テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

miniB-CASカードが挿入されていません

2022/08/31 14:32(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:18件

こんにちは
タイトルの表示がいきなり出て、テレビが見れなくなりました(>_<)
ゲームの映像や音声、外付けHDDに録画した番組は普通に見ることもでき、何の問題もないので買い換えるという事に躊躇してしまいます

ですが42J8というREGZAの古いものです。Z3?かZ2か忘れましたが、それがパネルが浮いてきてメーカーから保証としてこちらにしてもらえませんか?との事で代替品としてずっと使ってきました

リコールがあったことは知らずです(>_<)
でも今まで問題は無かったのでそれは関係ないと思います。B-casカードを交換するのも2000円くらいかかるみたいなのでどうしようか迷ってます
カードは一度も抜いたことも無かったので向きが違うとか傷は無いはずですので..

やはり本体の読み取り部分の故障かなあと思っていますが、修理はどれくらいかかるでしょうか
その部分の故障だけなら買い換えるのも勿体なく感じてしまうのですが、これも寿命的なものとして買い換え時期なのでしょうか

書込番号:24901661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/08/31 14:37(1年以上前)

カードの抜き挿しはやってみたってことかな?

それでも無理ならB-CASカードの金属の部分を感圧紙のレシートでゴシゴシ擦って、再度挿し込んでみる

書込番号:24901669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2022/08/31 14:51(1年以上前)

>カードは一度も抜いたことも無かったので向きが違うとか傷は無いはずですので..

古いってどれぐらいか知りませんが大抵10年ぐらいは問題ないですよ。
テレビのコンセント抜いて、miniB-CASカードを抜いて再度、差し込んでみてください。

書込番号:24901682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2022/08/31 14:52(1年以上前)

有難うございます
抜き差しや、コンセントを抜いたり等は試しました
カードの金属部分は洗車に使うようなタオルで拭きました
レシートで擦る?というのはやっていませんが、レシートというのがポイントなのでしょうか
カードに何かを貼りつけて厚みを変えるという方法がネットに書いてありましたが、それも一応普通に使われる方法なんでしょうか

書込番号:24901684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/08/31 14:56(1年以上前)

42Z3は2011年発売で、42J8は2013年11月発売。
部品保有期間は終わっているでしょう。

自分で出来るのは電源コンセットを数分抜いてからさして、改善されるか。
B-CASカードを抜き差ししてみる。
カードエラーなら、接点清掃。
それでもなら、協会から2,000円で買う。

もう古いので買い替えも考えたほうがいいかも。

書込番号:24901686

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/08/31 14:56(1年以上前)

カード裏にテープを貼って接触圧を増やしてみる。
有りだと思います。
他にカードは無いですか?
親戚から借りて試してみる。
それでもダメなら寿命かな。

書込番号:24901687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/31 15:12(1年以上前)

ダメ元で接点復活剤を試してみますか?カードの金属部分に塗って。

書込番号:24901696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/08/31 15:15(1年以上前)

>レシートで擦る?というのはやっていませんが、レシートというのがポイントなのでしょうか

B-CASに限らずだけどこの手の端子類って最初ピカピカしてるのが使っていくと黒っぽくなっていって接触わるくなったりするんでその場合はレシート(感圧)でシャカシャカやれば割と簡単に復活するよ
(レシート、端子 あたりで検索すればいろいろ出てくるはず)

>カードに何かを貼りつけて厚みを変えるという方法がネットに書いてありましたが、それも一応普通に使われる方法なんでしょうか

カードは真っ平らだけど機械側の方の端子はバネみたいなやつが出っ張ってて、そこが何かの原因で緩くなって接触してないとかだったらカードに厚みを付けることでってのはあり得るね
あんまし厚くなると挿し込めなくなるからセロテープを貼り付けてわずかに厚みを出すとかなんだろうけど、挿し込んだときにセロテープだったり貼り付けた何かが機械の中に入り込んでしまうと取れなくなってしまうからそこがちょっと難しいところだろうねぇ

普通のB-CASカードだったら家にもう一枚くらい(一台くらい)あったりするだろうからそれで試せばいいんだけどminiカードはあんまし使われてないから他ので試すってのが難しいのが難点だよね

書込番号:24901699

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2022/08/31 16:13(1年以上前)

有難うございます
8〜9年は使ったことになりますね
ゲームをしたりする分には何の問題もないので、ゲーム用のモニターとしてそのまま使用して、テレビはまた別で購入というのも考え始めています

書込番号:24901750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/08/31 16:22(1年以上前)

>麻呂犬さん
>S_DDSさん
>どうなるさん

有難うございます
我が家のテレビは1台はミニではなく、もう一台は内蔵タイプのもので運悪く試せませんでした(>_<)

厚みを変えてみたり、レシート等で擦ってダメだったら諦めようと思います
代替品になりましたが、一度の不具合もなく毎日使っていたのでそろそろ、その時なのかなと思うようにしたいと思います

別途質問したいことがありましたが、また別で質問させていただきます。有難うございました

書込番号:24901764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


desozoさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/13 00:37(1年以上前)

うちのも42J8で最近同じ症状になりました。
何故かBS1とBSプレミアムだけ
挿入されてませんと認識されませんの
メッセージが交互に出て、それが出てくると
他のチャンネルも映らなくなる。
電源OFFして抜き差しして
接点復活剤(コンタクトスプレー)で
ICチップをやっても一時的で
少し経つとまたダメになる
スロットも清掃してもダメでした。
mini b-cas 変換アダプターを買い
通常のB-CASカードからの変換で
差し込んでやったら直りました。
mini b-casカードが熱により酸化、硫化が酷く
腐食が進んだ可能性あります
この頃のREGZAのmini b-casタイプの物は
5-8年でmini b-casが熱でやられてダメになるのが多く
検索すれば結構出てきます。接点不良が多いですが
不良というより熱により伸びて酸化、硫化、腐食の
パターンであるように思えてならないです
酸化、硫化による腐食がヒドい物を
取る専用の接点復活オイルで無理だったら
ICチップその物の破損でカード買い換えるしか
ないです。

書込番号:25179053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 OKOK85さん
クチコミ投稿数:1件

これまでLG Smart TV 32LB5810を使っていまして、その一番気に入っている機能がandroid側のLG remote TV appに現在見ているテレビの映像を飛ばすことが出来、自宅内でどこでもテレビが気軽に見れることでした。
(その間テレビ側の画面を消すことが出来るのも良い点です)

そのテレビが壊れてしまい買い替えを検討しているのですが、同様の機能を備えたおすすめの機種はございますでしょうか。
(最新のLG機種用のアプリはリモコン機能しかなさそうなのですがいかがでしょうか?)

前の機種は3万円台で購入したため、同様の価格帯かそれ以下が望ましいです。

どうか、よろしくお願いいたします。

【補足】
・現在放送中の地上波テレビが見れれば良いです
・HDD内の録画映像をスマホで見たいわけではありません
・TVerリアルタイムや各種オンデマンドを用いる話はしておりません
・前期種はテレビとスマホで完結し、タブレットにも対応するものでした
・スマホの映像をテレビに映したいのではありません

書込番号:24809644

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

知らん間に、色々な日本メーカーやブランド商品の名前が海外に買われてたんだお

オーディオブームが去ったからオーディオメーカーが潰れるのはわかるけど
どうしてテレビや白物家電のメーカーも買われたのかお?

国内の需要があるから海外で売れなくなってもどうにかなったんじゃないのかお?

書込番号:24808533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/06/24 15:31(1年以上前)

>だみあんころもちさん
こんにちは

経費削減です

書込番号:24808536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/06/24 15:34(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

儲かる見込みがなくなったから損切りされたのかお(´;ω;`)

書込番号:24808542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/06/24 15:37(1年以上前)

>だみあんころもちさん
こんにちは

中国製も今となっては

日本製より 長持ちするかも・。


日本製は、組み立ては日本でやってるようですけど。

書込番号:24808544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/06/24 15:41(1年以上前)

売れ行きの動向を見やまった。…
騙されたり…

書込番号:24808550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/24 16:01(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

海外産の材料で作った加工食品みたいだお(°Д°)


麻呂犬さん

可哀想だお(´;ω;`)

書込番号:24808563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/06/25 00:01(1年以上前)

日本メーカーが苦戦している理由の一つに、量販店の台頭でしょう。
一昔前はメーカー主導で卸値を決めていました。
それが店舗数の多い量販店が、大量発注するようになり、街の個人商店の電気店とは、影響力が違います。
それの対応に失敗したのが三洋電機と言われています。
最後は量販店に商品を出さなくなりました。
薄利多売に無理が来ていたのでしょう。
最後は消滅することに。
日立・東芝・三菱は、会社内での家電部門は小さいです。
東芝は色々あって、家電部門やPC部門を手放しました。
Panasonicは近年、家電の比率を下げてきています。
日立は欧州では家電の知名度は低く、電車のメーカーです。
日立は近年グループ内の子会社を手放し、主力分野の増強に努めています。
電動工具の日立工機(工機ホールディングス)を手放し、重機の世界3位日立建機も所有株を減らしています。
マクセルも手放しました。
家電部門をいつまでも持っているかはわかりません。
業績が良いなら、高く売れると幹部は考えるかもしれません。
日立は業績が良くても手放しますから。
日本の殆どの家電メーカーは、海外進出はかなり遅かったです。
東南アジアには出ていましたが、欧州には安全の規格でかなり手こずりました。
その対応の遅さの間に、韓国メーカーがシェアを伸ばしました。
車は人気がありませんが、家電は強いです。
さてさて10年後、20年後、どのメーカーが日本資本なのか、名前だけの外資になっているのか、予測は付きません。

書込番号:24809106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TVをwifiで接続してプロ野球を視聴したい

2022/06/05 22:44(1年以上前)


テレビ

スレ主 La Mesaさん
クチコミ投稿数:48件

断片的な知識しかないもので、是非アドバイスをお願いします。

やりたいことは、部屋のTVでプロ野球を見ることです。ただし、そのTVをかなりの頻度で移動させる必要があるため、キャスター付TV台に取り付け、TVへの入力は同軸ケーブルやLANケーブル等の有線ではなく、wifiで行いたいのです。電源だけは仕方ないので有線になります。イメージとしては、@コンセントを抜いてTV台ごとTVを部屋の隅に移動するA視聴時はTVを元の位置に戻してコンセントを差す、という感じです。それ以外の余計な有線が無いようにしたいのです。

手持ちのTVはシャープLC32H30です。できればそのまま利用したいですが、必要であれば最新のTVに買い換えます。TVではなくタブレット端末を使えばできるのでしょうが、ここではTVに限定です。プロ野球配信元はスカパーを想定しています。

部屋にはwifiが飛んでいますので、インターネット接続には問題ありません。この状態で、LC32H30にアマゾンのfireTV stickを取り付け、スカパーと契約すれば、やりたいことが実現できるでしょうか。この場合、スカパー以外の地デジやBSは視聴できないと思いますが、それは仕方ありません。その他の問題の指摘や他の方法のサジェスチョン等、ご意見をもらえると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:24779945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/06/06 00:37(1年以上前)

firetvstickを取り付ければ、ネットフリックスや
YouTubeやその他、ネット配信のTVはだいたい見れると
思います

パ・リーグTV(有料)とかに加入すれば、スマホかTVで
見ることができると思います

ミラーキャストで、スマホの映像もTVで見れる

書込番号:24780089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/06 08:52(1年以上前)

この場合、TVは単なるモニタになるので、FireTVStickで見れるかどうかが全てだろうね(PCなどその他機器類でも同じ)

プロ野球を見るというのをどこまで想定してるのか分からないけど

・パ・リーグ中継ならパ・リーグTVというので見れる
・スカパーの野球中継は球団ごとに放送チャンネルが違うので
 セ・リーグの応援してる特定のチームの試合(ホームゲーム)の場合
   →該当の放送チャンネルがネット中継やっていれば見れる
   →該当の放送チャンネルがネット中継やっていなければ見れない
 ※プロ野球パックのようなものに入っても全球団でネット配信はやってないのでは?

DAZNだと広島のホームゲーム以外の11球団中継やってるので、試合数でいけばDAZNを契約するのが一番見れると思う

書込番号:24780354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 La Mesaさん
クチコミ投稿数:48件

2022/06/16 16:40(1年以上前)

>どうなるさん
>みなみさわさん
ありがとうございました。

DAZNは広島主催試合が見れないのが難点ですね。スカパーは全試合カバーしていますし、全試合が「番組配信」によるネット配信の対象であることを確認しましたので、スカパーと契約することになると思います。

あとはfireTV stickがうまく動作して、かつwifiの速度が安定的に20Mbpsくらい出てくれれば視聴できそうです。

書込番号:24796379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhoneをテレビに映す

2022/04/13 06:12(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:131件

どんなテレビを買えばいいですか?
iPhone SE2です。
できればAndroidも映せるものがいいです。
ググったけど情報が多すぎてわからなかったです。
よろしくお願いします。

書込番号:24697410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2022/04/13 16:24(1年以上前)

>富士山子さん

Chromecast built-in機能を持ったテレビを買えばよいです。

最近の大手メーカーのテレビの多くは持っていると思います。

書込番号:24698010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/04/13 17:59(1年以上前)

>Minerva2000さん

ありがとうございます
Chromecast built-in 機能は Android と iPhone 両方に対応しているのですね

書込番号:24698112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2022/04/13 18:04(1年以上前)

>富士山子さん
はい、そうです。

書込番号:24698118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2022/04/14 16:17(1年以上前)

>富士山子さん
>Chromecast built-in 機能は Android と iPhone 両方に対応しているのですね

wifi環境はありますか? wifi環境が無ければChromecast built-in 機能は使えません。
https://www.vodzoo.com/articles/chromecast-built-in/

書込番号:24699466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ひかりTV接続について教えてください

2022/04/02 09:11(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】

ひかりTV 配線接続にお詳しい方教えてください!

ひかりTVを契約し会員登録証も取得しました。
TVは、ひかりTV内蔵のPanasonicビエラ43FX750です。
IPV6対応のゲートウェイ ハブルーターがあります。

TVのインターネット状態でも有線で繋がっていると確認できます。

この状態であればルーターと TVをLANケーブルでつなぎだけと思っていたのですが、繋がりません、、

ひかりTV設定をすると「事業者情報を取得中しばらくお待ちください」とだけ出て、そのあと、「LANケーブルの接続、ブロードバンドの接続、IPV6の情報をご確認ください、できませんでした、」と表示されすすめません。

野球放送がみたくて、ひかりTVを登録しようとしたらこんな感じでいきづまっています。

書込番号:24680387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/04/02 09:58(1年以上前)

https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/Detail.aspx?id=e2b72664a795a63616767793453314f57347970654e754a344e52553330702f5151336555563538765a65303d&kindId=-7&category=62&categoryNot=0&word=&listNo=4&cntPerPage=10&page=1&totalCount=8&type=0&search=7&sort=0&order=2&attributeSearch=

上記はひかりチューナーからチューナー機能対応テレビに切り替えるためのFAQだけど、
内容的にはテレビ側でエントリーコードを入力登録する必要がある…と書いてあるように読めるんだが
エントリーコードの登録はしてあるのかな?

書込番号:24680436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/04/03 18:00(1年以上前)

ありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧にお答えいただき感謝です。

少し頑張ってつなげています。

書込番号:24683060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)