ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

クチコミ投稿数:1件

子供のバスケの試合を撮るためにビデオカメラの買い替えを考えています。(現在、SONYのPJ20を使用していてテレビで再生した時にもう少し明るく、画角が広く、手ブレが少なく撮れたらいいなと思ってます。)

現在の候補は、
@Panasonic HC-VX2MS
APanasonicHC-W590MS
BSONY AX45
CSONY CX680
です。

4Kはいらないんですが、イメージセンサーの事を考えると、@B
手ぶれ補正を考えると、BC
ただ、Bは金額的がネックかなと……。
でも差額を埋めるほどの違いがはっきりわかるなら候補に残してもいいかなと思ってます。


イメージセンサーの1/2.5と1/5.8は再生すると明確な違いがあるのでしょうか?
PanasonicとSONYの手ブレ補正機能はかなり違いがあるのでしょうか?

ザクッとした質問になってしまうのですが、オススメのカメラや選ぶ上でのポイントについてアドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25372297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/05 22:32(1年以上前)

>イメージセンサーの1/2.5と1/5.8は再生すると明確な違いがあるのでしょうか?

それ以前に、広角側では殆どのスマホ動画の画質に惨敗します(^^;

現行のフルハイビジョンの場合は、実際に使っているのは 1/6型(対角3mm)程度だったりしますので、
撮像素子サイズは無視して、画質を考慮すると 4Kしか選択肢がありません。

(光学的な制約と撮像素子の制約から、実質的には 3~4Kと「1K」で、実質的な 2Kの現行品が無い(^^;)

4K記録不要ながら、根本的な画質の問題があるので、かつての中位機以上を買った方々が、
「仕方無しに 4Kを買って、AVCHDなどのフルハイビジョンモードで記録・保存している」ことは、過去ログでも散見されます。


広角端のみならスマホのほうが高画質ながら、スマホの場合は熱停止などを考慮すると中古や新古でも不安があるので、
撮影の確実性(あと光学望遠)で 家庭用ビデオカメラの存在価値がありますが、
「現行の家庭用フルハイビジョンビデオカメラ」は、画質においてのスマホ比較での存在価値はありません。


なお、
・パナ4K機では、フルハイビジョンモードで画角が狭くなるが、AFはSONYより良好
・ソニー4K機では、フルハイビジョンモードでも画角が狭くならず且つ高感度画質が改善するが、AFはパナ機より評判が悪く、ダメ押しで三脚使用時に手ブレ補正が強制OFFになる。

(※家庭用の撮影の三脚利用の大部分で、安物グラグラ三脚やグラグラ自立式一脚を使っているので、三脚など使用でも手ブレ補正が必要ですが、
強制的に手ブレ補正がOFFになる kekkan仕様のまま十年ほど放置されています(^^;)


書込番号:25372351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/05 22:36(1年以上前)

>実際に使っているのは 1/6型(対角3mm)程度だったりしますので、

この段階で「最初からスマホのデジタルズーム3倍以上の劣化画質になっている」
と考えたほうが解りやすいかもしれませんね(^^;

※高倍率で低コストなレンズの解像力不足も考慮して

書込番号:25372364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2023/08/06 09:46(1年以上前)

ズーム倍率を取るのなら1/5.8だし取らなければそれ以外のサイズになります。

1/5.8サイズでも画質が悪いというレビューは少ないのでそれなりに満足できる画質の範疇なのかもしれません。

テレビのサイズが大型化しているので大型テレビを使われている家庭では、満足できない画質になる可能性もあるかと思います。

4K画素テレビで2Kを見るとすれば画素不足でその粗は出るのは当たり前なことです。

いつ消滅してもおかしくない分野なのでセンサーサイズうんぬんかんぬんは、分野の首を絞めてしまうものではないかと思います。
作るのはメーカーでいちユーザーが作っているのではないからです。メーカーは造らなくても別によく代替えのデジタルカメラを使ってもらう思惑が見え隠れします。

書込番号:25372738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/06 10:11(1年以上前)

1/5.8~1/6型で十分な画質が出れば、それこそスマホで多数の採用事例が出ているでしょう。

【レンズの解像力は、無限では無い】のは当然として、
撮像素子サイズに反比例するように、どんどんレンズ解像度を上げたりできません。

コスト無視で、光学段階で撮像素子サイズに反比例するレンズ解像度にするために、数十万円とか数百万円かかっても、やっと かつてのフルハイビジョン並みであれば、商品企画段階で瞬殺になるでしょう(^^;


また、4Kモニターが存在しなかった時代からのハナシであり、
アナログビデオカメラ時代からの常連:やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんの発言としては気が滅入ります(^^;


さらに 1/5.8~1/6型のビデオカメラに【高画質を期待して買うヒト】は、購入段階で非常に少なくなります。

また、値段最優先のカメラは、ビデオカメラでもスチルカメラでも、
販売数に対してレビューどころかカキコミは非常に少なくなります。
日常品になるほど、「普通の場合は」思い入れも少なくなり、トラブル以外はカキコミとかする可能性は減ります。

安くて高画質なり高性能という【都合のよいハナシ】を追い求めるコトナは少なく、【値段なりの妥協】の範囲であれば、いちいちカキコミなりレビューもしないでしょう。


書込番号:25372766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/08/06 11:21(1年以上前)

>あゆまなさん
こんにちは。

普通に考えてBで良いのではと思います。
金額がネックなら少し待って予算を増やせば良いと思います。

性能は変える事は出来ないですが、予算は増やせますから。

書込番号:25372843

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/06 12:33(1年以上前)

>もう少し明るく

体育館内撮影で、床に反射した照明光が、フルオート撮影の露出(≒画像の見た目の明るさ)が不適切になっていると思います。
(多々あります)

・「Pモード」などがあれば、撮影者による「撮影時の」露出調整で、明るくできます。
(その撮影時限定の露出補正)

・「メニュー」から、撮影時の露出を明るくする機能もあります。
(メニューから変更しない限り、常時明るく露出補正なので、あまり勧めません)

この頃のSONYのビデオカメラは、前者の場合は上位機以外は露出補正できない機種があったようですので、この機種も該当するかも知れませんが、
後者の場合はできるかも知れませんので、試してみてください。


なお、その気があれば、添付された動画編集ソフトで「撮影後の」画像の明るさを調整できます。


いずれにしても、体育館内の反射光の悪影響はフルオートで解決できない場合が殆どなので、
フルオート依存の場合は、買い替えても解決しません。
(iPhone など、カメラのCPUとソフトが賢い場合は、もっとマシかと思いますが)


書込番号:25372918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティベーションの解除方法

2023/08/03 14:31(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

クチコミ投稿数:110件

がよくわかりません。

書込番号:25369557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/13 13:01(1年以上前)

・取説をしっかり読みましょう。
 PDFが読みにくいなら、プリンターで印刷してみては?
 (ページ指定で必要なところだけ印刷できます)

・海外メーカーなので、大手国内メーカー並みの取説ケアを求めても無駄ですから、
国内正規代理店で購入の場合は、そこへ相談してみてください。

書込番号:25381335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは、よろしくお願いします。
コチラの商品購入したくサブスク登録しカートには割引になってますが合計金額は割引されておりません
ログイン、ログアウトしてもダメでした。
お分かりの方いましたらよろしくお願いいたします🙇

書込番号:25369363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 12:18(1年以上前)

機種不明

このような画面です

書込番号:25369374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 13:56(1年以上前)

カートの内容が3になってますので、何か別のアイテムが入っているのでは?
「カートを見る」で内容をチェックされてください。

書込番号:25369511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 14:00(1年以上前)

機種不明

あと、メモリーカードですが、例えばシリコンパワーの同程度のものなら同じ価格で256GBが買えます。
https://amzn.asia/d/b3ARf33

書込番号:25369514

ナイスクチコミ!0


スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 14:21(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます
コチラのようにカメラだけ割引されないのです💦

書込番号:25369541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 14:53(1年以上前)

私もチェックしてみましたが、割引価格にはならないですね・・・
少しググってみると、サブスク加入時のカメラ割引は5月に終了したようです。
https://ipod.item-get.com/2023/05/gopro2.php
サブスクを継続していて2年目加入者だけの特典のようですね。

書込番号:25369583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 16:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます

書込番号:25369661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

SNSや動画シェア向けの画質設定について

2023/08/01 21:29(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:35件

ゴープロ9を購入後、あまり活躍の場がなかったのですが、
愛犬とドッグランに行くようになり、出番も増えてきました。

SNSにアップしたり、わんこ友達に動画をシェアするときなど、
どうしても動画の容量が大きくなりがちなのですが、
スマホやタブレット、SNS上で楽しむ程度でしたら
どのような設定が好ましいでしょうか。

水中で多くのわんこを撮影した動画があるのですが、
本体から引っ張り出すととんでもないサイズになっておりましたので、
SNSへのアップやクラウドなどへのシェアができず
「あの時の動画は?」と思われているような気がして勝手に一人で気まずくなっております。。。(泣


どなたかご教授いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25367490

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/01 22:22(1年以上前)

機種不明

ビットレート、記録サイズなど

逆に、望ましいと思うビットレートは、どのくらいを想定されていますか?

ビットレートうんぬんがよくわからない場合は、何分で何GBとかでも結構です。


なお、添付画像には、ビットレートと複数の記録サイズ(GB単位)で記録時間が何分になるのかも単純計算しています。


ところで、youtubeにアップロードすれば、公開か限定かに関わらず、ガッツリと勝手に動画圧縮しますから、利用されてみては?

書込番号:25367557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/02 06:30(1年以上前)

>なかぱらさん

こんにちは。
一言に動画のシェアと言っても、どのような方法を考えてられますか?

例えば昔ながらの方法として、DVDやBDディスクで配布するなら、最高画質で撮影して編集ソフトで変換でしょうか。
FacebookやInstagramのタイムラインに張ったり、LINEなどで送る場合でも、やはり編集ソフトやスマホアプリなどで切り出しなどを行い、アップロードしますよね。
そのときは自動的にアプリやサービス側で再エンコードされますから、動画の解像度などは気にする必要はありません。

個人的に動画の配布で便利だと思うのはYouTubeですね。
できる限り最高解像度で撮影してそのままアップロードすれば、再生環境次第ですが美しい映像のまま見てもらえます。
FHDだろうと4Kだろうと、アップロードに費用が掛かるわけでもなければ制限もありません。
https://youtu.be/xlIZxpQHJgw
特定の相手だけに見せたい場合は「限定公開」設定にして、そのリンク先をメールに張り付けて送ってあげればOKです。

ということで、撮影時の設定は「可能な限り高解像度で」がお薦めです。
ただしメモリーカードの容量と、それを保存するためのHDD容量との相談になりますので、それ次第かな?と。
私は最近購入するmicroSDは256GBを選びます。
https://amzn.asia/d/jgd4APX
あと、データ保存用に4TBのHDDも2台追加しました。
https://amzn.asia/d/enCaWSS

書込番号:25367766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/08/02 12:17(1年以上前)

自分も基本は大は小を兼ねるで一番大きいサイズで録画。

その後に編集してYouTubeの限定公開にアップして置いて
元のデーターは外付けHDDにバックアックさせてます。

知り合いなどに見せる場合には見せたい動画だけ限定公開を
解除すれば良いだけですから。

書込番号:25368064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2023/08/02 17:13(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございます。
「動画取ったから送るね〜!」という手軽なサイズが好ましいと思っていたのですが、
どれくらいかわからなかったので、過去にスマートフォンで撮影した動画を見てみたら
だいたい100MB/分 位のサイズでした。
これくらいが好ましいかなと思っております・・・・。
ちなみに何も考えずに過去にGoProで撮影した動画は500MB/分 相当のサイズになっておりました。
ご教示いただきましたようにYoutubeにアップロードして見ていただき、それをご自由に保存していただくなども一つの手でしょうか。


>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます。
わんこ仲間でLINEグループを作成しているようで、LINEのアルバムやDROPBOXというアプリを使っているみたいです。
動画を編集する技術などが無く、あの時撮った動画です〜みてください!インスタのストーリーに載せるならお好きな所をカットしてどうぞ!という感じで観てもらえればなと思っておりました。(1つの動画に複数のわんこが映る為)
YouTubeへのアップロードでしたらなんとかできそうですので一度チャレンジしたいと思います!
確かに、高画質での動画など観ているこっちも感動しますからね・・・
メディアの制限が無い限りは高画質で撮影したいと思います!

>ねこさくらさん
ご返信ありがとうございます。
ここまでYoutubeをお勧めしていただける方が多いという事は、
Youtubeはかなり万能なのですね。笑
見る専でしたが、Youtubeいちどトライしてみたいと思います!ありがとうございます。

書込番号:25368394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/02 20:31(1年以上前)

>なかぱらさん

下記のようになります。
4Kはアウト、フルハイビジョン以下で下記のMbpsに近い記録モードを選択してみてください。

MB/mim ⇒ MB/s ⇒ Mbps
 100   1.67  13.3
 500   8.33  66.7

>過去にスマートフォンで撮影した動画を見てみたら
>だいたい100MB/分 位のサイズでした。
>これくらいが好ましいかなと思っております・・・・。
>ちなみに何も考えずに過去にGoProで撮影した動画は500MB/分 相当のサイズになっておりました。


当然ながら、画質は落ちます。

どれぐらい落ちるか?というと、被写体の動きやカメラの動かし方で変わりますので、
検討する時間よりも試写する時間をかけて判断してください。

書込番号:25368634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

書き出し速度を教えてください。

2023/07/26 22:54(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 tatayuさん
クチコミ投稿数:9件

360度データでの書き出しに時間がかかるのでMacBook買い替えを検討しています。できればMacを使用している方のモデル、スペックと書き出し速度を教えてください。
条件は5K撮影の360度データを、360度/ビットレート200/4K/h264で書き出し。
私はMacBookPro2016年
Core-i7 2.7GHz/16GBメモリ/SSD 512GB
GPU Radeon Pro 455 2GB
を使用し、元データの時間の10倍かかります。5分の動画なら50分、30分なら300分。
よろしくお願い致します。

書込番号:25360445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/07/27 00:38(1年以上前)

>元データの時間の10倍かかります。

書き出しと言うよりも「変換時間」では?

読み手が勘違いすると、レスが無意味になってしまったりしますので、ご確認を。

書込番号:25360546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatayuさん
クチコミ投稿数:9件

2023/07/27 05:58(1年以上前)

機種不明

>ありがとう、世界さん
insta360studioでは「360度動画を”書き出し”」となってるので伝わると思いますが…。

書込番号:25360659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2023/07/27 23:27(1年以上前)

その動画編集ソフトでは、そうなんですね。

一般的な動画編集ソフトの用語と比べると気になりますが(^^;

書込番号:25361654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2023/07/28 04:58(1年以上前)

いつも使っている Shotcut も 書き出しです。
Macは全く不明ですが その頃のi7ですと passmark 13000ぐらいで
第7世代ぐらいです 今ですとその数倍ぐらいの速さです
また GPUもpassmarkで3100ぐらいで今なら10倍弱ぐらいだと思います。
ただpassmarkの倍率がイコール速度比がどうかも不明です

M1,M2とかもあるのでしょうか全くわかりませんが
13000というのは今どきの数万円程度のノートPCの速度です
ただこんな事を書いてもコア数が多いCPUを使っても編集ソフト
がコア数を全部使わないのもあるようで Shotcutは8コアまでしか
使いません 熱くならないのは良いが遅い。
役立たずな駄文でした

書込番号:25361797

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初期アップデートで動かなくなった

2023/07/25 18:06(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 1インチ版

スレ主 hiro031303さん
クチコミ投稿数:1件

今さらですが購入しました。それで開封しアプリを使用しアップデートを開始したのですが30分以上たっても青ランプ点灯で画面真っ暗のまま何も操作受け付けなくなりました。なんか対処方法ありますでしょうか?

書込番号:25358931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング