ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

187562「あす」さんへ

2001/06/15 00:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ごんべえさん

>>用途として主に結婚披露宴等の撮影・静止画等の画像編集
>>・HPへの使用等に使いたいのですが

・この機種のメリットは「携帯性」だけです。
・結婚式ビデオは一番難しい撮影状況と思われます。
・違う選択枝を・・・
・静止画もそんなに高画質ではないので・・・

書込番号:193145

ナイスクチコミ!0


返信する
あすさん
クチコミ投稿数:278件

2001/06/16 22:46(1年以上前)

ごんべえさん、ありがとうございます。
多少大きいですが、やはりPC110がいいのでしょうか?
今日もう一度家電屋さんで見ていたのですが、PC110はズ−ム機能が
早すぎます。
静止画の比較があったのですが、やはり110と9とでは違いますね。
ん〜、もう少し様子を見て雑誌の評価を待とうかな?
これは慣れるのが難しいかも。

書込番号:194725

ナイスクチコミ!0


あすさん
クチコミ投稿数:278件

2001/06/16 22:47(1年以上前)

すみません、最後尾の「これ」ってズ−ム機能のボタンです。

書込番号:194727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買わなくて良かった!

2001/06/09 15:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ぶびーさん

TRV10からPC9に乗り替えようと思っていたのですが、
この掲示板を読んで、無駄にお金を使うのをやめました。
Sonyさんへ 中途半端な機能は取り除き 5万円高くて良いから
あと200グラム 軽くして下さい。
ハンディーカムの原点は携帯性です。

書込番号:188405

ナイスクチコミ!0


返信する
kfc2001さん

2001/06/11 01:18(1年以上前)

その通りですね!
Sonyはこれだけのバリエーションを誇っているのだから、携帯性に
優れた軽量機は、もっと徹底した物が一つ欲しいところです。
機能を求めれば、上の中間層に沢山機種を持っているのですから。
以上の理由で私はビクターのDVP3を購入してしまいました。

書込番号:189804

ナイスクチコミ!0


ΚAPIさん

2001/07/27 02:21(1年以上前)

まあ、予備バッテリーを装着済みと考えれば妥当な重さかと思いますが。

書込番号:234222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AX1

2001/06/08 18:20(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

スレ主 AX1さん

ついに光学23倍の新機種がでました!

書込番号:187703

ナイスクチコミ!0


返信する
morikawaさん

2001/06/09 04:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速見に行きました。
MR1をついこの間手に入れた私としては大変気になりました。

観た感じ、MX1に光学23倍をつけて、携帯性のよさを強調したようですね。
もっとも、相変わらずバッテリー込みで900グラム近くの重量がありますが。
フラッシュや、取り外し可能な液晶、ナイトレーダーなどの特徴ががなくなってしまい、少し残念です。

またMR1では、レポートしました通り、静止画機能が大変扱いにくかったのですが、書き込み読み出し関係のスピードアップは図られたのでしょうかね?
大変気になります。

それにF値も1.8になってしまいましたし、最低照度は15ルクスとMX1と変わり
ませんから、ナイトレーダーとフラッシュが省かれてしまったのはちょっと痛
いかもしれません。
もっとも、ナイトレーダーなんてまず使いませんけど^^;
一番悔しがっているのはMX1、MS1購入者の方かなと思います。

こうしてみるとMR1はシャープのシューティングスタイルモデル中ではいちば
んバランスのとれたモデルであることが再確認できて良かったです。

でも、MR1に関する情報が少ないのはやっぱりシャープのムービーがマイナー
なのだからですかね^^;

書込番号:188128

ナイスクチコミ!0


morikawaさん

2001/06/09 04:19(1年以上前)

訂正です。
重量は、MX1:885g>MR1:880g>AX1:825gと若干軽くなっているようですね。
大変失礼いたしました

書込番号:188132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセサリーキットにご用心!

2001/06/06 01:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DB1 +(VW-PDB1)

スレ主 Video1台目さん

値段を考慮すれば画質はそれなり。酷評している人がいるけどそんなに悪
いとも思えない。本当に画質を重視するなら3CCDを買うべきです。
しょせん(そんなに悪くない)民生用と割り切った方が良いと思う。
液晶は垂直より上から覗くようにすると見づらいが逆に下から覗くような
角度に調整すると綺麗に見えます。
海水浴で液晶って事は砂浜でですか?恐いな。
水中ケースに入れたら液晶は使えないのでファインダーで十分。

まあ画質は好みの問題もあるしこれくらいにして本題です。
私はアクセサリーキット付きで83kと安かったので決めたのですが殆どの
方はアクセサリーキット別購入されることでしょう。そこでアドバイス。
DB1のより1つ上のC7用VW-PDC7を購入される方がお徳です!!。
違いはマルチメディアカードの有無だけのようですが、実はDB1用のPDB1
はオプションで車のシガーライターから電源が採れないのです。
これは実用を考えた場合画質云々より大きなチェックポイントだと思いま
す。PDB1のキットでシガーライター使うには別に充電器AD9を買わなけれ
ば成りません。(Webは無いけれど販売店用のパンフには書いてあります)

では良いお買い物とEnjoy Video Lifeを…

書込番号:185692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ったあげく選びました。

2001/06/03 15:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 鉄人28号さん

ここの書き込みなどを参考に迷うこと半月。ついにPC-110に決めました。SONY製品の中から購入することを決めていましたが、最終的にTVR30とPC-110とPC-9で迷いました。
まず脱落したのがPC-9。コンパクトなのには相当惹かれましたが、やっぱり動画画素数の低さが仇になりました。コンパクト性よりもビデオカメラ本来の目的である動画のスペックが低いのは考え物と思いやめました。(バッテリーの持ちがいいのは魅力でしたが)
TVR30はモニターの大きさとバッテリーの持ちの良さ、そして何より画素数の高さが魅力でした。一方のPC-110はコンパクト性とメガピクセルで無難と言えば無難な機種。値段もキット込みの価格が17万と16万(PC-110)。1万違いなら画素数がいい最新モデルと思ったけど、やっぱりTVR30はでかい。モニターが大きいのがウリだけどじっさいそれが気にならなければPC-110でも十分なので、PC-110に決めました。バッテリーの持ちが気になりますが、その他は大満足です。以上迷っている方の参考になれば。

書込番号:183458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVP-3買ったのですが…

2001/06/02 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 kfc2001さん

先日DVP-3をP●-VEGAにて購入したのですが
いきなりの不良品!!!
そこで至急P●-VEGAに持ち込んだのですが、この手の
低価格ショップは初期不良品(最初から全く動作しない場合も)
でも交換は無理なんですね。
全て修理扱いになると言われショックでした。
その旨、皆さんは承知しての購入なのかもしれませんが
私は全く知りませんでした。
仕方なく本日、ビクターSSに持ち込みましたが、
なんか悲しい一日でした。
このような事、ご存じない方は事前に確認
しましょう!

書込番号:182869

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2001/06/02 23:50(1年以上前)

そんなお店があるんですか?やな店ですね。
ヤマダ電機なんかはユーザーの都合でも結構返品受けてくれるのに。
でも新品で買ったんならメーカーと
交渉と言う手段は使えないんですかね?
ちなみに僕はヤマダ電機のまわし者じゃありませんよ。

書込番号:182916

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/06/02 23:58(1年以上前)

全然関係無い話ですが、最近仕事でCS(顧客満足)という
物について勉強中なんですが、アメリカの服屋さんなんかは
消費者が、来てみたらサイズが合わなかったとか言う理由でも
返品受けたりするんだそうで。なんでもお客様の家が試着室
と言うふうに考えてるそうです。もちろん全部の店でなく、
CSに力を入れてる会社だけですが。それにPCと服じゃぜんぜん
違うのもわかりますが、日本はまだまだ企業が
ふんぞり返り過ぎですね〜。消費者の信頼の有無が
もっとダイレクトに出る社会なら今ごろ総鉄屑とかも・・・

書込番号:182924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る