ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JVCブランドのものを購入しました

2001/09/12 23:37(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 Stradivariさん

店頭でCanon IXYとどちらにするかで少し迷いました。IXYもなかなか持った感じがよかったのです。迷ったあげく、ボタンの表示が全部英語にはなっておりますが、JVCブランドのGR-DVP3(キット同梱)を購入してまいりました。説明書一切が英語、フランス語、スペイン語の3ヵ国分入っておりますが、英語は私が読める範囲です。テープ挿入時に「赤ランプがつくまで押し下げてください」っていう説明が入っているといいなと思いました。あとは大方、使い倒してはおりませんが満足しております(FireWireケーブルを買うのを忘れてしまいました。iBook comboで編集するつもりで買ったのに…)。

書込番号:287616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/09/12 04:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

ここの掲示板を参考にさせてもらい、PC110を購入いたしました。
皆さんの貴重な御意見、大変参考になりました。ありがとう
ごさいました。

話は変わりますが、アメリカは大変な事になりました。
ニュースでVTRを見て、映像の力をあらためて感じました。

世界が平和になったらいいのに、、、

書込番号:286810

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2001/09/12 19:09(1年以上前)

うーんそうですね.(百聞も一見にしかず)ですからね
よく、いろいろな人が撮影できましたね。1号機のあと10数分ありましたがそのときにカメラを構えたのでしょうね? yuniさんと同様平和な世になりますように

書込番号:287294

ナイスクチコミ!0


ティー茶さん

2001/09/12 23:20(1年以上前)

>百聞も一見にしかず
百聞は

>同様
同じく

>よく、いろいろな人が撮影できましたね
この文章もおかしいよ。

それから1号機のあと2号機来るって知ってたのはテロリストだけでは?(笑)

書込番号:287590

ナイスクチコミ!0


ふみななさん

2001/09/13 07:37(1年以上前)

わたしは、この文章であっていると思いますよ。よく考えてくださいね。あまり人の揚げ足取るような気分の悪い書き方は いただけませんよ!おばさんは、怒ってしまいました。

書込番号:287863

ナイスクチコミ!0


ティー茶さん

2001/09/13 14:15(1年以上前)

>ふみななさん

本当にあってると思っているのですか?それなら国語力を疑った方がいいと思います。揚げ足とりはしたくありませんが、いつも見ていて目に余ったので書いた次第です。

「よく考えてくださいね」という発言こそよく考えてくださいね。細かく説明してもいいのですが、長くなるのでやめておきます。

ビデオカメラの掲示板を汚してすいませんでした。ただ、私の指摘が間違っているといわれたのを黙って見てるわけにはいきませんでしたので、反論させていただきました。

気分を害したのは謝りますが、文章がおかしいことは事実です。

書込番号:288098

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/09/14 00:19(1年以上前)

ティー茶さん、ご指摘どうも。 若干意味がわからなくても、何がいいたいかは、わかるでしょう? あなたは、いつも、私をちゃかす、例の人物ですね?
あなたの最後の文は意味不明ですよ。1号機突入のあと、カメラを回していたら、2号機が・・・・という意味を私は申し上げましたが、あなたは意味を取り違えているのでは??   なんか、いやな人間ですね?ティー茶さんて・・・      この文をみて、又、どうのこうの、指摘するのは、誹謗中傷かと・・・・・・

書込番号:288707

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/09/14 03:46(1年以上前)

付けたしです。

ティー茶さんが言う私の文が、おかしいという指摘ですが、確かに変な箇所もあるようです。その点は認めますが、お手柔らかに、して頂きたいものです。

書込番号:288921

ナイスクチコミ!0


bjork20さん

2001/10/06 23:15(1年以上前)

わたしも”よくいろいろな人が撮影できましたね”とゆう文章はおかしいと
思います。意味はちがくても読む人によっては反感をかう文です。

書込番号:317000

ナイスクチコミ!0


書き殴って去る人さん

2001/10/07 02:09(1年以上前)

まったくビデオカメラの話題と外れますが
「・・・とゆう」は「・・・という」じゃないですか?
こういう間違いはよく見かけます。
気がつくことを「きずく」と書いてみたり
、「そのとおり」を「そのとうり」と書いてみたり、
「こんにちわ」も多いですよね。
たぶん、あと何十年かするとそれが正しい日本語として認められるのでしょう。

書込番号:317297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2001/09/10 21:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV1 +(AK-610)

スレ主 デルタ16さん

質問です。CANONのカメラ、はソニーのバイオとILINKで接続して問題なく使えますか?? 教えてください。

書込番号:284924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/10 21:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)

スレ主 デルタ16さん

質問です。原色フィルター採用では、ありませんが、購入された方、発色はいいですか?

書込番号:284904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SONY製品って??

2001/09/10 19:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 いか焼きさん

SONYのDCR-TRV30とPanasonicのNV-MX2000でどちらにしようか迷っています。SONYは故障が多いとかいう噂を聞くし自分でもなんとなくそうかな?と思いあたる部分もあります。ビデオカメラに関しては実際どうなんでしょうか?使われている方の使用感など聞かせていただけませんか?

書込番号:284788

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2001/09/10 21:33(1年以上前)

VXシリーズは問題はなかったけど。
たぶん、運もあるんでしょうね?
他のメーカーもロットによって、ばらつきが・・・・・・・

書込番号:284916

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2001/09/11 09:59(1年以上前)

昔からTRVシリーズを愛用してます。

故障ですか?
一度もありませんよ。
出所不明の風評に吹かれて自分が欲しくない製品を買わざるを得ない、
というのはあまりにも残念な事だと思います。

書込番号:285683

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/09/11 16:20(1年以上前)

タイマーは迷信だ。運の悪い人がたまたま、不良にあっただけ。かも

書込番号:286020

ナイスクチコミ!0


夕焼けさん

2001/09/16 06:54(1年以上前)

保証期間経過後、予定通り壊すことができる商品設計力には驚きます。(笑)こればかりは運でしょうね。
環境問題上これからの商品は鉛フリー対応ですので、従来製品よりも故障する確立は増えるかも知れませんね。
対象が古過ぎて参考にならないかも知れませんが、私はPanasonicのNV-M55KITという古い製品(1989年購入のS-VHS-C)を使用していましたが、2ヶ月前に壊れました。原因は電子部品の寿命だと思います。使用頻度にもよりますが、年間20本程度の撮影でとりあえず10年は動きました。

書込番号:291653

ナイスクチコミ!0


スレ主 いか焼きさん

2001/09/17 22:45(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございました。販売店の方にもいろいろ聞いてみました。。結果は、Panasonic MX2500!を購入。SONYを買う勇気はなかったです。。

書込番号:293655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DM-50素材テスト

2001/09/10 05:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 チロルさん
クチコミ投稿数:28件

DM-50を装備した時とそうでない時の音質の差を言葉で表現しようと
アレコレ考えてたんですけど、やっぱり無理でした(^_^;)

「百聞は一見に如かず」という言葉がありますが、
音質に関しては「百見は一聞に如かず」!です(笑)

というわけで、以下の素材テストをば。(同条件・同音質レベルで音源を収録)
素材は「サッカー天国と地獄」の名(迷?)リポーターのホルヘさんのレポート
&女性アナのナレーションです。

・ホルヘさんのレポートは街中なので、後ろの雑踏の音もどの程度拾えるのかの目安になります。
・女性アナのナレーションの部分ではBGの栄え具合にも気をつけてみてください。

wav音源をZIP圧縮したものを以下の場所に置いておきますので、
外部マイクの購入を検討している方は視聴して見てください。
ヘッドホンか高性能スピーカーで聞けば違いがよりハッキリとわかりますよ(^_^)

@DM-50(15秒 / 1.71MB)    http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/8479/Mic.zip
A内臓マイク(15秒 / 1.48MB)  http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/8479/No_Mic.zip

書込番号:284064

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/09/10 07:17(1年以上前)

チロルさん、ご苦労さまでした。
ダイナミックレンジ、感度、レンジの違いがハッキリと出ていましたよ。
ちゃちなPC用スピーカーでも!

書込番号:284100

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロルさん
クチコミ投稿数:28件

2001/09/11 00:42(1年以上前)

ぶぁいすさん、レスどうもです(^o^)

素材はどちらもテストように通常の撮影よりは
良いと思われる環境で収録しているので、
実際の撮影ではよりその差がハッキリしてきます。

でもまあ安い買い物ではないので、コノ素材を聞いて
『買い』かどうかは、お好みの方向で(笑)

書込番号:285282

ナイスクチコミ!0


けんでぶさん

2001/09/11 01:25(1年以上前)

マイクつけれる人は,買いですね。音に立体感がありました。

書込番号:285340

ナイスクチコミ!0


ちろるさん
クチコミ投稿数:28件

2001/09/11 03:59(1年以上前)

けんでぶ さん、レスどうもです(^o^)
アナログ回線で30分もかけてノロノロとアップしながら、
これで誰のお役にも立てなかったら寂しいな〜なんて考えたりしてました(笑)

当面はアップしておきますので、マイクを購入される方はご参考に。

書込番号:285463

ナイスクチコミ!0


はてなさん

2001/09/11 23:44(1年以上前)

チロルさん、大変ご苦労さまでした。
とても参考になりました。

私は、最近、はじめてビデオカメラ(FV2)を購入したものですけど、
マイク(DM−50)が、かなり良いと、この掲示板でみましたが、
実際どの程度のものなのか、わからず不安でした。

そこで、1つ質問させて下さい。
マイクをつけた時の、持った感じ(重さ)等、教えて下さい。
重さは、ぐっと重くなった感じなんでしょうネ〜

書込番号:286592

ナイスクチコミ!0


ちろるさん
クチコミ投稿数:28件

2001/09/12 00:53(1年以上前)

> マイクをつけた時の、持った感じ(重さ)等、教えて下さい。
> 重さは、ぐっと重くなった感じなんでしょうネ〜

腕力によると思いますが。。。
携帯性も重視されている昨今の志向ですから、平均的な成人男性なら、
マイクを付けてもほぼ全くわからないレベルの重さですよ♪

携帯電話とほぼ同じくらいの重さなので、
試しにFV2の上に乗せて見て下さい。
マイクを装着したときと全く同じ感じになりますのでご参考に(^_^)

書込番号:286678

ナイスクチコミ!0


はてなさん

2001/09/12 06:34(1年以上前)

ちろるさん、さっそくのレスありがとうございました。

マイクをつらけれる環境での撮影には効果が期待できますネ。
購入を検討してみることにします。
わからないことが多々あるので、
これからもご教授、よろしくお願いします。
それにしても、FV2の画質は、価格も考慮して、
かなり綺麗ですネ。

書込番号:286824

ナイスクチコミ!0


ちろるさん
クチコミ投稿数:28件

2001/09/12 07:19(1年以上前)

Re;はてなさん
私がせっせと書き込んでいるのも
ここの掲示板の皆さんが色々な情報を提供してくれたおかげで
FV2という良機に巡り合う事ができたからです(^o^)

私も少しはお役に立てたらな〜って(*^_^*)
ウチのテレビデオにS映像端子がついていないけれど、
それでも十分キレイに見えます♪

書込番号:286835

ナイスクチコミ!0


ドン・キホーテさん

2001/09/20 01:39(1年以上前)

ちろるさん、こんばんは。DM50、買いました!まだ届いてません。1万7千円もしたけど、本体を買ったジョーシンの店員が気に入ってたのと、ミニバッグをつけてくれたので思い切りました。
PV130の掲示板に「劇的な変化は期待できない」とありましたが、とりあえず楽しみにしています。
次はワイコンを買おうと思っています。

ところで室内撮影(結婚パーティー)などは、ホワイトバランスを「オクナイ」にしたほうがきれいなんでしょうか?

書込番号:296250

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロルさん
クチコミ投稿数:28件

2001/09/20 06:52(1年以上前)

音の良い悪いは主観的なものなので
実際に聞いてみるしかないんですよね(^_^)
ですから素材を聞いてみて判断してくださっていれば幸いです。

「オクナイ」機能もそうですが、一口に屋内と言っても条件は様々。
やはり会場でノーマル(?)な状態と「オクナイ」、その他
露出やフォーカスはマニュアルにした方がよいかとか、
花嫁&花婿が登場する時に周りが暗くなって証明で照らされるから
その時は「スポットライト」にした方がいいかというのは、
やはりご自分で確かめるしかないですね(⌒。⌒)

現物はもっていらっしゃるのですから♪

書込番号:296376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る