ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

地元の「祭り」を撮影

2013/08/20 14:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 iVIS HF G10の満足度5

夜間の暗い時間帯でもキレイに撮影出来ると聞いて、地元の祭りを撮影してみました。
ホワイトバランスはオート設定で撮影しています。

http://www.youtube.com/watch?v=Ain7GzgH99I&feature=share&list=UUi_T5nvoXDgfeRjSt4mqTww

書込番号:16489223

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/31 06:56(1年以上前)

別機種

一寸お遊びで

拝見しました、
いい絵ですねぇ
僕も近くでこんな催し物があったら撮りに行きたいですね、

それにしても価格が・・・
僕が買ったときのほぼ半分の価格です  が、
G20と逆転しています、

どちらも手元にありますから買いませんが
G10の高性能が価格で証明されている様な感じですが、
だからといってG20が劣っているわけではありませんね。

書込番号:16526968

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 iVIS HF G10の満足度5

2013/09/01 06:11(1年以上前)

そうですね。僕なんてG20のレンズフードだけ取り寄せてG10に装着しているくらいなんでw
長く愛用していきたいです。

書込番号:16531099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イベントなどで活躍してくれます

2013/08/20 06:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 iVIS HF G10の満足度5



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

GoProデビュー

2013/08/20 00:53(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3 Black Edition CHDHX-301-JP

クチコミ投稿数:19件

7月28日にGoProとマルチコプター DJI ファントム が届き時間を見付けては空撮を楽しんでいます。
これは先日撮ったオフ会の様子です。
見苦し物ですが時間ある時にでも見てください。
宜しくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=S0V9X-bd5mw

書込番号:16487942

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 HERO3 Black Edition CHDHX-301-JPの満足度5

2013/08/20 21:31(1年以上前)

マルチコプターってこんなに高高度を飛べるんですね。素晴らしいです。

書込番号:16490381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/08/21 18:51(1年以上前)

spriggan5884kさん
コメントありがとうございます。
動画の初めの雲中飛行は雲が異常に低くて比較的低高度でこの様なシーンをたまたま撮る事が出来ました。
実はそれ程高く上げていないのに機体が急に見えなくなって凄く焦ったんですよ!
実機では目視飛行できない状況、しかも低すぎて飛行禁止高度ですね!
丁度マルチコプターの本領発揮的なシーンだったと思います。

書込番号:16493115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 HERO3 Black Edition CHDHX-301-JPのオーナーHERO3 Black Edition CHDHX-301-JPの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/08/21 22:54(1年以上前)

youtubeの他のマルチコプターの動画と見比べて、操縦が相当上手いことが判ります。

それとカメラが安定しているので、2軸ブラシレスジンバルを付けていますか。

書込番号:16493965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/08/23 23:33(1年以上前)

今から仕事さん
操縦はまだまだ自分の思った通りには動かせてないです。
もともと飛行機とヘリ少々やっていたのでスティック操作と空中での感覚は若干慣れているかと思います。
ジンバルは使わずゴープロをケースに入れて付属のマウントに固定して撮っています。
ぶれの方は動画編集ソフトにビデオスタビライザーという手振れを補正する機能がありそれを使ってみました。この機能も機体が強い風で振られると効果が少ないようです。

ちなみにソフトはサイバーリンクのPowerDirector 11の体験版です。
後で5日でお試し期間が終わります。
自分は動画編集ソフト使うはこれが初めてなのですが、オススメのソフトがありましたら皆さんに教えて頂きたく思います。

書込番号:16500414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

海外旅行での故障

2013/08/17 08:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ760V

スレ主 EK3_GG3Pさん
クチコミ投稿数:11件

子供の進学を機に、昨年2月の発売直後に購入しました。手振れ補正はなかなか強力で、運動会等で活躍していました。

ところが、先月の海外旅行先で故障して電源が入らなくなりました。撮影しようとモニターを開けて、一瞬電源が入ってそのまま電源落ちした感じでした。現地でWebで色々情報収集したところ、本製品はヒンジ部分が壊れると電源が入らなくなるようですね。折角の旅行でしたが、その後はデジカメの動画で何とか乗り切りました。

たまたま量販店の延長保証を付けており、帰国後に修理に出したところ、ヒンジのヒューズが飛んでいるのと、レンズユニットの故障とのこと。レンズユニットは在庫が無く、後継機種(PJ790V)に交換しますとのことでした。

新品への交換は喜ぶべきでしょうが、壊れるまでの映像が取り出せないこと、アクセサリーが使えなくなってしまうことから悩みましたが、またいつ故障するかわからないため、PJ790Vに交換してもらいました。

本製品はSDカードにも記録ができます。旅行や運動会など、ここぞの場面では、故障しても取り出せるカードに記録しておいた方が良いかもしれません。

書込番号:16478196

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/08/17 09:05(1年以上前)

解像力を含めた画質アップと音声周りが良くなっているので、断る理由がありません。
非常にお得だと思います。

書込番号:16478216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/17 10:02(1年以上前)

http://www.sony.jp/handycam/lineup/compare_result.html?categoryId=2065&languageId=0&productId=44228,41705&specId=82187,82195,92238,92239,82212,82234,92236,82241,82244&brandId=b2
比較表です。
出力端子は変わっていますがカメラの性能自体の性能は変わっていないようですね。

96GBのメモリ搭載ですが、すぐ壊れるようならば、メモリは不要でしょうね。

書込番号:16478393

ナイスクチコミ!3


スレ主 EK3_GG3Pさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/17 12:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

1年以上経っての新品(後継品)への交換ですので、サービスとしては申し分ないですね。

PJ790VとPJ760Vの差ですが、まだ790Vで撮り始めて日が浅いですが、正直言ってそんなに差は感じません。
音が心なしかクリアになったような気はします。

痛いのはスポーツパック(SPK-HCH)が使えなくなったことです。新しいスポーツパックは出ていないので、PJ760Vとスポーツパックの組合せは貴重かもしれません。ここが悩んだ最大のポイントです。

内蔵メモリーですが、SDカードへのコピー(バックアップ)はできるようですね。
内蔵メモリーに撮って小まめにSDカードにバックアップするか、SDカードへ最初から撮るか、悩ましいですね。
本体が壊れる確率から言えば、SDカードも故障は皆無とは言えませんので。。。


書込番号:16478829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/08/17 12:36(1年以上前)

旅行先での故障、大変でしたね。

スレ主さんがおっしゃるように、画質は向上していませんが音質は良くなっているようですね。(メーカーに確認済み)

手持ちのアクセサリーが使えなくなるのは痛いですが、新製品に変えてもらったのならヨシとすべきでしょうね。

書込番号:16478878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイト購入しました。

2013/08/15 20:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 RC42さん
クチコミ投稿数:14件

海外旅行+アウトドア用に購入。Ksで3年保証つきで37000円でした。SDXC64Gも割引もして頂きました。
ヤマダはホワイト在庫なしの上、ポイントなし38500と高かったです。
充電は、付けっ放し録画では130分持ちました。
普通に使うと90分はまず大丈夫です。予備の純正電池+充電器も購入して万全です。
価格からすれば防水、防塵、防寒など機能充分で間違いない商品です。
在庫処分に飛びつきそうになりますが、電池や機能の充実ぶりから、価格差を考えると
1万円も安くならない77Vをあえて買う理由はないと思いました。

書込番号:16473073

ナイスクチコミ!2


返信する
neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

2013/08/17 16:25(1年以上前)

おめでとうございます。
3年保障はいいですね。でも、どのような場合適用されて、どのような場合適用されないのでしょうか?
後、私の家の近く(千葉ですが)、以前書き込みであったようにヤマダ電機では店頭に置いていないような気がします。
どうしてでしょうね、いい商品なのに(個人的に)。

書込番号:16479513

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC42さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/22 23:01(1年以上前)

ケーズはメーカー保証の延長になります。
大手家電メーカーでは免責や回数制限もなく最も保証が充実していると思いますよ。

書込番号:16497082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

GoProをマルチコプターに付けて撮ってみた

2013/08/14 13:55(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3 Black Edition CHDHX-301-JP

クチコミ投稿数:28件

昨年から、GoProをラジコンヘリに付けて飛ばしたいと思い、まだマルチコプターが割高で、普通のヘリで散々テストしてたのですが、GoProの性能以前に、ヘリそのもののパワーが足らず失敗の連続でした。ようやくクアドロコプターが手の届く価格で買えるようになったので、付けて飛ばしてみました。事の顛末や撮影した動画はブログでどうぞ。  

http://ameblo.jp/coolshima/entry-11592414685.html

設定は60pにした方が画面のゆらゆらを押さえられます。GoProの映像は素晴らしいの一言です。強いて難を言えば、ホワイトバランスがオートなので、移動につれて変わったり、オートの絞りは相当優秀ですがたまに、若干ジャンプしたように明るくなったりする事でしょうか?でも通常のカメラのオートアイリスのように、一気に暗くなったりという事はありません。編集時にソフトウェア修正すれば、十分プロ仕様として使える印象です。5万円以下のクアドロコプターなので、限界はありますが、このクラスとしては満足の出来る映像だと思います。次はデジタルジンバル付きにアップグレードかな?

書込番号:16468560

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 HERO3 Black Edition CHDHX-301-JPのオーナーHERO3 Black Edition CHDHX-301-JPの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/08/14 18:05(1年以上前)

動画を見ると細かいブレがないので、何か干渉装置を
付けていますか。

ブラシレスジンバルを搭載しているヘリコプターの動画をyoutubeで
見ると、ヘリコプターが左右に揺れても、カメラは動きません。
これを見ると誰でも欲しくなりますね。

書込番号:16469155

ナイスクチコミ!2


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2013/08/14 20:55(1年以上前)

こういうのが個人でお手軽にできると楽しいですね。

ProtuneをONにすればホワイトバランスは固定できると思いますが、
お試しになりました?

書込番号:16469671

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/14 22:03(1年以上前)

別機種

私も準備中です^^v
こんな時代に生まれていてよかった。

書込番号:16469940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 HERO3 Black Edition CHDHX-301-JPのオーナーHERO3 Black Edition CHDHX-301-JPの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/08/15 06:53(1年以上前)

杜甫甫さん

3軸ブラシレスジンバルをもう買われたのですか。

上のものを調べると、GoProだけでなく、デジタル一眼に
付けている方もいます。

steadicamの扱いで有名な方のレビューでは、上下振動は防げないとのこと。
steadicam歩きが必要みたいです。
それと、安定性がアナログのジンバルに比べて、滑らかさがイマイチとのことです。
確かに、youtubeで韓国の方がデジタル一眼レフの3軸ブラシレスジンバルのアップした
動画を見ると、上下振動を拾っているものが確かにあります。

私はGoProをスキー用に使いたいので、11月まで待って購入します。

空撮用はyoutubeの動画を見ると2軸ブラシレスジンバルで十分かと
思います。

書込番号:16470872

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング