ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いデジタルビデオカメラ

2000/09/13 01:01(1年以上前)


ビデオカメラ

NET上で、昔の機種でよいので5万円以下の安い
デジタルビデオカメラの情報あったら教えてください。(新品)

書込番号:39850

ナイスクチコミ!0


返信する
LARKさん

2000/09/24 23:45(1年以上前)

5万円以下の新品はちょっと、、、、無理かと思います。
ソニーのデジタル8方式のカメラなら、中古(発売1年未満)
が7〜8万円で買えると思いますが、、、
私は中古で75,000円でDCR-310Kというのを買いました。
(ヤフーオークションです)

書込番号:43120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイドモードについて

2000/09/12 22:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 ふぉれさん

ちょっと悩んでいるんですが、最近の家庭用TVって、たいていワイド画面で
すよね。ところが殆どのビデオカメラって通常サイズなんですよね。以前VX
1000使ってたときは解像度低下を承知でワイドモードで撮ってたんです
が、IXYDVはワイドモードにすると、カメラのモニタ画像が、普通の上下
黒帯じゃなく、サイズそのままの縦長表示に・・・これじゃ撮りにくくって。
皆さんワイドモードって使われないんですか?

書込番号:39800

ナイスクチコミ!0


返信する
えまさん

2000/09/12 23:33(1年以上前)

このご質問、是非私も回答が知りたいです。ほぼIXYに決めかけてい
たのですが、ワイドTV(Toshiba 28ZP50)を同時購入しようと思って
いたところですので。
それにしてもデジビデというものはなかなかベストな1品というのが
ありませんねー。
例えば片手操作が容易で、ワイド側が広くて最低照度も10ルクス以
下、そしてCCDが69万で有効34万画素というのが私の理想です
が、これに合致するものが無いんですねー。ズーム機能なんて手ぶれ
することを考えれば100倍なんて全然意味ないし、デジカメ機能は
オリンパスのC3030を持っているので一切不要なんですけどねー。
決して高望みとは思わないのですが。。。。

書込番号:39813

ナイスクチコミ!0


ABCABCさん

2000/09/13 00:20(1年以上前)

最近の家庭用テレビは確かにワイドが多いですが、
ビデオカメラは、まだそれに対応していないもの
も多いようです。MV1の時代からキャノンは、
そういう感じのようですね。松下もそうだった気
がします。たぶんフィルターの問題だと思います
が。ちなみに私はワイドモードは使用していませ
ん。

書込番号:39829

ナイスクチコミ!0


GLUさん

2000/09/13 00:28(1年以上前)

>カメラのモニタ画像が、普通の上下黒帯じゃなく、サイズそのまま
の縦長表示に・・・

IXYDVの仕様は解からないのですが、これはTV側でフルモード
で見ると正常に再生(16:9の比率で)されるのではないのでしょう
か。この方が高画質に録再出来るはずです。違ってたらすみません。

書込番号:39832

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2000/09/14 20:28(1年以上前)

↑↑↑
そうですね。スクイーズ記録とかいったと思います。
上下黒帯入りの場合、その部分の走査線をムダにするので、ワイド画
面にした時に垂直方向の解像度が低下してしまうのです。
対してスクイーズの場合、横方向を圧縮して記録するので解像度の低
下が少なくなります。 カメラに付いているモニタが3:4である以
上、仕方がないと思います。(画質優先)

書込番号:40252

ナイスクチコミ!0


MOMさん

2000/09/15 00:28(1年以上前)

すみません、ちょっと便乗質問させて下さい。
CANONのDVカメラがスクイーズで記録されるとのことなんですが、こ
れはIXY DVに限らず、例えばXV1やFV2でもそうなんでしょう
か・・・?
あと、他のメーカーでスクイーズ記録が出来て、なおかつ本体の液晶
モニタで上下がマスキングされた横長表示をしてくれる機種ってある
んでしょうか?

書込番号:40314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お店教えて

2000/09/12 09:24(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 びで男さん

SONYのTRV20の購入を決めたのですが価格.COMに登録しているど
このお店で買うか迷ってます。書き込みを拝見させて頂くと倒産品などの商品
を販売しているお店もあるようですし・・・・。みなさん実際に「ここのお店
は大丈夫だよ」って言うお店があれば教えていただけないでしょうか?
できるだけ安く購入したいので最安値ランキングで上位にいるお店の情報がし
りたいです。
身勝手な質問ですいません。よろしくおねがいします。

書込番号:39626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おしえて (^o^)

2000/09/11 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 みつきさん

今、"IXY DV"と"PC110"のどちらを購入しようか迷っています。
皆さんも購入前には色々と悩まれたと思いますが、他機種と比較して"IXY
DV"を選んだ理由(決定打?)を教えてください。
m(_ _)m

書込番号:39477

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みつきさん

2000/09/11 22:39(1年以上前)

↑アイコン間違え (^^;

書込番号:39478

ナイスクチコミ!0


TaToMaさん

2000/09/11 23:01(1年以上前)

IXY DVは、明日手に入る予定です。
決めた理由は、小さい、軽いです。
メガピクセル機を最初は悩みました。よく考えると、私の場合は、静
止画を撮るのは、普通のカメラやデジカメです。メガピクセルあって
も動画の画素数はメガピクセルもない。
どうせカメラも必ず持っていくなら、小さくて軽くて、いちいちバッ
クにしまわなくても持って歩いて、子供のベストチャンスを撮れるの
がよいと思い、IXY DVにしました。
PC5も検討しましたが、グリップが、可動式で乱暴に扱うと折れそう
でやめました。
ただ、やっぱり心配はバッテリーです。
大きいのは大きすぎると言う書き込みもあるし・・・・
私の個人の勝手な意見です。ご参考になれば、

書込番号:39485

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/09/11 23:55(1年以上前)

比較検討が番うと思いますが・・・IXYDVなら、PC5と思います。
PC110は画像、使用目的ともに1ランク上と思いますが・・・。
動画の画像はメガピクセルもないですが、PC5とはやはり違う
画像ですよ。これは確認しました。

書込番号:39508

ナイスクチコミ!0


ABCABCさん

2000/09/12 12:40(1年以上前)

 大きいバッテリーは、それなりに使えます。以前のキ
ャノンや松下の現行機種などはバッテリーを外付け(ポ
ーチタイプ)にしているのでそれよりは前進していると
いえましょう。PC5のデカバッテリーをつけた姿より
もスマートです。どっこいどっこいかな(^_^;)。
 PC110は別機種と考えます。ただ「大きさ」とい
うのは私にとってなんにせよネックなので、削除しまし
た。PC110だと、IXYの2台分くらいの大きさで
はないかと(^_^;)。しかしそれなりに110も充実して
いると思います。さすがにIXYは編集機能など、そこ
まではついていないというところですね。

値段も3万円くらい違うので、悩んでください(^_^;)

書込番号:39659

ナイスクチコミ!0


ひできちさん

2000/09/20 00:19(1年以上前)

こんにちわ
私も買いました。
ここの最安値のところで145800円でした。
ちなみにキャンペーンバッグもついてましたよ。
IXY DVちょっと暗さに弱いかな?
それでは

書込番号:41708

ナイスクチコミ!0


ひできちさん

2000/09/20 00:20(1年以上前)

↓の返信でした。

書込番号:41710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY DCR-TRV8Kについて

2000/09/11 19:14(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 エコエコさん

初めてカキコします。宜しくお願いします。
妻の出産に合わせてDV購入を考えています。
DCR-TRV8Kを考えています。
気になる点は静止画の取り込みについてです。
誰か知ってる方、教えてくれると幸いです。

書込番号:39420

ナイスクチコミ!0


返信する
oz2さん

2000/09/12 16:53(1年以上前)

・ハンディカム専用パソコン接続キット『DPCK-US10』価格9,800円
キット内容:USBケーブル、CD−ROM(USBドライバー、静
止画加工ソフト
「MGI Photo Suite(R)」、動画〈MPEGムービー〉編集ソフト「MGI
Video Wave(R) SE+」)1枚、取扱説明書
が無難だと思います。購入して、相性が合わなかったりしたら、悲し
いですよ。100%保証しているこれが良いのでは?

書込番号:39701

ナイスクチコミ!0


legacy2000txさん

2000/09/13 00:49(1年以上前)

TRV8Kはメモリースティック対応では無くテープ保存なので、ビデオ
画像の中から気に入った場面を静止画取り込みすることが出来ません
よねえ。(画質は劣るが)その辺も考えられた方が良いかと。
ちなみに私はまだWin95環境なので、メモリースティック+PCカード
アダプターMSAC-PC2NでPCに取り込み、画像の加工はネットで拾った
DibasやHyper Paintか、プリンターのおまけで付いてたAdobe
Photodeluxeで加工してます。PCカードは持って歩くのが楽で好きな
んです。
動画編集は私のPCではつらい...

書込番号:39841

ナイスクチコミ!0


legacy2000txさん

2000/09/13 01:11(1年以上前)

上のカキコ言葉足らずでした。「静止画取り込みの接続キットとソフ
トが無いと、静止画取り込みが出来ない」と言うべきでした。

ところで人のトピを使って恐縮ですが、OZ2さん、編集したMPEG動
画って、編集後メモリースティックにまた保存して、PC110からテレ
ビに映すってことは可能なのでしょうか?また、メモリースティック
へのMPEG1ファイルの最大保存時間は60秒となってますが、PC上で
編集時にファイルをつなげて長いMPEGを作ることは可能なのでしょう
か?(MPEG1なら私のPCでも編集可能かも、なんて野望を燃やす私で
した。笑)

書込番号:39857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メディアコンバータに?

2000/09/11 16:21(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 くあいさん

こんにちは。たいぶ前から、購入を迷いに迷っていろいろ皆様の意見を参考に
させてもらっていますが、たぶんIXYにしちゃおうかなと思っています。そこ
で、最後に駄目押しの質問なのですが、ソニーのカタログをみていたら、ビデ
オカメラを通してアナログテープをデジタルに変換できるちっくなことを書い
てありました。(単に勘違いかもしれません)本当なのでしょうか?としたら
IXYではそれは可能なのでしょうか? つまり、自分が持っているVHSビデオテ
ープをカメラを通してデジタイズし、パソコンで見れるようにできるのでしょ
うか? ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:39374

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/11 17:00(1年以上前)

何号か前のDOS/Vマガジンの特集でのってました。
ソニーのデジタルビデオにそんな機能があるそうです。

書込番号:39382

ナイスクチコミ!0


oz2さん

2000/09/11 17:43(1年以上前)

[38825] legacy2000tx さん が話しているとおり、SONYの機種でし
たら可能です。

書込番号:39397

ナイスクチコミ!0


redzone004さん

2000/09/11 23:59(1年以上前)

本当です。TRV-20などにはついています。
アナログ→DVに変換できます。

書込番号:39510

ナイスクチコミ!0


スレ主 くあいさん

2000/09/12 10:49(1年以上前)

さっそくのレスをどうもありがとうございます。やはりソニー機種で
しかできないんですかね。しかも、TRV−20はちょっと大きすぎる。
ああ、IXYでそれは可能なのでしょうか〜〜?

書込番号:39640

ナイスクチコミ!0


ABCABCさん

2000/09/12 21:34(1年以上前)

 これって、デジタルに変換する意味というの
は、どういう意味合いでお求めなのでしょうか。
 単にスルーさせてパソコンにいれるという意
味でしょうか。それはソニーしかできません。
 ただアナログビデオを入力して、DVテープ
に録画させること。それはキャノンでもでます。

書込番号:39775

ナイスクチコミ!0


スレ主 くあいさん

2000/09/13 14:30(1年以上前)

あああ!! その一言が聞きたかったのです!ABCABCさん!
これで、即買決定です。あとはお店の人と交渉でがんばってきます。
ふふんっ(意気込み) どうも皆様ありがとうございました。

書込番号:39974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング