
このページのスレッド一覧(全5225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年5月18日 21:40 |
![]() |
0 | 5 | 2012年6月10日 11:04 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月20日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月16日 08:05 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月17日 19:05 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年5月14日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


娘の誕生に合わせて、今まで使用していた「miniDVカメラ」から
買い換えました。
SONYの「CX590」とかなり悩みましたが、予算の都合から
この機種になりました。
通常、大阪エリアでは、48,600円 P10%ですが
交渉の結果、
48,000円 P14% (実質41,280円)で購入
しかも、バック、三脚サービスでした。
平日にもかかわらず、親切な対応でした。
しか〜し、最近のカメラには、充電器がついていないとのことを帰宅後に知りました。
カメラ本体で充電する方式とのこと。
予備バッテリーも購入した為、充電には不便です。
0点

お邪魔しますm(_ _)m
先代上位機のTM750と検討の結果、カミさんからの「用品入手の都合上、現行機」という指導でV600Mに決めまして、先ほど受領ししました
価格としては居住地のヤマダ電機では¥58600〜59800位の様でしたので楽天市場 バリバリ家電plusで¥44980・五年保証¥3000で購入しました
※同じヤマダで何故、こんなに値段が(*´д`)??
他にもAmazonで、SANWA SUPPLY DG-DV07BK・Kenko PRO1D 46Sプロテクター・ ハクバ写真産業 デジタルビデオカメラ用液晶保護フィルム 汎用 3.0インチワイド DVGF-30WGを購入したので使用開始は届いてからですが…
「充電器無し」との事でしたが、2008年にCanon iVIS FS10を買いましたが、これにも充電器は無く、本体にACアダプタ接続でした
使い心地は如何ですか??
書込番号:14607432
0点

sg5f_x20さん
こんにちは。
充電器に関しましては、オプションの予備バッテリーを購入した為
本体充電だとかなり不便です。
今まで使用していたカメラ(miniDV)は、本体充電できず、バッテリーも1台しか
充電できない為、結構不便でした。
今回の、V600Mは、本体充電、充電器使用にて、2個のバッテリーが充電できます。
充電時間も結構かかることから、本体充電で複数のバッテリー運用は不可と考え、充電器の購入に踏み込みました。
でも、純正の充電器は7000円ぐらい(実売)するため、互換の充電器を購入しました。
書込番号:14618041
0点

こんばんは。
シェリルです。
早速ですが互換バッテリーはどこのメーカーの購入されましたか?
ネットでみると、HC-V600Mでは使用不可と掲載されていたりと不安です。
もしよろしければ、URLやどこで購入されたかご教授願いませんか?
返信の程、お待ちしています。
書込番号:14624420
0点

シェリル・ノームさん
こんばんは。
互換バッテリーは、楽天内のショップで購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/nlsshopping/pan-vw-vbk360-2/
大容量版(VW-VBK360-K)の互換品を購入しました。
同じショップで、互換充電器も購入しました。
当初は、本体で充電しましたが、あまりにも不便を感じたので
バッテリー購入後、充電器を購入しました。
充電器は、あいにく初期不良でしたが、交換していただき、事なきを得ました。
互換品は、商品到着後すぐに動作チェックすることをお勧めします。
楽天は、楽天イーグルスが勝った翌日は、ポイント2倍なので、いつも狙って購入します。
互換品に関しては、さまざまな意見がありますが、あまりの値段の違いに対しては、メーカーの価格の設定に疑問を感じます。
側は別にして、中の充電電池は、同じようなものと考えます。
メーカー純正も中国製の為、エボルタが入っているとも考えにくいので・・・
ショップの購入者からの書き込みで、私同V600Mで問題なく動いているので
問題ないかと思います。
参考になれば、幸いですね!
書込番号:14634415
0点

みやみや〜んさんお礼遅くなりすみません。
親切な回答ありがとうございました。
お礼が遅くなったのは、互換バッテリーを
購入してからと思ってました。
問題なく使用出来ています。
みやみや〜んさんのおかげです。
ありがとうございました。
V600Mライフ楽しみましょ!!
書込番号:14663578
0点



本日購入しました。
表示価格 42,800円(P10%)の所、値下げ交渉の末、
33,400円(P10%)+ 4GB DSカードのおまけ付きで購入しました!
粘りました...
カメラのキタムラと、ヤマダ電機の価格をぶつけてここまでこぎ着けました。
現時点ではいっぱいいっぱいだと思いますが、夏ボ過ぎまで待てば、もう少し下がってくるかもしれませんね。
とりあえず、来週の運動会に間に合った... ;^ω^)
2点

ヤマダ電機WEB.comが 33800円にポイント11%になってますね。
延長保障込みでこの値段ならヤマダのほうがお徳でしょう。
それにしても、発売1ヶ月で3万前後まで来るとは...
書込番号:14584948
0点



普通にこっちの方がポイントではありますが、今のところ安いですね。」
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?KEYWORD=HC-V300M&image.x=12&image.y=7&search_method=free&cid=yamadamobile
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V
YAMADAにて購入しました。55,600円のポイント13%で5年保証つき。店員さんありがとうございました。これから高画質録画を楽しみたいと思います。
書込番号:14570168
0点

>>みっちい5さん
どちらのヤマダ電機か教えていただけませんでしょうか。
購入の際の参考にしたいと思っています。
書込番号:14572758
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本日、池袋ビックで購入しました。
始めにビックに行くと59000円の22%までならOK!とのとこでヤマダで交渉したが、61200円の18%でこれ以上は無理と言うことでビックで購入。
始めはポイントカードがあるのでヤマダで買おうと思ったのですが、値段もそうですが、販売員の売ろうと言う姿勢が感じられず断念しました。
以前家電を購入しに行ったときは値段も売る姿勢も感じたのに残念です。
何はともあれ、これからペットをたくさん撮ろ
うと思います。
ビックの店員さんありがとう。
書込番号:14553564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の池袋では、ビックさんが頑張ってますね!
XR550Vを買った時はヤマダさんが頑張ってくれたのですが・・・
書込番号:14558817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
