ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

Insta360 Ace Pro を公式ショップで買うのはデメリットがありますか?価格コムの最安値よりも5000円くらい安いのですが。

書込番号:25897451

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/20 12:56(1年以上前)

ほとんどの機種をInsta360公式で購入していますが、デメリットをあえて言うならば「個人情報を入力すること」でしょうか。
逆にメリットならただ価格が下がっているだけの他のオンラインショップと違っていろんなセット売りで安くなる場合がよくあるので、いつも公式を使っています。あとはアマゾンとか楽天などで探しても見つからない純正アクセサリを買うにも使っています。

書込番号:25897496

ナイスクチコミ!1


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

2024/09/20 16:14(1年以上前)

>まだ青いいちごさん、こんにちは。

個人情報入力がデメリットですか?修理依頼をすることもあるのだから仕方ないですよね。しかもセット売りもあるのでしたら、他で買う理由はないですよね。なんであまり公式ショップの情報がないのか不思議です。ご回答ありがとうございます。

書込番号:25897689

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

2024/09/20 16:18(1年以上前)

忘れてました。一年以内で不具合が見つかり、保証を受ける時は、メーカーに送らないといけないですが、これって外国とかに送るんですかね。そしたら送料がバカ高くなりますよね。この辺が知りたいですよね。

書込番号:25897691

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

2024/09/20 16:58(1年以上前)

一回目の不良であればメーカーが送料をもつそうですが、修理2回目以降や2年目以降だと自腹ですよね。

書込番号:25897742

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/20 17:18(1年以上前)

機種不明

まず先にInsta360日本法人のサービスに問合せして状況を伝える必要があります。動画などがあるとなおいいですね。言葉で伝えるよりも早いです。サービスからの返答で解決できない場合修理手続きに入りますが、本体のシリアル番号を聞かれます。
そして送られてきたリンクから確か飛んで内容などなどを入力して送信した後に、メモか表示されているページを印刷したものを同封してやり取りで指定された日本法人の住所に送ります。
修理内容によりますが本体の初期不良などは向こうが確認できた場合は大抵新品が送られてきます。わたしの場合はONE RとONE RSコアを送って片方は結構早く(一週間もなかった記憶が)、もう片方は2年を過ぎていたので追加料金を支払ってコアをアップグレードしたという内容です。

ちなみに修理サポートなどは公式で買わなくても受けられます。

書込番号:25897762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

2024/09/20 17:31(1年以上前)

>まだ青いいちごさん

自分が見た記事ではベトナムに送るとなっていましたので、何か違うものだったようです。
そうでしたか、日本法人に送ればいいのですね。それなら大丈夫そうですね。再度ご回答ありがとうございました!

書込番号:25897773

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:241件

2024/09/21 10:46(1年以上前)

よく見たら安くなかったです。
『Insta360 Ace Pro & Insta360 Ace』 という表示なので、Ace Pro でない方が安く表示されていました。紛らわしいです。結局、無意味な投稿になりました。失礼しました。

書込番号:25898557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

事業用としてDJI POCKET 2を購入予定

2024/09/21 07:49(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 宮田亮さん
クチコミ投稿数:19件

おはようございます。
宮田亮です。

今回は、「DJI POCKET 2」について書いていきます。
事業の一環として、Youtube用で購入しました。

購入した目的は、ブランディングです。

3万円で、以下機能は素晴らしい。
・3軸手ブレ補正機能を搭載した、ポケットサイズの小型ジンバルカメラ。なめらかで迫力のある映像を撮影できる。
・写真や動画の撮影を1秒で開始できる。美顔効果を備え、画角93度でSNSに適した構図で撮れる。
・「ActiveTrack 3.0」を搭載し、被写体を追いかけてフレーム内に留める。「ストーリーモード」で動画と音楽のテンプレートを使い短編動画を作成可能。

撮影してみましたが、本当に手ブレが少ない。
また急遽開始したいときの起動スピード
またトラッキングも素晴らしいので、取り歩きにもgood。

コストパフォーマンスもいいので、
Youtube立ち上げには購入しやすい。

書込番号:25898366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PCでの取り込みについて

2024/09/20 03:49(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

スレ主 peeteeさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
撮影したデータの取り込みについて

【使用期間】
2週間ほど

【利用環境や状況】


【質問内容、その他コメント】
PCにマイクロSDを接続して画像や動画の取り込みをしようと思っているのですが、
ファイルがたくさんありどこまでのファイルを取り込むべきかわかりません。

スクリーンセーバーやTHMファイルといったものは不要なのでしょうか?
その他、パノラマ撮影した際の合成前?のファイルなども見つかったのですが、そちらも不要でしょうか?

初心者で質問が分かりにくかったら申し訳ないです。
また、パソコンでの取り込みに関して、もしオススメのアプリなどありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25897106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/20 05:34(1年以上前)

>peeteeさん

>PCでの取り込みについて

この機材は所持していません
OSMO POCKET 3 で撮った画像などをPCに
コピーしたいのですね。
マイクロSDをOSMO POCKET 3に戻し
PCとUSB-Cで接続しOSMO POCKET 3に添付されている
ソフトでコピーは出来ませんか

書込番号:25897122

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:36件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度5

2024/09/20 08:09(1年以上前)

所有していますが、動画だったら動画ファイルの.MP4のみでいいのではないでしょうか。同様にパノラマ写真なら合成済みのものだけでいいと思います。
PCでの取り込みアプリに関してはわかりません。気にしたこともなかったので。

書込番号:25897226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度5

2024/09/20 08:35(1年以上前)

MP4のみでオーケーです。

読み込みはパソコンのOSてやってます。

書込番号:25897252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/09/20 12:58(1年以上前)

何を移すのか捨てるのかは、あなたの問題。
ただ捨てるの勿体ないと思うなら、全部移す。
そうすると検索時、どこにあるのか、見つけるのが大変になります。
保存先でフォルダを細かく分けるといいです。
階層も分ける。
上から年→月→日→場所や時間、イベント名などに。
場合によってはオリジナルと、加工後を別に分けたりする。
自分もかなり録るので、フォルダ分けは細かくしているので、のちに探す時に困りません。

書込番号:25897497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証・FlexiCare

2024/09/18 16:24(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

クチコミ投稿数:85件

先日 X4購入しました
まだ、手元に届いていないのですが

みなさま、延長保証・FlexiCare どうされていますでしょうか?

海遊びよくしているので FlexiCareだけ 入ろうかと 思っておりますが

ユーザーの方は どうされているのか 知りたいです

書込番号:25895439

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度5

2024/09/19 11:06(1年以上前)

Insta360 ONE Rから同社製品を複数(ONE Rを2台/ONE RSを2台/Go3/AcePro/X4など)購入していますが、どれも入ったことはないです。
これは運用するうえでリスクがあまりないからというのもあります。私の運用ではバイクに付けての走行撮影やネックマウントや自撮り棒に付けての歩き撮りなどなので、リスクがあるとしてもバイクで飛び石がヒットしたり転倒したことによる破損、高いところからの落下、雨の中走行がありますが、ある程度防水性能があるので雨の中は蓋を開けていたりしなければ問題なし・落としそうな持ち方や置き方をしないなどで回避ができると考えています。
ただ致命的な損傷が一度あって、3年目のとき使ってきたONE Rの360度レンズを飛び石でかけさせたことです。が今までそんなことがなく対策をしてこなかったので、自分でレンズが交換できないX4にはプレミアムレンズガードをつけています。ONE RS 1インチ360度版も持っていますが、レンズの損傷で4万の修理代ということを聞いたので特に注意を払っています。Go3は購入してちょっとしてすぐバイクシートから落下させたり、AceProはいつ欠けたかわからないですがフロントディスプレイの角のガラスが欠けていますがどちらも運用には支障がないので放置しています。

海遊び運用とのことですが、想定される故障が「USB部の蓋の閉め忘れ・不完全な閉め方による浸水」「バッテリー交換時に浸水・不完全なロックによるバッテリーの脱落や浸水」「長年の水中使用による防水性能の低下」「海水による塩害」「硬いものに衝突する」などなど思い浮かべてみました。そしてその中で絞ってみましたが
・何年使用されますか
・充電やバッテリー交換は陸地で水から離れられる/本体を拭ける環境ですか
・水深は浅いですか/深いですか

私の運用ではあまり参考にならないと思うのですが、ご使用シーンとして入っておいて間違いはないと思ったので使用頻度にもよりますがFlexiCareに入ってもいいのかなと思います。保証延長に関してはInsta360さんだと2年に1度の頻度で新モデルを出すので、それが出たら買い替えするのかを商品が到着して何度か使ってから検討されてでもいいかと思います。

書込番号:25896231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2024/09/19 12:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます、とても参考になりました
本体と一緒にプレミアムレンズガードは 購入したので

FlexiCareだけ、入っておこうかと思います

2年置きに 新製品出ているみたいなので
その度に買い換えると思うので
FlexiCareだけ 入っておけば 良いかな〜と 思いました

長いアドバイスいただいたのに
短い返信になってしまい すみません
ありがとうございました

書込番号:25896284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GO3ボタン

2024/09/16 23:19(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (32GB) [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

カメラ本体と外している時にGo3ボタンを無効にする琴って出来ないでしょうか?
録画中にボタンに当たって停止するのを防止したいです。
Go3ボタンの設定でNoneにしてるのに無効にならないです。何か良い方法ないてしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:25893633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/17 16:29(1年以上前)

メーカーに問い合わせました
無理でした。

自己解決です。

書込番号:25894319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの差し込みについて

2024/09/13 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

こんにちは。アクションカメラを初めて購入してみましたが、以下疑問に思っていますためご意見お伺いできますでしょうか。

【質問内容】
MicroSDカードを差し込んだ時に、カチッと押し込んだ手応えが無いのは仕様でしょうか。
過去にMicroSDを差し込む系(ドラレコなど)を使用した時は、カードを差し込むとカチッと納まって引っ張っても取れず、外す時は一旦押し込むとロックが解除されて取り外しができていたのですが…

【困っていること】
充電するとき蓋を開けると思いますが、SDカードが蓋を開けた勢いですぽっと外れてしまいませんか?
外出先で充電するときに無くしそうな気がします。

わたしの手元にあるものがおかしいのか、またはそのような仕様なのか。
みなさまはどうされているのか、をお伺いしたいです!

書込番号:25888796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/13 08:09(1年以上前)

内容を整理するためにまず私の環境で試してみた結果を言います。
・奥まで差し込めば「カチッ」と音がしてロックがされる
・抜く際は同じく奥まで押し込めば「カチッ」と音がして抜けるようになります。油断すると飛んでいきそうですが
・蓋を開けた反動で飛んでいくなどはないです

確認してもらいたいことは「しっかりと奥まで差し込んでいるか」「カチッと音は絶対にないのか」「SDカードの頭が出ていない状況でも抜けるのか」です。SDカードのロック機構が壊れている可能性があってそうなっている可能性がゼロではないので、今一度確認をしていただきそれでも駄目だった場合は公式日本サポートへ連絡することをお勧めします。私は何回か同社に連絡をして改善や交換をしてもらっています。
メーカー日本公式テクニカルサポート連絡メールアドレス「service.jp@insta360.com」

書込番号:25888814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/13 08:32(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!

まず、差し込んでもカチッとならず、プカプカした感じで、蓋の力を使って押し込む感じです。
つまりこの症状は不具合なような気がします。

早速サポートに連絡してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25888832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/13 10:52(1年以上前)

カチってのはバネで行うのでこのばねが壊れると大変です。最初からないほうが便利と思います。大変細いバネで細い支柱に固定されていますがこの支柱も頼りないものに見えます。

書込番号:25888975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/13 13:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
なんだかスカスカに刺さっているので(奥に入れても反発があり戻ってくる感じ)蓋を閉める時にカードを折ってしまわないか不安なのです…
サポートに連絡したところ「爪で強く押し込んでもダメか?」との返事が…
その段階では無いので、再度連絡してみたいと思います。

書込番号:25889196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/14 19:08(1年以上前)

わたしは複数のアクションカメラ使ってますが、どの機種でも同じです。一回で上手く刺さらないことが多い。

しかし、きちんと刺さると、そう簡単には抜けません。簡単に抜けるとしたら、そもそもきちんと刺さってないか、故障と思います。

書込番号:25890795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/16 19:53(1年以上前)

ありがとうございます^ ^
かなり深目にぐーっと押し込んだところ、ロックされたみたいです!
防水とかの関係でしょうか、ドラレコなどとは違う挿しこみの感触なんですね…
ご経験談をいただきましてありがとうございました!

書込番号:25893378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング