ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最高(⌒▽⌒)

2013/10/09 06:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

スレ主 @pink@さん
クチコミ投稿数:7件 Everio GZ-E265のオーナーEverio GZ-E265の満足度5

軽くて以前使っていたものよりいいです(⌒▽⌒)
値段も安くていいです(^-^)
たくさん撮影したいです^_^

書込番号:16683021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HV10から買い替え

2013/10/07 19:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

6年間使用したHV10撮影しようと電源入れるとエラー・・・・・テープがヨレヨレになる事4回、さすがにもうダメかな?と久々にビデオカメラを物色、Everio の低価格を買おうかと思いEverio の口コミで書き込みしてEverio の機種とHV10では画質が違いすぎますよ!と教えてもらい、やはりCANNONかな?G20と、迷いましたが、女房が主に使用するので軽いオシャレれな方で!R42ホワイトに決定!。
3日にAmazonにて注文(買いに行く手間がないのと、店員との交渉をしても疲れるだけなので、カードが使えて24時間以内に配達だったのもAmazonを選んだ理由)4日に到着、早速5日の子供の運動会で女房が撮影。
名機HV10には及ばずとも、満足のいく画質でした。
HV10よりR42の方が白っぽく撮影されてる?(まだTVで見ていないのでなんとも・・・・・)カメラのモニターではしろっぽいかな〜という印象です。

縦型に慣れていたので気を抜くと被写体より下を撮影してしまうので慣れが必要だそうです。(笑)

3万以下でこの画質&装備は買いだと思います。

書込番号:16677345

ナイスクチコミ!1


返信する
Bbirdさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 11:22(1年以上前)

自分もHV10からの買い替えを検討しております。
HV10の画質が抜けが良くてあまりにも良かったのですが、R42にして画質の低下は気になりませんか?

書込番号:16717393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/12/25 10:35(1年以上前)

Bbird様
HV10と比べて画質は少し劣りますが、気にならない程度です。

PCで直接編集取り込みできるので重宝しています。
ただ、縦型から横型への変更なので撮りづらいのでグリップを物色中です。

書込番号:16996762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Manfrotto 585LNC MODOSTEADYリモートコントロール

2013/10/05 08:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

クチコミ投稿数:315件
別機種
別機種
機種不明

何度も質問しましたが、XA20色々な物をセットで購入しました。

何度もアドバイスを頂いた皆様ありがとうございました。

購入した物の中で
Manfrotto 585LNC MODOSTEADYリモートコントロールを
三脚に、強引に付けた写真をUPします。

カメラに繋ぎ動かしてみましたが、動きがスローで
よく見ないと動いていないようです。

これからも皆様、宜しくお願いします。

書込番号:16667938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/01 16:33(1年以上前)

良かったですね。ちょっと写真からはどこをどんな風に操作するのかわかりませんが、、
デザインが良いです。

書込番号:16781501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2013/11/01 18:06(1年以上前)

なんかおかしいですね。
パン棒の上の方に付けて、親指で操作しないと使いにくそうな気がします。
あ、もしや、Modesteady専用品ですかあ。それは面白いもの買いましたねw

書込番号:16781733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/11/01 20:08(1年以上前)

写真ではわかりにくいと思いますが
Manfrottoの雲台701HDVのパン棒に
sonyのリモコン棒を無理やり刺して
その棒の端に、 585LNCネジ留めしました。

写真では、sonyのコントロール部分が
裏返しの為わかりにくいと思います。

書込番号:16782158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-GWP88V

スレ主 Rescue 119さん
クチコミ投稿数:1件 HDR-GWP88VのオーナーHDR-GWP88Vの満足度5

【購入に至った動機】国際救助隊(レスキュー隊)の
海外派遣研修用に購入しました。理由は消火作業で
濡れる現場や救急活動で患者の血液や飛沫が付いても
カメラごと洗えること。また、頑丈な作りとしっかりした
ボタンの操作性が心を動かしました。

【デザイン】縦型というか、ピストルグリップまでは
いきませんが、縦に持つタイプなのでローアングルから
撮影するのは微妙かなと思いましたが、モニターの角度を
変えれば、問題なくローアングル撮影が可能でした。

【画質】画像は、レンズに水滴が付いても、他の部分は
しっかりとピントが合いますので、臨場感のある映像が
撮れました。消防現場の黒煙や夜間の建物内でも
驚くほど明るく撮影できました。感動しました。

【操作性】軽くてコンパクトで濡れた指先でも
タッチパネルの操作が確実でした。さすがだと
思いました。

【機能性】手ブレ補正もすばらしく、火災現場の
階段を降りるシーンや要救助者(逃げ遅れた人)を
運ぶシーンも確実に撮れました。ピントが合う
スピードが速いと思います。

【バッテリー】流し撮りではなく、報道関係者が
現場を撮るテクニック(8秒撮り)で撮っていますので、
1回充填すれば、20以上の交通事故、火災事故、
山岳救助、水難事故現場も撮影できました。
特に水難事故現場では、視界の悪い湾内でも
明るく撮れたので、若手隊員の育成にも
教育資料として役立てることができると
思います。他のビデオでは、水中での温度が低い環境での
バッテリーの消費が早かったです。

【携帯性】とても軽いと思います。腕が疲れず、
取り回しが楽です。

【液晶】とても綺麗な液晶です。夜でも、
炎天下でも見やすく、タッチパネルの反応が
確実なので、操作に信頼性があります。

【音質】驚くほど音質が良かったです。
サイレンの高音と低温、野次馬の声、
患者のか細い声での現場状況説明なども
拾えました。音が割れないので感心いたしました。

【総評】消防、海上保安庁、海上自衛隊、機動隊など、
過酷な現場で働く仲間達に現場で役立つビデオとして
紹介したいです。特に消防現場では、火を消したすぐ後の
熱い水(お湯とは言い切れません)や汚れた水でも
バケツに貯めた水でジャブジャブ洗えて、清潔に保てました。

明日か、明後日、台風時の遠泳訓練を行いますが、
雨風と高波を泳ぎながら撮影してみたいと思います。

仕事の映像なので、サンプルをお見せできないのが
残念ですが、このビデオカメラはプロの人命救助従事者用として
ふさわしいと思います。心からおすすめいたします。

書込番号:16659684

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

空間光学手ブレ補正の凄さ

2013/10/01 13:14(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件

持っている機種はCX720Vですが、空間光学手振れ補正をお勧めしたくて来ました。以前はキヤノン製のビデオカメラを所有していましたが、動きが読めない子供の撮影や歩き撮りに苦戦していました。SONYの空間光学手振れ補正の存在は知っていましたが、ここまで性能の良いものだとは知りませんでした。
今までは画質重視で機種を選んでいましたが、誰でも見やすく、酔わないような動画を撮影したいと今は強く思っています。自宅近くの公園で撮影してみましたので宜しければご覧になってください。私のような素人が撮影してもそこそこ手振れを抑えてくれます。

YouTube動画

http://www.youtube.com/watch?v=jLaLubDi6Rg&feature=share&list=UUi_T5nvoXDgfeRjSt4mqTww

書込番号:16653442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 でんきち

2013/09/30 09:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

クチコミ投稿数:1件

本体は43000円。
スターターキット(充電器&予備バッテリー&ケース&クリーナー)8000円。
合計51000円にて昨日購入。
本当はジャスト50000円にて購入したかった。。
リアル店舗だとこんなものですよね。

書込番号:16648957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング