地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

チャンル切替速度の報告

2013/10/03 05:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ユニデン > DTH310R [ブラック]

クチコミ投稿数:460件

お早うございます

設定をいじっていて気付いたことを報告します
ユーザーさんの参考になれば幸いでござんす

・「HDMI映像出力設定」で「スルー」に設定するとチャンネル切り替え速度が遅くなります。
 「自動」あるいは「1080i」他に設定した時よりも明らかに遅いと感じます。

・「選局時表示」を「入」にした場合、番組名などが表示されるので映像出力は少し遅れます。
 音声出力は「切」の時と同等のレスポンスで切り替わりました。

以上
今更ながら報告でした。

書込番号:16660249

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信200

お気に入りに追加

標準

【TZ-WR320P】 パナ機 【TZ-HR400P】 3台目

2012/02/28 13:10(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スカパーブランドのパナソニック製スカパーHD!チューナースレ3台目となります。スリムなTZ-HR400Pも加わって選択肢も増えましたねw

それでは引き続き情報交換をしていきましょう〜!

書込番号:14215069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件

2012/02/28 13:29(1年以上前)

TZ-HR400Pの更新情報

http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/oshirase_20120227_001.html

Ver.2010

主な内容
     ・「スカパー!HD録画」によるLAN録画の実行中に、稀に途中終了してしまう不具合を改善しました。
     ・「スカパー!HD録画」によるLAN録画の予約の際、特定文字を含む番組タイトルの予約が投入できない
      不具合を改善しました。

となっていますね。早速更新してみようかと・・・。

書込番号:14215136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2012/02/28 13:33(1年以上前)

今回は何かバグが、絡んでましたね。

TZ-WR320Pもそうでしたが、しっかりして欲しいものです。

東芝の事を悪くは言えないな(笑)

書込番号:14215148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2012/02/28 13:44(1年以上前)

最近の320Pの方は結構トラぶってるみたいですね。いっぱい録る人にとっては心配ですよね・・・。 安定のパナ!と、信じてますのでがんばって〜!

書込番号:14215179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/28 17:51(1年以上前)

何か皆さんトラブリだされて大変のようですね。
うちのWR320PはついにAT-X専用チューナになった為か何事も起こらず平穏です。
私としてはHDD転送をSONY機対応にして欲しいなぁという要望があったりしますか、なんか積み出すと何かが問題起こしそうですね。。

書込番号:14215875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2012/03/02 10:53(1年以上前)

今更なんですが、時間指定予約でスカパー!HD録画した場合、レコーダー(DIGA DMR-BZT710)の予約一覧は時間指定予約てでますが、録画が終わるとチューナーの内蔵HDDに録画したときみたいに、レコーダーの録画一覧でタイトルは表示されるんですかね?

探して毎回がオーバーフロー(32件フル)して 手動でいれるのが面倒なんで。

時間指定予約の毎週予約は上限ないみたいですし、番組表が変更になることもめったにないんで

書込番号:14227853

ナイスクチコミ!0


okie1jpさん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/04 17:19(1年以上前)

ぱぐわんさん

とりあえず、相手がDIGAならちゃんと表示されますよ。
わたしも32件じゃ微妙に間に合わなかったり、近い時間帯にリピートがあって、誤認識しそうな場合は時間指定にしていますので。

書込番号:14239783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2012/03/04 17:29(1年以上前)

okie1jpさん。ご返信ありがとうございます。

そうですよね。試しにパナのサポセンに聞いてみたら、「録画後もタイトルや番組説明は反映されません。」と、トンチンカンな答えが返って来て、びっくりでした(笑)

3月末までは、予約いっぱいなんで、時間指定も組み合わせます。

わざわざありがとうございます。東芝機はどうなんだろう?こっちも試しにしてみよう。

バージョンアップ後はとりあえず何ともないんで、予約件数をDIGAと同じぐらいにアップデートしてくれないかな

書込番号:14239841

ナイスクチコミ!2


okie1jpさん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/10 19:35(1年以上前)

まぁ、こういうサポートは製品に精通している訳じゃないので、想定外の質問が来ると対処できない物ですよ(それは、それでダメですけどね)。
スカパーの電話対応オペレータなんか「PL法ってなんですか?」状態でしたからねぇ。

古い世代では確かに番組説明は転送されません。ウチはDIGA、2台ありますが、BWT2000はダメですが、BW690は大丈夫。
BW690世代からはサムネイル情報もBDで保持されますが、その前の世代ではダメですね。
徐々に進化しているようです。
今はどうなってるんだろう。そろそろBWT2000のメディア認識が怪しくなってきたので、世代交代かなぁ、と思ってますが…。

書込番号:14269024

ナイスクチコミ!0


okie1jpさん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/10 19:52(1年以上前)

まぁ、最近の電話サポートは社員じゃない事が多いですし、想定外の質問には体操できないのが普通でしょうね(笑)。尤も、それはそれで問題ですが。
スカパーの電話の一次対応のオペレータはPL法も知りませんから。ただ、スカパーの故障修理を受けないのはPL法に抵触している筈です。

あと、DIGAも世代によっては確かに番組情報は転送されませんね(^^;。うちは2台ありますが、BW690は大丈夫ですが、世代の古いBWT2000はダメです。番組のサムネイル情報もBW690はBDメディアでも保持していますが、BWT2000はダメですね。徐々に進化しているようです。
今の世代はどうなんでしょうね。
まぁ、BWT2000も最近メディアの認識が怪しくなってきたので、ボチボチ更新かなぁ、と思ってますが。

書込番号:14269106

ナイスクチコミ!0


okie1jpさん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/10 19:54(1年以上前)

あれ、一度書き込んだのが反映されてなかったので、思い出しながらもう一回書き込んだら、両方表示されてる。
ブラウザのキャッシュが誤動作したかな(^^;。

書込番号:14269121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2012/03/19 11:28(1年以上前)

スカパー!HD対応チューナー(TZ-HR400P)の受信設定を行う際のご注意

http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/pdf/120316_01.pdf


かんたん設置設定時に受信設定画面で選択に時間がかかるとSKYサービスを認識しない場合があるらしいですね。

書込番号:14312660

ナイスクチコミ!0


bear854さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/21 19:45(1年以上前)

本日届いた「スカパー! Days 4月号」によると、「TZ-WR320P」の販売価格が2012年4月1日より、「19,800円」になるようです。
とりあえず、書き込みます。

書込番号:14324700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2012/03/21 19:59(1年以上前)

bear854さん 情報ありがとうございます。 今ダイレクトを覗いたら出てましたね。
この価格になると320Pを買った方が良いですねw 

書込番号:14324763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/22 02:53(1年以上前)

新しく
325Pってデビューしたんですか?

書込番号:14326917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/22 02:57(1年以上前)

書き込み終了と同時に気がついた。
パナソニックの電気屋さんの専売モデルかな?

書込番号:14326922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2012/03/22 06:41(1年以上前)

スカパー光用のですよね?でもって、やっぱり320GB・・・。
せめて500GBで良いのでは?と思ってしまいますね。

書込番号:14327121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/22 07:22(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん

ご教示ありがとうございます。
光用でしたか。
マイナーチェンジでもあったのかと
期待してしまいました。

書込番号:14327185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2012/03/22 07:37(1年以上前)

価格改定に伴って在庫処理してパナも、スカパー!HDチューナー内蔵レコを出すのかな?

まあ19800円なら壊れても買い直した方が明らかに特ですね。買取は1年保証しかないし。

書込番号:14327207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/22 12:38(1年以上前)

現在レンタル7ヶ月目の為
レンタル料金や1年後の買取金額が気になるところですが
その辺の料金改定はまだ載ってませんね。

書込番号:14328140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/05 04:24(1年以上前)

320Pのレンタル品
途中買取の価格を
カスセンに聞きました。
12ヵ月以降
14700円
24ヵ月以降
8400円
との事です。

余談ですが
相変わらず
サポセンは繋がらねー!
通信料掛かりすぎ!!
「サイトに掲載の価格の改定が遅い」と
一言文句言ったら
逆ギレ気味に
受け答えに変化が…
まったく持って
電話する度に
腹が立つ…

書込番号:14394197

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

何にでも繋げる高性能チューナー&録画機

2013/05/31 08:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BCTL

クチコミ投稿数:172件

当方レグザ42RE1を使用していますがHDDへの録画が同時間に1chしか出来ません。
見たい番組が重なるとどちらかを諦めないといけなくなる事が多くあり、最低あと1ch欲しくなり
ナスネなどを検討していました。
今でもナスネは欲しいのですが試聴にはPS3やPCを起動する必要がある点がマイナスで今回は本チューナー
を購入しました。

しかし本チューナーの存在を知り地デジ、BS、CSチューナー HDMI、D-Subを初めあらゆる出力が
付いていて更にUSB-HDDを接続することにより予約録画ができると高機能なのに8千円以下と低価格
理想のチューナーです。

BS、CSの電源供給も本体だけで出来るのが良いです。
PC用のチューナーではBS、CSのチューナーは内蔵しているがアンテナの電源の供給が出来ないと
いうのも少なくありません。

難点はチューナー側で音量のコントロールが出来ない事とチューナー視聴中にHDDの電源がスリープに
ならないことです。
音量はリモコン付きテレビに繋いでいればテレビ側で音量コントロール出来ますがPCディスプレイを
使用した場合外付けスピーカーに繋ぐ必要がありますがその場合リモコンで音量増減、消音などが
出来ません。

チューナーの電源を切れば連動してHDDの電源は切れる(設定が必要)のですが試聴のみしている時は
HDDを使用していなくてもHDD電源は付いたままになります。
これでは消費電力とHDDの寿命、地震時(録画中は仕方が無いが・・・)など不利なことが多いです。
レグザは設定である程度時間が経つとHDDをOFFするような設定があります。

上記2点は是非改善をして貰いたい点です。
それ以外は欠点らしい欠点も無くPC用のディスプレイをテレビにしたり液晶テレビに録画機能を
付加したり非地デジテレビを地デジ化したりと用途は広いです。

書込番号:16198023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパーSDからプレミアへ検討の方へ

2013/04/23 19:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > CDT700HD

クチコミ投稿数:6069件 CDT700HDのオーナーCDT700HDの満足度3

本来、パナ400Pなのですがスカパーのみの取り扱いで、一般販売用はこちらの製品にてカキコミをします。

スカパーSDの契約をしている方で、プレミアチューナーを無料で手に入れられるキャンペーンを行っております。
店頭購入のチューナーだと、最初は無料放送のみの視聴しかできず、2週間無料お試しを申し込むことにより、有料放送の大半を選べるようになります。
今回のキャンペーンだと、配達日指定して到着後すぐに、2週間無料お試し状態になり、そちらが終了後でもカスタマーに電話することにより、2週間無料お試しを申し込むことが出来ました。

今後同様に出来るか分かりませんが、4週間ほど無料になるので、集中放送を狙うのも良いのかと。

書込番号:16050692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音声と動画のズレは全然なかったよ

2013/04/21 04:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > トライウイン > DTF-H808

スレ主 KT-242さん
クチコミ投稿数:6件

・店頭で2013年4月20日に2100円で買いました。
・音声と動画のズレは全然なかったです。
・リモコンでテレビ側の操作もできるので便利です。
・リモコンの電池まで付属していた。
・初回のスキャンは自動でCATVに設定されているので、
戸建住まいの方などは、リモコンのメニューから入って、
受信帯域設定をUHFに切り換えてスキャンしましょう。
・私は秋葉原の店舗で仕事のついでに自動車で行って買いました。
付近の大通りに車を停めて、ダッシュして短時間で購入しました。
お店に入ってすぐ店員さんにお願いして製品を出してもらいました。
店員さんお世話になりました。
・ソフトウェアのバージョンは1.4でした。
・ハードウェアのバージョンは1.0でした。
・非常に満足しています。
・電源アダプタは使わないときは通電しない方が長持ちすると予想しています。

書込番号:16040741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい画像です

2013/03/25 23:27(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-T2SD

クチコミ投稿数:194件

あっと言う間にセッティングが終わり、素晴らしい画像です。*\(^o^)/*
値段もこなれて来ているので、いい買い物でした。

書込番号:15938709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)