
このページのスレッド一覧(全1119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月18日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月21日 00:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月31日 02:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月3日 01:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 01:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


この掲示板見ておられる皆さんと同じく、悩みまくって買いました。
使ってみると初期設定のままでは正直微妙・・・っと思ってちょっと落ち込みましたが、値段相応かなって思いつつ、悪あがきに各スピーカーの音量配分の調整などをするとところがどっこい!別物のように迫力あるし音もすごく綺麗!プレイヤー付で4万円でいいの?!ってぐらいなもんに早代わり。正直驚いてます。おおげざですが正直な感想です。リモコンなどの使いやすさも抜群ですので機械音痴の方も問題なしです。ホームシアター入門編っぽい価格帯ですが、↑の物は別にいらない気がします。私的な見解ですので参考までに(ちなみにフロントを6センターを8でリアを3で使っております。Wは0です)12畳リビングで部屋角にスピーカー配置、リアスピーカーの間にソファーを置いて使っております。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS


先日、秋葉原のヤ○ギワ本店でBOSEが主催した視聴会に参加し、3・2・1GSを視聴しました。
音質の良さ、澄み渡るような高音のサウンド、響きわたる低音に偉く感激しました。新居に移転と同時に購入予定です。
現在ご使用の方、感想をコメント願います。
0点


2004/04/19 20:14(1年以上前)
>音質の良さ、澄み渡るような高音のサウンド、響きわたる低音に偉く感激し>ました。
下のほうにもありますが、違うスピーカーでは聞こえてくる中域音と、かすかな高域音の一部が聞こえない事がありますよ。
書込番号:2716227
0点



2004/04/20 23:03(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
参考になりました。
ちなみに20万円以内のホームシアターだったらお勧めはどの機種ですか?
DVDプレーヤーは別でもOKです。
使用頻度は、テレビ80%、音楽鑑賞15%、DVD鑑賞5%位の割合です。
ご意見お願います。
書込番号:2720227
0点


2004/04/21 00:05(1年以上前)
BOSEはアメリカンサウンド。元々かなりチューニングされた感覚的に良い音を出しますが、3・2・1GSは音質の調整が自由に出来ません。その為感覚的にはそれで満足できますが、会話の多いTV鑑賞等にはやや不向きで時々しか使用していません。音楽鑑賞には良いのではと思いますが、このサイズでは限界を感じています。DVDに関しては、ハード面での遅れは不得意分野とあきらめ、スピーカースタンド使用した場合、DTSの再生はステレオよりは少し臨場感があるくらいです。その場合でも後ろからの音は有りません。比較さえしなければ、かなり良質の音ですので、十分に満足できると思います。もし、5.1サラウンドをお望みでしたら、20万以内で国産メーカーのセットの方がいいと思いますが、スペースの面を考え、難しいのであれば、いい選択ではないかと思います。ブランドの持つ力が不足分を多少補ってくれます。
書込番号:2720575
0点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


先日ミ○リ電化で¥18500(税込み)で購入しました。
SonyのHT-BE1と迷いましたが、
光デジタル入力が2個あるのでYAMAHAにしました。
マンション住まいなのでこのくらいの大きさで十分と満足してます。
0点


2004/04/03 01:12(1年以上前)
僕は家の近くのミド○電化で店員のミスのおかげで17500円+ポイントで買えました!
かなりストレスもたまりましたがw
何か気に入らないことがあったらごねて値引きするのも手ですね。
書込番号:2659782
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター Select 640 (※172500円)


2004/03/24 21:02(1年以上前)
また失礼いたします。使用レポートですが、これまではダイヤトーンのスピーカーだったんですが、これにかえて聞いてみると全然違います。
凄い迫力だし、丁度イイ中高音だと思います。
このセットが10万前後だとお買い得だと思います♪
自分的には30万の価値はあると思います^^
では
書込番号:2624126
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT1000


税込み10万!まあこんなもんでしょう!
音質はまあまあ。高音がもう少しあればいいかも!
リアスピーカが主張してなくてすごくナチュラルなところが良いですよ。
ウハーも場所をとらないスリムタイプですっきりしますしリアスピーカは壁にかけてもデザインがおしゃれなので部屋の雰囲気も良くなりました。おすすめです。
0点


2004/10/24 20:30(1年以上前)
初めまして!私も購入を考えておりますが、機械にはめっぽう弱くて・・・ このシアターセットに付いてある
DVDは再生・録画等通常のDVDデッキとは異なるのでしょうか?
ビデオデッキしかもってなくて 他にDVDプレーヤーを購入も考えてのですがシアターセットを購入して付いてるデッキで対応出来るのであれば、嬉しいのですが・・・!どなたか初心者にお教え願います。宜しくお願い致します。
書込番号:3420075
0点

当然、「再生・録画等通常のDVDデッキ」ですよ。(^^
私も買って10ヶ月になりますが、そこそこ満足しています。
でもHDが無いのが致命的な欠陥ですね。
今はHD付きのDVDレコーダーも安くなったので、5万円程度のシアターセッ
トと、別々に購入したほうが良いのではと思いますよ。
書込番号:3596760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





