ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(57564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9080スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9080

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI ARC非対応のプロジェクターとの接続方法

2024/11/27 22:54(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 800 [ブラック]

クチコミ投稿数:27件

amazonでブラックフライデー先行セールで69300円になっているので購入したいと思っているサウンドバー初心者です。
AnkerのNebula Cosmos Laser full HDというプロジェクターで利用予定ですが、HDMI-ARC非対応のものかと思います。
この場合でも、説明書のP10にある推奨接続方法(fire TV - (HDMI-in) - BAR 800 - (HDMI-out) - Nebula Cosmos Laser full HD)でDolby Atmos等の音を鳴らすことは可能でしょうか?
サウンドバーとプロジェクターをHDMIで繋ぐ場合、ウチの場合だと5m程度の長さのものが必要になりますが、ケーブルに必要な条件(ARC対応など)はありますでしょうか?

また、別の接続方法として、fireTVの設定で音声出力をbluetoothに割り当て、bluetooth経由でサウンドバーに出力することも可能かと思いますが、音質はHDMIに比べて低下するでしょうか?

別のサウンドバーの口コミ欄で参考になったスレッドがありましたので張り付けておきます。
(こちらのスレ主さんは4Kのプロジェクターの方でARC対応だったようです)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171379/#25464274

よろしくお願いいたします。

書込番号:25976747

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/27 23:08(9ヶ月以上前)

>あくてつさん

フルHD機種はARC非対応なので、プロジェクターから音声出力不可です。

fireTVをサウンドバーHDMI IN接続でアトモス再生は可能です。

映像出力の場合は5m超えるとノイズで映像途切れ出る場合が有るので光ファイバーHDMIケーブルが良いです。ヨドバシとか売ってるケーブルが良いです。安物は注意です。方向性が有るのでケーブルマニュアル良く読むと良いです。

ケーブルは映像出力なのでARCは関係ないです。4K映像なら対応ケーブルです。

BT接続は音質悪いのでケーブル接続お勧めですね!


書込番号:25976763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/11/28 15:37(9ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

早速ありがとうございます!光ファイバーのHDMI初めて聞きましたが光なら干渉が無くて良さそうですね。是非購入してみようと思い
ます。

書込番号:25977467

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/28 17:56(9ヶ月以上前)

>あくてつさん

中華の安物はダメなのでヨドバシ辺りの扱いケーブルなら良いと思いますよ!

光HDMIケーブルは映画館でも100mとかなるので使ってますよ。映像途切れが無いです。映像途切れ有れば不良品なので返品出来るところで買うと良いと思います。

中身が光ケーブルなので丸めて使わない事も重要です。



書込番号:25977598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/12/02 09:14(9ヶ月以上前)

ありがとうございます!丸めない方がっていうのも言われて尤もだなと思いました^^
ヨドバシで買ってみます。

書込番号:25982459

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2024/12/02 13:01(9ヶ月以上前)

>あくてつさん
こんにちは。
nebulaの方はHDMI ARCに非対応で、外部音声出力もアナログのミニジャックしかありません。
ところが、BAR800の方はアナログの入力に対応していません。

なので、nebulaの内蔵アプリの音声をBAR800で聞く手段がありません。nebulaの内蔵スピーカーで聞くしかないですね。

他の手段としては、BAR800のHDMI INにfire tv stick(アマゾンのブラックフライデーセール中なので今は安いです)やchromecast等のデバイスをつなぎ、BAR800のHDMI OUTからプロジェクターにHDMIケーブルでつなぐという手段があります。こういう接続では、fire TV等の音声はBAR800から出せ、映像はBAR800をパススルーしてnebulaで見ることが可能です。

Bluetoothですと2chまでしか伝送できませんので、5.1chやアトモスなどのサラウンドコンテンツの伝送はできません。

配線長が5mを超える場合は、メタルのHDMIケーブルは不可ですので、HDMIコミティー認証品のレーザーHDMIケーブルの使用一択になります。認証品を選ぶことが重要です。値段が高くても、ヨドバシで売っていても、HDMIコミティーの認証を通っていないものが少数存在しますので要注意です。
また、プロジェクターの価格を考慮するとヨドバシで売っている数万円のケーブルに投資というのも現実的にはあり得ないと思いますね。

アマゾンなどで売っている中華物でも比較的安い認証品は存在します。
当方で使用経験のあるものを紹介しておきます。これは認証QRコードも本物でした。
https://amzn.asia/d/0SFQCHx

書込番号:25982694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/12/03 10:12(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます!
最初にあまり詳しく書いてなかったのですが、普段からNebulaでは付属のドングルでは無くfire TV経由でコンテンツを見ています(ワールドカップのときのabemaの通信安定性が全然違ってました。天吊りで取り外しも簡単でないのでHDMIポートに刺しっぱなしにしてます)ので、HDMIのケーブルを購入しようと思います。
スピーカーは昨日届いたのでnebulaに繋いだfireTVからbluetoothで音声を出力して映画を見てみました。
結構臨場感もあった気がしましたが2.1chだったのですね。
Ultra High Speed認証のケーブルを購入次第おっしゃるセッティングを試してみたいと思います。

書込番号:25983900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/12/09 09:40(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>ダイビングサムさん

無事にプロジェクターへの有線接続できました。
Nebula Cosmos Laser full HD背面のUSBポートは出力がmax0.5AだったせいかfireTV4k(5V1A)が安定せず、外部からUSB給電したところ安定して見れるようになりました。

書込番号:25992242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AMBEO Sub

2024/11/27 19:09(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > ゼンハイザー > AMBEO Soundbar Plus SB02M Black-JP

クチコミ投稿数:15件

AMBEO Sub最大4台まで接続可能とのことですが、
複数台接続されている方いらっしゃいますか?
感想をお聞かせいただきたいです。

書込番号:25976420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/27 19:20(9ヶ月以上前)

>トラホシさん

部屋の大きさでサブウーハー効果違うので大きめならフロントに2個使うで十分でしょうね。

映画館でも視聴位置真後ろにサブウーハー置いていないのでご自宅で前後4つは無意味でしょう。どうせ4つ置いても全体包囲感アップ向上で個々のサブウーハー低音域は減衰しますよね。

要は1個で低音域全開か4個で分散させるかという事です。音源ソースと視聴環境次第となります。








書込番号:25976432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/11/27 19:42(9ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
有難う御座います。
とても参考になります。
現在1台接続で使用しており、低音も十分かと思うのですが、もう少しパンチが欲しいなと感じていたところ
アマゾンのタイムセールで出ており、少し気持ちが揺らいでおります。

書込番号:25976473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/27 19:57(9ヶ月以上前)

>トラホシさん

パンチならサブウーハーの下に御影石でも置いて低音域の反発力底上げすると良いです。

作用反作用の法則なので、ホームセンターで2千円ぐらいで売ってます。

それと低音域は共振共鳴抑えないと性能が出ないので、共振は御影石で対策して定在波の方は視聴位置の障害物排除したり向きを変えたりすると良いです。

床面にラグ敷いても調音効果出ます。

色々やってみてください。

低音域は連続反射なのでサウンドバー高域は抑えぎみにしないと本来の低音域出ないです。部屋にベッドやカーテンや衣類掛けて雑然とした部屋は自然な調音効果が出てきますね。

しなやかな空気振動が出る様なサブウーハー設置すると良いです。この場合は低音域の残響音が長くなります。これが映画音響の理想です。映画館だと低音域残響音は3秒ぐらい出ます!




書込番号:25976492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/11/27 21:11(9ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
ご丁寧にありがとうございます。
近所に墓石屋があるので、相談してみます。
購入は、他に色々試してみてからにします。
ご相談乗っていただきありがとうございました。

書込番号:25976613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サウンドバーから音が出ません。

2024/11/25 21:56(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 500 [ブラック]

先日AmazonにてBAR 500を購入しました。

製品をコンセントに繋ぎ、電源を入れ携帯とBluetoothで接続しました。

いざ、音楽をかけてみると付属のサブウーファーしか音が鳴りません。

Bluetooth接続時の音もサブウーファーからしか鳴りませんでした。

付属のリモコンや本体サウンドバーから「TV」、「HDMI」など切り替え「BT(Bluetooth)」にすると、約3秒だけ音楽が鳴り、その後音が出なくなります。

本体リセットや、工場出荷時にしても同様です。

どなかお力添えを頂けませんでしょうか。

書込番号:25974124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/25 22:01(9ヶ月以上前)

>しがない1年目会社員さん

初期不良確定でよろしいと判断できます。

販売店にご相談お勧めです!




書込番号:25974133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/25 22:26(9ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

そうですか、、、( ; ; )

Amazonに連絡してみます、、、

迅速な回答ありがとうございました!!

書込番号:25974166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/25 22:33(9ヶ月以上前)

>しがない1年目会社員さん

BT接続でサウンドバーから無音でサブウーハーが出音は事例が無いです!

BT接続はサウンドバーに繋がっているのでサブウーハー駆動しています。

珍しい不具合なので初期不良確定で良いと思いますよ!


書込番号:25974172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/11/25 23:51(9ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

懇切丁寧に教えて頂き嬉しいです!

Amazonアウトレットで購入したのですが、100%返金できるみたいで、安心しました。

本当にありがとうございます!( ; ; )

書込番号:25974251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S353

スレ主 体験さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
今更ながらホームシアターを体験したくて、中古でHTP-S353を購入しました。
TVやNetflix視聴では、センタースピーカーとサラウンドスピーカーから音が出ません。
Bluetooth接続でも同様です。
テストでは全てのスピーカーから音が出ました。
古い機種ですが、ご教授頂けると有難いです。

書込番号:25973272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4270件Goodアンサー獲得:636件

2024/11/25 08:29(9ヶ月以上前)

再生するタイトルが2チャンネルのステレオか、

サラウンド・モードが選択されていないとか、

かもしれません。ご確認を

書込番号:25973279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/25 08:38(9ヶ月以上前)

>体験さん

テレビの地デジだとステレオ音源なのでセンターやサラウンド駆動しない場合あります。

ネトフリ映画の5.1ch音源ならセンターやサラウンド駆動します。リスニングモードをステレオから映画モードに設定すればセンターやサラウンド駆動するはずです。



書込番号:25973287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2024/11/25 09:01(9ヶ月以上前)

>体験さん

テレビ側音声出力設定をPCMだと5.1chにならないのでネトフリはテレビ音声出力設定はビットストリームやデジタルスルー設定にしてください。


書込番号:25973313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/25 23:06(9ヶ月以上前)

>体験さん

設定やリスニングモードによっては全てのスピーカーから音が出ないので適切に設定出来ているか確認してみてください

https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/product_select_n.php?p_nm=239

書込番号:25974212

ナイスクチコミ!1


スレ主 体験さん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/26 07:39(9ヶ月以上前)

テレビ側の音声出力変更( ARC)で音が出ました。
迅速なご対応並びに分かりやすいご説明有難うございました。
私の認識不足でTVやNetflixは、全て5.1chで流れてくると、勘違いしておりました。
Netflixでさえも、コンサートは未対応で一部の映画等のみであることがわかりました。

書込番号:25974422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 体験さん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/26 07:41(9ヶ月以上前)

皆様のアドバイスで解決しました。
迅速なご対応有難うございました。

書込番号:25974426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタルがないPCでの利用を想定

2024/11/25 01:47(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-C20A(B) [ブラック]

スレ主 hakokaburiさん
クチコミ投稿数:2件

購入予定です
光デジタル端子がないPCでも使用可能でしょうか?

書込番号:25973128

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/25 03:19(9ヶ月以上前)

>hakokaburiさん
>光デジタル端子がないPCでも使用可能でしょうか?

光端子がない場合はBluetoothか3.5mmのオーディオケーブル(イヤホンジャック)での接続になりますね

デスクトップPCなのかノートPCなのか分かりませんが何か光出力出来るカード、アダプタを使われるのがいいかもしれませんね

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DD3CR4X5/

書込番号:25973144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 SR-C20A(B) [ブラック]の満足度5

2024/11/25 07:59(9ヶ月以上前)

>hakokaburiさん

本機種サウンドバーは3.5mmステレオミニプラグ入力端子がありパソコンと接続で音声出力が可能です。

このサウンドバーは音も凄く良いのでパソコンと使うには最適ですね! 光ケーブルが使えると良いですが、ステレオミニプラグでも十分良いですよ。




書込番号:25973244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2024/11/25 12:21(9ヶ月以上前)

>hakokaburiさん
こんにちは
USB出力で光変換すればよいです。DDCという製品がありますので、参考に
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h215.html

書込番号:25973502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hakokaburiさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/25 23:42(9ヶ月以上前)

>cantakeさん
>ダイビングサムさん
>今日の天気は曇りですさん
早速のご返答ありがとうございました、大変助かりました!
ステレオミニプラグを一度試してみて、音質に難があれば光デジタルへの変換も視野に入れてみようと思います。

書込番号:25974246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2択に選択したいと思います

2024/11/21 12:58(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]

スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]のオーナーBRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

※HT-A9m2 SA-SW3

※HT-A9000 SA-RS5 SA-SW3

こちらの 2 択になりますが
どちらが良い音で
映画、ゲーム、ライブ、等に合うか
検討中です。
TVはREGZA65Z9700です。
ソノススピーカーとか悩みましたけど
こちらのSONY製に決めましたが
両機種共中々魅力的に思い悩みます。
コスパは考えていません。
どちらも高いので 笑
持ってる方、音に詳しい方、オススメポイントなんかあれば参考にして購入したいです。
今はかなり古いYAMAHA YSP4100
なのでもういい加減買い換えしたいと思い
投稿です。
ps5 PROも購入して来年はモンハンライフ
映画も好きなので 主にアクション系
ライブ音楽はB’zを良く聞きます。
B’zと稲葉さんのライブは毎年行きます。今年は稲葉さんのライブを行き最高でした。
リビングは12畳ですが視聴環境は半分の6畳にしています。
詳しい方是非コメントよろしくお願いします。

書込番号:25968932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2024/11/21 13:22(9ヶ月以上前)

>Hagupanさん

音響の包まれ感はM2が上です。但しM2フロントスピーカーは壁掛け設置が前提です。長い目で考えると部屋が広くなってもM2がやはり音場空間が大きく取れるのでバータイプよりも有利です。バータイプはフロントスピーカー広げる事なんて出来ないですからね。

両機種共音質性能は全く同じでむしろ収録音源の良し悪しで機材の性能発揮の差が出ます。ライブ音源もアトモスやDTS HDマスターオーディオとかが最適です。

M2のフロントスピーカーを壁掛け出来ない若しくはスピーカースタンドで設置不可ならA9000でもリアー有れば十分問題は
無く低音域もサウンドバーで十分なので
sw3は不要ですね。必要なら買えば良いレベルです。

現状サウンドバータイプご使用ならM2が絶対良いと思いますよ!




書込番号:25968964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]のオーナーBRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2024/11/21 13:52(9ヶ月以上前)

毎回コメントありがとうございます。
多分自分が欲しがってる音は
綺麗な音でライブ感と包まれる音の臨場感
だと思います。
どちら値段がお高いスピーカーなので
慎重になります。
正直YouTube見てたら迷います 笑
どちらも魅力的ですから。
どちらかと言うとHT-A9m2よりにはなっていますけど。
また勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25968990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度4

2024/11/22 18:43(9ヶ月以上前)

>Hagupanさん
この二択ですと、音で選ぶなら迷う事なくHT-A9M2ですね。
ただ音質コスパはすごく悪いです。
同じ予算でAVアンプとスピーカーを買った方が遥かに幸せになれますね。

リビングがモデルルームのようなインテリアになっていて、インテリアのノイズになるのを嫌うのであれば、A9000の方がはるかにインテリアに溶け込んでくれますが、サウンドバースタイルなのでオーディオ機器として見ると音の良く無い代物です。

サウンドバーが原理的に音が悪い理由はいくつも挙げられます。内容積の少ない筐体に小さなユニットを入れるので低音が基本的にでません。そこをアンプでねじ伏せて無理やり低音を盛るので中高域の歪みが多くなり透明感のある音が出ません。
テレビボードの上に直置きするので音がボードとテレビ画面に反射して遅れた音が混じるので混変調で音が濁ります。
サラウンド音は壁や天井反射を利用するので明確な音の定位が望めず、音の移動感など出ません。

サウンドバーってほんとロクな物じゃ無いんですよ。

書込番号:25970409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2024/11/22 21:01(9ヶ月以上前)

>Hagupanさん

M2でとことんやる気有れば後はBRAVIA2024年モデルBRAVIA8導入で映像も音響も完璧なオーディオシステム完成となりますね!

是非アコースティックセンターシンクやってみてください!




書込番号:25970577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Hagupanさん
クチコミ投稿数:75件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]のオーナーBRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2024/11/25 13:07(9ヶ月以上前)

ブラビアはまだ先になりますね 笑
REGZAが壊れたら次はブラビアですね。
REGZA買ってから音も変えようと思いまして、買ってからやってしまった!
とは思いましたけど 笑
先日ソニーストアにて
ルーム鑑賞してきました。
HT-A9m2と9000聴き比べで
9000も迫力があり結構好きな音でしたが
HT-A9m2は音がかなり綺麗でした。
家族はHT-A9m2の方が好きって言ってました。
購入前にもう一度ルーム鑑賞します。

書込番号:25973548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2024/11/25 18:02(9ヶ月以上前)

>Hagupanさん

ソニー銀座だとM2は最初にUSB音源の24ビット96kHzドルビーアトモスデモ音源聴かせるのでご注意ください。

当然この音源はブルーレイアトモスロスレス映画より圧倒的な情報量が有るので音響がヌメヌメして凄まじい3D立体音響に変貌します。

これは市販の音響で無いので誇大宣揚に近いとも言えます。自分はこの音源聴かないです。

あくまでもブルーレイアトモスやdts:xで判断すると良いです。自分はお気に入りのディスク持って行きます。

アコースティックやらないならアコースティックオフで判断すると現実的です。

ソニーストアでは音量60が適切な音量なのでここまで上げて試聴すると性能が理解しやすいです。ソニー銀座は音量50でやりますが360SSMはこの音量だと全く性能でないです。要は納得する音量にしてもらうと良いです。

それと視聴距離で音響変化するので、ご自宅での視聴距離に椅子を移動する必要があります。音量や低音域など設定も必ずメモすると自宅での再現の整合性が取れます。

ブルーレイはプレヤー機種もチェックです。やはり高性能プレヤーで再生されると音響に差が出ます。

自分はオーディオ専門店で試聴する時は電源コードやタップ床面や壁材全てチェックします。特にケーブルやコード類等とんでもない高額なアクセサリー使っていると自宅でのギャップに悩む事になるのでソニーストアでも軽くチェックは入れます。

書込番号:25973826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング