ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツの撮影におススメでしょうか

2023/12/16 15:25(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

クチコミ投稿数:13件

主に子供のサッカーの試合を撮影するのに使うのですが、こちらのカメラはお勧めできるでしょうか。
現在は「HDR-CX680」を使っているのですが、電源入れてから撮影できるようになるまでの時間がかかり非常に不満があります。
なのでスマホ(pixel7)に自撮り棒を付けて撮影していますが、ビデオカメラよりも楽です。
自分はほぼ動かずに撮るのであれば、普通のビデオカメラ(ソニーやパナソニック)の方が良いものなのでしょうか。

書込番号:25548267

ナイスクチコミ!4


返信する
から竹さん
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:93件

2023/12/16 17:14(1年以上前)

>めめめいさん

「望遠」は必要ないのですか?
このカメラは歩きながらの自撮りやVlog等を想定しており,画角が超広角で固定されています.
スペック上は,Pixel 7の超広角カメラとメインカメラのちょうど中間くらいの画角です.

一応,4倍までのデジタルズーム機能は搭載されていますが,元々の画素数が抑えられているようなので,デジタルズームの画質は期待しない方が良いでしょう.
『[質問]デジタルズーム機能について』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001579674/SortID=25522403/

その点,ハンディカムは高倍率の光学ズームなので,サッカーなど望遠が求められる撮影にはやはり向いています.
AX45AやAX60等のハンディカム上位機種に買いなおしされるのがよろしいかと思います.

書込番号:25548409

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2023/12/16 17:33(1年以上前)

機種不明

左端【A】列の換算f=75mmでさえも、中~遠距離撮影では論外(^^;

>サッカーの試合を撮影するのに使うのですが、こちらのカメラはお勧めできるでしょうか。

焦点距離というか、【望遠が絶望的】かと思いますが(^^;

※HDR-CX680の光学望遠端は換算f=-804mm
https://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX680/spec.html
なので、添付画像の【D】列に近い


焦点距離うんぬんの検討が面倒くさいと思ったら、
実費必須ですが【レンタルで いろいろ試す】という手もあります。

体験重視の場合は【レンタル】をお勧めします(^^)

書込番号:25548431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/12/16 17:58(1年以上前)

>から竹さん
>ありがとう、世界さん

お二人とも大変参考になりました。
持ちやすそうでカッコいいなと思いましたが、望遠に難ありですね。
スポーツ撮影は望遠よく使いますので。

やはり、ハンディカムにはそれなりに良いところもあるのですね。
日本メーカーの上位機種で検討しようと思います。

書込番号:25548469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/12/17 18:59(1年以上前)

>めめめいさん
こんにちは。

あくまで、自分ならですがわざわざPOCKET3を買うより
今手元にあるビデオカメラとスマホの2台体制で撮る方が良いと思います。

望遠はビデオカメラ、広角はスマホって感じで。
自分はビデオカメラのホットシューにスマホホルダーを付けて2台を合体させて使ってます。

書込番号:25550017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/12/17 22:13(1年以上前)

>ねこさくらさん

ビデオカメラにスマホくっつけるのは、凄く良いかもですね。そんな方法があるなんて思いつきませんでした。
気合入っている親に見られるのもちょっと恥ずかしいですが、チャレンジしてみようかと思います。

書込番号:25550273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/12/18 17:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>めめめいさん
Amazonなどで探すと1,000〜2,000ぐらいでホットシューに付けれる
スマホホルダーが売ってるのでお勧めです。

それとこのスマホホルダーを使う利点の一つは縦、横の動画を同時に撮れる所。
写真の3枚目みたいにスマホを縦にして使う事も出来るので。
スマホは縦動画、ビデオカメラは横動画みたいに分けて撮れる。

今の若い人などは横画面より縦が良いって人も多いので。

書込番号:25551169

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4Kブーストレンズについて

2023/12/14 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS 1インチ 360度版

クチコミ投稿数:3件

insta360 rs one 1インチの頭だけを別売りの4Kブーストレンズに変えて使用することは可能なんでしょうか。

書込番号:25546123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件 Insta360 ONE RS 1インチ 360度版のオーナーInsta360 ONE RS 1インチ 360度版の満足度4

2023/12/19 08:10(1年以上前)

基本的に何かに干渉しなければ使うことはできますが、4Kブーストレンズにはコア方向にレンズ部の「48MP ACTIVE HDR」と書いてある部分が360 1インチ版のケースに干渉します。ディスプレイ側にレンズを向けたり、バッテリーとコアを取り出せば前に向けることはできますがぐらつくのでお勧めしません

書込番号:25551847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最短撮影距離ってどれくらいでしょうか

2023/12/12 21:15(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:132件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

このアクションカメラの最短撮影距離はどれくらいでしょうか。何かのサイトには35pと書いてあり
gopro12やDJI ACTION4よりも寄れるような内容でしたが
YouTubeのレビュー動画では
40pでもボケているような感じがしました。

所有されている方、良ければ教えていただけないでしょうか。

書込番号:25543583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2023/12/12 21:50(1年以上前)

https://www.insta360.com/jp/product/insta360-ace-pro#ace_specs

ここに記載は無いようですね。

固定焦点なので、被写界深度の受け止めかた次第かと思います。

もし、ガチピンを期待しているのであれば、固定焦点カメラを買う時点で誤っていると思います。


デジカメも黎明期は固定焦点が多かったのですが、それもせいぜい「35万」画素ぐらいまで。
(※VGA 640x480≒30.7万画素)

メガピクセル以降は、徐々に固定焦点仕様は消えていきました(^^;


書込番号:25543635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2023/12/12 22:02(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

アクションカメラは固定フォーカスでも
カメラレンズでいうところの無限遠に
設計上合わせていると思っていました。

海外サイトですが
本アクションカメラで撮影された写真は
そこそこピントが合っているように見えました。
https://www.flickr.com/photos/vegasphotog/53361125878/sizes/3k/

実際は何pまで距離をとるとピントが合うのでしょうか?

書込番号:25543649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2023/12/12 23:45(1年以上前)

機種不明

(後方)被写界深度の逆算早見表【深い(広い)】版)

>新機種マチさん

だから、「被写界深度の範囲」なんですよ(^^;
(上記で記載済みです)

※大雑把には、広角になるほど判りにくい。


ピンと来ない場合は【レンタル】などで実際に経験することをお勧めします。


なお、
>アクションカメラは固定フォーカスでも
>カメラレンズでいうところの無限遠に
>設計上合わせていると思っていました。
 ↑
そんな仕様なら、超広角でも手近なところは、ピンぼけボケボケになります(^^;


なお、添付画像は、「被写界深度の逆算早見表(深い(広い)版)」です。

※後方被写界深度のみ


資料を探しても日本語HPの範囲では見つからず、仕方なく通常のカメラ用として自作したので、最広角でも換算f=17nmですが、
【過焦点距離】の部分は
>カメラレンズでいうところの無限遠
にも関わってきますので、ご参考まで(^^;

書込番号:25543779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2023/12/13 00:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

詳しく説明いただき大変助かります。

>そんな仕様なら、超広角でも手近なところは、ピンぼけボケボケになります(^^;
アクションカメラが接写に弱いのはそういう理由なのかなと
考えていました(-_-;)
また、魚眼レンズなどではフォーカスの目盛りが0.25m以降から無限遠マークになってたりしたので被写界深度の関係で無限遠マーク=0.3mあたりからと思っていました。ですので
アクションカメラは固定絞り値でパンフォーカスになる最短の距離(魚眼レンズでいうところの無限遠)に合わせていると思っていたのですが違うのですね。
過去に360度カメラを使っていた時は上記の感覚で使用してました。
そうなってくるとafのきくrx0 ii の方がピントも合わせられて良さそうですね。(-_-;)

書込番号:25543826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2023/12/13 01:11(1年以上前)

>新機種マチさん

どうも(^^)

長めのレスがカキコミ失敗で消失して意気消沈なので、一部だけ(^^;


>魚眼レンズなどではフォーカスの目盛りが0.25m以降から無限遠マークになってたりしたので

その「0.25m」とは、過焦点距離では?

広角になるほど⇒短焦点距離になるほど【過焦点距離】も短くなっていきます。

ただし、絞り値(F値)と連動していたのでは?
と思います。

書込番号:25543840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2023/12/23 13:38(1年以上前)

機種不明

15pくらい

>ありがとう、世界さん

結局、使用者の方々に聞いてみて確認したところ35p〜40p付近でピントがきていると感じられるということが分かりました。
百聞は一見に如かずと言うことで実機で確認しまして、35pでも写真として見れる(ピクセル等倍で見なければ)。という結論に至りました。また、アクセサリーで15pまでいけました。一眼レフ等と比べると微妙でもスマホカメラよりも画質良いですしなかなか使えますね。

書込番号:25557129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/01/01 21:30(1年以上前)

機種不明

高感度画質、センサーサイズを考えるとなかなか良いです。

書込番号:25568830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Dji mic2の別売り

2023/12/10 20:36(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:110件

を人々が待ち望んでいると言っても過言ではなかろう。

書込番号:25540902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/10 22:00(1年以上前)

と思っているのはスレ主だけと言っても過言ではなかろう。

書込番号:25541023

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/20 07:10(1年以上前)

>ぐっさん価格さん

良い情報ご教示有難うございます。

書込番号:25553030

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2023/12/10 00:16(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:34件

androidでのBluetooth接続について書かれている方がいらっしゃいますが、iPhoneで Bluetooth接続ができません。
接続しようとするとWi-Fi接続になってしまいBluetoothでのペアリング画面も出てきません。

どなたかiPhoneでのBluetooth接続が出来ているかたがいらっしゃいますか?

書込番号:25539747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度4

2024/05/01 12:19(1年以上前)

Bluetooth接続ですが、マイクやインカム、GPSプレビューリモートでの接続は確認しています。
insta360のアプリを入れて接続になりますが、
アプリを入れないでBluetoothのみの接続はできないと思います。

書込番号:25720169

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部マイクについて質問

2023/12/04 17:01(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明

外部マイク

エレコム変換アダプタ

こちらの3.5mm端子のマイクにエレコムの変換アダプターを取り付けて撮影しても、osmo pocket 3の画面上は外部マイク認識しておりますが、撮影した動画を確認すると音声が入っておりません。

この外部マイクはDJIPOCKET2の時から使っており、ポケット2の時は普通に音声も入っておりました。

何か設定があるのでしょうか?
わかる方おりましたらよろしくお願いします。

書込番号:25532483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2023/12/07 03:11(1年以上前)

>jerry show-taさん

Pocket3の内蔵マイク、 Mic 2共に音量が少し低く、音質はミラーレスカメラの内蔵マイクと同程度で外付けマイクを使いたくなりますね。

海外でもそういうユーザーが多いみたいで外付けマイクとアダプターの付け方のYouTube動画が出ています。

あまり役に立つ動画はないのですが、何人かの人がPocket2で使えたアダプターがPocket3で使えなくなったとコメントしています。

この動画のコメント欄にスレ主さんと同じような経験をした人がコメントしています。
External Mic Test/Osmo Pocket 3/What Works?
https://youtu.be/NgWBQtEaLMM?si=6YH539WVnf4dDFsV

この動画自体にはスレ主さんに役に立つ情報はないみたいですが、コメント欄にSaramonic SR-C2006というアダプターがPocket3になって使えなくなったと言っています。

Any luck with the Saramonic SR-C2006? I tried using this adapter paired with the rode lavalier 2. Lav 2 into Saramonic then straight into the pocket 3 usb-c... This did not work.

Saramonic SR-C2006のオフィシャルを見るとPocket1と2はサポートしていますが、Pocket3には言及していません。

Saramonic SR-C2006
https://saramonicusa.com/sr-c2006-gold-plated-3-5mm-female-microphone-audio-adapter-cable-for-dji-osmo-pocket-dji-pocket-2/

スレ主さんの使っておられるElecomのアダプターは外付けマイク用としては正式には対応していないみたいですね。
Pocket2の外付けマイク用に正式に対応しているアダプターでもPocket3では使えないのが実情なので、Elecomに直接聞いてみたらどうでしょうか?

書込番号:25535677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2023/12/07 13:59(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

コメントありがとうございます。
やはりアダプタ側に問題があるみたいですね!
1番は風防対策メインでなにかしら対策したいです(´-`)

Mic2もあるのですが、ノイズオフ設定でも環境音がほとんど聞こえないので、野外での家族撮影などには自分の声が目立ってしまいます。

冬時期は風が強い日が多いので、何かしら使えるアダプター探してみたいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:25536171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング