
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 16 | 2019年7月18日 06:48 |
![]() |
10 | 6 | 2019年4月20日 00:02 |
![]() |
100 | 5 | 2019年4月17日 20:35 |
![]() |
7 | 6 | 2019年4月8日 05:27 |
![]() |
49 | 9 | 2019年4月4日 19:38 |
![]() |
11 | 6 | 2019年2月12日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > コナミ > PCエンジン mini
以前、こちらの書き込みにあった、思い出に残るPCエンジン20タイトルを見てワクワクしておりました。
当時は、ファミ通やマルカツPCなどのゲーム雑誌も毎月買う程ゲームにハマりましたが、今回発表された収録タイトルは当時の熱中ど真ん中世代には寂しいような感じでは?
ドラクエ、FFと並ぶ一歩手前までいった、天外魔境シリーズが無いのは驚きました。
書込番号:22793358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

収録タイトルは物足りないくせに、値段も高い!!
書込番号:22793444 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうですよね、比べる物では無いかもしれませんが、メガドラミニの方が濃い内容ですね!
価格もコントローラー2つ付きで1万以下なので、発売が同時期なら、メガドラミニが圧勝だと思います!
収録本数を減らして、量より質の選択をして欲しかったです!
書込番号:22793927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本語版ソフトと英語版ソフトが半々とは想定外でしたね。
当時は生まれていませんが、主要なPCエンジン作品はゲームアーカイブスやバーチャルコンソールで遊べていましたので、それほど懐かしくは感じないです。
書込番号:22794537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゲームアーカイブスやバーチャルコンソールで遊べていましたので、それほど懐かしくは感じないです。
当時の現役世代ですが、私的にも気に入ったタイトルは継続的に遊べてた、というか今現在でも何らかの形で遊べるので特に懐かしさはないですね。
寧ろ本気でプレイするつもりならアーカイブスやVCの、ほうが余程融通性があります。
結局コレクターアイテムでしかないですね。
書込番号:22794644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エレオノールさん
ACテンペストさん
確かに、高額な最新ハード機器でもないので、中年層にとっては、暇つぶしのコレクションアイテムで良いのかもしれません!
限定生産でもないのなら、ネオジオミニのように価格が落ち着いてから、購入を検討でも大丈夫ですね!
書込番号:22795025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セガの場合は、久しぶりのハード発売だから気合入りまくりのすげぇラインナップでした。
コナミの場合は、ブームに乗ってひと儲けしようという感じかな?
書込番号:22795039 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、自前のハードでも無いしな(笑)
書込番号:22795283
1点

天外魔境1&2
が、ないのは イタイと思うなぁ。
大人の対応して欲しかったです。
書込番号:22800985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、あとナムコのタイトルも
無いのが、驚きでした。
当時、ファミスタが 大好きで、
綺麗なグラフィックで遊べた
ワールドスタジアム
が、無いのが残念。
書込番号:22800993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

天外魔境はハドソン買収後はレッド広井王子氏との関係が疎遠になってるからとかだったりして。
桜大戦は舞台なり継続的な活動があったからか、セガとは良好そうですけどね…
書込番号:22805008
1点

コナミがハドソンを傘下に入れた時に、ハドソン側のクリエーター達と揉めたようなので大人の事情があるようですね。
てかPCエンジンminiにはコナミやハドソン、NECなどのロゴも現在判明している箱や商品の写真には無いようですね。勘違いじゃなければの話ですが。
書込番号:22805141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k.airiさん
Googleニュースに乗った記事だったので、どこか忘れましたが、箱にはコナミとBIGLOBEの併記と書いてありましたよ。
Amazonの売り場のは(引っ張ってこれるかは別として)旧版のやつなのかな?
書込番号:22805300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっそ
NECが 出してくれていれば、
メーカーの偏りが
無かったかも。
ゲーム事業から撤退してると言っても
出しちゃいけない決まりがある訳無いんだから。
書込番号:22805302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k.airiさん
そんな事情はあるならレッドがクリエーターに同情的なのかもしれませんね。
その意趣返しかな?、、、
>NECが 出してくれていれば、
だから一方の権者であるNEC系のBIGLOBEが絡んでるんでしょ。
書込番号:22805311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIGLOBEと言われても
プロバイダーのイメージしかない。
NECは、Lenovoの傘下じゃなかったっけ?
書込番号:22805316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NECは携帯電話の特許をLenovoに売却し、PC事業の合弁事業をしているだけで、傘下ではないですよ。
それを言うならPC-Engineは元から子会社NEC HEの製品であって、解散したHEに変わって権利をBIGLOBEに移管しただけで仕組み的にはそんなに変わってませんよ。
書込番号:22805365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



最近 発売されたばかりのゲームの値段が
暴落する事件(?)が多発してますね。
レフトアライブ 999円
アンセム 1999円
多分 自分が先日購入した
EARTH DEFENSE FORCE IRON RAIN
も、近々 暴落するでしょう。
おそらくですが…
いや〜
これなら地球防衛軍4.1の方が面白い。
書込番号:22609424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マニアには嬉しい悲鳴ですね!!
安く中古が買えるのは
書込番号:22609663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEFT ALIVE 999円(税別)、Anthem 1,999円(税別)はどちらもゲオ実店舗の新品価格ですね。
ちなみにキングダム ハーツ IIIの新品が2,999円(税別)で中古販売価格よりも安くなっていますw
書込番号:22609726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新品を発売日に買うのが
怖い。
が、しかし
早期購入特典も捨てがたい。
ジレンマですな。
最近のゲーム
見た目で、ク○ゲーかどうか判別するのが
難しい。
書込番号:22609820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GEOで
新品のバトルフィールドX
が、1999円。
安すぎ。
書込番号:22612462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

銀蜘蛛、金アリで稼げる
地球防衛軍4.1の方が面白いけどオンラインでは
身内=おとなりこく仲間部屋がじゃま、キーワードにウン〇とか
100円販売はマフィアV、Destiny2、God of WarVなど購入しました。
フリープレイはTHE DIVISION、Call of Dutyの何とかをインストールしました。
何もプレイしてないですけどね
GT SPORT国体予選はスティック+フルアシストではムリかな
書込番号:22612811
1点

Xbox One 久しぶりのGOLD 100円/1ヵ月だが
エースコンバットなどビッグタイトル新作は5星中2.5〜3なのでGOLD1ヵ月購入やめた
書込番号:22613434
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
一年半前に購入。
スプラトゥーン2をやっていましたが1年たったころから右スティックがかってに反応するようになりました。
保証期間も切れていたので泣き寝入りし渋々修理屋に直してもらいましたが、修理屋さんにみせたところ左スティックもかなり劣化してると言われました。
ここまでスティックが壊れやすいゲーム機ははじめてです。
Wii UもPlayStation1-4もゲームキューブも持っていましたがダントツでスティックが壊れやすいのがSwitchでした。ゲームキューブやPS2のデュアルショックも結局は壊れましたがそれでも4、5年は持ちました。
任天堂のコントローラーは丈夫なことに定評があっただけに失望しました。
書込番号:22606663 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

Ps1は本体が先に壊れたし、Ps3は使ってなくてもすぐバッテリーが切れた。しかも本体に繋いで電源を入れてないと充電できない、ワイヤレスなのに常にケーブルで繋いでないとならない不便さ。
しかもPs2のパッドより壊れやすかった。
書込番号:22607297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ソニー大好き!おじさんさん
>S_DDSさん
Switch本体の不良と思しき書き込みをすると「Switchの設計不良を絶対認めたくないおじさん」達が湧いてきて攻撃されますよw
書込番号:22607329
20点

あのジョイコンは汚れに弱いので、ガチャガチャしたり斜めに倒してる時に負荷かかると、すぐパット面が読み込めなくなりますからね…
うちも3回ほどダメになってるので分解清掃1回、中華ジョイコン買って自分で修理2回ぐらいやってますよ。
YouTubeで修理の動画があるので、もし出来そうだと思ったらアマゾンで2個セット700円台から有るので確保して置くのも手ですよ。
書込番号:22607571 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自分のプロコンも左スティックが壊れてて、勝手に下に自走します。スプラ2をやってても前になかなか進みません。WIIUで相当
損した任天堂なのか随分とスイッチではケチった物作ってしまいましたね。しかもこれだけ不具合報告があがってるので任天堂
自身が一番実感してるだろうに未だにプロコン等のスティック不具合は治されてないようですし。夏以降に発売されると噂の新しい
スイッチに合わせてまともなコントローラー発売されることを期待してます。無理?
書込番号:22607958
19点

自分もです!
ただ都合がいいことに、2セット買ってあって
グレーカラーは右、ネオンカラーは左と都合よく壊れたのが救いですが(+_+)
書込番号:22608673 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
子供のスイッチなのですが、最近1ヵ月ほどソフトの使用をしてなくて久々にソフトを入れてみると反応しなくなっていました(*_*)
持っているソフトすべてなので本体の不具合だと思います。別のスイッチでは反応しました。
修理に出すしかないですよね?
このスイッチはちょうどメーカー保証が切れた頃にジョイコンのコントロールが効かなくなり有償修理して、最近もう一台のスイッチも買って5カ月にしてジョイコンに不具合が…(T_T)
修理に出そうかと思っていたらまたこんな感じでまいっています。
1日1時間ほどの使用でこんなに壊れるものでしょうか。
こちらの皆様は色々詳しくてアドバイスしていただいたことがあるのでご意見お聞かせ下さい(_ _)
4点

特にゲーム機に限った話ではありませんが、壊れた電化製品は修理に出すか破棄するか、しかないのではと思います。
このSwitchが他のゲーム機と比較して壊れ易いのか否か、それはどのゲーム機メーカーも故障率を一般ユーザーには公表されていないので分かろう筈もありません。
個人的には故障率は高いだろうと推測していますが、自身が発売日に購入したものと、その1年後購入した2台目は共に故障してはいません。
また、裁判沙汰にならない程度には殆どのユーザーも同様に壊れてはいないでしょう。
書込番号:22578092
0点

>反応し無くなる
起動は出来てるが、ソフトを認識しなくなってるということでしょうか?
どのみち使い続けるなら修理するしかないですが、ダメ元で接点クリーナーや復活剤を塗ってみるというのはどうでしょうか?
耐用年数はなんとも言えませんが、DSの頃からROMメディアは接点端子が摩耗や劣化して認識しにくくなる傾向はあったので、個人的にはなるべくダウンロードで買うようにはしてます。
横井軍師匠が「子供が扱う玩具は単純で丈夫であるべき」と言う思想今の任天堂には受け継がれてはいないでしょうね。
まあ、今のメーカーはどこも世知辛いのは確かですが。
書込番号:22578406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
お返事ありがとうございます。
そうですよね…(*_*)
度々修理代はかかり、子供にはこちらが文句を言われやるせなくなりまして…。
3DSはまだ幼いころから使っていて、落としたり激しい扱いをしていたのに1度も故障したことがなかったので短期間でのスイッチの不具合に驚いてしまいました。
もう年齢的にも丁寧に遊んでいるんですけど。
電化製品のように何か裏技がないかと思ったんですが…
>cymere2000さん
起動はできていますが、どのソフトを入れても「ソフトを入れてください」となります。
軽く拭いてみたりはしたんですが、これ以上は怖いのでやはり修理依頼してみます。
優しくありがとうございました。
書込番号:22578584
1点

久々に電源を入れたー
本体の更新、アップデートは、最新でしょうか?
今一度、インターネットに接続してアップデートしてみては?
それと、最近任天堂スイッチは、オンライン会員は、有料になってますね。
書込番号:22578598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ試されましたか?
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/initialization/index.html
上記試して駄目で、sdカードをお使いならSDカードを抜いてからゲームソフトを刺してみてください
書込番号:22585819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
お返事ありがとうございます。
スイッチを使用はしていたんですが、ソフトを使っていませんでした。
(ダウンロードばかりしていました)
オンラインも加入しています。
>SUITEBERRYさん
これは!!と思って試してみましたがだめでした(+_+)
でも自分でできない範囲だとあきらめがついたので、さっそく修理に出します。
みなさまありがとうございました。
書込番号:22587412
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
それは大変ですね。
「悲」分類だとこういった返事を求められているのでしょうか。
本来は質問と予想してお話を進めると、先日、PSN利用規約の変更に伴う強制ログアウト(了承するまでログイン不可)がありましたが、そちらは対応済みでしょうか。
後はネットワークテスト結果等の結果を書かれると何か分かるかもしれません。
書込番号:22577150 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

人の悲しみが、分からないのでしょうか?
それも、また悲しいですね。
書込番号:22578430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一文に対して、深読みして解決策まで提示してあげてるし優しさ一杯だと思うけどね。
むしろ、「平成ジャンプ」しちゃう「子供部屋おじさん」の悲しみの方が深いだろうねぇ。
書込番号:22578460
8点

ゲームばかりしていると
慈しみの心が失われるのかな
残念です。
余りに、スレ主さんがお気の毒ですね。
書込番号:22578501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
視野の狭い投稿は自分自身を貶めている事にいい加減に気づいてはどうでしょうか。
貴方を含めてこういった事を書かれる場合、何を目的に投稿したのかが最低限他の方にも分かるようにして頂けると助かります。
単に「PVが見れなくて悲しい」という特定個人の一言感想でしたらTwitter等をお勧めします。
〉余りに、スレ主さんがお気の毒ですね。
それが書きたいだけで投稿されても困ります。
少なくともディズニー映画大好きさんの投稿内容を全く無視した貴方には言われたくないですね。
それこそディズニー映画大好きさんが気の毒です。
書込番号:22579066 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

嗚呼 「察するココロ」を、持って欲しいですね。>杉崎ゆきるさん
慈愛に満ちた私、新サクラ大戦のPV、
涙で、みれません。
あれは、「サクラ大戦」じゃない!
書込番号:22579227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他人の悲しみを察すると言いつつ、その実、自らの悲哀を察して欲しがるのがいつもの氏の遣り口なので、
この場合それを察して触れないでいてやるのが一番の思いやりかと。
ああ、私はもろもろ平成のうちに間に合いましたよ(笑)
結局再ログインしたら直ったんでしょうかね?
まあ、報告か必要な類いのスレではありませんが。
書込番号:22579404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ディズニー映画大好きさん
直りましたか?
貴方の悲しみは、私の悲しみ。
書込番号:22579419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲームばかりしていると
「子供部屋おじさん」には負けます。
合掌
書込番号:22579765
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB
本日、PS4の本体(500GB CUH-2000)を購入したのですが、ディスプレイに表示しません。。
HDMIで接続しているのですが、対応していないとかあるのでしょうか?
ディスプレイ自体はDELLで少々古いものですが、ノートPCでのHDMI接続はちゃんと見れてます。
どうしたらよいでしょうか・・
2点

>bobo11111111111111さん
PS4とモニターの解像度があっていない可能性があります。
モニターの他にテレビ等が無い場合はPS4のセーフモードから解像度の変更は出来ます。
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50186
書込番号:22461835
2点

ありがとうございます。
DELL E207WFP
1680×1050 : 60Hz
ディスプレイを調べたらこの解像度でした・・
セーフモードで再起動したら、無事見れるようになりました!
(音声無しですが、、、贅沢は言いません)
ほんと感謝です!
書込番号:22461944
1点

>(音声無しですが、、、贅沢は言いません)
セレクターを挟めば音声を分離してスピーカーから音を出せますよ。
2000円位からありますが、先の事を考えると4K60Hz HDR HDMI2.0 HDCP2.2対応のものを選ばれた方が後々後悔が少ないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B078TKY7S4/ref=sr_1_31?ie=UTF8&qid=1549970436&sr=8-31&keywords=hdmi+%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%88%86%E9%9B%A2
スピーカーは今PCで使われているものがあればそれを なければ安価なアナログスピーカーを買われると良いでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1549970971&sr=8-5&keywords=%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
https://www.amazon.co.jp/dp/B000LPUYE6/ref=pd_sbs_23_5?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B000LPUYE6&pd_rd_r=416d5680-2eba-11e9-9504-65e8eca06021&pd_rd_w=Tm3Py&pd_rd_wg=SdT1M&pf_rd_p=ad2ea29d-ea11-483c-9db2-6b5875bb9b73&pf_rd_r=E0CS5R5YF3SEH7QF5PRN&psc=1&refRID=E0CS5R5YF3SEH7QF5PRN
書込番号:22462075
1点

と、思いましたがよくよく考えれば、それだけお金を掛けるならスピーカ機能の付いた安価なPCディスプレイに買い替える方が良いと思い直しました。
https://kakaku.com/item/K0001101535/spec/#tab
書込番号:22462101
3点

定年暇人か若い人かわかりませんが
老眼には縁のない若い人なら、ハイセンスやアイリスオーヤマの43インチ(大きすぎるか)TVは
PC用27〜28インチ4Kモニタと同程度価格なのでTVがいいかも
なお、TVは光沢画面で応答速度遅いので目は疲れやすいでしょう
書込番号:22462476
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


