ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RCタイムコード

2001/07/16 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 Naganumaさん

以前の機種(Sony TR900)で記録した、RCタイムコードをDVにダビングする方法ってあるんでしょうか。それが出来れば、購入に踏み切れるんですが。

書込番号:223128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

露出補正

2001/07/15 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 さだはるさん

続けざまのカキコご容赦を。

皆さんに質問があるのですが、
露出補正をかけようとすると
なぜかその時によって補正できる範囲が変わってしまいます。

さっきはマイナス11からプラス11までの補正範囲だったのに、
今はマイナス11からプラス5までになってしまっています。

これはなぜでしょうか?
周囲の明るさによって補正をかけられる範囲が変わっていくのでしょうか?

以前もこのような事があったんですけど、
その時はいつのまにか直っていました。

かなり気になってしまいます。

どなたか助言を下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:222652

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/07/16 08:59(1年以上前)

>これはなぜでしょうか?
>周囲の明るさによって補正をかけられる範囲が変わっていくのでしょうか?

そうです。単にある製品の映せる光量は明るい側、暗い側でそれぞれ限界が
あるという事です。その範囲から逸脱出来ないという単純な話では?
ちなみにこの時の補正量の値はキャノンに確認しましたらEV値だそうです。

書込番号:223368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオウォークマンのかわりに

2001/07/15 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV10 +(AK-510)

スレ主 なびこんさん

簡単に持ち運びができて、アナログ入力とIEEE1394端子があって、それなりの時間バッテリー駆動可能で、安価な機種を探しているのですが・・・
ビデオカメラとしての性能より、デジタルビデオデッキとしての性能と価格を重視しています。
FV10は価格的にも性能的にもどんなところでしょうか?

書込番号:222504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

pc9

2001/07/15 10:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ken_imacさん

このたび、PC9を購入致しました。まだ、手元にはありませんが。TRV30と大変迷ったのですが、こちらのお話を見ているとPC9はあんまり評価が良くないのでしょうか。ちょっとあせっています。この夏に子供がうまれるので、記録ビデオを撮って、iBookで、編集しようと思ったのですが・・・

書込番号:222282

ナイスクチコミ!0


返信する
kojiroさん

2001/07/27 02:14(1年以上前)

評価が悪いのは、単なるマイナーチェンジと考えたいためです。
実際は、仕様を見ていただければ判る通りの、
機能増・サイズ減・デザイン変更です。
また、軽視されている「バッテリーの予備を持たずに済む」という事が、
実用上での大きな利点です。
予備バッテリーを持たずに使用してもバッテリー切れの不安が無く、
精神的・肉体的に快適です。

最後に。一度ソニーのデジタルカメラ(ハンディカム)に手を出してしまうと、
インフォリチウムの快適さに慣れてしまい、
普通のバッテリーがとても不便な物に思えてしまいます。
(私は幾度か他社製品に手を出してみましたが、バッテリーの仕様が
一番気になりました。)

書込番号:234215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC110のケースについて

2001/07/14 14:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 かっぱのぱっぱさん

PC110を愛用しているものですが、首からぶら下げれるような
PC110専用のバッグは無いものでしょうか?
SONYの純正には販売されておらず、旅行に首から
ぶら下げて持っていきたいのですが・・・
御存知の方がおられたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:221422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC110のケースについて

2001/07/14 14:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 かっぱのぱっぱさん

PC110を愛用しているものですが、首からぶら下げれるような
PC110専用のバッグは無いものでしょうか?
SONYの純正には販売されておらず、旅行に首から
ぶら下げて持っていきたいのですが・・・
御存知の方がおられたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:221421

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/07/14 14:49(1年以上前)

よくあんなデカイのを首からぶらさげたいと思うな〜 かなりのチャレンジャーやな〜

とりあえず、家にあるひもでやってみたら!そうしたら現実が判ると思う。

書込番号:221427

ナイスクチコミ!0


PCG-R505R/DKさん

2001/07/14 17:32(1年以上前)

首からぶら下げるなら
三脚ねじを使います。
カメラ用のストラップ用三脚ねじ(\500)が売っています。
銀座のレモンでライカ用の釣り金具用のネジと言えば分ります。
これにお好みのストラップを取り付けます。

書込番号:221542

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっぱのぱっぱさん

2001/07/15 18:36(1年以上前)

ありがとうございました
是非参考にさせていただきます。

書込番号:222644

ナイスクチコミ!0


SODさん

2001/07/19 22:45(1年以上前)

ショルダーバッグ/ウエストポーチになるLCM-PCA(希望小売価格4,700円(税別))はどーでしょうか?SONY純正です。

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Current/LCM-PCA_J_1/index.html

書込番号:227237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング