ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2002/10/17 10:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 かなり迷ってますさん

先日書き込みをして迷った挙句とうとう購入しました。
購入金額も65000円という低価格で購入でき(本当に新品なのかちょっと心配ですが・・・)満足しています。
皆さんのアドバイスのおかげでいい買い物ができたと思います。
早速使ってみましたが使いやすさは◎、画像はTVに出力なら◎、予想どうり静止画は△でした。
今後はPCに動画を取り込んで見ようと思いますのでまた感想を書かせてもらいます。
皆さん(特に守里さん)ありがとうございました。

書込番号:1006302

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/10/17 10:49(1年以上前)

7Kと迷っておられた方ですね。液晶テレビのことしか書いていないのに参考になったとのことでうれしいです。特にとか言われると照れますが、丁寧にありがとうございます(^o^)/

書込番号:1006367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かったかよ

2002/10/16 18:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV200 KIT

スレ主 うまうまおうまさん

10月3日、次の日どうしても必要だったのでやまだ電気静岡店でかいました。このページのことを話すと、64800円から59800円になりましたが、あとは三脚とバッグでテープはつけられないとのことでしたが、静岡ではここが底値だったのでかいました。このページで目に付くような店員さんの態度ではなかったですよ(よほどkojmでんきのほうが...というきがしますが。そのてん、店員さんの接遇、知識は地元のすみやが一番でしたが)そもそもこじmaでんきではcanonのものはおいてありませんでした。
デジカメはべつにあるのでムービーとデジタルキャプチャですがムービーに関しては、ムービー初心者の私でも録りやすく、ボデイもとてもあつかいやすいです。ピンとはややシャープさにかけるようですが、まあまんぞくですし。双眼鏡代わりのズームは登山のときには意外な活用法がありました。パソコンとの接続はパソコンの問題でしょうか、コマ落ちしていまいます。
わたしのパソコンはショップ製のノート1.1Ghz,256KB、WIN2000でハードヂスクは6Gしかあきがありません。なにかおすすめのソフトがあれば教えてください。

書込番号:1005022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイコンWD−58H

2002/10/14 15:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

クチコミ投稿数:262件

やっとワイコン買いました。
思ってるより軽くてなかなかいいです。
それよりも画質劣化がほとんど確認できない程いいです。
ワイド端からテレ端までズーミングしても大丈夫な画質ですね(^^)。

歪はやはり出ます。テレ端では輪郭等に極僅かな倍率色収差が出る場合があったりしますが気にならないです。
ワイコンで悩まれてる方、お勧めですよ(^^)。

書込番号:1000717

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16Proさん

2002/10/14 17:19(1年以上前)

ソニーのVX2000用と比べると、レンズメーカーさんだから、こちらの方がいいんでしょうね。ところでVX2000にキャノンのワイコンは使えるのかな

書込番号:1000974

ナイスクチコミ!0


ぴーとととさん

2002/10/15 02:23(1年以上前)

ここでワイコンについて詳しく詳しく解説してまっせ。
http://www.acc96.com/top_report/wide-con/index.html

書込番号:1002061

ナイスクチコミ!0


VX2000最高さん

2002/10/15 09:07(1年以上前)

キャノンの場合ズームが命ですからどのポジションでもあたりさわりなくなってますが、肝心のワイド端で解像度と歪みが劣化してダメでした。
店頭でいろいろ試しましたがVX2000用で結局満足できるのは純製品だけでした。

書込番号:1002342

ナイスクチコミ!0


innocent lieさん

2002/10/18 00:20(1年以上前)

私もWD-58H買いましたが、ぴーとととさんが紹介されているHPの通り、ワイド側の歪みは直線の多い空間では「げげっ」と思ってしまいます。テレ側でも優秀なのが利点ですが、レイノックス HD-6600PRO 58のワイド側の画像を見てしまうとかなり迷うところです。(逆にテレ側はかなりやばいですが。)SONYのSONY VCL-HG0758もバランスのとれた良いワイコンのようなので比較検討された方が良いと思いますよ。

書込番号:1007712

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2002/10/18 11:17(1年以上前)

私もワイコンの仲間入りをしました。(^^)/

ワイド端での樽型歪は、トータル的な性能から見て
致し方無いレベルと思っています。
全てにおいて完璧は、なかなか難しいでしょうから。。。

私の場合は、息子のスポ少(バスケ)の試合を撮影する場合に
使用していますが、神経質に成らなければあまり気に成りません。
ワイド端からテレ端まで使用しての撮影に成る為に、
全域で極端な画像劣化が無いと言う点では、Bestな選択だったと思います。

下記のURLは、ワイコンを付けたXV−2の画像です。
(640x480pixel jpeg 74Kbyte)
http://www.shoji.jp/news/dv_camera/g1.jpg

書込番号:1008419

ナイスクチコミ!0


さ〜るるさん

2002/10/19 03:14(1年以上前)

先日、仕事で太極拳の教則ビデオの撮影をしました。
場所が先方の社内を片づけて、という苦しい環境だったので
被写体との距離が近く、ワイコン無しではとても無理な状態でした。
そこでWD-58Hが活躍しました。
確かに一直線な物があると歪みが分るのですが、今回全く気にならなくて、とても満足でした!
ただ、音声を安物のワイヤレスピンマイクで収録したので、そこが不満でした・・・編集の際の補正が大変で・・
最近では、普段の家の中での撮影でもワイコンが癖になってハズせなくなってしまった・・

書込番号:1009954

ナイスクチコミ!0


ちょっと質問さん

2002/10/21 21:29(1年以上前)

ちなみに安物の音声ワイヤレスピンマイクとは、どこのメーカのものですか?もしかして、私もそれを買おうかなと思っているのですが。

書込番号:1015948

ナイスクチコミ!0


さ〜るるさん

2002/10/22 01:36(1年以上前)

ちょっと質問さんへ
audio-technicaのUHFワイヤレスマイクシステムATW-0333L(生産終了)です。
会議用という感じでかなり中音域が強いです。好みも有りますが・・・
隣が国道だったせいも有りますが、かなり外来ノイズが出て中断しました。UHFなので仕方ないですが。
マイクが単一指向性なので、動きながら解説する今回の収録には不向きでした。



今度、神戸でルミナリエがあるので、撮ってみようと思ってます!
いろいろ試してみようと思ってますが、良いセットアップ方法がありましたら、どなたか教えてください。
結果をココでご報告します。

書込番号:1016479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あせりました

2002/10/13 16:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 ベータカムさん

ハンドフリーストラップ店になかったので取り寄せてもらい使っていますが非常にいいです
本体が逆さまになりますがそれほど違和感ないです。
ただテープを交換しようと思い蓋を開けてもテープが出てこなくて
いくらやってもダメでハンドフリーストラップ取り外すと交換できました 少し当たってたみたいでイジェクト出来なかった様です
本当にあせりましたがこんな失敗もあると言う事で...
使用されている方参考になるでしょうか(こんな事常識だったらゴメンナサイ)

書込番号:998641

ナイスクチコミ!0


返信する
アケボノハゼさん

2002/10/15 09:08(1年以上前)

そうなんですよね。微妙に引っかかる。
(初めてテープ入れ替えたときは焦りましたよ)
でも、首からかけられるだけでも、だいぶ重宝しますね。

書込番号:1002345

ナイスクチコミ!0


ダメちゃんさん

2002/10/18 01:03(1年以上前)

ベータカムさん、アケビノハゼさん、こんにちは
私も「ハンドフリーストラップ」なるものが欲しいのですが
SONYのページやカタログでは見つけられませんでした。
どこの製品ですか?どこで買えますか?
教えて下さい

書込番号:1007846

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/18 05:11(1年以上前)

ハンドフリーストラップというのはエツミが作っています。過去レスを検索すると書き込みがあると思います。

書込番号:1008103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベータカムさん

2002/10/18 21:37(1年以上前)

SONYのアクセサリーでは無いです
カメラ屋さんで注文しました
エツミ ハンドフリーストラップ(E-6069 850円)です
長さ約50cmあります
尚、これより短い分で手首に巻くスナップバンドと言うのもありますよ

書込番号:1009241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY DV3買いました。

2002/10/08 21:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 ぱくさんさん

初めて書き込みします。9月の末に娘が誕生しまして、色々検討した結果、DV3を購入しました。皆さんの書き込みを大変参考にさせていただきましたので、お礼もかねて使用の感想を書きます。私は初めてビデオカメラを購入したので、他の機種の性能を比べる知識はありませんが、生まれた子供をとる程度の距離での使用はまったく問題ないです。夜などは皆さんのご指摘どうり、若干ざらつく(本当に適切な表現)というのがわかりました。でも、テレビに移して見る限りでは言うほど気になりませんし、病院内のような、暗いところでも「へぇー」というぐらいきれいに取れました。使い方に大きく左右されるのでしょうが、特に狭小画素化反対ですが。さんの「携帯性」も機能の一つだという意見は正に格言だと思います。嫁はとにかく小さくて持ちやすいDV3が気に入りまして、今では一人で勝手に撮ってます。とにかく気軽に使えるので、私が入れた赤ちゃんの始めてのお風呂の映像も嫁が撮ってくれました。嫁は近所の公園に持って行くのを楽しみにしています。あと、これから出産を控え、デジカメ・ビデオの購入を検討を検討されている方。私はデジカメのCANONのS40も同時に購入しましたが、DV3とS40は同じバッテリーキットなので、充電器も共有でき(最初から2個になります)ビデオの電池が切れた緊急時にデジカメの電池をちょっと使用なんてこともできます。(実際に病院でやりました(笑))。ちなみに、私はCANON派というわけではありませんので、もし、子供が大きくなって、運動会の映像を撮りたいと思ったら、もっと別の選択肢、メーカーを選択すると思います。私はこの組み合わせに大変満足していますが、DV3の皆さんの評価が低いのも事実。これから購入を検討されている方の参考になればうれしいです。最後に、出産を控えられた皆さん、機種は何であれ、子供はかわいいですよ!私はビデオは絶対いらないと思って思ってましたが、実際撮ってみると、家の嫁が里帰り出産というのもあるのですが、かわいくて、かわいくて自分も両親も皆で幸せな気分になれます!!

書込番号:990179

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/10/10 21:48(1年以上前)

少し遅くなりましたが、私のハンドル名がありましたのでレスさせていただきます(^^;

画質を求めると超小型機には制約がありますが、撮影の機会を増やすために超小型機を選択することは絶大な効果がありますね。いずれ画質重視のビデオカメラを買うことがあっても、超小型機を併用されることになるかもしれませんね(^^; 最近、子供の遊戯施設でよく撮りますが、撮りまわしの良さ、ホールドの良さ、これらは超小型機ならではのものですね(^^)

私はIXY−DV初代を使っていますが、DV3は本体に「LANC端子」がありますので、純正のワイヤードリモコンやSONYのLANCリモコン付き三脚が使えることについては羨ましく思います。(デジカメと合体させた時にはLANCリモコンが使いたいので)。

さて、書かれているような撮り方に関連した記事を見つけましたので、よろしければ御覧下さい。デジカメのネタですが、超小型ビデオカメラにも通じるところを感じました(^^;

http://www.systrat.co.jp/abreak/articles/artc020401.html

書込番号:993615

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱくさんさん

2002/10/11 23:48(1年以上前)

狭小画素化反対ですがさん。レスありがとうございます。早速、記事の方を読ませていただきました。大変興味深いネタでした。そうですね、今は作品というよりは、赤ちゃんが笑ったとか、御飯がおいしそうだとかといったことを近くにあるビデオカメラをひょいと取って、撮っておこう(^^)といった具合に使っています。おっしゃるように、きっと画質等を重視した製品を買うことにしたとしても、このDV3は併用して使っていくと思います。大変手軽に使えますので、自然と使おうという気持ちにしてくれます(^^)。これからも、この子(DV3)をかわいがって、色々なものを撮ってみたいと思います。私はまったくの初心者ですので、またこのページを通じて色々なことをご相談させていただくこともあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。私も新米パパでビデオカメラ初心者の情報で皆さんに役立てることがあれば積極的に参加させていただこうと思います。

書込番号:995453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bic bic.comにて購入

2002/10/07 01:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 パール親父さん

ここの掲示板を頼りに、ついにGS5K購入いたしました。
私も古いビデオカメラを持ってましたのでbic bic.com買い替えキャンペーンにて購入。77,800円にポイントが10,114に更に下取りカメラを代引きで送りましたので後日10,000ポイント加算されます。つまり税別57,686円ですね。まあポイントなので実質はそこまで安くなってるわけでは無いですが私の場合、年末に向けてプリンターも購入予定ですので素晴らしい買い物になったと自負しております。商品も10/5早朝6時半ごろネットで注文したにも関わらず10/6午前中に配達されてきました(ちなみに兵庫県です)。さすが大手は仕事が速いですねえ。何かあったときもビックですから安心してお願いできそうですし・・。それもこれもここの掲示板で検討させていただけたおかげです。皆様、有難うございました!!

書込番号:986729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/10 02:46(1年以上前)

ビックカメラも 多少無理してるかもしれませんね。
ただし、ポイントだから 次も何か ビックカメラで
買ってくれるだろうというのが 狙いだと思います。

書込番号:992390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/10 02:48(1年以上前)

GS5K自体は 安い機種なので 満足度は 高いでしょう。

もしあとで欲が出てきたら 3CCDの 上位機種を狙っても良いし。

書込番号:992393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る