ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに、買いましたよ。

2003/04/04 00:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 風見ちゃんさん

一昨日 キタムラで税込みで110000円で買いました。おまけはテープ3本とポーチ(バックじゃないよ)、ポイントで例の5年保証に入りました。
キタムラではこの価格がごく普通に出るみたいです。ネット価格より安いんでまぁ良かったかな。

まだほとんど使ってないけど感じた事
○な事
他社品に比べデザインがメカチックでカッコイイ。
ボディーに誇らしげに3CCDと書いてある。
なにより3CCD機オーナーの優越感を味わえる。
×な事
数年前の1CCD機と映像にあまり差が無い。(でも十分綺麗です)
ほとんどのDVオーナーは3CCDのことをを知らない。(自慢できない)
カラーナイトビューはほとんど使えない。

はっきり言ってこの価格帯なら何買っても大差ないですね。
私は所有する喜びって意味では満足してます。
使い勝手もいいしね。



書込番号:1456456

ナイスクチコミ!0


返信する
Saudadeさん

2003/04/04 12:25(1年以上前)

>ほとんどのDVオーナーは3CCDのことをを知らない。(自慢できない)
そんなもんかな〜。でも、見る人が見れば分かるって方が格好いいと思うけど。しかし、あの大きさと値段で3CCDが作れるとはね〜。vx2000は重たいぜ〜。

書込番号:1457437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/04 12:42(1年以上前)

性能を落とせば作れるような・・・・・。

書込番号:1457489

ナイスクチコミ!0


ノリヤスさん

2003/04/05 10:48(1年以上前)

>ほとんどのDVオーナーは3CCDのことをを知らない。(自慢できない)

私は現在所属してるある団体が多数の小学生を中心とした集まりなので、沢山のお父さん、お母さんと話をしますが、まさにその通りですね。こうしたお父さん、お母さん達(普通のユーザー)で3CCDや1CCDを気にしている人は皆無でした。
またこの団体の行事をいつもソニーのVX1000とパナソニックのGS5K、ソニーの旧型1CCDのDV、さらに提供してもらった8mmビデオ画像(かなり旧式のビデオカメラ)等で撮影した画像を混在させてビデオ編集し、DVテープで再生させて上映しますが、途中カメラによって著しく画質が(特に8mmと3CCDは画質差が大きい)変わりますが、その事に気づく人は稀です。
私は画質の細かい差の事はそれなりに気になりますが、普通の人はほとんど気にしていないということをいつも逆に気づかされています。多くの場合カメラ系統の機材はそれを趣味の道具として持っている人の所有欲がマーケットをドライブする力なのかもしれません。

書込番号:1460351

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/05 11:01(1年以上前)

ノリヤスさんの経験は私もかなり経験してます。 多くの方は
どんなに画質が良くても悪くても何も言いません。最後は撮影者
の自己満足しか残りません。
そういった事が結局は 多画素だから奇麗などという不適切な
宣伝文句がどうどうと公の媒体に乗っているのだと思います。

書込番号:1460381

ナイスクチコミ!0


yama1096さん

2003/04/06 14:43(1年以上前)

本日キタムラにて買ってきました。
風見ちゃんの情報を見て昨日行ったところ在庫が無く取り寄せとのこと
価格は最初118000円と言われたのですが、キタムラのネットで11万円、
また、インターネットの情報(サイトは言いませんが)では税込みで
11万ちょうどが普通に出るみたいですよ〜と交渉!! 税込み11万で
げっとできました。 風見ちゃん 情報ありがとーでした。
昨日注文して本日入荷の電話があり今取ってきたところです。
60分テープ6本、デジタルVCセット(3脚とケース)付きで11万円
ちょうど、予備バッテリー(一番小さいの)を税込み5775円で追加して
カードで夏ボーナス一括で115775円、ポイントは5年間保証に変えました。
現在、バッテリー充電中です。早く充電できないかな〜 (^_^)

書込番号:1464348

ナイスクチコミ!0


マグマンさん

2003/04/06 17:36(1年以上前)

やっぱりキタムラがいいみたいですねぇ。
あとはケーズ。

昨日、キムラヤとヨドバシ行って来ましたが話になりません(^^;)

いちおう山田と小島にも行こうと思ってましたが、キタムラに
行こうと思います!(ケーズは無いので;;)
ほんと購入書き込みは参考になります<(_ _)>

書込番号:1464746

ナイスクチコミ!0


塩分控えめさん

2003/04/06 22:23(1年以上前)

近所のキタムラに購入しに行ったところ・・・
店員:「ビデオカメラについては注文販売、値段は税込み12万5千円」
私:「キタムラHPでは11万円だった」
店員:「そちらで買って下さい」(あっさり)
こりゃダメだと思い、コジマ電気に行き、携帯でこのHPの画面を見せ交渉したところ「即決なら・・・」ということで税込み11万円で購入!!ちなみにおまけは、三脚とバックでした。
皆さんの情報が大変役に立ちました。ありがとうございました(^^)

書込番号:1465642

ナイスクチコミ!0


aya-ママさん

2003/04/07 09:49(1年以上前)

私もキタムラにいきましたが(2店舗)、どう頑張っても税込み12万、
おまけテープ3本、ポーチ付きでした。やはりキタムラでも地域によって
価格もばらばらですね。(当然ですよね。)
他の店にも行ってきます。

書込番号:1466914

ナイスクチコミ!0


aya-ママさん

2003/04/07 16:12(1年以上前)

ミドリとコジマに行きましたが、キタムラより高かった。
実家の近くのキタムラにだめもとで行き交渉しました。結局税込み
11万5千円、三脚・ポーチ(箱にはキタムラとかいてありますが、ポーチ
にはパナソニックとあります。)・60分テープ3本パック×2 で決めました。

書込番号:1467692

ナイスクチコミ!0


アスフォデルさん

2003/04/07 17:51(1年以上前)

皆さんの情報を元に、地域のキタムラを当たってみたのですが、
「デジタルビデオカメラの販売から撤退しました」と言われました。
店舗によっては、価格設定に限らずそんなところもあるのですね。
結局在庫のこともあり、私はコジマで買うことになりそうです。
ただ、延長保証が無いというところだけ気になっているところです。

書込番号:1467874

ナイスクチコミ!0


鳩胸さん

2003/04/08 00:29(1年以上前)

私も先週末にカメラのキタムラで購入しました。税込 110,000 円。
5年保証,60分テープ3本,三脚,ポーチ,MCプロテクタ付き。
「HPでは税別 110,000 円」と主張してこの価格にしてもらい
ましたが、現在HPでは税別 123,000 円になっていますね。
おまけが少しグレードアップしてはいますが。

ちなみに、上述の条件をヤマダ電機にぶつけたところ
「原価割れしてしまうので出来ない」と言われました。

書込番号:1469196

ナイスクチコミ!0


パパナッチさん

2003/04/08 21:16(1年以上前)

私も先週土曜日に買いました。キタムラは良かったですね。ヨドバシなんかは高すぎて買えませんでした。最近我が家にとってヨドバシカメラは新製品が出たときに見に行くショウルーム的な存在です。パナの32インチハイビジョン液晶テレビなんか他の量販店で見られません。ヨドバシさんに感謝です、あれ?

書込番号:1471464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

評価

2003/04/03 23:54(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 まさよっくんさん

小生は、放送用のハイエンドのカメラを設計しています。本カメラ購入の理由は、松下のCCDを日常仕事上で使用していますが、ロットによってばらつきが有り、今回のロットは評価に値すると思ったからです。もし、本カメラの購入を考えているならば早めの方が良いと思います。

書込番号:1456255

ナイスクチコミ!0


返信する
風見ちゃんさん

2003/04/04 00:39(1年以上前)

よく意味がわからないんですが、初回ロット買った人は良かったと
いうことでしょうか。もう買ちゃたんでそれだとうれしいんですが。
おしえてください。

書込番号:1456487

ナイスクチコミ!0


Neoひなおさん

2003/04/04 01:07(1年以上前)

70K見てきました。大きさ使い勝手は○かと思ったのですが、ズームしたときの画像陽炎みたいになって見るに耐えないと思いました。電子式の補正だからか?気軽に持ち運べるとは思ったんだけど、運動会とかに使えなさそう。MX5000にしようか迷ってます。でも気軽に持ち運ぶには大きさはどうかなと悩んでます。

書込番号:1456609

ナイスクチコミ!0


artis8285さん

2003/04/04 05:53(1年以上前)

もしかしてデジタルズームONになってませんでしたか?
デフォルトではデジタルズームONになっていましたが。

書込番号:1456895

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/04/04 12:48(1年以上前)

まさよっくん さん

「松下のCCDを日常仕事上で使用していますが、ロットによってばらつきが有り」とのことですが、松下の業務用3CCDカメラDVX100も同じでしょうか?
松下のCCDはソニーに比べてSNが悪いが階調表現は良いと聞きますがいかがでしょうか?

書込番号:1457502

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/04/04 22:06(1年以上前)

Dレンジが広いHDカメラ ぜひお願いします。
HDX-400 よりも

書込番号:1458841

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさよっくんさん

2003/04/05 01:56(1年以上前)

「よく意味がわからないんですが、初回ロット買った人は良かったと
いうことでしょうか。もう買ちゃたんでそれだとうれしいんですが。
おしえてください。」
そうです。初回ロットという意味です。

書込番号:1459723

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさよっくんさん

2003/04/05 01:59(1年以上前)

>松下の業務用3CCDカメラDVX100も同じでしょうか?
業務用のCCDは使ったこともなく、さらに画質の評価もしたことが無いのでなんとも言えませんが、可能性はあるのではないでしょうか。

>松下のCCDはソニーに比べてSNが悪いが階調表現は良いと聞きますがいかが>でしょうか
本内容に関しては、映像処理系によってS/N及び階調表現は変わってしまうので、どこのCCDだからこうだと判断するのは的確ではないと思います。

書込番号:1459728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GET

2003/04/03 11:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 るぅいさん

サ○ームセンで本体110,000 + 予備バッテリー(付属品と同等) + 三脚 + バック + 5年保証 + テープ3本 で税込み130,000で購入、価格てきには満足しています。
初めてのDVCなのでウキウキしています。

書込番号:1454265

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンターハンターさん

2003/04/03 22:29(1年以上前)

るぅいさん、はじめまして。どこのサ○ームセンですか?最寄り駅だけでも教えていただければ・・・。明日購入を考えています。

書込番号:1455847

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅいさん

2003/04/04 16:48(1年以上前)

場所は神奈川県川崎市の武蔵中原駅です。
ここのサ○ームセンで値引き交渉前に店員さんから
117000の値段を出して頂きました。
それを持って他店(Y電気、○ットマン、コジ○)で競合させて
この値段です。

書込番号:1457954

ナイスクチコミ!0


ハンターハンターさん

2003/04/04 18:03(1年以上前)

るぅいさん、ご丁寧にありがとうございます。武蔵中原でしたら、結構近くですので、挑戦してみます(笑)。

書込番号:1458142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみたよ!!

2003/04/03 10:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 DV初めてままさん

待ってて良かった。が第一印象でした。1泊2日の旅行で子供を中心に撮りまくってきました。曇り空の桜並木や、テニス、ホテル内、お部屋の黄色みの電気の感じ、自宅に戻り32型のテレビに出して見てみました
目で見た感じとあまり変わりなく、楽しめましたよ!評価で手ぶれ補正機能が、少々悪いようですが、私としては軽い分腕の疲れを感じず綺麗にとれましたよ。今まで、SONYの8mmビデオで大変な思いをして来た我が家にとっては、11万でこれだけ楽しめれば最高です。デジカメ感覚で首に下げていてもOK.夜景の画質は常連さんたちの書き込みどうりですが、夜桜の提灯の明かりでもまずまずでしたよ。パソコンや32型以下のテレビで楽しむなら十分だと素人の子持ちママの感想です

書込番号:1454237

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DV初めてままさん

2003/04/03 11:08(1年以上前)

追記になりますが、この記はあくまで子供追いかけママとしてです。画質一番で編集などのご趣味などにお考えでしたらW−Melon−Jさん等のお考え(HP参考にしました)等が適当かと思います。(^^)

書込番号:1454270

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 17:13(1年以上前)

DV初めてままさんへ 私のホームページはビデオカメラの
ホームページではありませんのて゛・・・・
是非 ビデオカメラ以外の所も読んでいただければ なんでも
ありの世界の一端が感じられるかも 実際はもっと凄くで
ホームページにも書けない事ばかりです。

書込番号:1454903

ナイスクチコミ!0


スレ主 DV初めてままさん

2003/04/03 17:56(1年以上前)

W−Melon−Jさんへ
書き込みありがとうございます。もちろん読ませていただきました。その上で、日頃の書き込みなども参考にさせていただきました。紀行文の中にもカメラの種類などもありこちらの書き込みから入った私としては沢山のビデオカメラで楽しんでいらっしゃる感じでうらやましいです。
子育て中ですので色んなHPにおじゃましてビデオの楽しみ方を学び、いずれは自分でもHP作ってみたいです。

書込番号:1455004

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 18:12(1年以上前)

お子さんのビデオは年数と共に価値が上がりますから大事に
保存しておいて結婚式に上映するのが親としての最大の楽しみ
かもしれません。相手の方もビデオがあれば尚 嬉し。

書込番号:1455040

ナイスクチコミ!0


hotman1999さん

2003/04/05 20:06(1年以上前)

私も使ってみました。初めてのDVCだったので、わくわくしながら、テレビに画像を映してみました。結果「まあまあ」だと思います。以前使っていたSONYのHI8の画像と比べてみると、「すばらしい!」とまではいきませんでしたがまあ許せる範囲だと思います。しかし、やはりデジタル利点は、パソコンで気軽に編集できることだと思います。無料のムービーメーカー2をダウンロードして、画像の順番を変えたり、タイトルを付けたり、BGMをつけたりしているとどんどんやりたいことが出てきて、楽しい時間を過ごすことができます。このあたりがDVの売りでしょうね。
 話は変わりますが、スタイリングと操作性、それに重さ、と性能のバランスは少しビデオをかじったことがある私にとっては、ナイスなものでした。

書込番号:1461720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

きれいです。

2003/04/03 10:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 タケ0210さん

一ヶ月前くらいに購入して、撮影しています。問題視されていた青色ですが、確かに多少青いですが、青いというより全体的な発色が他の色でも明るくでるようです。ただ、そこら辺の普及機より全然違うのは感動しました。HDのビデオもでたようですが、また安定してきたら購入を考えますが、今の時点では、私はこの機種に満足しています。

書込番号:1454184

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 14:26(1年以上前)

たけ0210さん XV2の色ですが 問題は二つあって AWBが青色を補正
出来ないという事と、もし仮にAWBが正確としても 青色と赤色の発色
が派手で緑色が地味という事だと思います。後者の方は単なる ある
モデルの味つけという次元で家庭用としては まあまあの程度なんで
すが 前者は1CCD以下の正確しさしか当方の製品はありません。
特に朝方の 5時,6時ころの朝日が上がる寸前の青い景色をほとんど
補正出来ません。一度 早起きして実感して下さい。手動セットでは
ほぼ正確に出ますから AWBを使わない人にはあまり問題にならないと
思います。
先日XV1と比べてみましたがXV2の2つの問題はほとんど感じられません
でした。

書込番号:1454614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/04/03 14:30(1年以上前)

普通の家電製品とかだと、
ロットによって不具合修正・チューニングされていき、
前期型と後期型でぜんぜん違っていたりするのですが
XV2はどうなんでしょうね?

書込番号:1454622

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 15:00(1年以上前)

はなまがりさん 多分後期型は良くなってはいる、いくでしょうけど
それを検証するのはどうやるかという方法論が問題だと思います。
並べて比べるか測定器で計るかぐらいしか思いつきませんが・・・

それより 「いつ変わるか」という事もありますし、もし大きく
性能が変われば当方のような人間が測定データを持ってメーカーと
交渉という事になると思います。多分嫌がるでしょうし、変更した
事を隠したがるでしょう。
そこまで ぐずぐずとやりたくはありませんし・・・・ 逆にXV1の
出来が良すぎたのだと思います。
こういうメーカーと関係したくないというのが本心です。

書込番号:1454681

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/04/03 22:19(1年以上前)

W_Melon_Jさん、悪い意味に取られると心外なのですが、少なくとW_Melon_Jさんの買ったXV2は W_Melon_J さんにとって良くなかったのに、返品しなかったりとか、海外撮影に持っていった理由を知りたがっているROMの方は少なくないと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:1455784

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/04 00:21(1年以上前)

私の撮影はメインが海外なので持っていってみましたが やはり
駄目でした。
今まで2ケ月に一度のペースだったので 返品するタイミングを
逃してしまったかもしれません。半年ぐらい経過して ちょっと
説得力に欠けますね。
でも 1度目は目も当てられない色でしたが 改修してもらい
こちらも 何故青いか調べて対策というか対応も出来ましたので
2度目に行った時は 我慢したり、朝方撮らないなどの不本意な
方法で 駄目ながらそれなりには撮れました。しかし
XV1はそんな配慮はいらず、どんな時でも手軽にAWBで撮れます
多分次回はXV1かVX2000です。XV1は夜撮れませんけどストレスは
少ないと思います。AWBがまともな方が楽ですから。

それから「心外」というのは普通 相手に対して批判的な発言を
する時に使う事が多いと思います。一瞬 喧嘩を売られているのかと
思いました。

書込番号:1456402

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/04/04 03:28(1年以上前)

メロンさん 中国行く時はマスク忘れずに
あっ でも全土じゃないんですよね

書込番号:1456826

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/04 08:46(1年以上前)

心配してくれてありがとう・・・ もうマスク注文
しました。医療用の0.1ミクロンというのです。
でも隙間があれば全く意味がありません

書込番号:1457031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日届きました

2003/04/02 05:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 artis8285さん

雑誌の写真でしか見たことがないまま予約で購入して待つこと1ヶ月,初めて実機を手にした感想は,みなさんが書かれているように本当に小さくて軽いの一言です。
今まで使っていたSHARPのPD3も小さかったのですが,ピントの甘さとトラブル続きが多くて蔵入りとなりました。
まだ夜の室内蛍光灯下で10分程度しか撮影していませんが,11年前の21型テレビにS端子で出力して見た限りでは大満足の画質です。オートホワイトバランスも良好だと感じました。
アップにするとちらつきがありましたが,解像度のよさは3CCDを感じさせました。
私はできるだけ小さくて画質もそこそこというビデオカメラを探していたのでこの画質なら満足です。

書込番号:1450818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る