ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アップグレードで変身

2010/04/22 12:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD60

スレ主 gucci2783さん
クチコミ投稿数:29件

「ブルーレイとDVD の再生能力の違い」・・・のため、あまり出番のなかった本機ですが
(RAM の再生には欠かせない存在ではありましたが)
この掲示板でアップグレードの書き込みを見て早速試してみました。
なんと「別物」に変身してくれました。

これまでは DVD の再生には、パイの800というプレーヤーを使ってきましたが、
本機の性能は、パイのよくて「半分」といった感じで(同じパイ製の610と同じ程度)
評判につられて最近購入した「韓国のLG 製のプレーヤー」にも遠く及ばない程度でしたが・・・
アップグレードで変身後はわずかな差かもわかりませんが上記の3者を凌ぐ画質となりました。

勿論、ブルーレイの再生能力はもともと優れていましたから、これで「鬼に金棒」です。
RAM (DVD全般を含む)を再生することがある人には「これしかない!」といえますね。
今すぐにアップグレードを試して、変身した「高画質」を実感してください。

書込番号:11266125

ナイスクチコミ!4


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/23 07:27(1年以上前)

こんにちわ。

レポートありがとうございます。
私も本機種を使っており、DVD画質については残念でした。
RAM再生の為他メーカーは眼中にないのですが新機種検討を
するつもりでしたがファームアップして様子を見ます。

あとはBD65のリモコンに対応してくれると延命決定なのですが
無理ですかね。
どうしても10秒バックと30秒スキップはほしい。

書込番号:11269653

ナイスクチコミ!1


スレ主 gucci2783さん
クチコミ投稿数:29件

2010/04/23 14:04(1年以上前)

私のように「ヒマジン」で閑をもてあます生活を若い人は出来ないでしょうから
今後もセッセと情報を得ましたらお知らせします。
ところで、画質はどうでしょうか?

このところ、わずかな間隔を置いてファーム・アップされているようですね。
LAN ケーブルに常時繋いでいないので、久しぶりにアップ・グレードしてその効果に
驚きました。 CD-R でするより面倒でも配線を外して LAN ケーブルのあるところまで
運搬する方が確実でした。

リモコンの30秒おくり(欲を言えば10秒刻みで設定できること)と10秒戻しは欲しいですね。
リモコンのボタンの大部分は、私のような年寄りには使えません。
多機能にすぎるのも考えものですね。
またお会いしましょう。お元気で・・・。

書込番号:11270587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

さすがDENONですね

2010/04/21 16:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

2月に4010UDを買いましたがディスクの読込が悪いのか

CD再生中にブツブツ飛んだりディスクを認識しなかったりで

販売店に問い合わせしたところメーカー営業マンより電話があり

新品交換してもらいました

DENON製品はじめて買いましたが素晴らしい対応と思いました。

次もDENONにしたいと思わせる対応ですね

書込番号:11262742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/21 20:02(1年以上前)

グランツーリスタさん、初めまして。

この機種ではないのですが、一部機能の初期不良を購入後1年近く経ってから
修理依頼したところ、何とビックリ、本体を新品と交換してくれました。
実に太っ腹なメーカーです。

あと、ユーザー登録さえしておけば、バージョンアップがあった際に
何も言わなくともROMを送ってくれますし、後々まで面倒見が良い点もマルです。

色々な意味で、技術屋の良心のようなものを感じさせてくれるメーカーですね。

書込番号:11263328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/22 08:32(1年以上前)

>購入後1年近く経ってから修理依頼したところ、何とビックリ、
>本体を新品と交換してくれました。

ほう。
グランツーリスタさん の対応はどこでもある
普通の対応ですが、当たり前田のおせんべいさん
の対応事例は「さすが」にふさわしいですね。

書込番号:11265429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2010/04/22 12:43(1年以上前)

ふ ふつうの対応だったんですか...

今まで保証期間内に壊れたことがなかったので

なんだか得した気分です

しかし最近BDプレイヤーは壊れるしハードディスクは壊れるし...

データは返ってこない...(涙)

書込番号:11266101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/22 13:28(1年以上前)

>ふ ふつうの対応だったんですか...

必ずしも新品交換になるわけではないですが、
購入して2ヶ月なら大抵はなるかと。
パナソニックなんかは頑固に修理になる様です
が、これも場合によります。
特に今回は販売店に問い合わせでしょ?
ならば新品交換の方が客の受けもいいし、店の受け
もいいですから。

書込番号:11266254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウエアの更新

2010/04/15 07:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

字幕やや改善?

サーチが楽

昨日、ファームウエアの更新を実施しました!
当初は去年の11月に予定されていたWebコントロール
なんですが、今回から可能になりました!(^^
チャプターサーチなどはWebコントロールのほうが
便利ですね〜
操作画面は色気が無ないというか・・・・無骨すぎます

DVDの画質についてはアナウンスされていませんが
「プライベートライアン」を見てみたら実感できる
レベルで画質がUPしていました。
UP前は画面全体に細かい粒子があり、それと画質全体が
やや暗く赤っぽい感じでしたがそれも改善されており
今までよりも見やすい画質になっています
家はPJに120インチのスクリーン利用で
たまにBDになっていないタイトル(ワルキューレとか)
は仕方なくDVDをレンタルしていましたが、これからは
DVDレンタルのタイトルも増えそうです(^^
ネット宅配レンタルのDVDタイトルを増やして色々
試してみようと思います。

但し「字幕」は相変わらずでしたが・・・・

書込番号:11234600

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/15 10:25(1年以上前)

>たまにBDになっていないタイトル(ワルキューレとか)

ワルキューレはBDになっていますよ。
トム・クルーズのやつでしょ?

書込番号:11235071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/04/15 11:16(1年以上前)

すいません(^^;
ツタヤのネット宅配レンタルのタイトルに
ないのでてっきり無いものと思ってました
早くレンタルにBDが追加されるといいなぁ・・・・

書込番号:11235234

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/20 14:33(1年以上前)

webコントロールってどうやってやるんですか?
初歩的な質問ですいません。説明書とかに載っているのですか?

書込番号:11258072

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/20 14:44(1年以上前)

すいません。DENONのホームページで取説を見つけました。

ところで・・・。すいません・・・。どのようなシーンで利用して今すか?
あまり解らず便利さを理解できていません。

教えてください・・・・。便利なら私も取り入れたいなと思っています。

この画面はコンピューターの画面なんですよね?

書込番号:11258100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/04/21 02:55(1年以上前)

kazorさん どもです(^^ノシ
Webコントロールは取説どうりで現状誰でも便利?
かと言うと否ですね・・・・
ただ、シーン・チャプターサーチなどは便利です
付属のリモコンより反応が早いので収録時間が
長いライブなどのBDでの利用には向いていると思います
操作画面はすぐに出せるし。

自分の場合はPCをメインにしたAV生活で操作は
出来るだけPCを利用したいので、メーカー側の
このようなチャレンジは歓迎です(^^
今後、このようなサービス・システムが充実したら良いですね
たとえばリモコン機能はすべてPCに任せられるとか・・・・・

話はそれますが先日、東芝のTVチュウナーを買いました
現状LANはついてますが、PCでの操作はまだ出来ません
これら製品も今後、LANを介して操作出来れば便利ですね(^^
リモコンが増えるのは邪魔になるので。

書込番号:11261032

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/30 14:59(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
PC中心の生活であればということなんですね。
でも反応がよいのはうらやましい・・・・。
4010の反応はお世辞にも早いとは言えない(それでも良い方でしょうけど)ですから。

私も一度コンピューターから接続してみます。
私の部屋は、プロジェクターのシアターと、書斎を兼ねています。コンピューターは
一番後ろの端っこにおいてあるのでそれで試してみますね。

書込番号:11300089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質には満足できました

2010/03/24 08:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

クチコミ投稿数:23件 SD-BD1KのオーナーSD-BD1Kの満足度4

42z9000で「2012」のDVD版を視聴しました。
BD版がレンタル切れでなかったので残念だったのですが、DVD版でもまったく問題なく映像に‘入り込む’事ができました。字幕が少しがたついている印象はありますが、予想以上にきれいでしたので正直、仮にPS3がこれ以上きれいに写ると言われてもにわかには信じがたい。
自分も最初はPS3にした方が良かったのではないだろうかと悩みましたが、実際に視聴してみるとそんな気持ちはなくなりました。

書込番号:11132716

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/24 09:07(1年以上前)

>正直、仮にPS3がこれ以上きれいに写ると言われてもにわかには信じがたい。

もうSD-BD1Kを購入して満足されてるのだから、
他の機種を気にする必要もないでしょう。
BDを見たらまた感想をレスして下さい。

書込番号:11132870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

理解してきた使い方

2010/03/23 08:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

スレ主 kazorさん
クチコミ投稿数:252件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

音質、画像ともにある程度の水準を持っていて満足していましたが、不満点もありました。
不満点は、
@BD-Rの種類(あまり決まっていないけど)によっては読み込みできず
Aポップアップメニューを出しても操作できなかったり、次のチャプターにとばすボタンを
押しても5秒くらい立ってから移動する・・・。とっても反応が遅い。

@ですが、読み込みでき無いディスクのなかで、ソニーのブルーレイディスクレコーダーで
「BDクローズ」を行うと読み込める。確かBDには、ファイナライズという概念がないと言われていましたが、クローズ(書き込み追加、変更不可にする)で読み込めたのである意味良い
発見でした。

Aですが、「オペラ座の怪人」 と 「トランスフォーマー リベンジ」で常に起きていた現象です。BDを入れて(市販)読み込んで、最初に注意書きや、映画会社?の映像が数秒流れますが、以前はここを早送りボタンを押したりして、早く終わらせようとしていましたが、
これをしないようにしたら、この現象は起こらなくなりました。

あと、時々、調子が悪いときは、本体の初期化?という項目があるので、実行すると
改善することがあります。

ただしこれを行うと、24Pの設定や、マスター音源の設定も解除するので、設定し直す
必要があります。

使い勝手がいろいろありますが、なれると大丈夫(逆になれないと手放したくなる)な
機種です。

何か他にコツがありましたら教えてください。

書込番号:11127884

ナイスクチコミ!0


返信する
Power upさん
クチコミ投稿数:33件

2010/03/23 09:24(1年以上前)

kazorさん、こんにちは。
私もkazorさんのAと同じような症状があったので参考になればと思い、書き込みます。
私の場合も市販のブルーレイでポップアップ表示後操作ができなかったり、
スキップを押し次のチャプターに移動後10秒ほど一時停止状態の後再生
(早送りの時も同症状)されたりしました。

コンセントを抜いてしばらくしてから差してみると直っていることが
ありましたが、基本的には駄目でした。

DENONに相談しすると、初期化で直らなければ故障なのでDENONの
中部営業所か販売店に連絡してくださいと言われました。

販売店に連絡し、症状については携帯の動画をメールで送りました。
販売店とDENONのやり取りの中では同様の症状は他には報告がない
とのことでした。
結局は販売店経由で交換してもらいました。交換品については今のところ
不具合はありません。

kazorさんも一度販売店かDENONに相談されてはいかがですか?

書込番号:11127974

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazorさん
クチコミ投稿数:252件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/02 10:01(1年以上前)

長期出張が重なって全く返信できずにすいません・・・・。すっかりご無沙汰になっていました。

なるほど・・・。不良として扱ってもらえるんですね。
すべてを初期化したら私のは今のところ大丈夫です。でも相変わらず、読み込まないディスクがあって寂しいです。
また調子が悪くなったら早めに対処してもらいます。保証期間が過ぎたら大変ですものね!!

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:11176143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

信頼性に大いに不安

2010/03/19 01:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > fuze > BDP1000

初期不良の多さ、アフターサービスの悪さで有名なメーカーだけに、

このサイズでトラブルがないわけがない。

試しにCSに問い合わせてみたら案の定頼りない。

よく商品つくってるよマジでw

書込番号:11106951

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/03/19 19:16(1年以上前)

何が、「良」なのか分かりません。

書込番号:11109537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/03/20 21:18(1年以上前)

>このサイズでトラブルがないわけがない。

サイズと故障率に何の相関関係が??

書込番号:11115065

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る