ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックが終わったので買えない

2018/11/03 16:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:34件

最近ビデオカメラを探し出し、このカメラが気になりました。しかし、「キャッシュバックが終わったので悔しく、いまさら買えない。」という感じです。
同じような方、いませんか??

書込番号:22227505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/03 16:25(1年以上前)

キャッシュバック中でも販売価格が高ければプラマイゼロじゃないでしょうか? 撮りたいものがある時が買い時ですよ。
カメラやビデオカメラ(なんでもそうだけど)を安く買いたいのは人情ですが使い時を逃してさらに新型が登場するなんてナンセンスですよ。

書込番号:22227508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/03 16:41(1年以上前)

親戚の人が京都のデパートガールと
お見合いして
お見合いが終わってから散髪に行った。
と聞き呆れました。

結婚式が終わってから
ビデオカメラを買う。
と言うのも変に思います。

ここで ビデオカメラを使わなきゃ
いつ使う?
の時には 安い高い関係なく
使いたいものです。

今はビデオカメラが買いやすいです。
1980年1月には
初任給8万円の時代に、ビデオカメラ50万円したのです。
テープ一本 4800円でした。

書込番号:22227536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2018/11/04 22:53(1年以上前)

さもしい

書込番号:22231061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/18 21:34(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンが再開して良かったですね。

書込番号:22263214

ナイスクチコミ!2


hiroyanzuさん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/28 10:55(1年以上前)

キャッシュバック5000円また始まりました。手振れ補正はさすがソニー。使いやすいですね。モバイルバッテリーで充電しながら使えば64GBで3時間40分使えます。更に外付け64GBか126GBマイクロSDカード使用で旅行には十分持ちます。

書込番号:22284985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2018/12/21 17:48(1年以上前)

キャッシュバックの真意は何でしょうね ?

書込番号:22339662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながら

2018/11/02 14:17(1年以上前)


ビデオカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-Tracker

スレ主 Mac_CBさん
クチコミ投稿数:3件

今更ながらあちこち在庫探して買ってしまいました。
あまり口コミ良くないみたいですけどなんとなく欲しくなって・・・

書込番号:22224936

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/02 15:39(1年以上前)

ご購入されましたか それはおめでとうございます。

購入前なら ビデオカメラならソニーにしておけばとアドバイスしていたかも・・・

このビデオカメラの最大の特徴はフィールドセンサーを搭載している所だと思いますね。

是非 開封の儀をお待ちしています。

書込番号:22225099

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの満足度3 re-wind 

2018/11/02 21:30(1年以上前)

>Mac_CBさん

既に新品は市場にほとんど流通してないですから
よく見つけられましたね。
私はリセール品を狙ってます。

一度新品購入していたのですが、半年で海に沈めてしまってました。
昨今のアクションカメラと比較すると
ややサイズ、重量、スペックやアプリに不満が残るのですが、
私の場合204度という超広角画角がどうしても必要で
再購入企んでます。
360度ではない超広角のアクションカメラもう出てこないでしょうね。


書込番号:22225863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mac_CBさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/07 07:07(1年以上前)

商品届いたのですが残念ながらレンズプロテクターにギズがあり返品することになりました。
他で追加のバッテリーなども購入したのにとても残念です。新品との事だったのですが…

書込番号:22236083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mac_CBさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/22 17:40(1年以上前)

なんやかんやでもう一度探して手にいれました。

書込番号:22271396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

標準

駄文 日曜の浅草にて

2018/10/30 12:45(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

駄文です 日曜日の浅草での出来事


この動画ですが PXW-Z280では無理だと思います
https://www.youtube.com/watch?v=zc5clXsiKQY

多分 家庭用では無理で業務用でもAPS-Cクラス以上
だと思います。(浅草花やしき)
画質は解像度だけではない事がわかる動画だと思います

この舞台があった時にすぐ近くの浅草演芸ホールで
舞台を見ていました。帰りに浅草寺を横切って浅草神社を
通りましたらこんなのがあって多くの年配者が見て
いました。オヒネリの量は半端なかったです。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%A1%86%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E6%A5%BD%E5%9B%A3%E3%80%802018.10.28
東京大衆歌謡楽団

今は観覧者の年齢層によっと撮影機材の性能も違い撮れた映像の
差は極めて大きいと思います。
日曜に午後の出来事で私が撮ったものでは無いのですが今は
こうして動画サイトに誰かが公開してくれています。

失礼しました
極めて狭い場所でいろいろあって面白いと思い書かせてもらいました

書込番号:22217930

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2018/10/30 13:50(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

レスありがとうございます
でも 機材や画質以外の点については勝手にリンクさせていただいている都合
発言は控えさせていただきます。
自宅で手軽に見られるだけで感謝しています。

書込番号:22218047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/10/30 21:49(1年以上前)

>多分 家庭用では無理で業務用でもAPS-Cクラス以上だと思います。(浅草花やしき)

被写界深度から見ると普通のビデオカメラだと思いますよ。

背景までしっかりくっきりとピントが合っていますから。

書込番号:22218961

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2018/10/30 23:50(1年以上前)

>餃子定食さん

被写界深度についてはよくわかりません 私がAPS-C以上と
書いたのは画素の質が家庭用では無理だと思いました。
階調が柔らかいと感じました。
もしこれが家庭用だったら物欲が湧きます。

それと1画素面積大 1080P
感度大
絞りを絞る
被写界深度大

という考えでは間違っているのでしょうか?

書込番号:22219344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/10/31 02:51(1年以上前)

>もしこれが家庭用だったら物欲が湧きます。

家庭用の10万円クラスのカメラならこのくらいは余裕です。

ひとつ言えることが大きなセンサーのカメラでは撮影していないということです。

ちなみに以下の高級車ベントレーのCMは話題作りのためにスマホ(iPhone)で撮影してます。

https://www.youtube.com/watch?v=lyYhM0XIIwU

書込番号:22219520

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2018/10/31 09:31(1年以上前)

>餃子定食さん

>家庭用の10万円クラスのカメラならこのくらいは余裕です。

そうなんでか? 個人的には全くそうは思いませんが
いつもこの舞台は二人の人が撮って公開していてもう一人の人が
FDR-AX700です 比較してみてください

https://www.youtube.com/watch?v=CyipPYuwQSQ

FDR-AX700は解像感は素晴らしく又価格対性能比も素晴らしいとは
思います。でも画素の質は1画素面積からくる限界で家庭用そのものだと
思います。最初の動画はそれと反対の特質を持つ映像だと思います
私は最初の映像と同じような映像が撮れる家庭用は知りません。
(デジタル一眼系の大判撮像素子製品の動画は除きます。)

参考
https://www.youtube.com/watch?v=WLtpQdx0Hsw

書込番号:22219860

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2018/11/09 11:28(1年以上前)

三人目の動画
https://www.youtube.com/watch?v=NpmM03TjWko

GH5のようです
静止画系の機材の完全オートホワイトバランスは色温度を
ターゲットに完全に追従させないという仕組みがある製品もありますが
これもそうなのか?

書込番号:22240860

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2018/12/11 05:59(1年以上前)

また 今月分の浅草の姉妹の動画です。今月分のほうが
画質ー性能の違いがはっきりわかります。

https://www.youtube.com/watch?v=u6c5GOq1yAI

ここからはAX700ですが 昼間だと良い映像が撮れますが
低照度ではこんなものですが PPである程度は回避出来ます
https://www.youtube.com/watch?v=RhLnu4ZWvYg

https://www.youtube.com/watch?v=NrL7EFGMxIg

ソニーの家庭用はコントラストが高く、ダイナミックレンジの狭い絵が
標準のようてAX700も未調整だとこんな感じです。PPで最初の映像に
近づける事が出来ます

書込番号:22316227

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/01/14 21:16(1年以上前)

今年の初動画です
https://www.youtube.com/watch?v=NksYtsLWIkc

こんなのを見ていると 解像度はFHDで十分です。
それよりも画素の質の大事さを感じます

書込番号:22394255

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/03/20 17:16(1年以上前)

やはり浅草はAX700が多いのかもしれません
https://www.youtube.com/watch?v=rKxB7IlEFSs

FHDで視聴する為にAX700で4K撮影は大いに意味があると思います。

暗部のガンマカーブを持ち上げて多少でもダイナミックレンジを広げる
ようにすれば多少は家庭用のどぎつい階調特性が和らぎます。

撮らせてくれる演者に感謝

書込番号:22545623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2019/03/21 15:38(1年以上前)

>それよりも画素の質の大事さを感じます

なぜHDRに行かないのか不思議でなりません
AX700なら対応済み。

書込番号:22547900

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/03/21 17:21(1年以上前)

>はなまがりさん

>なぜHDRに行かないのか不思議でなりません

HDRというのはいろいろな実現方法がありますから。

世の中 白飛び、黒つぶれした動画が蔓延しています。キャノンの
紹介された動画も酷い映像だとおもってましたが 何も言わずに
いました。
正直 あの動画を綺麗と言ってしまう はなまがりさんとは会話は
成り立たないと思っていました。無理でしょう。

綺麗である前に情報伝達ー視認性を大事にしたいと思います。
それから 記録された以後の再生系の話題は一切しませんので。

まだ家庭用のビデオカメラは綺麗が云々という次元ではないと
思います。まともに撮れるか撮れないか。 まだ撮れないケースが
多数だと思います。晴天順光でない時が多数です。

一応 AX700,PXW-Z280でLogもやってみましが 期待した性能では
ありませんでした。効果と手間を考えて止めました。
APS-Cクラスならやってみようかと。

とにかく 会話は無理かと思います


書込番号:22548129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2019/03/21 18:40(1年以上前)

>世の中 白飛び、黒つぶれした動画が蔓延しています。キャノンの
>紹介された動画も酷い映像だとおもってました

アレがそう見えるというのは、とんでもない再生環境、再生の仕方をしているのでしょう。

それで「映像の方が悪い」とは、作り手に失礼というものです。

書込番号:22548323

ナイスクチコミ!1


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/03/21 19:57(1年以上前)

>それで「映像の方が悪い」とは、作り手に失礼というものです。

きちんと視聴条件が提示されていればそうかもしれませんが
再生環境によって見え方が異なるとだけ書いてあるわけで 何がどうしたら
よいのかは不明

あなだ自体 HDRとだけ書いて どんなHDRだかは書いていない。
会話が成立するわけが無いのです。

きちんといろいろな条件を書いてその上で会話があれば意味が
あるかもしれませんが それをあなたもメーカーもしない。
書かなければ誤解が生まれて迷惑が発生します。

はなまがりさんとの会話はご遠慮します。

書込番号:22548481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2019/03/21 21:19(1年以上前)

どんなHDR・・・・HDRにそんな種類ありましたっけ?

AX700のHDR・・・1種類
キヤノンが投稿した高千穂HDR動画のHDR・・・当然1種類

ところで
浅草の動画の人がHDRに移行したら同じようにコキ下ろすんですかね
こわいなあ

書込番号:22548731

ナイスクチコミ!1


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/03/21 22:10(1年以上前)

HC-VX980

>はなまがりさん

HDRの種類は沢山あるでしょう。勝手に狭めないでください。
既存のダイナミックレンジより広いという意味ですから・・・・
何か誤解しているのでは

とにかく再生系のその手のお話をするつもりはありません。
ビデオカメラの入力光の大小の問題のほうが大事だと思いますよ
表示装置のダイナミックレンジの話とすり替えてますね

ここはビデオカメラ板です。
はなまがりさんのしたい話はここではないと思います。

これはVX980の筐体の画像です。このボタンは単に入力光の
大小の撮影範囲を広げるボタンでしょう。 再生、表示関係のボタン
ではありません。

書込番号:22548856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2019/03/21 22:50(1年以上前)

唐突にぜんぜん関係ないカメラが登場して戸惑いを禁じえませんが
じゃあ
YouTubeのアレはHDR10だと書いたら満足されるんですか?

書込番号:22548969

ナイスクチコミ!1


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/03/21 23:17(1年以上前)

>はなまがりさん

ひとりでやってください
この手の話はご遠慮です

書込番号:22549045

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/04/02 05:37(1年以上前)

今月分です 日曜日の隅田川沿いの桜橋のお祭り

https://www.youtube.com/watch?v=L3lEl7clbhM&t=16m32s

書込番号:22574210

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2019/06/05 05:43(1年以上前)

二人で歌うのは当分無理のようです
https://www.youtube.com/watch?v=qT1W1419clg#t=12m

白飛びは起こしていますが視認性はAX700(PP調整しても)では無理な
レベルだと思います。

書込番号:22714177

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2020/02/21 09:01(1年以上前)

はなやしきのステージ

新コロナウィルスの中 上海から戻ったようです

ワイド
https://www.youtube.com/watch?v=M-UwspomV4k

AX700 2台
https://www.youtube.com/watch?v=IMZqyYHyLnc

不明 業務機
https://www.youtube.com/watch?v=WEcfHB-T1aQ

書込番号:23243329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

動画ファイル全滅

2018/10/21 12:12(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:2237件

きのう赤城山に行って撮影した動画ファイルが全滅してしまいました(T_T)
幸いα6500と全カット並行撮影していたので救いはありましたが、HERO7の超広角で高コントラストのメリハリの利いた映像とどう使い分けるか楽しみにしていたので昨日は放心状態でした…

情報共有と今後のために発生状況と対応方法について書いておきます。

■使用カード
 SunDisc Extreme 64GB V30,U3,Class10 UHS-I。1.3万と高価でしたが,ヨドバシ秋葉原店でHERO7購入時にGpPro推奨ということで、1枚目のカードは安心優先にしようと同時購入(だと30%引き)。現時点で原因がカードと本体どちら側なのかは判断できない状況です。

■発生状況
 赤城山からの帰路、高速のSAのレストランで撮影した動画を見てみようと電源ON。最後のカットは正常に再生されてここまでは問題無し。前の動画を見てみようと横にスワイプすると何故か自分の(席に座っている)足が見える。「あれ、動画モードになっちゃった?」と再生モードにしようとスワイプしても反応無し。「またフリーズかぁ(3回目)」と電源を入れ直してスワイプすると、今度は「カード無し」の表示。指し直したり電源を入れ直しても同じ。試しにスチルでシャッターを押してみたところ、初期化が必要とのメッセージが表示されたのでその場は諦めました。

 帰宅後さっそくカードリーダーに差したところちゃんと認識、12GBほど容量を使っていると表示され一安心したのも束の間、「100GOPRO」フォルダを開いても中身は空っぽでした。「あぁ、やっぱり復元必要か」とネットで探した復元ソフトを3つ程試しましたが、復元できたのは50カットくらい撮影したうちの2ファイルのみ。今日あらためて別の復元ソフトを試しているところです。

■SDカードの保証は効くか?
 このような状況で不具合品として交換可能なのか、今日ヨドバシに行って確認してみます。しかし仮に可能だったとしてもカードを渡してしまうと復元できなくなってしまうので、1週間くらいはジタバタしてみようかと。あと、取り扱い説明書見たら「レスキュープロ・デラックス」(1年間利用)が購入特典として付いていたことに気が付きました(^^;。これも試してみます。

■原因の切り分け
 切り分けについては現在考え中。

(1)HERO7で再現テスト
 HERO7側に原因があって次回旅行時に再発したらたまったものではありません。FDR-X3000で1年間使ってきたカードで撮影を繰り返して同様の現象が発生するか確認してみます。

(2)カードで再現テスト
 復元は無理とあきらめがついたら、再度適当な動画を繰り返し撮影してみて再現するか確認する。他のカードで問題が発生せずに、本カードのみで再発するようなら間違いなくカード側の原因と断定できる…とも考えてみましたが、データ消失の原因調査が難しくなってしまう可能性があるのでこれはやめときます。

また進捗などありましたが報告します。

書込番号:22197489

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2237件

2018/10/24 05:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

CardRecoveryによる復旧ファイルは大量でしたが…

Recuveによる復旧ファイルはサムネイル有のが成功

USBメモリ復活ではサムネイルだけ復旧

中間報告です。

日曜は結局ヨドバシ秋葉原には行きませんでした。レシートが見つからなくて焦ってます(^^;
カード変えてのテスト撮影では今のところフリーズもなく順調なので、カードの初期不良を疑っています。

復旧を試したソフトと結果は以下の通り。

■CardRecovery 5.30
実行時間:約2時間
復旧ファイル:動画163個
動画ファイルを指定して実行。ファイルを大量に検出したので3.5千円でしたが支払って復元してみましたが…プレーヤーや動画編集ソフトでは1個も再生できませんでした。

■Recuva 1.53.1087
実行時間:約40分
復旧ファイル:動画105個
動画ファイルを指定して実行。赤城山で再生できたのは2ファイルのみ。他に先週撮影した茶臼岳の動画もいくつか復元できていました。ファイル名もCardRecoveryと違って"GH"で始まるオリジナルを再現しています。

■Recoverit 7.16
実行時間:約30分
復旧ファイル:0個
状況などにより何パターンか選べますが失敗すると「万能復元」に誘導されます。それでもダメ。

■USBメモリ復旧 Ver 6.18.2
実行時間:約30分
復旧ファイル:0個
ファイル形式の指定は無し。赤城山・茶臼岳の動画のサムネイルだけ復旧(非表示ファイルかな?)。全く撮影できていなかったわけではないことがわかりました。

■RescuePRO Deluxe 6.0.2.3
実行時間:0秒、約10時間、約30分
復旧ファイル:0個
カードの特典ソフト。動画/音楽の復旧を選択。初回は1瞬で対象ファイル無しで終了。2回目「断片化された回復を有効にする」を指定したら10時間待っても7%から進まず中止。再実行したら今度は30分でスキャンが完了しましたが対象ファイル無し。

結局復旧できたのは2ファイルだけでした。これはレストランで再生できた最終カットではなく日曜に撮影した2・3カット目。少なくとも最終カットはフリーズ後に壊れたようなので本体も怪しいのですが、カードの異常が原因で本体が暴走する可能性もあるわけで、素人による本体・カードの判別は無理そうです。
やっぱり週末にヨドバシに行って交渉してみます。

書込番号:22203452

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2237件

2018/10/30 20:00(1年以上前)

機種不明

メディアのエラーは検出されず性能も十分以上

最終報告です。

土曜日に保証書持ってヨドバシ秋葉原店に行こうと思ったら見当たらない…
無造作にPC近くの床に置いてたので捨てられてしまった模様(^^;

 もう八方塞がりということで、初期不良交換の交渉はあきらめてフォーマットしました。
「もしかしたら復元しやくすなったかも」と再度Recuvaで復元を試みたらビンゴ!。何と15個の動画が復元。フォーマットしたことでグチャグチャになったデータが整い、誤ってフォーマットしたメディアからファイルを復元するソフトにとっては扱いやすくなったのかもしれません。

 その後、HERO7で録画・再生を繰り返して不具合が再現しないか確認してみましたが案の定(?)再現しません。読み書き性能を測るソフトで試してもエラーは検出されないし、Read/Writeとも額面以上の性能をマーク。結局原因は不明のままですが調査は打ち切ることにしました。

■対策として
 今回は「ファイルは壊れるときは壊れる」ということを思い知らされました。なので「旅行の思い出映像を失わないために、できるだけ並行撮影をしよう」ということで、レンズを傷つけて引退させたFDR-X3000を修理して現役復帰させました。
ではまた!

書込番号:22218653

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

One x ファームウェアアップデート

2018/10/20 20:16(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 KenichI8さん
クチコミ投稿数:2件

One xが届きました。
新しいファームウェアが出ており、ダウンロードはしましたが
ファームウェアをアップデートする方法はどこにも書いていません、、、
どのようにしてファームウェアをアップデートすれば良いのでしょうか?

書込番号:22195948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2018/10/20 20:33(1年以上前)

>KenichI8さん
ダウンロードしたデータをSDカードのルート(一番最初のところ)に保存し、本体を起動するとアップデートが自動ではじまりましたよ。

書込番号:22195991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度4

2018/10/20 21:14(1年以上前)

本体とスマホを有線接続後、one x専用アプリ(私はandroid)を立ち上げリンクを確認。
右下の設定から、insta360についてを選択し、
ファームウェアのバージョンを選択出来れば新しいものが出ています。
スマホと本体のみで更新できますよ(^_^

書込番号:22196105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KenichI8さん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/21 14:06(1年以上前)

アップデートできました!
ありがとうございます。

書込番号:22197684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

昨日は\51,000台だったんだけどなぁ

2018/10/15 06:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980

クチコミ投稿数:54件

これってバカ安???
ここまで寝下がったらもしかして買い時ってことかいな???

書込番号:22183543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2018/10/15 10:34(1年以上前)

ごく一部の販売店の価格であってアマゾンの価格の方が妥当的と思いますから(オープン価格は価格の基準が判らない)、安いと言って飛びつくのには、購入後の保証を熟慮した方が良いのではと思います。ビクターのビデオカメラは、アマゾンで爆安になることが実際にありましたので。

書込番号:22183880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2018/10/15 17:49(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

今はアマゾン全然安くないですね。
バカ安の51000円でもワランティーの5年間保証入れるしね。
今が買い時って訳か。
さすがに4万円台までは値下がりしないと思うし。
有り得ないけど、3万円台とか無茶苦茶ですよね。
逆にそういう店舗は詐欺サイトと疑った方が良いですね。

書込番号:22184683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2018/10/16 06:09(1年以上前)

ほらね、最安店がすぐ売れて少し高い店が上位に来た。
51000円台で購入できた人が最も最安値で購入できたことになるね。
ホントにラッキーな人はたったの一握りって事。

書込番号:22185883

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2018/10/16 11:41(1年以上前)

昨日の夕方 一時的に51,000円台に戻りました

これが5万円台になったら考えようかと
http://kakaku.com/item/J0000027250/

書込番号:22186326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2018/10/16 17:20(1年以上前)

>W_Melon_2さん

MJK!

書込番号:22186811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2018/10/17 10:49(1年以上前)

本当に欲しい人は、見たら、即決 ポチリますょ。チャンスを逃がしません !! 買った人は、本当に欲しかったのでしょう。マニュアル項目観たらそりゃーそうだ。予備バッテリーもいらないし第一簡単交換できないからコスト削減ができる)二けたの比ではないし。メーカー保証期間内なら購入証明書と保証書と1000円持ってゆけば、どこの量販店でも対応はしてくれますから安心でしょう。1000円は手数料や輸送費みたいです。交換するかしないかは、メーカー判断らしいです。ポチる人はそういうことをご存じなんでしょうね。

書込番号:22188369

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング