ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日買いました!

2003/10/03 01:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

本日、千葉の某所に最近できた○'s電気さんで
PC105K + 純正のバック + リモコン付き三脚
+ テープ3本 + 5年間の保証付きで、
76,000円(税抜き)でゲットしました!
あと、トラベルバッテリーキット(14,000円)も
追加購入しました。

実を言うと、買う気満々で、○マダ電気に行ったのですが、
掲示板の情報を元に、価格交渉をすると、そっけなく
「同じ、○マダ電気でも、店舗によって価格が違うので、
2,000円しか引けません。」といわれて、店をかえて
大正解!

○'s電気では、店員さんの接客態度も非常に好感がもて
たし、非常に良い条件で、買うことができて、本当に
よかったです。

これから、ライブや結婚式、スノーボードとイベントが
てんこもりなので、がんがん使い倒す予定です!

書込番号:1995951

ナイスクチコミ!0


返信する
モヒカンZさん

2003/10/03 02:08(1年以上前)

どちらのお店でしょうか?明日買いに行きたい!

書込番号:1995984

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro01さん

2003/10/03 02:30(1年以上前)

新○安です。
○マダ電気で、96,800円のポイント20%還元なんですけど・・・
安くなりませんか・・・
というといいかも。

書込番号:1996040

ナイスクチコミ!0


モヒカンZさん

2003/10/03 08:00(1年以上前)

早速のレス有難うございました!
頑張って交渉してきますっ!

書込番号:1996290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質満足

2003/10/01 22:58(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS100K

スレ主 むしかめさん

ついに買うことができました
浦和(さいたま)所沢道路のK。電機にて\121000
おまけに、カメラバックとテープ5本つけてもらいました。
(さらに、お店の5年保証もついてます)

早速、妻と子供を連れて近くの公園で試し撮りをし、家のテレビで
再生しました。
妻曰く「わあ〜すごい綺麗!」
いままではDJ−100を使用しており、それなりに満足していましたが、
GS−100のワイドモードはとてもいいです
また、静止画についてもスナップ撮影、Lサイズ印刷に限定すれば充分な画質だと思われます。

もうすぐ子供の運動会なので、さらなる使用レポートを書き込みたいと思います。

書込番号:1992747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/10/03 22:42(1年以上前)

テレビは、ブラウン管ですかね。
色の相性もあるでしょうし。


書込番号:1997998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪で安いところしりませんか?

2003/09/29 21:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP7 +(ACCKIT-MF50)

スレ主 大阪で安いところしりませんか?さん

購入を検討しているのですが、大阪で安いところをだれかご存知ないですか?

書込番号:1987449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/09/29 12:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ヤマザキザキさん

日曜日に横浜のヤマダ電機にて購入して来ました。
価格は101,800円、20%ポイント、三脚、ケース、テープ5本、SDカード128M付でした。
第一印象から紆余曲折あってM2におちつきました。
これからバシバシ撮りたいとおもいます!

書込番号:1986240

ナイスクチコミ!0


返信する
これから買うので検討中です。さん

2003/09/30 00:58(1年以上前)

転勤中の私は山形県のとあるケー○電機さんで見積もりを( p_q)エ-ン
ここのみなさんのような満足行く価格ではありませんでした。
とりあえず見送りました。
値引いて96000円。三脚、バック、テープ2本付きです。
ヤマダのポイント換算入れると、とてもかないませんね。
地方だからか?来週は足をのばしてヤマダ電機に行きます。
誰か東北地方で買った方、居ますか?
PS
買うときは安く欲しいし、仕事中は店頭の価格競争から私ら部品メーカーへの
強いコストダウン要求に繋がるんだ>やめてくれ〜って矛盾した考えが頭の中で(^。^;)

書込番号:1988108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

福岡

2003/09/28 00:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 R−ガイアさん

高山質屋でM2が79800円でした。

書込番号:1982566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安値世界一挑戦は何処へ

2003/09/28 00:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 勉強しまっせさん

GS70Kを購入しようとおもい、いつも贔屓にしている。コジマに行って値段を聞いたら11万3千円と聞いて唖然としてしまった。近くのヤマダでさえポイント還元前の表示価格でも10万8千円というのに!この旨を言っもこれ以上は値引き出来ませんだって。コジマの店内にポイント還元と現金値引きの比較のポスターがデカデカと貼ってあるのに、一体何なんだよ安値世界一挑戦は、どうしたんだよ、利益確保が優先で売上日本一のころの勢いは今は過去のモノか

書込番号:1982424

ナイスクチコミ!0


返信する
勉強してよさん

2003/09/28 15:50(1年以上前)

ケーズでは9万7千円で売ってるよ。

書込番号:1983898

ナイスクチコミ!0


アメデオさん

2003/09/28 17:24(1年以上前)

たしかにコジマは安くない。量販店ではヤマダが一番安いと思う。

書込番号:1984103

ナイスクチコミ!0


ハル王さん

2003/09/30 16:21(1年以上前)

言えてますね。勉強しまっせさんよりはかなりマシですが最終提示価格は88,000円でした。ヤマダがポイント換算とはいえ8万円を切ってますからね(ーー;)店員の説明では、「現金値引きは基本的にポイントの半分までです」と。ほかに買う物があればヤマダですね。もっともヤマダもちょっと前までは「ポイント対抗現金値引き」がウリでしたが。

書込番号:1989370

ナイスクチコミ!0


闘将さん
クチコミ投稿数:46件

2003/10/01 04:44(1年以上前)

まさにその通り!!!!!
大型量販店では「ヤマダ」がダントツ。「コジマ」は糞。

テレビCMでも「ポイント還元」と「現金還元」の違いを説明して
「計算が苦手な消費者」を騙そうとしているが
あのCMの理屈は
「ポイント還元前価格」>「現金還元価格」
の場合(それもかなりの差がある場合)に成り立つのであって
「ヤマダのポイント還元前価格」<「コジマの現金還元価格」
という現状から考えると「JARO」がクレームをつけないのが不思議。

ちなみに実例を挙げると
「パイオニアコンポ 77PRO(昨年末購入)」において
ヤマダ「39800円+ポイント18%」
コジマ「49800円」
消費税うんぬん言ってる場合じゃないだろ!!!!!

「フジデジカメ F601(今年3月購入)」において
ヤマダ「27800円+ポイント20%」(新品)
コジマ「34800円」(傷あり展示機)
怒るというより笑いがこみ上げてきたよ・・・。

上の2つの例はヤマダが安すぎる部分があるが
他の品物の例も10以上あり
コジマがヤマダに勝つ例は0です。
ヤマダは品物によってはネット通販最安レベルより安い場合がある。

コジマのよくいう
「徹底した価格調査を実施」
「他店より安い場合はご相談下さい」(←ヤマダが相手だと下げませんよ)
「安値世界一への挑戦」
・・・などに騙されないで「賢い消費者」になりましょう。

まあ「挑戦」だけなら俺だって「大リーグに挑戦!」はできるわな。

書込番号:1991057

ナイスクチコミ!0


闘将さん
クチコミ投稿数:46件

2003/10/01 04:49(1年以上前)

すみません。補足です。
僕の住む地域は「家電激戦区」で
「ヤマダ3件」「コジマ2件」「ケーズ」「ジョーシン」
「ヨドバシ」「100万ボルト」・・・などあります。
よって上の話は
「そこのコジマだけが高い」
「そこのヤマダだけが安い」
・・・という話ではありませんよ。

書込番号:1991060

ナイスクチコミ!0


コジマポイント最悪さん

2003/10/04 01:04(1年以上前)

コジマは高い云々よりもあの客を舐めきったポイント制度が不愉快!
何が1%還元だよ??10000円で100円だぞ。10万円でもたった1000円。
それじゃ誤差の範囲だろーが?
「コジマは他店と違って現金還元」だと?それこそマヤカシだろ?
あんなヴァカなポイント制度なら止めた方がよほど潔いと思う!

書込番号:1998466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2003/10/04 23:32(1年以上前)

「闘将」へ
 近所のヤマダとコジマを数件ずつ見ただけでそこまで断定できるとは凄いねえ。

書込番号:2001078

ナイスクチコミ!0


琉伽さん

2003/10/05 16:57(1年以上前)

私の住んでる地区では、ヤマダは糞以下。
商品知識のなさには呆れますよ〜
アホアホなスタッフが多過ぎでイヤになります!!

書込番号:2002997

ナイスクチコミ!0


とうしろカメラマンさん

2003/10/09 15:25(1年以上前)

こちらはド田舎山形ですが、
コジマに行って「ヤマダは○○円でした」と言うと、
それよりも必ず安くしてくれます。
その値段を持ってヤマダに行く、というのを繰り返していると、
必ずヤマダの方が先にギブアップします。
しかも割とあっさりと。
田舎だから仕切が高いのでしょうか。
でも、往復するガソリン代や時間のことを考えると
そう何回も値引き交渉してるのもどうかな、と思ってしまいます。

書込番号:2013754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング