ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

もうちょっと安くならんか?

2024/01/23 15:20(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:110件

アクションカムとしては高い。極めて憂慮している。熱が冷めるのを待ちわびている。

書込番号:25594698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2024/01/24 00:33(1年以上前)

保証とか気にしないで安く買うだけなら方法はありますけどね。
2台買ってブラックフライデーで53K、1月の年始セールで55K(メモリーカード64GBとガラスフィルム付)で買いました。
届くのに2週間ほどかかりますが、ね。

次の大きめなセールは3月の中旬かなぁ 

書込番号:25595289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/01/24 17:01(1年以上前)

>ぐっさん価格さん
冷たい言い方しますけど、たぶん買われないのではないかなって。
ある程度売れている場合なら型落ちでもない限りあまり値引きされないと思った方がいいかと。おそらく思ったほど売れていないであろうONE R/RSシリーズは早くから公式でも約2万もの値引きがありましたが、Xシリーズ特にあと半年で発売から2年になるX3は未だに値引き額は1万行きません。型落ちするまで待って買うでしょうか。とくにこの製品にこだわるつもりがないならDJI ACTION4でいいと思いますよ。今なら\44,000ですし。

書込番号:25595962

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのアクションカメラで悩んでます

2024/01/18 22:06(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ

クチコミ投稿数:163件

動画はこれまで熱心に撮っては来ませんでした。
5年前に買ったハンディカムタイプ、SONY HDR-CX680 がありますが
普段撮りでは、最近のスマホのきれいさと手軽さに軍配があがり、
三脚立てて気合入れた動画を撮るなら NikonZ6 や Zfc が登場します。

動画の被写体は80%以上が6歳の娘。
撮りためた素材の編集は PlayMemories か PowerDirector(無料版) で
トリミングしてつなぎ合わせて、DVDに焼くぐらいの
まったくの素人です。

その6歳の娘が、この冬、スキーデビューしました。
その姿を撮ろうにも、雪山ではSONY のハンディカムとスマホではなかなか厳しいことを実感。
そこでとうとうアクションカメラを購入しようかなと考えております。

候補はこのモデルと、ひとつ前の OSMO ACTION 3
そして GoPro HERO11 もしくは HERO10

GoPro って最近のモデルはいろいろ問題があるようですね、そしてサポート体制も。
でも OSMO に比べると、画質や手振れ補正は優れてる。
そこら辺まではこの一週間で学びました。

画質をとるか、サポート体制をとるか。 自分的には現在 OSMO に傾いてます。

ただ少し心配が。
アクセサリー類はサードパーティ製も含めて GoPro の方が充実してそうです。
OSMOの場合、アクセサリー類は純正中心になるのでしょうか?

また、OSMOにするとしても、初心者は 4 じゃなくて 3 でもいいんじゃないか?とか。

あと、おそらく普段は2.7Kぐらいで撮ると思うのですが、4Kで撮った場合のデータは
現在使ってるPowerDirector で扱えるのか?とか。
(これを機に有料版にしてもいいとは思ってますが)

動画の使用目的はあくまで個人的な記録で、ネットにアップする予定はありません。
ただDVDやBlu-ray のディスクには落としたいと思ってます。
また一回で1時間を超える録画はほぼしません。

一週間前まで、ああいう形のカメラはすべて GoPro だと思っていた素人ですので
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:25588837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2024/01/19 02:13(1年以上前)

You Tubeなどを見るとわかりますが、画質をFD・FHD・4Kを一概に言えない点です。
同じセンサーサイズで、同じレンズで比べれば、4Kになれば綺麗です。
そうでもないのがアクションカムです。
小さいサイズに収めているので、制約があるのは当然です。
アクションカムでしか録れない世界があります。
画質重視なら妥協が必要です。
夏場だと防水仕様のため、熱問題が起こりやすいですが、冬場ならそれも起きにくいでしょう。
編集ソフトの体験版によっては、FHDまでしか使えないものもありますが、今回のものなら買っても1万円ちょっとで、価格も優しいです。
スキーはアクションカムに向いているジャンルでしょう。
今季は雪が少ないし、場所にもよりますがゲレンデはわりと空いているので、撮影にはいいでしょう。
先週、スキー場に行きましたが、ガラガラでした。

書込番号:25589006

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2024/01/19 09:43(1年以上前)

>スキーデビューしました。
>その姿を撮ろうにも、雪山ではSONY のハンディカムとスマホではなかなか厳しいことを実感。

まだ【画角】の具体的検討外のようですね。

超々広角のアクションカムでは、画面内にゴミぐらいに小さく写るので、
そこそこ性能のスマホの動画を検討してみては?

中古可で、iPhone 8以降と同程度で良いかと。
(4K必須の場合は考慮して)


なお、デジタルズームを含む各種クロップは【単なるカメラ内トリミング】ですので、
擬似望遠になるほど(本来は)ガタガタになっていきます。

光学ズームなどと同等に扱えません。

書込番号:25589210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:63件

2024/01/19 15:11(1年以上前)

insta360のAceProも検討に入れてください。

いくつか特徴がありますが、すぐれているのは、腕時計型のリモコンがあることです。このリモコンはカメラの画像が小さくではありますが、表示されます。アクションカメラは身につけることが多く、きちんと撮れているかどうかが気になります。私は時々本体をひっくり返して画像を確認していますが、これをやらなくていいのはかなりのメリットです。

ジンバルにiPhoneを乗せるのは画質的にはかなりいいのですが、動画を撮影している時に電話がかかってきたり、なにかスマフォでチェックする必要が出てきた時に困ります。また、身につけるための装置も用意されていません。

アクションカメラのアクセサリーは共通に使えるものが多いようです。

insta360は、ずっと360度カメラを作ってきましたが、今回普通のアクションカメラには初めての参入です。性能・安定性は大丈夫だと思います。

私は、GoPro11, DJI OSMO4を持っています。比較した上でinsta360 AceProを推奨します。なおAceProは値段が高いので、値段だけで考えるならOSMO3が今安売りしているので(版元が下げている)ので良いかなと思います。

書込番号:25589500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2024/01/20 12:06(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。


>sonyもnikonもさん

アクションカメラ独特の価値観というか使い勝手というか
単に画質で語れるものではないということでしょうか。
なんとなく分かる気がします。

PowerDirectorはこれを機に有料版に切り替えました。
(今週末までキャンペーン期間中だったので)
ありがとうございます。


>ありがとう、世界さん

画角に関してのご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、その部分あまり考えていませんでした。

OSMOが、フルサイズ換算で 9mm〜24mm ということで、相当広角なのをいまさら認識しました。
24mmでも広いなーという感覚でして、
少なくとも「単なる防水のビデオカメラではない」というのは、理解出来ました。


>MiEVさん

アクセサリーは共通で使えるのですね、安心しました。

また、insta360 AcePro について、3つのメーカー製品を比較した上での推薦、大変説得力があります。
是非検討したいと思います。




一眼レフでの好きな画角は、フルサイズ 50mm 以上、広くても 24mm で、
魚眼レンズは持ってはいますがほとんど使ったことがないという感じなので
いきなり 9mm 相当は持てあますかも、と思いました。

なのでお試しで買ってみる感じだと、サポート等もそんなに気にする必要はないし
やや狭い画角も撮影可能な(34mm相当?) GpPro の HERO10 が今だいぶ安い。

使ってみてアクションカメラをもっと使うかも、となったら insta360 AcePro も含めて再度検討。

ひとまず来週行く予定のスキーは、今使ってない Android 端末の OPPOreno7 に
自撮り棒付けて再チャレンジしてみようかなと。
(OPPOは、iPhone以外のスマホも使ってみようかなと思って Ymobileのキャンペーンで5000円で買って
結局 iPhone がいいやということで戻してそのまま放置してました)

おかげさまで考え方もまとまり、調べる方向性もはっきりしました。
ありがとうございます(^^)

書込番号:25590553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 16:31(1年以上前)

アクションカメラを使う時は、必ずスマホにソフトウェアをインストールする必要があります。要するに、アメリカのGoproのソフトを入れるか、中国のDJIのソフトをいれるか、という違いですね。

書込番号:25592166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2024/01/25 09:24(1年以上前)

アクションカムの先駆けだったGoProを基準にアクセサリー関係は共通化されているので、特に心配はいらないですよ。

対応していない場合でも、三脚ネジ穴に取り付けるマウンタ(「GoPro マウンタ」で検索)を付ければ、GoPro化できます。

アクションカメラは小型ゆえ、画質はそれなりです。
GoProは高解像度に設定すると、発熱のせいで長時間撮影できない欠点があります。
DJIはその部分を改善済み。

高画質で映画のような動画を撮りたい場合は、一眼レフ+レンズの方が断然解像度がうえです。
大きさが気にならないなら、ソニーのVlogカメラも候補にどうぞ。

書込番号:25596755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

設定について

2024/01/18 15:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

クチコミ投稿数:129件

いつも皆様の書き込みを参考にさせていただいております。ありがとうございます。

昨日、本機を購入しまして、本日、試しに撮影してみましたが、どうもしっくりとこなく、
皆様のご意見を頂ければと思い書き込みいたしました。

用途としては保育園行事での撮影と配布です。今まではCX560を使用しており、
4K機種は初めての使用です。いろいろ試してから本番に臨めばいいのですが、
発表会本番が明後日となり、試す機会が明日一日しかありません。当方は園の
職員です。

CX560では、最高画質FXで使用しておりました。

使っているソフトは、EDUS neoです。そのソフトでブルーレイを作成し、配布する
予定です。その場合に、最初からAVCHD等の設定で録画したほうがいいのか、
4Kで撮影し、ソフトで変換がいいのかをまず悩んでおります。少しでも綺麗な
映像を残してあげたいと思っております。

その際に、こんな設定がいいのでは?というご意見をいただけないでしょうか。
私の自己責任で、参考にさせていただきます。今日の撮影では、すべてオート
で行いました。そのままテレビに接続して観ましたが、ステージ上の子供たち
の顔が暗く映り、おもったほどのシャープさがありませんでした。(ステージ後ろの
飾りが色鮮やかなせいでしょうか?その飾りにピントが合っている感じです)

3脚使用です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25588418

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2024/01/18 16:33(1年以上前)

>今日の撮影では、すべてオート
で行いました。

その録画モードなど、取説参照で明示されては?

たぶん、4Kモードで 60Mbpsか 100Mbpsになっているかと。


>そのままテレビに接続して観ましたが、ステージ上の子供たちの顔が暗く映り、おもったほどのシャープさがありませんでした。(ステージ後ろの飾りが色鮮やかなせいでしょうか?その飾りにピントが合っている感じです)

今後のため、自宅で練習できます。
P(プログラム)モードにして、【露出補正】の練習をしてみてください。

※白い部分がある被写体が判りやすい。

なお、P(プログラム)モードとは、殆どオートモードと同様ですが、
【露出補正】など調整が可能です。


カレンダーの数字や文字などでも効果を確認できます。
露出不足であれば、コントラストが落ちる⇒【ヒトの視覚では不鮮明に見える】ので。

書込番号:25588470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2024/01/18 16:50(1年以上前)

ありがとう、世界さん、ありがとうございます。

録画モードは4Kモードで 60Mbps
フレームレート30P
記録方式XAVC S 4K
画像サイズがM(8.3M)
となっています。

カメラの明るさをいじるのかな?思っていましたが、
露出補正(AEシフト)を試してみたいと思います!

書込番号:25588491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2024/01/18 17:00(1年以上前)

ありがとう、世界さん

舞台後ろの壁が白いために、オートだと露出がおさえられていた
のですね!?

試してみます!

ありがとうございました。

書込番号:25588505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/01/18 17:12(1年以上前)

>まっつんたろうさん

当方AX60ですが、AX45で露出補正(カメラ明るさ)は割と奥まったメニューなので
https://helpguide.sony.net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000932973.html

Spot測光フォーカスの方が楽かも知れません。
https://helpguide.sony.net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000932990.html

書込番号:25588517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2024/01/18 17:20(1年以上前)

よこchinさん、ありがとうございます。

Spot測光フォーカスも試してみます。

今出ている機種では新しいほう?なので、
あまり悩まずに、なんでもオートでいけると
思っていたのが間違いでした・・・いろいろ
いじってみたいと思います!

書込番号:25588527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 ドローンとバイクと... 

2024/01/18 17:30(1年以上前)

>まっつんたろうさん

まるっきりの想像ですが、顔検出がONになっていれば背景に引っ張られず子供達の顔に露出があうかもしれません。
しかしなぜか、この機種は4K解像度だと顔検出が機能しません。
https://helpguide.sony.net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000932964.html

私も先日購入しましたが(AX60)、少し使ってみると「なぜ?」とハテナがいくつも浮かんできます。
実質的には5年以上前から進化してませんので、期待しすぎてしまった感がぬぐえませんね・・・

書込番号:25588532

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2024/01/18 17:38(1年以上前)

ダンニャバードさん、ありがとうございます。

顏検出はONになっておりましたが、同じく効果が
感じられませんでした。

前機種が13年前のものだったので、どれだけ進化を!
と思っていただけに・・・・・

しかし近距離での4K撮影したものは、すごいきれいですね。

書込番号:25588539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 ドローンとバイクと... 

2024/01/18 17:45(1年以上前)

>まっつんたろうさん

あ、同時記録をOFFにすれば顔検出は機能しますね。失礼しました。
しかし顔検出が効いていてもダメでしたか・・・

私も前機種が同じくらい古い機種でしたので期待してしまいましたが、正直なところガッカリしました。期待値が高すぎただけでしょうけれども・・・

書込番号:25588548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2024/01/18 17:49(1年以上前)

ダンニャバードさん

同時記録がオンになってました・・・・

顏検出も試してみます!

書込番号:25588552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2024/01/20 11:26(1年以上前)

ありがとう、世界さん、よこchinさん、ダンニャバードさん

発表会、無事に終了しました。露出をいじり撮影した映像を
確認しましたが、とてもよく映っております!

ありがとうございました!

書込番号:25590518

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2024/01/20 11:36(1年以上前)

>まっつんたろうさん

良かったですね(^^)

まだまだ「ヒトの感性を実質的に反映できる AI」は登場しません(※)ので、
今後も【露出補正】の必要性については念頭に置いてください(^^)

書込番号:25590522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/01/20 12:05(1年以上前)

>まっつんたろうさん

良い感じで撮れて良かったですね。

書込番号:25590552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 ドローンとバイクと... 

2024/01/20 12:24(1年以上前)

>まっつんたろうさん

何よりです。
ご丁寧に報告していただきありがとうございます。(^O^)

書込番号:25590581

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2024/01/20 12:44(1年以上前)

>まっつんたろうさん

>使っているソフトは、EDUS neoです。

古いので 4K XAVC S に対応していないのでは
私も購入しているのですが一度も使った事がありませんでした。 汗

やはり無難なのは Power Director 2024 か 365でしょうか
配布は 4Kを考えたら USBメモリーにしてます。ですから無料の
Shotcutでやってます。

書込番号:25590598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2024/03/01 16:39(1年以上前)

W_Melon_2さん

返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。

EDUSは慣れるといいんですが、それまでが大変ですよね ^^;

最新のものは、4K XAVC Sに対応しているようですが、

私もとりあえず、PowerDirectorです。

書込番号:25643060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

いよいよじゃな!

2024/01/16 18:33(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:110件

Dji Mick2の別売り確定じゃろう。じゃがのう〜コンボセットと単体との差額以上の価格での発売じゃろけん。ワシは買わんがな。

書込番号:25586527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/16 19:00(1年以上前)

>ぐっさん価格さん

はて?ご質問は何でしょう?

書込番号:25586562

Goodアンサーナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した画像をTVで視聴する方法

2024/01/11 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

オズモポケット3で撮影した動画をTVで視聴する方法を教えてください。GoProの場合、メディアモジューラを使用して視聴できますが、オズモポケット3は、このような方法で視ることができるのでしょうか?

書込番号:25580290

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/11 18:50(1年以上前)

microSDカードをテレビに挿して見れないの?

https://panasonic.jp/dc/functions/viera_diga.html

書込番号:25580423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/12 07:32(1年以上前)

>乃木坂2022さん
アドバイスありがとうございます。我家のTVはソニーですが、SDカードの挿入スロットがあるか確認してみます。

書込番号:25580864

ナイスクチコミ!1


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/16 10:19(1年以上前)

>乃木坂2022さん
TVにSDカードを挿入するスロットが無いので別の方法を考えなければなりません。オズモポケット3は
現在、量販店に注文しておりますが、1か月程度かかりそうなので、入手し実際に動画を撮影してからTVで視聴できる方法があるのか考えたいと思います。

書込番号:25586128

ナイスクチコミ!1


ハンpixさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/18 23:32(1年以上前)

YouTubeにアップしたのをうちは観てますよ

書込番号:25588927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件

2024/01/19 07:06(1年以上前)

>ハンpixさん
ありがとうございます。YouTubeにアップできれば良いですね。そのあたりの知識がなく、今後、勉強したいと思います。

書込番号:25589084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

開封時はどのような状態でしたか?

2024/01/06 17:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60

スレ主 rg04c055さん
クチコミ投稿数:19件
機種不明

開封時の状態

色々な情勢で値上がりしてますが、子供の記録を残すために思い切ってAmazonで購入しました。(販売、配送共にAmazon倉庫)

ただ、開封したときに、ちょっと違和感を覚えました。
まず、液晶パネルに保護シールが貼られていませんでした。普通、この手の液晶パネルは、最初は薄い保護シールが貼ってあって、開封時に自分で剥がすと思うのですが、むき出しのままでした。この製品は新品でもシールは貼ってないのでしょうか。

また、カメラの前面シャッターが開いた状態で、中のレンズが見えている状態でした。保護のためにも閉じた状態の方が健全な気がするのですが、開いたままになっていました。(電源をon→offしたら閉じました)

本体は不織布の袋に入っていましたが、なんというか、雑な入れ方だったので、返品された商品だったり、中古品でも掴まされたのかなと、精神衛生上気持ち悪いです。

新品購入された方で、開封時の状態を覚えていましたら、同様の状態だったか教えていただけないでしょうか。

書込番号:25574503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/06 17:58(1年以上前)

液晶にシールは貼ってなかったですよ。

書込番号:25574534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2024/01/06 18:57(1年以上前)

>精神衛生上気持ち悪いです。

再発防止作品として、
次回から、マトモなカメラ店や家電量販店で購入されては?

書込番号:25574596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度3 ドローンとバイクと... 

2024/01/06 19:12(1年以上前)

>rg04c055さん

保護シャッターの状態は覚えていませんが、液晶画面に保護フィルムはありませんでした。
私もあれ?と思いましたが、そういうもんだろうと思ってます。ちなみに購入先はケーズデンキのネット通販サイトです。
ちなみに電源OFF時のレンズは画像のように向かって左上に寄っているのが正常のようです。
また電源OFFで振ると結構なレベルでゴトゴトと内部が動きますが、ググった限りではそれも正常のようです。

とりあえず試写して撮影結果に問題なければ、気にする必要はないと思います。
Amazon販売品は全く心配ありませんよ。マケプレは怖いですが…

書込番号:25574613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2024/01/06 20:02(1年以上前)

CX670 1台・AX40 1台・AX700を2台、ヨドバシで買いましたが、液晶フイルムは貼ってなかった、と思う。
購入して帰宅後、直ぐに液晶保護フィルムを貼りました。
CX670とAX40のシャッターが閉まっていたかは、覚えていません。
ま、細かなことが気になるタイプなら、次回から実店舗で購入することを勧めます。

書込番号:25574683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2024/01/06 20:35(1年以上前)

>rg04c055さん
2018年発売の製品で最後の在庫を購入した感じがしますが、新品の表示があっても開梱品の可能性が高いです。
気にいらなければ返品ですね。

書込番号:25574726

ナイスクチコミ!2


スレ主 rg04c055さん
クチコミ投稿数:19件

2024/01/06 20:44(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
>MiEVさん
>ダンニャバードさん
>ありがとう、世界さん
>今岡山県にいますさん

皆さま、ご返信、ご協力ありがとうございます。
とりあえず、問題なく新品そうで安心しました。
ネットで開封動画を色々調べてみたら、カメラシャッター開きっぱなしの動画も見つけたので、多分、そういうこともあるのでしょう。

書込番号:25574736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2024/01/07 12:59(1年以上前)

>rg04c055さん

質問です 付属の電池の充電状態はどうでしたか
この頃 全く充電されていない状態で出荷しているとかの書き込みが
あります。全く充電されていないとしたら 過放電ですから寿命が
心配です

書込番号:25575490

ナイスクチコミ!0


スレ主 rg04c055さん
クチコミ投稿数:19件

2024/01/07 16:17(1年以上前)

>W_Melon_2さん

> 質問です 付属の電池の充電状態はどうでしたか
開封してそのまま付属バッテリーを取り付け、起動はできる状態でしたが、すぐにバッテリー交換のサイン(バッテリー残量アイコンの点滅)が出ました。
ちなみに、バッテリー+チャージャーセット ACC-TCV7Cも同時に購入したのですが、こちらに関しては最初は起動すらしませんでした。

書込番号:25575697

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2024/01/07 16:38(1年以上前)

>rg04c055さん

それは微妙ですね リチウムイオン電池は長期保存時には
2-5割ぐらいの充電して保存するのが良いと言われていたと
思います。

やはり幾分手抜きかも。

また10割充電すると寿命が減るし結構 充電管理も大変です。
純正電池は高いので余計です。

書込番号:25575730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2024/01/18 11:54(1年以上前)

マイチェン前のAX55ですが液晶シールは貼ってなかったと思います。

シャッターの開きっぱなしは多分電源の入った状態でバッテリーを抜くと起こります。
普通なら液晶を閉じる等すれば電源オフになり保護シャッターは閉じるので、メーカー検査等で検査用コードをブチ抜きしたんでしょう(推測)。

バッテリーは、最近のカメラは殆どチャージされてませんね。
昔は買って直ぐに使えたのですが、最近買ったミラーレスカメラやビデオカメラ等に付属のバッテリーや予備で購入したバッテリーは充電してからでなければまず動きません。

多分輸送中のトラブル防止なのでは?と思います。

書込番号:25588185

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング