
このページのスレッド一覧(全4504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2016年1月14日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2015年1月6日 13:49 |
![]() |
15 | 10 | 2015年1月1日 08:37 |
![]() |
6 | 0 | 2014年12月26日 15:13 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月17日 18:54 |
![]() |
0 | 0 | 2014年12月16日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP1
SP360の方は結構売れているようですが、こちらのSP1は価格コム初ですね。
「Kodak」といえば、親の時代からムービーでお世話になっているメーカーなので惹かれるものがあります。
未だ手にとって日が浅いですが、室内でのホワイトバランスは秀逸です。同価格帯の他メーカーに決して負けません。写し出される色合いは紛れも無い「Kodak」のものです。
余りにも小さいボディとボタン類に多くの機能が持たされているので、手の大きな人は戸惑いそうです。
画角が170度ある為、広範囲に色々なものが写せます。これからポケットに忍ばせて楽しみたいムービーです。
スティルの色合いにすっかり惚れ込んだので、PlaySportを二台持っていますが、Kodak JK Imaging PixPro SPZ1も注文してしまいました。こちらはスナップ用途に使用しますが、PlaySportと違って光学三倍ズームが付いているので、色々なシーンで楽しめそうです。
4点

この商品は、アクセサリーがフルセットになっているんでしょうか?
私はバイクのハンドルにつけたいと思っています。
書込番号:19486666
0点

ご質問ありがとうございます。
上の文章は、私が去年購入者である父から商品を借りて書いたものですが、今は機材整理した為、手元にはありません。
で、私が借りた際は箱ごと一式借りたのですが、テスト目的が静止画メインで、どんなアクセサリーが付いていたのか等、さっぱり記憶にありません。
念の為、日本販売代理店であるマスプロ電工さんのホームページ
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/sp1/
を見てみますと、付属品は
付属品
充電式リチウムイオン電池、ACアダプター、USBケーブル、
標準レンズキャップ、水中レンズキャップ、かんたん操作ガイド、
保証書、サービスカード、ヘルメットマウントなど各種アクセサリー
となっています。
あくまんさんの仰る「バイクのハンドルにつけ」るようなアクセサリーとは、アクセサリーのページ
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/accessory/index.html
のバーマウント MTHDBK01のことでしょうか?webでお買い求めになるのであれば「アクションカメラアクセサリーセット SP360フルアクセサリセット」(23,760円)になりますね。
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/cart/index.php
ですが、これはSP360のアクセサリーを含めたキットですので割高になってしまいます。
スレを立てた手前、申し訳ないのでマスプロ電工さんのフリーダイヤル0120-448-884に本日問い合わせてみました。すると、バーマウント MTHDBK01は単品販売もされているが、価格は卸しの関係もあり、把握していないとのことでした。
で、このPIXPRO SP1に、バーマウント MTHDBK01は付属しているのか尋ねた所「付いている」とのことでした。
あくまんさんのご希望のアクセサリーが、バーマウント MTHDBK01を指すのか否かも私自身不確かな部分もありますし、間違いがあっても困りますので、恐れ入りますが、念の為ご自身で直接マスプロ電工へ問い合わせていただけないでしょうか?
お力になれずに申し訳ございません。
書込番号:19491795
2点



ビデオカメラ > GoPro > HERO3 White Edition CHDHE-301-JP
スマフォに自撮りのスティックを付けて撮影しているうちに記録の動画として面白いと思い、このカテゴリーのカメラを持っていなかったので、何か欲しいと思いました。
昨年の年末に、ネットで福袋「ウエアラブルカメラの夢」を予約しようと思ったら売り切れでした。
12月31日の夕方18時ころ、たまたまヨドバシのそばを車で通過したら、すでに初売りに並んでいる人が沢山いました。
そんな訳ですっかり福袋を諦めて、何か出物はないか?と思いヨドバシに足を運んだら、まだ売れ残りがあったので購入したところ、これが入っていました。
型落ちで、すでに店頭にないもののようですが、スマフォやタブレットで遠隔操作出来、画質も特に不満はありません。
上位機種を知らないので何とも言えませんが、これで十分と感じました。
十数年前までスクーバダイビングやスキーに頻繁に行っていた時にこれがあればどんなに楽しかったことでしょう。
特に水中カメラと水中ビデオ(ハウジングを特注)には、5〜60万円かけていた(機能も性能もこっちの方が数段上だと思う)ので、今の人が羨ましいです。
Amazonで、バッテリー2個と充電器のセットで2000以下というのを見つけイチかバチか購入しました。
まだ届いていませんが、ネットでの評判は、「装着がちょっときついけど、性能は十分」との事です。これについては別途報告したいと思います。
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD7
もう手放してから、3年以上! MPGEnc Video Mastering Works6の体験版を試して、
TODファイルが読込出来るので、昔の映像を編集していたら、結構、綺麗で、改めてあの時、購入して良かったと実感しました!
購入当初は、なんちゃってフルHDとか言われ、手振れもひどく、暗所も弱い、後に出てきたAVCHDが主流になり、
扱いにくいTODファイルも、ビデオスタジオ12プラスで、読込は出来て、編集は出来ましたが、エンコードは半日ぐらい
かっかたり、エンコードも大変でした!
このHD7のおかげで、PCの環境整備が必要だと、認識して、当時のNEC直販の一番いいやつを注文して、大丈夫だろーって
思ってましたが、今から考えれば、これをこんな金額で購入していたとは!って思っています!
約、3年半で壊れて、自分で作った方がいいのでは!?という考えになり、
最終的に、エンコマシンを、気に入ったパーツで作る、増設も拡張も好きなように出来る自作を作成しました!
この素晴らしい自作の世界に入れたのもこのHD7のおかげです!
ちょうど娘が年中の時に購入して、当時15万でも安かったと思いますが、幼稚園の一番いい時代に映像が残っていることは、
最高の幸せです! TMW6の体験版はMPEG-2もQSVで作業出来るので、4790Kの悪魔ちゃんCPUですが、実時間の3分の1で
エンコード出来て、あの当時のエンコードの時間が嘘のように、速くなりました!
娘も大きくなり、たぶんビデオには4K、8Kが出ても興味がないと思いますが、PCの環境整備はどんどんはまって行くと思います。
良くも悪くも、印象に残るビデオカメラだと改めて、思いました!
3点

電化製品もそうですがパソコン関連の商品も含めて、日進月歩のスピードで進化してますね!
きっかけが何であれ、人も製品も進化しあい共存できればそれに越したことはありません!(^^)
書込番号:18322505
1点

優ちゃん、ふふふ・・・
実は来年、新しい電化製品、レビューしますね! お楽しみに!
AVCHDは2600Kでエンコをやっていたので、そんなに速いという実感はなかったのですが、HD7のTODファイルは
昔、相当時間がかかったので、驚きというより、自作して良かったって先に思いました!
>人も製品も進化しあい共存できればそれに越したことはありません!(^^)
そうですね! また2〜3年後、ビデオ買ってるかもしれません!
書込番号:18322555
2点

ゲンさん
またまた来年のレビュー楽しみにしてますね!(*ゝω・*)
書込番号:18322566
1点

優ちゃん
PCデポで特売で買った3TBのHDD、このTODファイルの編集用メインに購入しましたが、
624GB入れましたが、結構速いですね! 7200回転での作業には適しているかも!
また、今日の夕飯、すき焼きだって! もう最高です!!!
書込番号:18322760
1点

ゲンさん、こんにちは!
>PCデポで特売で買った3TBのHDD、このTODファイルの編集用メインに購入しましたが、
624GB入れましたが、結構速いですね! 7200回転での作業には適しているかも!
最近のHDDは、コスパにも優れているし早いですが容量が半分を過ぎると段々と遅くなるので、
3TBの半分までを使用領域とみたててPCケース内に収めています。(*´∀`)
それにしても大容量で、価格も落ちたので助かりますね!
あらまっゲンさんとこもすき焼きですか〜これは奇遇(笑)
正月は、おせちも飽きたので、1日以降はステーキも含めてでいきます!
書込番号:18323211
1点

優ちゃん
さっきコストコから帰ってきて、ばたばた状態です! お蕎麦は自分がゆでるので、
それまで、色々準備しながら、TVを見ようと思ってますので、返事が出来ないまま年を越しちゃうかもしれません!
優ちゃんも持ってるWD30EZRXは、82%入っている状態で、相当、落ちてますね!
今回の東芝のHDDは、ビデオ動画の為だけのデータ保存で行こうと思ってるので、当分は半分以上ならないと思います!
これから、色々、忙しくなるので、返信できなければすみませんね!
良いお年を!!!
書込番号:18323852
1点

ゲンさん
>優ちゃんも持ってるWD30EZRXは、82%入っている状態で、相当、落ちてますね!
今回の東芝のHDDは、ビデオ動画の為だけのデータ保存で行こうと思ってるので、当分は半分以上ならないと思います!
それだったら快適そのものですね!
半分超えての82%時は、遅かったので
他のHDDにデータを移して使ってます。
お蕎麦を作って家族の方に振舞うなんて
さすがはゲンさんです!
私も1階の茶の間に行ってるので、返信できなければごめんなさい〜ヽ(;▽;)ノ
それでは良いお年を迎えてください!\(^o^)/
書込番号:18323903
2点

優ちゃん、あけましておめでとうございます!
紅白、見ました? サザンもびっくりしました! 林檎ちゃんも良かったです! なんか横の二人のダンサーが話題に!
でも、一番は松田聖子の「あなたに逢いたくて」神田沙也加の思いがこもっている歌で、これで自分だけの動画を作ろうって
思いました! ちょうど体験版もあと15日もありますので、HD7に入っている一番可愛かった頃の娘の動画、編集しちゃいます!
そして、毎晩、これを見て、酒を飲みながら、泣いている自分がいるのかな〜!
松田聖子の神田沙也加を見ている姿は、何か、将来の自分に姿もこうかな〜って思って感動しちゃいました!
書込番号:18325289
1点

みなさん、明けましておめでとうございます!
去年は、こちらこそお世話になりぱなっしで
色々とお世話いただき誠に有難うございました!
今年もよろしくお願いいたします!ヽ(〃´∀`〃)ノ
昨日は、紅白、ガキとのチャンネル争いが嫁のお爺ちゃんと娘との間で攻防戦が続き
見ていても何がなんだか内容を把握出来なかった状況下でした。Σ(゚Д゚○)
まあ〜そんな事では、屈しないのでいいのですが〜なにもかが中途半端に(´∀`*)ウフフ
最終的には、コロンちゅんとまたコタツに寝るハメになりました。
>松田聖子の神田沙也加を見ている姿は、何か、将来の自分に姿もこうかな〜って思って感動しちゃいました
是非、そのような感じになってください!(^^)
私もHDDそろそろ増設しないといけなくなってきてる感じですが
また兄弟になるかもです!ヽ(*>∀<*)ノ
書込番号:18325582
1点

優ちゃん、おはよー!
お爺ちゃんと娘さんのバトル、わかります! うちもお爺ちゃんが来ると、壮絶なバトルになります!
昨日は、21時まで、ガキで、その後は紅白でした! 終わってからまたガキへという感じでした!
両方の実家が近いので、お正月は助かりますが、これから色々、挨拶に出かけます!
HDDも悪魔4兄弟みたいに、兄弟になれるといいですね!!!
HD7の動画も時間が許す限り、編集&エンコ中です!!!
書込番号:18325648
1点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-R70
レンズフィルター用のネジがなかったので
40ー37mmの変換ネジを利用して
弾性の接着剤スーパーXハイパーワイド接着してネジ穴を増設し
37mmの三洋製0.7倍のワイコン付けてみました
ケラレや周辺減光やゆがみもなく純正感満点です
初めからネジ穴作っておいてよって感じです(笑)
0.5倍の魚眼レンズもあるのでいろいろ楽しめそうです
マリンスポーツの夏が楽しみです〜
6点



ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V
ロシアのファイアーパフォーマンスフェスティバルに参加したときに、友人のパートナーポイの映像を撮影させてもらってきました。暗い中でも割と綺麗に取れていて、炎が風切る音も綺麗に収録できています。
ファイアーパフォーマンスをしたことがない人にとっては、自分が炎に包まれている感覚を擬似体験できる面白い映像だと思います。よろしければご覧ください。
http://www.yutapoi.com/poicamera/2014/12/partnerfirepoi-with-hdr-as100v-sony.html
1点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
