ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

納期はどこに尋ねたらいいのやら

2020/09/30 13:48(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 
機種不明
機種不明

タジマに電話したら050-3116-3625のメーカーに聞いてと言われ電話するもチャット
そのチャットも繋がらないみたい
はぁ、イングリッシュだらけで苦手だなぁ
いつ届くんだろう
サブスクで購入しました 9/23
クレカ決済で支払い処理はされたみたいだけどいつ届くかは謎

書込番号:23696568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/30 13:55(1年以上前)

>M matsutaroさん

私は21日に注文し27日に届きました。
なんの前触れもなく。。。
出荷メールも来ません。
海外なんてそんなもんです。

クレカの引き落としがされてれば2,3日でとどくのでは。。。
私はクロネコで届きました。

書込番号:23696572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/09/30 14:08(1年以上前)

>ちょこれなさん
返信ありがとうございます

おお〜、うれしいお言葉
届くと嬉しいです
10月の旅行に間に合ってほしいです

クレカ処理されたんだし届いてほしい(^^♪

書込番号:23696596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/09/30 16:34(1年以上前)

機種不明

>M matsutaroさん
私は18日に注文して23日に追跡用のアドレスがメールが来ました。

書込番号:23696802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/09/30 17:05(1年以上前)

>通州事件さん
追跡用のメールアドレスですか?
う〜ん、来てたのかしら?
迷惑メールと思ってポイしたのかw

わかりません(泣)
そのメールをどうにかしないとダメなんでしょうか?
まいったなぁ、捨てたのかな、残ってないです((+_+))

でも届きますよね?
ちゃんとクレカ決済してるし
もう少し待ってみます
届いてくれよ〜

書込番号:23696849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/30 17:17(1年以上前)

ホント心配ですよね。
私は22日にサブスクで購入した後、発送メールも来ず、追跡のサイトに何度もトライしたけど一度も使えず、やばいと思ってたら、いきなり昨日(29日)届いてびっくりしました。
シンガポールから22日に発送されたようです。
スレ主様にもおそらくもうすぐ届くでしょう。

書込番号:23696867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/09/30 17:36(1年以上前)

>モンハンおやじさん
おお、勇気づけられるお返事ありがとうございます
もう少しで届きそうですね
それにしても問い合わせ方法は謎ですね

書込番号:23696902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/09/30 22:24(1年以上前)

私は16日に注文し、22日に発送、24日に届きました。
GoProに限らず、他のでも1週間くらいみとけばよいのではないでしょうか。

書込番号:23697539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/09/30 22:27(1年以上前)

ちなみに、GoProの問い合わせですが、
日本語できる人が対応してくれますし、カタコトでも日本語上手いし電話でも聞き取れます。
チャットでのやり取りでも十分やりとりできますよ。
チャットボットでもないですし。
あまり心配せずに、注文番号などを伝え、発送いつになるか聞いてもよいかもです。
1〜2日かかるかもですが、メールなどでも返事もらえます。

書込番号:23697545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/09/30 22:41(1年以上前)

>眠りねずみさん
ありがとうございます


>GoProの問い合わせですが、
>日本語できる人が対応してくれますし、カタコトでも日本語上手いし電話でも聞き取れます。
これがどこに電話したらよいのかさっぱりわかりません


>メールなどでも返事もらえます。
これもどこへメールしたらよいのやら
困ったジイジです((+_+))

皆さんのご意見伺う限りもうすぐ届くと思ってます
もう少し、もう少し、待ちます
初ゴープロ、楽しみです

書込番号:23697577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/01 00:54(1年以上前)

>M matsutaroさん

メーカーの問い合わせページはご存知でしょうか。
最下部にあるやつです。
https://jp.gopro.com/help/ContactUs

必要事項を入力し、待っていると電話きたりチャットでやり取りなど始まります。

初GoPro楽しみですね(・∀・)
GoPro機、私は毛嫌いしており、SONYや他社のアクションカム、360°カメラばかりつかってきましたが、
FusionからGoPro機買い始め、今ではGoPro機をメインで使っております。
不評部分もありますが、そこまで使いにくいことはないと思いますけどねぇ…
私としては^^;

書込番号:23697816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/01 10:48(1年以上前)

>M matsutaroさん
こんにちは

20日に注文、28日に到着しました。
受注メールは来ましたが、サイトで注文番号入れても注文が存在しない。
月内に来なければ連絡しようと思ってたら、発送連絡もなく突然来ました。

1週間前後と思っておけばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:23698284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/10/01 11:05(1年以上前)

>眠りねずみさん
>座敷笑爺さん
ありがとうございます

>最下部にあるやつです。
>https://jp.gopro.com/help/ContactUs
これありました
最下部をポチッと・・・・・・いつまでたっても、というか6分ぐらいかかるみたいなことが書いてあったような
待ってたけど無反応、いや、こっちがせっかち?
ダメじゃんと諦めてしまいました
もう少し待ってみます
届くんでしょう、たぶん(^-^;
はぁ

書込番号:23698304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/10/01 15:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

本日15時ごろ届きました(^^♪
待ってました
取り敢えず充電します
ご心配をおかけしました
初ゴープロです
楽しみです

書込番号:23698714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/01 20:13(1年以上前)

>M matsutaroさん

おー!よかったですね!
いろいろ楽しんでください!

書込番号:23699208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

知識も技術もない素人の撮った作例

2020/09/29 20:32(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1
機種不明
機種不明

設定

設定

宣伝うざいと思う人はスルーして下さい。

プロが撮った作例を見て自分でも出来ると思っても
実際に撮るとこんなハズじゃなかったと思う人がいるかもしれません。
(自分がそうでした)

カメラ歴は長いのですがあまりいい動画を撮れない素人が撮った作例を見て
この機種の性能がわかるかもしれません。

https://youtu.be/sSmUbnvePgs
とりあえず撮ってみました。

設定をミスしてビットレートが低いですが
正直画質にはがっかりです。
昨年買ったスマホのGalaxy S10よりかなり画質が悪いです。
接写もピントが合いません。

何かご感想があればYou Tubeのコメント欄にお気軽にお書き下さい。

書込番号:23695277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/09/29 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定

設定

4K60P
https://youtu.be/k9qH7PZ29v8


FHD
https://youtu.be/yftUrQsmCV8

夜の4Kは使い物になりませんがFHDなら何とか見れるレベルでしょうか。

設定変更しました。

書込番号:23695291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2020/10/02 08:37(1年以上前)

拝見いたしました
記憶を撮るか記録を撮るかですけど自分は記憶を撮れていたら良いので十分だと思いました
昨日届きました
身の回りに起きたことや自分や家族を撮って楽しもうと思います
参考になりました
ありがとうございました

書込番号:23700141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/02 11:08(1年以上前)

>M matsutaroさん
ありがとうございます。
自分としてはもう少し画質が良ければといった所です。

書込番号:23700337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/02 11:20(1年以上前)

https://youtu.be/3_kPKYn7d0Q

いろいろ設定を変えて撮りましたが
画質はこんなものかって所です。
量販店価格が約6万円ですが
買おうかどうか迷ってる人にはやめた方がいいと答えます。

書込番号:23700354

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/10/02 12:41(1年以上前)

今 動画サイトの再エンコードに時間がかかるようで まだ360Pのままです
尾道の景気は楽しみにしています。大林監督の3部作は心に残ります

1時間経過しましたがまだです4Kで見られるはいつの事でしょう。

書込番号:23700524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/02 19:26(1年以上前)

>W_Melon_2さん
今までの経験だと24時間後くらいですかね。
10/3になれば4Kで見れると思います。

書込番号:23701156

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/10/02 20:34(1年以上前)

えーーーっ
先日 4K30P30分で数時間で公開されました。

映像については思っていることをはっきり書くと問題が起きそうなので自粛します

書込番号:23701276

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/10/03 09:42(1年以上前)

4Kは12時間ぐらいで公開されたように思います

「尾道2ですが やはり同じ傾向で 階調特性が芳しく無く黒つぶれ大です
DJIもそうですが 白黒はっきりさせたい人向けの製品だと思います。
これだけ黒つぶれが大きいと暗部のノイズも消えますから一見 キレイに
見える人もいるかもしれません

いつか尾道へ行ってみたいものです。一瞬 大林監督が出てきました
とにかく ちょっとだけ行ったような気分になりました。感謝

書込番号:23702215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/03 11:09(1年以上前)

スマホと同レベルで撮れると思ってましたが
去年買ったGalaxyS10と同じような撮影をしても
かなり見劣りします。
特に接写がダメで花とかを撮影してもピントが合わないですね。

書込番号:23702402

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/10/03 12:39(1年以上前)

構造が持っていないのでよくわかりませんがパンフォーカスで遠景優先なら
最短撮影距離が長いのかもしれません。絞ると小絞りボケが発生しますので
4Kになるといろいろ制約が出ます

https://www.youtube.com/watch?v=l5kLN7kA8uA

仕方がないかも
ドローンだったら近場は撮れなくても没問題ですし、

書込番号:23702583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/03 14:15(1年以上前)

人気なのが?と思いました
写真ですら普通のガラゲーレベル
ボケボケ

改善されるといいですが、初期不良かとも疑ってしまいたくなる
H.265/HEVCコーデックが無いのでPCでは判別できませんが、クラウド見るとげんなりします。

魚眼HX-A500から乗り移りたかったのですが、比較のレベルには無いですね

ブレブレの以前のボケボケです

非常にがっかりしてます

書込番号:23702763

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2020/10/03 16:39(1年以上前)

今 やっと1080Pになった 尾道3 を拝見してますが私が問題だと思う点が
よりはっきり出てしまっていると思います。暗い被写体が明るくならず
見えません ISOを相当抑えているのでしょうか

多分 ゲインアップを必要分 上げていないのでしょう。ノイズは出ませんけど
あんまりのように思います。

でも尾道の風景は堪能させていただきました。この動画の18分57秒のところに
対岸の島に渡る渡船の乗り場が出てきますが 大林監督の尾道三部作の
ざびしんぼう に出てくる 女性徒がこれに近い渡船に乗る場面を思い出しました。

映画の中の世界はあくまで映画の中だけなのでしょう


ちょっとでも暗い部分がとにかく暗すぎます。
もし編集で調整できるのでしたら 暗部を持ち上げる処理をしたほうが
良いでしょう。これだけ暗いといじるとノイズも出てきますがこれでは
仕方がありません。

ちなみに Zoom Q2n-4K ではシーンモードでこんなのが選択出来ます
夕方でもこんな風にとれます。どちらが肉眼に近いか?

https://www.youtube.com/watch?v=sb1irJfYdUI#t=5m33s
2万円台です。


書込番号:23703012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/03 16:40(1年以上前)

>ボーダーツーさん
ネットでは大絶賛ですが
画質は期待できないですね。

アクションカムと考えたら故障してもいいように数千円の中華を選択した方がいいかも。
6万円の価格は疑問です。

書込番号:23703016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/03 21:33(1年以上前)

>通州事件さん

ファッション感覚か、スマホアプリの親和性ではなのかな
9だけかもしれません

確かに中華で十分ですね

改めて古い魚眼機がとてつもなく素晴らしいと思いました。
Sにすればよかった。

ダメもとですが、半年ぐらい耐えて改善を期待します

書込番号:23703689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2020/10/04 10:10(1年以上前)

通州事件さん、UP有難うございます。

当方常時FDR-FX40使用でHERO9(水平のスタビが有るため)をサブにと購入を考えましたが
参考になりました。

書込番号:23704503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートリモコン使えない?

2020/09/24 22:00(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1441件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

購入し、スマートリモートとペアリングしようと思ったら、
カメラ本体のファームアップを促され、やったるかぁとファームアップ。
そしたらデバイス接続で「スマートリモート」が消えてました。
ファームアップ前はあったんですけどね。

メーカー側で調整しているのか、次回のファームアップでは出てくるとは思いますが…
MAXに時も当初は使えなく、後のファームで使えるようになりました。

日本製品の場合、発売と同時に完璧な物を出しますが、
GoProに限らず、向こうのお国のは、先に販売し、後日ファームで機能追加が多いですよね。
1〜2ヶ月程でファームアップ、都度機能性能が良くなる。
こういうのを知らないと、「ナンダコレ使えねぇ」になるんですよね。

メーカーも発売する前に色々検証してるはずですし、
もう少しちゃんとした状態で発売してほしいですよね。

書込番号:23685097

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2020/09/24 22:30(1年以上前)

>眠りねずみさん
こんばんわ。

GOPRO病 健在の様でまだ少し安定性にかけているようですね。
特にWIFI接続では???なところがいっぱい。

そのうち対応すると思うので気長に待ちます。

書込番号:23685181

ナイスクチコミ!1


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 22:52(1年以上前)

眠りねずみ さん  こんばんは!!

お伺いですが、私もスマートリモコンを常時使うのですが使えなくなるようなら
ファームアップはせずに おこうかと思いますが、ファームアップしないと何か支障が出るのでしょうか?

本体がまだ到着していないので、全くわかりません。 よろしくお願いします。

書込番号:23685226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/09/24 23:28(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
こんばんは。

GoPro病、せめて来年発売であろう製品はちゃんとしてほしいですよね^^;
無理に発売せず、しっかり作り込んで検証し確認できてから発売してほしいものです。

>kazu0713さん
こんばんは。

スマートリモートですが、ペアリング時、ファームアップをしてからと表示されたので、
ファームアップなしでは使えない様です。
ファームアップしたら接続デバイスに出てこないんですけどね^^;
次回辺りのファームアップに期待か、それ以前に修正が出るですかね。

書込番号:23685284

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 23:51(1年以上前)

眠りねずみ さん 

何方にしても本体が来ない事には、分かりませんね。

ボイスコントロールで編集時に、『ゴープロっストップ!』を削除してしのぎます。

有難うございました。

書込番号:23685317

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/26 15:33(1年以上前)

眠りねずみ さん

本日無事に到着しまして、アップデート。

これをしないと リニア+水平維持 が使えない。。。

もちろんアップデート。 するとやはり

接続がアプリのみ。  REMOで接続設定試しましたが、やはり無理でした。

しばらくは、待つしかないですね。 早く、アップデート してほしい。。。

書込番号:23688576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

canon EOS C70

2020/09/24 21:34(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

発表になりました。懸案だった高温時の連続撮影ですが

動作温度
  性能保証条件:約 0℃〜40℃ 85%(相対湿度)  
  作動保証条件:約-5℃〜45℃ 60%(相対湿度

と書かれていました 

https://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/c70/spec.html

書込番号:23685014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/09/29 09:40(1年以上前)

熱対策にはこのくらいのボディーでないと駄目ダツていう感じが伝わってくるボディーと思います。明らかに、EOS Rのデザイン的な縛り が無いと見ました。

業務用機のみに移行してしまったことは残念でなりませんが。

書込番号:23694132

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2020/09/29 16:51(1年以上前)

ここへ来て 家庭用と業務用の差がよりはっきりしてきたように思います

書込番号:23694799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

センサーはSONY製?

2020/09/23 18:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500

スレ主 aqua3303stさん
クチコミ投稿数:5件

4k60pの映像を味わってみたくて購入を検討しています。
センサーは1/2.5”MOS固体撮像素子とのことですが、ソニーFDR-AX45/60と共通のものなのでしょうか?
分解したことある方いたら教えてくださいw

書込番号:23682700

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > PXW-FX9

新ファームが来て5kスキャン4k60p記録が出来るようになりました。
フルサイズに対して1.17倍のクロップはしますが、かなり使いやすくなりました。
瞳AFやタッチAFも出来るようになりメニューもタッチして変更できりして便利になりましたが、
撮影中にタッチする行為はカメラの揺れを招くし、撮影前の設定だと今までどおりのユーザーメニューでも不便は無いので
まぁ、使うかどうかはちょっと良く判りませんが、まぁ、嬉しいです。(笑)

で、困ったことに新ファーム入れてから6kスキャンの時のAFだけ、ウォブリング現象が少し出るようになってしまいました。
5kスキャンとスーパー35モードのAFは安定しています。

ちょっとメーカーに問い合わせしたいと思っています。

書込番号:23679994

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/09/23 13:56(1年以上前)

、、、新ファームが配布中止になりました。

あらま。。。 対策ファームが出るまではしょうがない。。

書込番号:23682284

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/09/23 20:29(1年以上前)

SONY業務部から直接電話が掛かってきました。
謝罪と今後のご説明がご丁寧にありました。
バグ対策ファームのリリースは来月の10月の予定で現在作成進行しているところだそうです。
んで、バグ対策ファーム10月リリースからたった二ヶ月で12月になり、コロナの事もあって現場数が少く、その中で12月になると私のFX9の保証書の期限になるため保証を延長するそうです(ファーム起因の可能性のある故障)
それで業務部に私の機を登録しますと言われました。
現在、バグを抱えたファームは配布中止されていますが、バグファームをインストールしてしまった人は、対策ファームを待つだけでなく、取り敢えずはバグファームをインストールしたと業務部へメールしたほうがいいと思います。

書込番号:23682980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/10/02 15:52(1年以上前)

対策ファームがリリースされたのでインストールしました。
AFも安定しました。

これでフルサイズ6kスキャン30p 1.17倍クロップ5kスキャン60p 1.5倍クロップのスーパー35ドットバイの60pと、
三種類のレンジ域で撮影できるようになり、1本のレンズの対応領域や表現での使い分けできる種類が増えました。

なんだか最初とは全く違うカメラに変貌した感じです。次のファームとか有料でもいいから6kスキャン6k記録も開放してほしいですね

書込番号:23700808

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/20 03:31(1年以上前)

2石さん、こんな所で失礼します。

もうすぐFX6が発売となり、大変興味をもっております。一度はFS7を手放し現在BMPCC6Kがメインですが、可変NDフィルターと位相差AFは大変な強みと思います。そして詳細をみていくとほぼベースはα7S-Vなので、2石さんのレビューが大変参考になりそうです。

FX6のCMOSは10.2Mのフルフレーム裏面照射型Exmor R、デュアルネイティブISOが800ー12,800ということで、α7S-Vと同じであるならば、レビューにあったとおり「ログの素材データのノイズが想像よりもかなり多い」かもしれません。

仕様に書いていることはどれも素晴らしく、ハイフレームレートで4K全画素読み出し最大120fps、HDだと240fps、AFは顔&瞳認識かつ追従は同じでも、S&QモードでもAFが使用可能(しかも4K/29.97pだと最大120fpsまで可)と、FX9すら超えている部分があります。

しかし、実際のlogの絵は、少なくともα7S-Vではノイズの面でイマイチなのですよね。2石さんの場合はHLGを使用してよい結果を得られた様子ですが、同じカスタムでもFX6はFX9と同じ「S-Cinelook」が使えます。2石さんがFX9で「S-Cinelook」を使うことはほぼないとは思いますが、こちらもおそらくなんらかのノイズリダクションはかかるとおもうのですが、FX9のS-Cinelookの絵の感じ、2石さんの印象を教えていただければ幸いです。

書込番号:23798383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/11/21 09:55(1年以上前)

>Sony LOVE MarkVさん
こんにちわです。
レスありがとうございました。
あのレビューなのですが、私の運用方法がマルチカメラ撮影に於いて、放置(時々は監視して調整しますけど)するために
ログを使っているという事もかなり影響しているかもしれません。
私の場合、クリエイター作品をとる為のログではなくて、安全マージンで飛ばない潰れない素材。
後から編集でかならずや709SDRを完結するという(笑)

>デュアルネイティブISOが800ー12,800
7s3は640-12800なので少し違います。これは何かしら7s3よりも改善しようとした可能性はあるかもしれません。

おっしゃるとおり
ハイフレーム系は7s3やFX6がFX9を圧倒しています。
これはFX9が2400万画素あるため読み出し速度がFX6や7s3に勝てないからです。その代わりにFX9は1.5倍のレンズ倍率での4k運用もできるわけですけど。
FX9が4k120pを実現するためにはスーパー35サイズまでスキャンエリアを減らさないといけません。

HLGはFX9にも実装されました(先月のファームで)が、ちょっと試しただけで感想を書ける状態になっていません。
S-シネトーンは最初からら実装されていまが、これもちょっと試しただけで感想を書ける状態にはなってないです。すみません。
ご想像のとおり、私の記録系の仕事では要がないためです。

現時点での私のFX6への印象は、クリエイター向けかなと思ってます。FX9のほうが記録向けかなと。1本のレンズを1.5倍に瞬時に切り替えてレンズ交換なしに瞬発力のある現場対応ができるFX9は記録には便利なんですね。
クリエイターなら出演者にストップかけて待たせればいいですが、記録はそういうわけにはまいりませんから。
S-シネトーンに関しては明日からの仕事で影響しない範囲で試してみます。
また、後日、書き込みいたしますね。



書込番号:23800734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/11/21 11:54(1年以上前)

ちょっと追伸

屋内撮影の場合ちょうどslogだとISO4000からISO6400、8000あたりがメインになります。
ここがモロに7s3のslogでノイズが多いあたりになってしまうのですね。
12800にしてNDフィルターっていうのもありかもしれませんが、この12800は確かに綺麗なのですが、
その上になるとこれまたノイズが増加してくるので12800固定を強要されると思います。
これもまた困ることで。
で、DRは幾らか狭くはなるけどノイズが少ないHLGにしました。ということで今は自己納得しております

書込番号:23800992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/11/24 10:00(1年以上前)

ちょっとご報告
エディウスメインで使っているのですが、(現在9.52.6153)
先月のファームアップで追加されたFX9のHDR(HLG)には対応ができてないようです。
タイムラインに投入すると、現地ファインダーで見ていた色よりも、色相がかなりずれて表示されます。
ソニー純正のキャタレイトではそんなことはなく、バッチリと決まります。
一方、α7s3のHLGは全く問題ない色表示されます。

つまりα7s3のHLGでカラースペースをBT2020にして4k60p  FX9をHLG、マトリクスBT2020にした4k60p 双方とも色温度5200固定で
同一被写体を撮影し、カメラのファインダーでは双方とも似たような色になっているのを確認した素材を
エディウスのプロジェクトBT2020HLGタイムラインに双方素材を並べて挿入してみると全く違う発色になります。
(笑ってしまった)

FX9のHLGのデータに含まれいてるHLGのメタデータ
(マトリクスはs-シネトーンを含めて5種類くらいありますが、どれを選択してもエディウスでは色相が大きくずれて表示される)
に対応できてないようです。

ただし、SDRモードでのSシネトーンは問題ないようです。

もっとも、大きく色相をスライドさせて弄れば目的には持っていけるのですが一応、ご報告まででした
(ダビンチ有償版16でも同様なので、今後17へバージョンUPしてみたいと思っています)

書込番号:23807777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件 PXW-FX9の満足度4

2020/11/27 22:30(1年以上前)

原因が判りましたので一応、明記しておきます。
先月のファームアップでFX9に追加されたHDR(HLG)ですが、メタデータ上はBT709/BT2100HLGというメタデータになっている
事が判りました。
実際にFX9のHLGモードで記録されているデータはBT2020/BT2100HLGです。

つまり
実際のFX9の撮影データはBT2020色帯域なものなのに、メタデータではrec709の色帯域でSDRのものがBT2100-HDRの中に収まっているという嘘の信号を編集ソフトに与えているということです。
これでは滅茶苦茶になって当然です。(笑)

解決方法としては、
タイムラインかビンに配置したデータクリップのプロパティを開いて、デフォルトカラースペースをBT2020/BT2100HLGへ強制変更すると
正常な色で扱えるようになりました。

以上、ご報告です。

ソニーにもメールしておきたいと思います。(笑)

書込番号:23815242

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る