
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


先日、大事に使っていた7年前購入の8mmビデオカメラがとうとう壊れてしまいました。
息子の少年野球の試合や練習など毎週撮って、子ども自身が研究してるため、
購入を考えています。(皆さんのカキコを読んで、私なりに研究し22kを選ぼうと思います)
私は愛知県でも東三河に住んでいます主婦です。
突然の大きな出費のため、少しでも安価で買えればありがたいなぁと
思うのですが、なかなか家庭と仕事に阻まれてお店を見て回ることが
できません。どなたか、東は豊橋から西は岡崎か西尾あたりまでの市で
お安く購入できるお店をご紹介頂けたらと思います。
よろしくお願い致します(゜゜)(。。)ペコリ
0点

安さのみを追及すれば通販でしょうが、故障時のことを考えると、エ〇デンやヤ〇ダ電機で長期保証をつけたほうがいいかもしれません。壊れた8mmビデオカメラを買い取り又はポイント還元していると思うので表示価格より安くなりそうです。カメラのキ〇ムラも結構安いです。値段は変動しますので・・・。
書込番号:2013560
0点



2003/10/10 02:21(1年以上前)
ありがとうございます!そうですねー、通販でも・・・と思いますが
使用頻度も高くなりそうなカメラ関係ははちょっと心配・・・。
長期保障もありがたいので、早速週末に1〜2箇所まわってみます。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
書込番号:2015401
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT


埼玉県南部ですけ、IXY DV M2が近所のヤ○○で、99,800円+ポイント20%還元でした。でも在庫切れで入荷は2週間くらいかかるといわれました。
ここの掲示板ではよく、今日・明日運動会なのですぐに買いました、っていうのを見かけますけどヤ○○は毎週末、在庫切れです。そんなにないのでしょうか?
0点


2003/10/05 21:57(1年以上前)
私の場合、予備バッテリーはいまだに入荷待ちです。
かれこれ3週間くらいになります・・・
店頭で聞いたところメーカー予想の5倍くらいの売れ行きで
生産能力不足だそうです。
書込番号:2003951
0点

>メーカー予想の5倍くらいの売れ行きで
儲けた利益で、以下のような機種も併売して欲しいです(^^;
・XV2の小型版の動画重視機:実売20万円以下
XV2と同じ3CCDで、TRV900やMX3000に相当するもの。業務機並の画質&画調調整機能を備え、耐久性その他も向上させて、かつてのTRV900のようにTV業界のサブカメのような用途も狙う。その意味は、まずは生産量を確保するため(^^; 本当にビデオカメラ御三家に入りたいならば、広告費としても悪くない手段だと思いますが・・・(^^;)
・FV2の真の後継機(当然、動画重視)
CCDは1/4型38〜41万画素原色の光学式手ぶれ補正機(FV2と同仕様)。
1/3型38〜41万画素原色の光学式手ぶれ補正機であれば、最低照度5ルクスは期待でき、高級機を除くライブ撮影用として不動の地位を確保できるかも?
あるいは、1/3型75〜80万画素原色(動画有効69万画素)の光学式手ぶれ補正機で、FV2の解像力増強版。「画素の質」を殆ど落とさずに多画素化した初めての機種として重用され、後々まで例示されるでしょう(^^;
・DVMを少し小型にした動画重視機。
CCDは1/4型38〜41万画素原色の光学式手ぶれ補正機(私の切望している仕様(^^;)
二番目と三番目は、並画素数であってもレンズ性能は手を抜かないで欲しいですね。
本当に以上の三機種が出たら、少なくとも価格コムの動画重視機のお奨め機種の常連となることは確実でしょう(つまらない仕様ミスのオマケを付かない事(^^;)。
儲けた利益で一機種でも併売して貰いたい、というか、少なくとも上記の一番目は売り出す価値があるように思います(^^; たとえHDVが控えていても。
(私が欲しいのは三番目ですが(^^;)
書込番号:2004358
0点


2003/10/06 20:47(1年以上前)
↑
暗弱狭小画素化反対ですが さんらしい的を得たコメントです。
全くその通りです。いつもながら尊敬します。
ところで一つでけ言わせてください。
>本当にビデオカメラ御三家に入りたいならば、
え!
キヤノンは既に数年前から全世界シェアでは世界一です。
特に北米と欧州ではダントツの一位だそうです。
都内の量販店の店員(よく見たらヘルパーだった)が力説していました。
以下引用です。
日本ではイメージ戦略のSONYが売れていますが、
良いものだけを認める海外ではキヤノンを指名買いするそうです。
スキャナー、デジカメ、カラープリンターなど総合画像テクチャーでは
不動のトップですからデジタルビデオで一位になったのも不思議ではない。
日本でもSONYを抜いて今年中にトップになるそうです。(ホント?)
ところで最近ヘルパーが多いです。
胸に名前を付けているので直ぐ分かります。とても親切だった。
書込番号:2006442
0点

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030804/canon.htm
ついこのあいだ
キヤノン販売株式会社常務取締役が国内3強に入りたいといってたから
そのことでしょ。
ところで・・・
1280*960で画像生成して縮小してるということは、
最低被写体照度24ルクスって1280*960時点の話?
ということはそのままHDV化されるってことか。
書込番号:2006500
0点

はなまがりさんの御明察の通りです(^^;
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030804/canon.htm
↑
ここからの抜粋ですが、
>これからは国内の陣に本格的に参戦。シェアを20%まで伸ばし、三国志時代
>(ソニー、松下、キヤノン)を目指す。「DVカメラ市場でも3強に入り、
>オリンピックに例えるならメダルを獲りたい」と話す。
個人的には、世界での販売台数なんて如何でもいいので、(たとえ世界最下位でも)私の欲しい機種を作ってもらいたいですし、私だけの要望にとどまらないと思います(^^;
「日本の普通の消費者」にとっては、「CANONのビデオカメラは世界販売台数1位」でも、数「へぇ」程度の反応だと思います(^^;
ちなみに、
>良いものだけを認める海外
そうとも限らないように思いますが・・・(同等ランクで)AEや階調などは比較的に良いと思いますけれど(^^;
書込番号:2006863
0点

(送信してしまいました(^^;)
>1280*960で画像生成して縮小してるということは、
>最低被写体照度24ルクスって1280*960時点の話?
>ということはそのままHDV化されるってことか。
VPmixなどの、いわゆる画素結合ではないようですので、感度への寄与は無いように思います。むしろ、某300万超画素が動画でも静止画でも画素結合のままになっているような(^^;・・・数例のユーザー画像を見ると、レンズ以外の解像度劣化要因があるような気がしての憶測ですが(^^;
2コ1の画素結合の場合、静止画で150万画素程度になるので、もしかして(^^;
書込番号:2006930
0点


2003/10/06 23:39(1年以上前)
風呂敷より画素広げてくれ〜!
書込番号:2007055
0点


2003/10/07 00:34(1年以上前)
ヘルパーの話は、話半分(1/10以下?)にしておきましょう。
これは、他のメーカーも同じですが・・・
書込番号:2007248
0点


2003/10/07 01:32(1年以上前)
埼玉県南部、T市です。
昨日から、こちらの書き込みを見て、今日の夕方○ジマに行って来ました。
確かに土日開けという事で、在庫はありませんでしたが、親切な店員さんが今週末の運動会に間に合うように用意してくれるという事です。
・・・初期不良があると困るし、ギリギリだと覚えられないから使用法を教えて欲しい・・・といったら、快く引き受けて下さいました。
とても感じ良かったです。
価格も、こちらの価格をメモして行ったせいか、「三脚キット(箱に入った状態で箱の側面に\10000の値札がありました)・ビクターテープ」のおまけ付きで\95000。
予備バッテリーは付属のものと同じタイプの物なら2〜3個のみキープしてあるそうです。中程度のバッテリーは、やはり入荷は厳しい様です。
商品については、客注品でないと入荷しにくいそうです。それでもセンターを通す事になってしまうそうなので、早くて木曜日、ギリギリ金曜日着予定です。
尚、○ジマは今週水曜日はお休みです。
書込番号:2007408
0点


2003/10/07 02:36(1年以上前)
HDVってBSデジタル並の絵にはなるんですかね?
書込番号:2007506
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


10月2日のhiro01さんの書き込み
「本日、千葉の某所に最近できた○'s電気さんで
PC105K + 純正のバック + リモコン付き三脚
+ テープ3本 + 5年間の保証付きで、
76,000円(税抜き)でゲットしました!
あと、トラベルバッテリーキット(14,000円)も
追加購入しました」
を参考にhiro01さん購入店である新浦安のK's電気に電話をしました。
AV売場の担当者につないでもらいました。
「お忙しいところスミマセン、PC105Kの在庫を知りたいのですが」
「チラシ広告商品ですね、在庫ありますよ、値段は広告通り96800
円です、ここからの値引き等のお答えは電話ではできませんが・・・・」
ここまでは想像通りの普通の対応でした。
「在庫があるなら今から購入する為にいきます、市外からそちらに行き
ますのでお答えは厳しいかと思いますが少しお聞きします、
ネットの書き込みで新浦安で76000円で購入された方が10月2日に
いるようですが、それに近い値段で買えますか?」
この店は電話では値段は答えられないのを理解した上で、無理を承知で
低姿勢で聞いてみました。
急に電話口担当者が代わり(口ぶりから年配者と予想)、
「お答えできません」の一点張り、
何を聞いても「答えられません」の回答のみ。
粘ると「そのような価格では絶対に販売しないし可能な価格ではありま
せん、もしそのような方がいらっしゃいましたらレシートでももってきて
証明したら同額で販売します(???)」
「まぁそちらでは判断できませんが、ネットの書き込みは嘘なんですね」
「そうです、そのような値段で販売したなんて嘘ですよ」
どうもおかしい、さらにひつこく粘ってコンピュターで購入したか
どうか調べてくれ!
とお願いしたら、10分ほど待たされて回答は同じ、
「10月2日にそんな価格で購入された方はいません
昨日も同じような問合せがありましたが、有りませんと回答しています」
本当なのか???さらに粘ると、
「本来なら電話では教えられませんが特別に最低販売価格を教えます、
79800円(税抜)です。私はAV売場の責任者の○○です。
私の許可なしにこれ以下で販売する事は出来ません」
本当にそうなのか?書き込みは嘘???意味のない購入価格の嘘は
ありえない、店があやしい、さらにもう一度調べて欲しいとお願いすると
さらに10分待たされて、
「すみません、お客様のおっしゃる通り76000円で販売しました、
先程は10月3日のデータを見ていました」
「はぁ????あなた、おかしくないですか???」
「76000円で販売した店員がいたようです、私に報告が無かった
ようです」
「あなた責任者でしょ、部下の責任にするんですか?
それが客への回答?」
「確かに76000円で販売しましたが、もうその価格では販売しま
せん、79800円で三脚もバックもテープも5年補償も何もつけ
ません」
「はぁ????買う買わないは別にしてもお客に嘘をつかなくても・・・」
「79800円です、もしまだ何かあるのならクレームは本社にでも
電話してください、忙しいので切ります」
切られました、凄い対応、若い店員ならこんな腹の立つ対応でも
何とか我慢できますが、売場の責任者が嘘まで付いて平気でコメントして
いるなんて・・・・K's電気新浦安店・・・すごすぎる
文章では伝わりきれませんが、ひつこく値引き交渉したわけでも
なく低姿勢で臨んだにも関わらず、無愛想な態度、
AV売場の責任者って、客より偉いのか?
結局ヨドバシで近い価格で購入しちゃいました。
0点

電気屋さんのほうに同情。
忙しいのにそこまで付き合ってくれたんだから有難く思え。
書込番号:2001007
0点


2003/10/04 23:24(1年以上前)
ようこそ店員さん。懲りない奴いるんだよね。
書込番号:2001048
0点


2003/10/04 23:32(1年以上前)
電気屋に同情、ホントはそうかもね。
購入したヨドバシにも電話で在庫&値段確認を同じようにおこなったけど
全然対応違うなんて人によるのか?店によるのか?
ヨドバシでは電話でも店でも嫌な思いは1回もない、相性か?
それだけとは思えない・・・評判悪い多いK's電気に期待したのが
間違いだったのか?新浦安が特に悪いのか?
客商売って・・・
体験した者しかわからないけどさ・・・
書込番号:2001077
0点


2003/10/07 00:19(1年以上前)
電器店の店員に接客態度を望んでもだめです。
私はベスト電気で物凄い対応を受けました。恐かったです。
何時行ってもお客がほとんど居ない理由がわかりました。
書込番号:2007205
0点


2003/10/07 17:13(1年以上前)
客は店員を成長させます
そして客もまた成長して欲しいものです
書込番号:2008609
0点


2003/10/08 00:10(1年以上前)
8月のはじめの平日に行き77,700円で購入しました。テープ2本、三脚、バック、5年保証付です。客も少ないせいか対応もよく、当時のヤマ△デンキの価格より安くしてくれました。このような量販店は電話ではなく訪問して価格交渉をすれば良いのでは。
書込番号:2009769
0点





30日決算価格、予備バッテリー、三脚、バックテープ6本(無理矢理)税込み11万。
ついでにDVDレコーダーH80も合わせて、税込み18万。
本人とっても満足ですが、如何ですか?
0点

よくそんな高い値段で買いましたねえ。
でも、ご自分で満足されているなら結構だと思いますよ。
書込番号:2001052
0点


2003/10/05 15:59(1年以上前)
そんなに高くないんじゃないの。
本体+バッテリー+テープ6本で税込みなら10万弱でしょ。
それ+三脚+バックで11万ならまあまあだと思うけど。
わしはバックや三脚はいらないので本体8万の店で
買いましたが。
書込番号:2002856
0点


2003/10/07 15:14(1年以上前)
私は9万6千円の16%ポイントバックで購入して、そのポイントで予備バッテリーと動画取り込みようのケーブルを買って、さらに5年保証をつけて、9万円台ですみましたよ。(バックと三脚付)本体だけなら、ポイント分を引くと8万円前後ですよね?
書込番号:2008413
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K




2003/10/05 17:22(1年以上前)
さっき津田沼のAEONへ見に行ったら、在庫があったので買っちゃいました。イオンカードは、現金なら5%引きだそうです。暮れまで待とうかとも思っていたのですが、安くて良い買い物ができたと思います。今日から頑張って、使い方覚えなきゃ!情報ありがとうございました。
書込番号:2003062
0点


2003/10/05 18:31(1年以上前)
ひろし22歳3ヶ月さん、こんにちは。
よい情報をありがとうございました。
朝、AEONさんに電話で取置きをお願いしたのですが無理のようでしたので、
急いで、電車で1時間半かけて津田沼まで行き、無事に購入することが
できましたv(*^-^*)v
本当にありがとうございました。取り急ぎお礼のみで恐縮ですが、
失礼いたします。
書込番号:2003256
0点


2003/10/05 22:46(1年以上前)
お色は何がありました?
書込番号:2004142
0点


2003/10/06 00:03(1年以上前)
前々から狙っていて、先ほどこの掲示を見たら、びっくりしてしまい
ました。すぐ近くに住んでいるので、今日行ってきたばかりなのに
気づかなかった・・・。今直接店に電話して確認したら、「ラスト一台
あります」とのことでしたので取り置きしてもらいました!
色はシルバー限定だそうです。で、はじめ掛けたときに、
「もう在庫がないかも知れない」と言われましたが、「またすぐに
入るので、大丈夫ですよ。値段も同じにします」と言われましたので、
これからでも大丈夫だと思います。それにしてもジャスコ恐るべし。
今まではずっと線路を挟んだ向かいのY堂を利用していたのですが、
これからはジャスコにします!何と言っても24時間営業ってすごい!
ひろし22歳3ヶ月さん、とってもお得な情報有り難うございました!
書込番号:2004422
0点


2003/10/06 00:12(1年以上前)
たびたびすいません。余計なことですが、miたんさんは、なぜ取り置き断られたんでしょうね?忙しかったんですかね?僕は閉店間際のさっきだったので大丈夫だったのかな?ともかくめっちゃ嬉しいです!付属に入っていないものはBカメラのポイントがかなりあるので(そのポイントを元手にこの商品を買おうと思っていました。)、それでバッチリ買えるし、ホントにラッキーです。ちなみにBカメラでは74800円でした。
ポイントはジャスコでは付かないけど、イオンカードがあるので、まあ消費税分だけですが得するので、いいかな。余談で失礼しました。
書込番号:2004457
0点


2003/10/07 23:01(1年以上前)
私も、10/6午前11:30に行ったのですがすでに売り切れていたようです。通常価格の70000円ちょっとだったと思います。店員に聞かなかったのですが開店セール中に買いにいけば49800円で予約できるのでしょうか?
ちなみに私は電車賃でけで1000円近く出費をしてしまいました。
書込番号:2009480
0点


2003/10/09 10:40(1年以上前)
えっ・・・6日で購入でっきなかったんですか?私は6日の18時30分頃電話して、取り置きしておいてもらいました。横浜から行ったので到着時間は21時頃のような・・・でも無事ゲットできました。
書込番号:2013274
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


今日買いました。
本体が85300円でした。
店頭では89000円だったのですが、買うときに値段が下がりました。
なんでも、競合店との兼ね合いらしいです。
で、ポイントが18%(優勝セール中)だったので、
実質70000円ぐらいかな?
ポイントでバッテリー、テープを買いましたが、
まだ余ってるし!
博多のヨドバ・・に行かなきゃ!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
