
このページのスレッド一覧(全5225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年10月4日 09:29 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月30日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月24日 20:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月19日 19:46 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月22日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月19日 07:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


ココの情報を元に近くのコジマ花見川店にDCR-PC101Kを買いに行きました。表示価格は128,000円だったので、ぜんぜん相手にせず、すぐにお店の人に東大和店で97,000円だったと伝えました。さすがに「ココの情報で調べた」というと、ダメダと思ったので、「東大和に住んでいる友人から教えてもらった」と、素知らぬ顔で答えました。そうすると、「ちょっと待ってください」といって、15分くらい待たされた後、「イイですよ、確認できましたので」と、あっさり同じ値段になりました。ヤ●ダ対抗価格ですと、言っていましたが、ラッキーでした(三脚&バック&テープ付)
はじめはココの最安値の店で買おうとおもっていたのに・・・
0点


2002/09/21 17:34(1年以上前)
先ほどGELOGOOGさんのを参考に埼玉県北部のコジマに行きましたが、花見川店に問い合わせてもらったのですが解らなかったらしく、何か証明できるものがあればと言われてしまいました・・・・
明日、もう一軒のコジマでチャレンジしてみます。
書込番号:956540
0点


2002/09/21 21:06(1年以上前)
本日、コ○マ電機アベノ店にて、PC101K(三脚&バック&テープ付)
97000円で購入できました!!!
東大和店で友人が97000円で買ったらしいと言ったら、電話で確認できたたので、イイデスよ
書込番号:956935
0点


2002/09/22 01:00(1年以上前)
PC101ほしいさん
今週のヤ○ダ熊谷店のチラシでは128,000円から30,720円分ポイント還元です。近くにヤ○ダがあったら確認するか、コジマに交渉するかできると思います。ポイント分は現金値引きになるので近い価格になると思います。
埼玉県北部では他県の価格を言っても相手にされない場合が多いです。
県内の競合店の価格で競わせようと、「市外の価格は無効です」・「ポイント分は対象外です」とか「他店のチラシを持参してください」とか言われるのですが、売りだし期間の競合店のチラシは申し合わせたように価格が入っていなかったり、店に行くとチラシ価格より下げて売っていたりして値引き交渉のネタにならなかったりします。「他店より〜」って店に貼ってあっても、「ヤ○ダさんとは考え方が違う」だの「延長保証を考慮してください」とかでまったく下がりません。困ったものです。
書込番号:957402
0点

>ヤ○ダチラシでは128,000円から30,720円分ポイント還元
いわき店も同様でした。ポイント還元では他の店と比較できな
いので「現金ではいくらになるか?」と訪ねたら10万7000円
ですって!三脚もバックも(もれなくついてくる)不要だったので
キタムラに行きました。税込みで10万8000円。写真館での
撮影券8800円相当をもらって、テープ2本もらって、デジカメ
無料現像券と現像40%オフ券を20枚もらって。。。気分的に
実質92000円位で購入できたと喜んでおります。(10万の
買いモノでは消費税って無視できませんね)
PC120かCANONか悩みましたが買って満足!これに決めて良かったです。
ビデオカメラは起動力。2歳児が居るのでこれは重要です。やっぱり
機動性を優先して良かったと思っております。
いろいろアドバイス下さった方々に再度御礼申し上げます。
ワイコン、M50、タッチパネル保護シートも同時購入しました。
ここの情報には感謝しております。
書込番号:958673
0点


2002/09/22 19:21(1年以上前)
私もこちらの書き込みを参考に静岡のコ○マ有明店で97,000円で購入しました。表示価格は「127,000円(更に値引き)」となっていたので店員に確認したところ、117,000円と言われたので、「東京の東大和店で、、、」と言うと、「そうですかぁ、、、今日決めていただけるのならいいですよ」とあっさり。ものの1分で商談成立でした。もう少し手こずると思っていただけに拍子抜けしてしまいました。奥さんもイキナリ2万円のディスカウントに大喜び。参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:958785
0点


2002/09/24 00:50(1年以上前)
私もコ○マ松原店にて、
「友人から97000円ほどで買ったと教えてもらった」
と言ったのですが、ダメでした。
たぶん、履歴ではなく、店頭の表示価格を確認されたのだと思います。
東京の支店では、信憑性がないかも・・・
と思い、↑のアベノ店で購入された方がいると言ったのですが。
松原店は表示価格が118,000円でしたので、
16000円ほどの差は大きいと言われ、ムリと断言されました。
で、結局自宅の近くにあるキタムラで112,800円。
予備バッテリーも1割引、テープ2本付きでした。
キタムラさんはもう少しがんばれば、値引いてくれたかも・・・
書込番号:961528
0点


2002/10/04 09:29(1年以上前)
私もこの掲示板を参考に世田谷にあるコ○マへ。
表示価格は「127,000円(更に値引き)」で店員さんに確認したところ、113,000円とのことだったので「東大和店で友達が97,000円で…」と言ってみましたが、「店周辺の競合店の価格によって店毎で値段設定が違う」と、あっさりNG!
諦めきれない私は時間を空けて同じ日に再チャレンジ。先程とは別の若い店員さんを捕まえ「東大和店で…」と同じ事を言ったら「えっ! 97,000円ですか? 確認して参りますので少々お待ち下さい」と店の奥の方へ行き、2〜3分位したら「確認取れましたので良いですよ」とあっさりOKでした。
ただ、「もれなく付いてくる三脚&バッグはいらないからテープをくれ」と言ってみたものの「それは勘弁してください。値段が値段なので」と、結局三脚とバッグを付けただけでした。
店員さんによって同じ店でも対応がかなり違うようですね。
書込番号:981058
0点





今週末の運動会に向けて、すぐに手に入れたかったのでコジ○電器臨空店で購入しました。
本体価格¥68000(税抜き)三脚&バッグ&60分テープ2本付きでした。8万円の予算で予備のバッテリーも買えました。
他製品も考えましたが、実際にふれて軽さと価格の手頃さが決め手でした。しかし軽い・・・。よかった・・・。
0点


2002/09/21 15:25(1年以上前)
店舗一覧で探したのですが臨空店は見つかりませんでした。
もし宜しければ教えてくれませんでしょうか?
書込番号:956376
0点



2002/09/21 16:19(1年以上前)
すいません、電機屋さんの前にホームセンターによったのですがそこが臨空店、電気屋さんは○○空港店でした。これで、近くの方は解りますよね。
書込番号:956442
0点


2002/09/21 21:47(1年以上前)
コジマの臨空店にTELしてみましたら、68,000円で売ったことは
ないとのことでした。
今でしたら85,000円からの交渉になるということでした。
実際に68,000円なら明日ドライブがてらに買いに行こうかと思いましたが、TELの感じでは無理のようです。
私は情報を信用していますので、何か特別な交渉をされたのか、店へ行けば
状況が違うのか、そのあたりを差し支えなければ教えていただけたら、
ありがたいのですが。
店には値段を聞いただけですし、無理ならあっさりあきらめますので
よろしくお願いします。
ちなみに今日のコジマの広告では89,800円のところを
77,800円と出ていました。
たぶん、広告は全国共通ではないでしょうか。
書込番号:957012
0点



2002/09/22 00:39(1年以上前)
その値段で買ったのは事実なんですが、お店の方の迷惑になるのなら取り下げようかな〜。あまりにうれしかったので、お店の宣伝にもなるかなと思ったのですが・・・。只、交渉手段としては近隣ディスカウントショップのチラシを見せただけです。又、経験からいって電話ではあまり安い値段は言わないと思います。今まで量販店でここの最安値より安く買った事は何度かありますが、やっぱり売り場での直接交渉とよい担当者と誠意と勢いだと思います。
書込番号:957352
0点


2002/09/22 01:08(1年以上前)
ご回答いただきましてありがとうございます。
確かにTELでは一般的な答えしかないでしょうね。
私は臨空店が特別セ−ルをやっているならと思ったのですが、
特に急いでいないので、いろいろ量販店をまわってみようと思います。
おさわがせしてすみませんでした。
書込番号:957420
0点


2002/09/30 20:58(1年以上前)
できるだけ情報を集めていきましょう。
とくに、近隣のお店の価格は、一通り回って調べておいたほうが良いでしょう。
特に、他店の特売のチラシがあれば、それを見せるのも有効な方法です。
たとえば、チラシのお店は在庫切れで、入荷するまで1週間待たされるというようなとき、在庫のある他店で、そのチラシなり価格なりを言って交渉すれば、たいていの場合、その価格でOkとなると思います。
最近は競争が激しいので、他の店には価格面で絶対負けませんなどと言っているお店も多いので、たいへん有効な方法です。
そうすれば入荷を待たないでも、すぐに特売価格で、入手できます。
書込番号:975088
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


このHP情報から、コジマ港北インター店に行くと、なんと!!
97800えんと表示されているではないですか。
三脚、バック付で在庫もあり。おまけにカード払いまでできちゃいました。
理由はもうすぐパパさんが書かれたのと同じです。
昨日、秋葉原に行ったのですが、10万円を切る店はどこにも無く、
現金問屋の話を出すと「そっちで買えば。。」みたいな態度取られて
ムカついてただけに、うれしかったです。
12時半の時点でレジの後ろにはまだ少なくとも2台は箱がありました。
お近くの人は急げば間に合うかも!
0点


2002/09/20 23:48(1年以上前)
平塚のヤマダ電機では先週末、94800円で先週販売されていました。
(細かい数字はあやふやですが、9万4千円台は確か)
近くにはケーズデンキが有り、その対抗と思われます。
(厚木のヤマダ電機は10万以上の値)
但し、現在はどうなっているか分かりません・・・
書込番号:955357
0点


2002/09/21 22:10(1年以上前)
平塚y電気は今日も94800円バッグ三脚付でした。
ゲットしました!!
書込番号:957037
0点


2002/09/23 12:13(1年以上前)
はじめまして。ぷれたさんの情報を元に、本日平塚y電気に行きましたが、残念ながらすでに101Kは在庫切れ、、、、、一週間待ちとのことで、
失意の中、反対側にあるk電気に行った所、先日まで97000円と言われて
いたのに今日は95000と!!在庫もあるではないですか!
早速購入しました。
おまけで三脚とバッグ、テープ2本をつけてくれました。
運動会のシーズンとのことで、9月末が一番のセール時期だそうです。
書込番号:960139
0点


2002/09/23 15:28(1年以上前)
やまだ平塚店で本日購入しましたが
納期は10/4です。
94800+消費税
でしたが、ケーズは
95000でテープおまけですか。
そっちのがよかったな。まあ、納得してますが。
書込番号:960471
0点


2002/09/24 20:42(1年以上前)
>たろう参さん、説明不足ですいません。
消費税もしっかりかかっています。
つまり、95000x1.05円ということですので、そんなに
差はないかも。
書込番号:962931
0点





ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)


キット/三脚/バッグ/テープ付、消費税込みで13万円台で購入している方が羨ましいです。
私は横浜に住んでおりまして、Y電気、Kジマ、S無線、Yバシカメラ等10件以上回ったのですが、キットなし税別で12万円台のものばかりでした。横浜周辺で安かったと情報をお持ちの方、教えてください。
0点



2002/09/19 01:42(1年以上前)
訂正します。
キットなし税別で13万円〜15万円台の間違いです。
15万円台だったものはポイント還元18%としても3万円弱ですので
キットと消費税を加えると15万円くらいになってしまいます。
書込番号:952096
0点

カカクコムにランキングされているお店は、東京が多いですよね。
通販ショップでも、店舗があって 【店頭でも同価格】と
書いてあるところも多いですので、
通販だと心配だけどって場合は、そこで店舗で買えば安心&安いですよね。
書込番号:952131
0点


2002/09/19 21:49(1年以上前)
ケーズデンキ湘南平塚店はとても安かったですよ。
多分、すぐ近くにヤマダがあるので、競っているのだと思いますけど。
しかも、デフォルトで5年保証ですし、もちろんキット+三脚+バッグ+テープ2本が付いてます。
書込番号:953314
0点



2002/09/21 12:12(1年以上前)
Panasonicfanさん、p@zさん
情報ありがとうございます。
ちょっと離れてますが、時間の都合がつけば行って見たいと思います。
書込番号:956120
0点


2002/09/22 11:10(1年以上前)
きのうは13万円(キット付き)で価格コムに出していた店があった。
高崎の店らしい。20台限りでもう売れたらしい。
書込番号:958040
0点





いろいろ見てまわったんですが、皆さんのように破格値を出してくれる
所がなくて、そこそこの値段で買うしかないなと半分あきらめていましたが
今日、最後のお店で(税込み)¥76000、テープ3本で買うことが出来ました。自分では、なかなか安く買えたと満足しています。
0点

何県くらいは 書いていいのかも。
ショッピングは、本人が 満足できれば それで OK^^
書込番号:952147
0点


2002/09/19 07:07(1年以上前)
panasonicfanさんは、panasonicの営業の方ですか?あちらこちらに、コメントが見られます。ご苦労さまです。
書込番号:952279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
