
このページのスレッド一覧(全5223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年6月14日 09:56 |
![]() |
17 | 8 | 2024年4月11日 14:20 |
![]() |
4 | 0 | 2024年3月8日 03:36 |
![]() |
0 | 0 | 2024年3月7日 08:23 |
![]() |
3 | 0 | 2024年1月3日 13:20 |
![]() |
1 | 5 | 2024年3月23日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
【ショップ名】
DJI楽天市場店
【価格】
一部のセット品に限りクーポンで5%引き
例)Osmo Pocket 3 / Care Refresh 2年セット 82500円→78375円
【確認日時】
2024/06/13 (クーポンは6/18迄)
【その他・コメント】
https://coupon.rakuten.co.jp/detailCoupon/d1f78c93563a2d258ae6c84f40f103d0ce453329014b39fa/
1点



単に価格入力者が1桁間違えただけでしょう。
書込番号:25694684
1点

>KIMONOSTEREOさん
承知しています。 ・・・・・・
桁違いで、数字の羅列も変ですね!
書込番号:25694707
1点

入力ミスというより、自動処理されていたように見えます。
この半日で50回ほど最安変動の通知があり、直近の数回を計算すると毎回5.7%と一定の上昇率でした。
書込番号:25694723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフオクでもまだ高騰はしてないですね〜
新同品で11〜13万円ってところでしょうか。
私のも先日売ってしまいました。
手数料差し引いてちょうどトントンでした。(^0^;)
もう少し置いておけばお小遣い程度は儲かるかもしれませんね〜
書込番号:25694810
2点


このような事は時々ありますので、騒がないようにしましょうw
書込番号:25695171
0点

>ジャック・スバロウさん
ご指摘ありがとうございます。
今後気を付けます!
19年前の2005年3月から価格コムにはお世話になっていますので、このような
事例は数多く経験しています。
販売店の注意を促す意味で遭えてクチコミした次第です。
書込番号:25695258
2点



ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 限定コンボ
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/dji-shop/6941565914477c/
4点



【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/5hhat7ntn8/
0点



【ショップ名】機材屋
https://www.kizaiya.jp/shopdetail/000000001459/ct206/page1/recommend/
【価格】\29,800 会員登録が必要
【確認日時】さっき
【その他・コメント】旧来のPCM録音機 ZOOMハイエンド
最大許容音圧 136db
大音量で記録する場合は 流行りの
https://www.kizaiya.jp/shopdetail/000000002141/ct73/page1/recommend/
などは意味は無いと思います。尚このモデルは電話での最大許容音圧での
質問に非回答でした。 (ですから私には購入不可でした。)
1点

流行りは 32bitフロート録音 なんでしょうが 大音量録音では
その大きな音圧を歪み無く記録出来るかが問題で 32bitフロート録音
であっても関係がありません。つまり意味はありません
毎年 太鼓の10名程度の演奏を撮っていますが 大体130-140db
あります。距離は数メートルから10メートル程度
そのくらいの音量だと大地からの振動が撮影者の体を揺らします。
歪み無く録音できても再生するとなんとも情けない音でしかありません
書込番号:25556015
0点

TASCAMのサイトにこんなページがありますが 太鼓の事例なのですが
ここでも 宣伝はするが最大許容音圧には触れていません
https://tascam.com/jp/magazines/detail/1050
おかしな会社だと思います
こういった非科学的な宣伝をするような企業となってしまいました。
余計な事ですが毎年撮影している太鼓の演奏ですが同好会のようなもので
参加する人も入れ替わります。練習量もいろいろで太鼓を打つタイミングが
微妙にずれる年もあります。すると音圧も下がり感動も減ります。
今年は打つタイミングがぴったりで音圧も凄く感動ものでした。
ですから年によって必要となる最大許容音圧が異なるという事になります
しかし現場でいくら感動してもPCに使っているスピーカーはチープなもの
ですので全く再生しても感動はありません。
●多くのビデオカメラに内蔵されているマイクロホンはこの最大許容音圧に
ついて記載がありません。そして実際に大音量で歪む製品が多く使えないと
思ったほうがよいでしょう。特に家庭用は顕著です。
書込番号:25556788
0点

この製品 SDカードのチェック機能があります。
2種類ありますがフルテストは全面テストは相当の時間が
かかりますが カードの時間的使用率が表示されるようで
これが90%になるとアウトという判定だそうです。
この画面は遅い10MB/sのカードのものです
ビデオカメラにも同じ機能が搭載される事を希望します
H6のオプションマイクユニットは全て使えました。3種類
H8はかなり機能が豊富で使いこなせません。取説を見ても
よく分からず ギブアップです。でもイコライザーが録音時
に動作するのは期待できます。
書込番号:25565694
0点

やはり 新しい 32bit フロート録音機が出ました
https://jp.pronews.com/news/202402011427466304.html
最大許容音圧は 120db 130db 135dbの模様
書込番号:25607202
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



