ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新型 VENTURE CASE

2019/05/17 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 HappyWinさん
クチコミ投稿数:8件
別機種

本体購入から半年が経過…
やっと水回りでの使用が可能になりました!
今回は不具合が起きない事を願います。

書込番号:22672475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
coiciさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2019/05/18 01:53(1年以上前)

どこで買えますか?

書込番号:22673663

ナイスクチコミ!0


スレ主 HappyWinさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/18 09:34(1年以上前)

>coiciさん
insta360の公式HPで購入出来ます!

書込番号:22674103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

便利でしたょ !

2019/05/06 14:36(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-N1

クチコミ投稿数:10564件 Everio GZ-N1の満足度4

令和元旦にTDRに行ったら、午後から本降りの雨になりました。このカメラの小ささが幸いして、ジャケットのポケットから出し入れしては、撮影に使いました。雨は掛かることはあったけどそんなに心配ではありませんというか、小ささが幸いしていました。光学ズームもできるし、便利だなぁーと感じました。

フォーカスも色追尾モードだとフラフラしないから便利でした。これってAiモードでも継承されるとは思ってもいませんでしたょ。

JVCもデザインを含めて改良したさらに画質の良いリニューアルモデルも捨てたものではないと思ってしまうのですが。現在使用中の方ならなんとなくお分かりになるのではと思います。

書込番号:22649225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

final cut pro x で編集してみました。

2019/04/26 14:28(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:139件

今回このカメラとソニーのFDR-X30004kを使いスキーを撮ってきました。
途中で転んでしまい、自撮り棒が曲がってしまいましたが不思議と自撮り棒の写り込みはなく撮ることができました。
編集は使う映像の方向を変えますので、手間がかかります。
付属のアプリで行った方が簡単ですが、その映像を出力するすべを知りません。またそうすると解像度も落ちるのでしょうね。
とりあえずご覧ください。https://youtu.be/Gh4OTqREwwo

書込番号:22626604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/28 20:32(1年以上前)

雰囲気が伝わってきてカメラの本領発揮ですね!
ところで360oneX本体はむき出しでしょうか?
転んだ後、付着した雪からの水滴とかどうなのかなー?と、気になります。
私は潜水ケースでウェイクボード系に使っていますが、雪山では会話とか録音したいですよね。

書込番号:23075544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2019/11/28 20:59(1年以上前)

>tsunami attackさん
見て頂きましてありがとうございます。この時はまだ防水ケース等が手に入らず、裸で使っています。春の雪だったので,雪が付くことなく問題ありませんでした。普通の雪だと着いてしまい危ないかもしれませんね。ハウジングに入れると曇り対策をしなければならず、面倒です。ハウジングに限らず、裸でも音声はほとんど入りません。
曇りと音声の問題の関係のないGoPro8とmaxを買いました。ただGoProは初なので、雪で曇らないかは試してみないと分かりません、。音は良く入り、臨場感が出ますね!
しかしGoPro Maxのステッチが気になります。前後のカメラが左右にズレているので、そこがおかしくなります。insta 360xはアップデートで音声が良くなったのかどうなんでしょうね?
https://youtu.be/KrqdtNRmBGA
Maxのステッチのおかしな映像です。
試しに見てください。
この機能は 360に軍配が上がります。

書込番号:23075598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2019/11/28 22:15(1年以上前)

>tsunami attackさん
ごめんなさい。ステッチが上手く行ってないのがわかる映像を間違えました。
https://youtu.be/j8bVFitJyzU
こちらの映像でヘルメットの前、後ろのつなぎ目がうまくいってません。

書込番号:23075758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/03 14:08(1年以上前)

max方のステッチ映像ありがとうございます!
ヘルメットの前後でAndroidの絵文字の台風記号の様なステッチになっていますね。
ボコボコと水の音が録れているのは魅力ですが潜水ケースにいれた360の方が根元のケース部分が映り込んでしまうものの映像の違和感が少ないですね。
360の潜水ケースは晴天時は水上だと太陽の光がケースのミクロの傷を映してしまうので、その辺はmaxの方が綺麗ですね!
とても参考になります。

書込番号:23084953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

Goproで撮影したダイビングビデオです。フイリッピン バリカサグでのギンガメアジのトルネード 我々だけが独占です。思い切り群れの中に突っ込んで行きました。
https://youtu.be/N18gnBy4APg

同じ場所の同じ場面をSony FDR-X3000でも撮影しています。
https://youtu.be/cKDEyiACzzY

どちらもフルハイビジョンで撮影しました。ほとんどどちらの機種も変わらないようにも思いますがみなさんお感想をお聞かせください。

書込番号:22615214

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2019/04/23 20:51(1年以上前)

>a2shimizさん
拝見させていただきました。
素晴らしい体験ですね。
透明度といい お魚の群れといい こんな体験してみたいです。

さてさて 率直に感想述べます。
両者同じ構図ではないので厳密には違うのかもしれませんが
解像感(精細さ)はGOPROの方が勝っており 立体的に思います。
更に SONY X3000は ロール軸のブレ補正のカクつきがところどころ見て取れます。
総合的にはHERO7の方が優秀に感じますがいかがでしょう。

個人的にもこの両機種を利用させてもらってますが
概ね同じような評価をしています。
もともとはSONY機を主に使っていたのですが
HERO6あたりからGOPRO有利に感じてます。

なお 今回の撮影に際しフィルターはいかがなされていたでしょう?
少し青みに振れた映像なので気になりました。
GOPROはサードパーティーからも水中補正フィルターがいっぱいあるのですが
SONY系モデルはほとんど製品化されていないですものね。


余談 私もよく海には入りますが、サーフ主体で潜りの資格はありません。
ダイビングの素晴らしさを感じさせられました。 

書込番号:22621290

ナイスクチコミ!3


スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2019/04/23 22:05(1年以上前)

お褒めの言葉ありがとうございます。フイルターは使用していません。sonyは水中モードで使用しています。

書込番号:22621462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

伊良湖岬の撮影で使いました

2019/04/11 23:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ680

クチコミ投稿数:1128件 HDR-PJ680の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

最近カメラレビューのほう、全くしていなかったので何かの検討素材として利用頂ければ幸いです。

この機種で撮影して、大体1時間近くの映像にまとめました。


【海岸探索動画 / SONY HDR-PJ680 + RODE VideoMicro】 伊良湖岬を探索してみた (愛知県田原市伊良湖町)
https://www.youtube.com/watch?v=UXN8S1hr2_A

書込番号:22595554

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980

最近、ビデオカメラを買ってもクチコミの方が結構、サボり気味だったので久々に書き込みしますね。

今年最後のお花見動画で急遽、近くの公園の桜を撮影してみました。


仕事帰りだったこともあり、夕暮れ時で明るさを上げてもあまり明るく写すことが出来ませんでした。

色々と自分なりに試行錯誤した結果ですが、何かの参考になれば幸いです。


※こちらの都合でフルHDで撮影していますが、ご了承下さい。

※当方では、「歩き撮り専門」でほとんどの動画撮影を行っているため、手ぶれが豪快に出ています。



【春のお花見シリーズ / JVC Everio GZ-RY980】 大高緑地公園の桜 (名古屋市緑区大高町)
https://www.youtube.com/watch?v=Zx8SgKgVezw


※撮影機材について
ビデオカメラ: JVC Everio GZ-RY980
手ブレ補正: 通常モード
ホワイトバランス: はれ
録音レベル: オート
絞り: F1.8
明るさ: AE+2
感度アップ: 15dB
ワイドダイナミックレンジ: 入

書込番号:22595225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1128件

2019/04/11 22:03(1年以上前)

自分で購入しておいてなんですが、雨の日の撮影や防塵機能などを全く必要としない場合、他機種を検討した方が良いと思います。

ソニーの同価格帯のフルHD専用ハンディカムと比べても、画質面では完全に負けてます。


晴天はハンディカム、雨天時にはGZ−RY980などと使い分けると撮影に幅が出ると思います。

でも昨年出たばかりの新しい機種なので、時々、防水エブリオも交えて色々撮影していこうと思っています。

書込番号:22595391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング