
V−20などと比べてよいのはどんなところでしょうか?また悪い所はあるの
でしょうか教えてください。

書込番号:44588

ナイスクチコミ!0


返信する
あのさん

2000/10/10 12:05(1年以上前)

かなりいいですよ>MX3000
今、私が使ってるカメラを下取りに出して購入したいほどに(笑)
えっと、質問にあるNV-C7等とMX3000の根本的な違いは
CCDが1つなのか3つなのかです。ただそれだけです。
それだけなのですが、それが大きな違いとなってきます。
私的には天と地ほどの違いがあるのですけど、ここでは
専門的にではなく簡単に分かりやすい違いのみを書きます。
3CCDは1CCDに比べてここがいい!
 きれい。色の分離がはっきりしています。
 暗い場所でもノイズが少なくよく写ります。
 色再現も自然に近くなります。
 白とび、黒つぶれがおこりにくい。
 などなど、いいことづくめ。
 ちなみに業務用カメラは3CCDが当たり前です。
3CCDは1CCDに比べてここがダメ!
 値段が高い。
 大きい、重い。
 これくらいかな?
ただし、MX3000は3CCDなのに、実売が20万円を切ってます。
しかも重量は690gと、3CCDとは思えないほど軽量かつコンパ
クト! どーなってるの!?
まあ、ポケットサイズのIXY DVほどじゃないですけどね。
画質なんてどうでもいいから、とにかく気軽に持ち運んで
ビシバシ撮って撮って撮りまくるぞ、と言う方には、安く
て小さくてバッテリー長持ちのソニー系小型DVカメラが
いいと思いますけど、
やっぱり美しく撮りたい、と言うならMX3000でしょう。

世間でよく誤解されてますが、3CCDカメラは特別なカメラ
なんかじゃなく、カメラの性能が良い分、それだけ素人で
も、簡単に美しい映像が撮れるということです。本来、
3CCDのカメラこそ、初心者向けなんじゃないかと私は思い
ます。逆に、1CCDの小型タイプのカメラで、綺麗な絵を撮
れ、って言ったら、プロのカメラマンでも苦労するんじゃ
ないでしょうか(笑)

書込番号:47176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえて

2000/09/30 00:09(1年以上前)


ビデオカメラ

Hi8 DIGITAL8 価格にかなりな 違いがありますが
その差をおしえてください。
どちらを買おうかまよっています。

書込番号:44489

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者もどきさん

2000/09/30 00:58(1年以上前)

ぴよことでじこ!!!!!

書込番号:44512

ナイスクチコミ!0


春夏秋冬さん

2000/09/30 11:24(1年以上前)

要するにアナログとデジタルの違いです…

>ぴよことでじこ
 この掲示板でこのネタがくるとは…
 ここ見てる人でわかる人がどれだけいるんだろ?

書込番号:44669

ナイスクチコミ!0


暗がりさん

2000/09/30 21:41(1年以上前)

HI8はアナログ、デジタル8はデジタルです。

書込番号:44729

ナイスクチコミ!0


LARKさん

2000/10/01 05:23(1年以上前)

デジタル8使っています。
ビデオカメラには今、大きく分けると現在主流のデジタルビデ
オとそれ以前のHi8タイプがあります。
簡単にいえば前者が画質がよく後者は悪いということですが、
その中間に位置するのがデジタル8です。ソニーだけが作って
います。デジタルとHi8の長所短所を兼ね備えています。
長所は本体価格が安い、テープ代が安い(Hi8テープを使うた
め)画質もいい(Hi8に比べて)パソコンで編集できる。
短所はデジタルビデオよりは画質は悪い(Hi8テープのため)
Hi8ビデオベースのため本体が大きく重い。将来性が不安(ソ
ニーだけで作っているため)
僕の場合は初めてのビデオカメラということで、なるべく安い
のがよかったので選びました。パソコンで編集できるのもポイ
ント高いです。ヤフーオークションで新古品を75000円で手に入
れることが出来ました。
Hi8かデジタル8かなら迷わずデジタル8にしましょう。
デジタルビデオとデジタル8の画質の差は僅かですが、デジタ
ル8とHi8の画質の差は大きいですよ。

書込番号:44842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDカムのビデオキャプチャ

2000/09/29 23:43(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 DVD大好きさん

最近、DVDカムに関する情報があるので、楽しく読ませて頂いてます。また、
発売後1ヵ月たって、ようやく価格情報もでてきましたね。
ところで、カメラの使い方として、アナログビデオをビデオキャプチャまたは
ダビングして、思いっきり編集したいと思っているんですが、問題ないですよ
ね。どなたか教えて頂けませんか。

書込番号:44485

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2000/09/30 22:54(1年以上前)

理由は下方のスレッドに色々出ている通り、編集前提ではお奨めしま
せん。

書込番号:44749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC−5かIXY−DVか

2000/09/29 16:40(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 マッチョさん

はじめて書き込みさせてもらいます。
DVを購入に際して質問があります。
PCで動画編集をしようと思っていますが、
ちなみに機種は、VAIO R-71です。
自分としてはIXY-DVが第一候補ですが
メーカーが違っても問題なく編集できるのでしょうか?
第二候補はPC-5です。
やはりメーカーは同じほうがよいのでしょうか?
どなたかお答えよろしくお願いします。

書込番号:44406

ナイスクチコミ!0


返信する
あおきさん

2000/09/29 23:40(1年以上前)

昔、友人がパナソニックのデジカムを使い
バイオJ11で編集したら、音が入らないといった
トラブルがありました。
サポートで聞いても、他社製品だから
サポートの対象外とのこと。
VAIOを使うなら、カメラもSONY製が無難かと。

でも、その友人はソニーのメディアコンバータを
使って編集を再開したんで、それほど困ってませんでした。

書込番号:44484

ナイスクチコミ!0


パワーハイツさん

2000/09/30 02:30(1年以上前)

僕はR61+PC5で遊んでいます。快調そのものです。
あおきさんのおっしゃるとおりの思考経路で、SONY製品
にはSONY製品を組み合わせるのが無難かと思い、購入し
ました(メーカーの罠にはまっている気もしますが)。
PC5はデザイン・性能とも申し分なく、おすすめですよ。

書込番号:44567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング