ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

パノラマが撮れるぞ!

2018/09/02 21:20(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 80

クチコミ投稿数:130件
当機種
当機種

標準モード

ワイドモード

パノラマが出来る。

東京駅を撮ってみた。

書込番号:22078824

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ジンバルを買ってみた。

2018/08/24 22:35(1年以上前)


ビデオカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-Tracker

スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの満足度5

ジンバルはカシオのGEA-3です。

書込番号:22055378

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの満足度5

2018/08/24 22:42(1年以上前)

再生するカメラの重心が後ろ過ぎてバランスが取れません。

その他
カメラの重心が後ろ過ぎてバランスが取れません。

上の動画では結構うまく撮れていますが、
カシオのジンバルにTG-Trakerを普通につけてもジンバルとしては機能しません。
動画をご覧ください。

書込番号:22055403

ナイスクチコミ!0


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの満足度5

2018/08/24 22:49(1年以上前)

再生する完璧なバランスではありませんが、ジンバルとして機能します。

その他
完璧なバランスではありませんが、ジンバルとして機能します。

別機種

3030円でした。

カメラの水平垂直を出すためアダプターが必要なのですが、、私は秋葉原のヨドバシカメラで
SUNWAYFOTOのクイックリリースを買いました。

書込番号:22055428

ナイスクチコミ!0


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの満足度5

2018/08/24 22:55(1年以上前)

別機種

材質はアルミ製。

更にカメラの水平垂直を出すためには写真のような工作が必要ですが、
クイックリリースの材質はアルミ製ですので比較的簡単に工作できます。

書込番号:22055448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方色々? でもまだまだ現役です

2018/08/14 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 
機種不明
機種不明

イベントなどで近すぎて下がれない時の広角カメラとして使い、
あまりアクションカムらしく使ってませんが、
一脚+ジンバルで前の人の頭越しに撮る時など、
その軽さからまだまだ現役です
マイクが目立って音拾っているのかと思われますが、
今はこのスタイルが気にいってます。

https://www.youtube.com/watch?v=y_ssRM-EXSM

書込番号:22032009

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

導入から1ヶ月多くの点で評価

2018/08/13 12:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280

スレ主 撮影者さん
クチコミ投稿数:1件 PXW-Z280のオーナーPXW-Z280の満足度5

局の番組制作を請け負っている会社のカメラマンです。約1ヶ月使用してます。会社から現場での評価を求められレポートを提出するので参考までにクチコミさせていただきます。この間撮影した内容は@ニュースの素材A番組の素材Bフィラー映像Cインタビュー素材Dハンディー中継カメラ映像 等です。季節柄夏祭りの夜の風景や花火等カメラにとっては厳しい環境の下での撮影がありましたが全体的な評価はおおむね満足のいく物です。他機種より有効に感じたこと(現場で使えた機能)@高感度のCMOSセンサー・・・レンズの開放f1.9とあいまってかなり明るく撮影できます。ろうそく明かりの灯籠を直接撮影するとノーマルゲインでf4まで絞るほどで、カムライトを補助光に使ってナイトシーンの開放撮影をしてもレンズのコントラストが高く切れの良い映像が撮れました。またゲインを上げてもノイズが低く9dbは普通に使えます。AバリアブルのNDダイヤル・・・Z150等でND1・2と切り替えて使っていましたが切り替えが煩わしかった事が解決されました。また、三脚に据えてFIX撮影するときは絞りのおいしい値にもって行けるので結果RECまでの調整が早く行えます。ただダイヤル位置がボディー中間やや前側にあるのでハンディ撮影でバリアブルを使いこなすのは難しいかもしれません。BAF・・・4K撮影だとフォーカスがシビアとなりますがZ280の顔認識AFは効果絶大です。顔認識以外のAFは焦点が合わないケースもありますがその際はフォーカスリングでサポート出来ます。ファインダー上のm表示はかなり大雑把な感じがしますので実際の撮影対象に対して今のリング位置から+なのか-なのか頭に入れておけば大体焦点が合います。私の撮影対象は、人物7割程度ありますので顔認識はかなり有効という認識です。 総合評価、バッテリー持ちが悪いとかメディアが高価だとか、レンズの操作性が安っぽくしっくり来ないマイナス面はありますがXAVC Long+XQD256GBを多用する現在の多目的な使用目的に対してのベストの機種となりました。

書込番号:22028309

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2018/08/14 21:51(1年以上前)

会社にレポート出すのなら、「改行」。
内容が良くても読む気が失せます。

書込番号:22031977

ナイスクチコミ!4


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/01 09:04(1年以上前)

>撮影者さん
番組制作用のちゃんとしたロケ用ハンドヘルドカメラが最近なくて
やっと出たって感じでかなり売れているようですね。
最近の番組は安物Dカメが多く画質も悪くなんだかな〜という感じですが
このカメラはSNもかなりよく、キレもよいという次世代のカメラですね。
まあ、番組カメラマンが使うハンドヘルドの高級機という感じでしょうか?
撮影内容によっては、このクラスのカメラがあればな〜と思っていたので
ラインアップとしてはありがたい。

書込番号:22074154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

花火の動画

2018/08/12 11:16(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 80

クチコミ投稿数:130件

再生する神宮外苑花火大会

作例
神宮外苑花火大会

花火の動画を撮った。

1時間余りの間、片手で持ち撮り続けていたが、

小さくて軽かったので、楽でした(笑)。

書込番号:22025669

ナイスクチコミ!8


返信する
RX8@DEEPさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/31 12:44(1年以上前)

こんにちは、電池1時間もったということですね?
電池交換できるので170は購入済みでスマホ連携しなければちまたで言われるほど悪くないですネ、
さすがにバイクでハンドルマウントでは手振れ補正はギリギリOUT(^_^;)、防振装置製作中。
お時間が取れたら80の静止画も見せてくださいナ!

書込番号:22072037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2018/08/31 20:09(1年以上前)

>RX8@DEEPさん

花火の動画については、カメラをずっと回していたわけではなく、一つ一つの花火ごとにONOFFを繰り返した。

カメラを構えていたのが1時間余りでしたということです。

書込番号:22072902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700

クチコミ投稿数:7件

発売と同時に購入し(PJ790からの買い替え)、ふつうに旅行などで風景とか撮ってるけど、最高だね。
4・5年前かな?ハンディカムのラインナップが、CX700がフラッグシップでAX2000がハイエンドモデルだったころ、その中間をいくモデルが欲しかった。CX700では物足りない、かと言ってAX2000では大げさで買うのを躊躇していた。価格の面でも。そこにきてようやく理想的なモデルが出たなといった感じ。 マイナス面では、レンズキャップはいただけないのと、業務用と同じ操作メニューが使いずらい、5軸手振れ補正がほしいといったくらいかな あと欲言うなら光学20倍ズームかな。 携帯性を求めるなら、そもそも選択肢からはずしたほうがいいと思う。4K30P時代の区切りモデルでしょう  ※個人の感想ですw

書込番号:22008196

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/13 05:49(1年以上前)

私の場合、4K30P部門では前モデルのFDR−AX100で、ほぼ完成形かなと感じました。

FDR−AX700で大幅に画質アップしたとか実感が無かったので、買い換えするに値しませんでしたよ。


最近はパソコンが古いまま使い続けているので、4K動画の撮影はしていません。

Windows7のサポート期間終了が迫ってきたら全てのパソコンを入れ替える予定です。


その時にホテルの取材などでまた活躍して貰おうかと思っています。

書込番号:22027613

ナイスクチコミ!4


becchi@さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/29 21:37(1年以上前)

>videocamera freekさん
空間手ぶれ補正が搭載されての完成形ではないですかね?

書込番号:22288552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2018/12/21 17:53(1年以上前)

4K60Pを搭載したら

  型番は、AX-777

にせよというCEOだといいですね。


家庭用ビデオカメラにはなかった型番ですし 777

書込番号:22339667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/22 09:39(1年以上前)

AX100.AX700って横に動かした時とか人が画面を横切った時に引きずれ感がありますよね。
最初は4Kだからと思っていましたがサンプルを見ていて例えばGX10とかは引きずれないですよね?

専門用語がわからないので変な表現ですみません。

先日AX100でシャッター速度を落として子供のマラソン大会を撮りましたが、やはり30Pではキビシかったです。
早く家庭用で運動会を撮れる機種が出て欲しいです(4K60P)

書込番号:22340940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 FDR-AX700のオーナーFDR-AX700の満足度5

2019/01/17 11:47(1年以上前)

超気に入ってます SONYはいいカメラを作ってくれました!個人的には名機の称号をあたえたいw 価格に見合った満足度

書込番号:22399859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2019/01/17 16:56(1年以上前)

家庭用のビデオカメラは機種も限られてきているし、なんだか絶滅危惧部門化一直線化なのかな ? レンズ交換のできるミラーレスいいんだけれど内蔵収納バッテリー800ミリアンペアーの容量じゃ1時間なんて言う撮影は無理だし........
躯体だけビデオカメラ風でバッテリー外付けの中身はミラーレス一眼機を出してくだされ !!!

書込番号:22400317

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2019/01/17 17:36(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

>躯体だけビデオカメラ風でバッテリー外付けの中身はミラーレス一眼機を出してくだされ !!!

切にお願いします もう 4k以上で旧来のスタイルのビデオカメラは画素の質が
悪くて 毎日苦痛です。ここへ来て新製品に買い替える度に絶望がやってきます
可搬性と画素の質が両立するデザインの製品を希望 リグなんて用語を使わない
製品を

書込番号:22400376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 FDR-AX700のオーナーFDR-AX700の満足度5

2019/01/17 17:42(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

NEX-VG30Hがあるじゃないですか!w

書込番号:22400384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 FDR-AX700のオーナーFDR-AX700の満足度5

2019/01/17 17:47(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>型番は、AX-777


カッコいいですね!w 7がつくモデルは名機が多いですね、HXR-NX70Jもそうだし

書込番号:22400394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 FDR-AX700のオーナーFDR-AX700の満足度5

2019/01/18 21:17(1年以上前)

HXR-NX70Jを名機というひとはかなりマイノリティーだろうなw
ボク的には、このクラス(業務用ローエンド〜家庭用ハイエンド)、サイズ・スペック、価格帯がストライクなのです。
でも実際、防水・防塵仕様だし、なによりカッコいい。買いそびれて実際に撮ったことないけど(^^;、ファインダーやフードなどの装備も本格的(当然か)だし、素晴らしいモデルだったと思いますけど。中古で買うかな。

まぁ今はFDR-AX700が販売されたからよかった

書込番号:22403075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 FDR-AX700のオーナーFDR-AX700の満足度5

2019/01/24 22:47(1年以上前)

>becchi@さん

空間手振れ補正が搭載されたら、今よりポッチャリしちゃうだろうし、けっこうワイド端でクセあるから個人的にあまり好きでない。
それにTUBEで空間vs5軸のコンテンツがあって、空間が完敗するコンテンツ観た。それ依頼・・

書込番号:22417230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング