
このページのスレッド一覧(全15338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 11 | 2021年3月4日 21:19 |
![]() |
10 | 4 | 2021年2月26日 22:02 |
![]() |
37 | 4 | 2021年2月27日 05:53 |
![]() |
217 | 53 | 2021年3月11日 16:24 |
![]() |
48 | 25 | 2022年1月13日 00:26 |
![]() |
60 | 32 | 2021年2月25日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
これまでmade in japanにこだわっており、今回やっとの思いで買えたPS5がmade in japanで喜んでいました。
が、いろんな書き込みをみると今回PS5はmade in chinaのほうがファンの出来が良く当たりだというじゃないですか。
気にするなと思っていましたが、前に抽選申し込んだものが運良く当選、それがmade in china。
友人に譲ったのですが、並べて比べてしまいました。
結果は、、確かにchinaのほうが静かでなんだかよく冷えそていそうな気がします。風量が多いような。。。
ただ、横に置いて比べないとわからないレベルでした。
設定が終わっていなかったら交換しろと言っていましたが、ぐっと我慢。
友人がなんか喜んでたのでちょっとイラっとしましたー。
5点

made in japan(笑
書込番号:23990968
5点

今時made in japanって何のメリットがあるんですか?
気分的なもの?
書込番号:23991117 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうせ梱包(パッケージング)だけ日本とかそう言うレベルなのでは?
組み立てもやってるのかな?
書込番号:23991503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

千葉県房総市だったかな、日本でも
僅かながらPS4、PS4PROは
作っているみたい。PS5も作っているのかな。
書込番号:23993005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

作るも何もそもそも主要部品が全部海外製なんだから
ただの組み立て場所に過ぎないでしょ
書込番号:23994083
5点

>takazoozooさん
それを言ったら、メイドインジャパンが
無くなってまう。
冥土 in ジャパンや。
書込番号:23994130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認したら自分のも日本製でした。
うるさいバージョンなのかこれ、残念です。
書込番号:23994561
4点

海外製と部品が違うのかな?
どっちでもいいけど。
某カメラメーカーは日本製ですけど、従業員が海外製らしい。
書込番号:23994881
0点

所詮メイドインJAPANでも使っている部品は
海外製が主体 そうでないと原価構造からみて
経営が成り立たないでしょう
そして部品購入は複数購買の原則で複数の部品を競争させて
合い見積もりで購入単価を下げます だからFANが色々種類有ります
組み立て工場ごとに部品を変えているのもリコールの際のトレースの問題も
あります
現状はしっかりしたメーカーならメイドインJAPANは
あまり 考えなくてよいのではないですか?
書込番号:23999974
1点

同じ中国製でも、日本のメーカーが製造するmade in CHINAと中国メーカーが製造するmade in CHINAでは全然違う気がします。
根拠はないです、ただの思い込みです。
書込番号:24002423
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
思ったより、実装遅くて残念 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-26/QP0U9BDWLU6M01?srnd=cojp-v2
書込番号:23990131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SSD高騰が無ければ良いのですが、早めに買っておくべき?
書込番号:23990178
0点

メモリー価格は相場が需給の状況と
容量アップの新製品が出る時期で乱高下します
タイミングを見極めて買ったほうが良いと思います
メモリーは新製品でも中古の相場は崩れませんし
動作クロックはPS5の設定条件以上の早いものでは宝の持ち腐れになります
市場で流通が多くなり値崩れのタイミングで購入を検討することをお勧めします。
書込番号:23990253
1点

>Toytoyhooさん
PS5対応するのでは?と言われている。M.2は、500GBが1万6千円前後 1TB 2万5千円前後 2TB5万8千円前後なので買えるなら買った方がいいと思います。
書込番号:23990254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんな外付けのSSDが使えるなら
別に本体のSSDも普通のPCIEx4のSSDで良かったと思うが
書込番号:23990315
6点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット HAD-S-KEAGC

タイミング悪いっすね。
ちょっと前なら普通に買えたってスレありましたけどね。
書込番号:23990035 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コロナが一旦下火になってGOTOとか浮かれてあつ森人気が落ち着いた時期がチャンスだったんですけどね。
あつ森版もバーツばら売りも復活してましたし。
書込番号:23990079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

少し前まで何件か店舗で普通に売ってたので
もう落ち着いたんだなあと思ってましたけど
また品薄なんですか。
書込番号:23990840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
先日PS5が当選したと言う書き込みをしたのですが、その後さらに当選の通知が来ました。
前回の当選の前に応募した分だと思うのですが、地元の店頭抽選等で2件当選、通算3台のPS5が当選しました。
購入しなければ、次点の当選者に回される様で、徐々にですが普及されつつあるのでしょうか?
全体としてはまだまだ供給が足りていないとは思いますが、ゲーム機としては高額ですし、ソフトもそろっていない現状では実需要はそこまで高くないと言う事かもしれません。
みなさんの身の回りの状況はいかがでしょうか?
3点

webサイト上から購入操作するツールでは争奪戦には勝てません。
転売屋が使用しているのはサーバーに直接アタックするbotです。
ネット上に転がってるこれらのツールは作者オリジナルではなく、ウィルスやマルウェア等が追加された二次配布のツールです。
転売屋に敵意を持った方があえて配布しているものですので、絶対に使用してはいけません。
不正アクセス禁止法にも抵触する可能性があります。
書込番号:23989440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、代金前払いで無限に予約を受け付けてくれた方がいいですね。
クラファンみたいな感じでもいいかもしれません。
早く欲しい人は、割り増し料金とか。
書込番号:23989539
0点

>ACテンペストさん
貴方にとって
PS5は、その程度のモノなのでしょうか?
ソニー信者の自分は、とても悲しいですね。
書込番号:23989628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Toytoyhooさん
とても、素晴らしいお考えの方ですね。
貴方のような方ばかりだとホント良い世の中になると
思います。
書込番号:23989633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>silvia-r240さん
マスクの件?
あ、何か心当たりでもあるのでしょうか?
書込番号:23989634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>貴方にとってPS5は、その程度のモノなのでしょうか?
(失笑)失礼、ごめんなさいごめんなさい。
悩むまでもなく、中学生ではないので。
家族から、食費がないの。と言われたら、
一も二もなく、買いません。か、売ります。というでしょうし、
娘から、それのお陰でお嫁に行けないの。
と、言われたら迷うことなく止めるでしょうね。
幸いにしてそれ以前に家族に対して責任は果たしているので今のところそんなことはないですが、
大人として社会人として物事の大事と順序は弁えてるつもりですよ。
書込番号:23989662 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>sriはオレのオンナださん
引き合いが急に変わったので、流れを理解できなかっただけですよ。解釈に関してもズレが生じていますし・・・。m(__)m
書込番号:23989688
8点

半世紀以上を生きても、責任を背負って生きていなければPS5やゲーム全般が命よりも重くなるのかな?
学生が言うなら分かりますけど
ホント、たかがゲーム機ですよ
書込番号:23989724
10点

さすがにちょっと笑っちゃいました。
滑稽以外の何物でも無いですな。
書込番号:23989732
12点

そんな事言ってたら、
今日 AmazonでPS5出てたみたいですね。
仕事終わってパソコン開いたら Amazonから
通知が来てた。
仕事してるから、買えねーじゃん。
まあ、いい 3月2日。
3月2日ソニーストアの抽選でPS5が当たるので。
書込番号:23989740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかしまあ正味、娘も自立し始める歳になると、連れ合いにだってゲームで忙しいからご飯作って。なんてよう言わんのに、
年老いた母親に俺はゲームが命だからごはん作って置いとけ。っても、
あたしがいつまでも生きてると思わんとき!返されるのがオチですもん。
そりゃ、ゲーム代より、おかんの健康と命が先ですよ。
書込番号:23989808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sriはオレのオンナださん
誰も見てないから、もう当たったことにしちゃえば?
書込番号:23989820
13点

>ACテンペストさん
本当にそれです。
生きてる内に大事にしないといけませんね。
ゲームゲームと血眼になっている場合じゃ無いと思います。
書込番号:23989826
5点

>誰も見てないから、もう当たったことにしちゃえば?
あー。それ、良いすね。
別に幾らで買った?とか、明細見せて。とか聞かないので、
世界平和のためにここは一つ。
書込番号:23989830 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

全部マルウェア?
大丈夫?
基本的にITスキルっつうのは
そもそもありものを
利用するスキルが必要で
その上でどうしても開発せざるを得ないものを
開発する
という
スタイルが重要ということを
Larryなんたらというハッカーが言っている
そらそうだよね
あるもの開発されてもなんのこうけんにもならない
そもそもありものがマルウェアかもしれなくて怖くて
使えませんなら
それ以前の問題
ITスキル以前の問題
仮にマルウェアなら駆除するまで
挙動もなにもわからんちんなのなら
手作業でどうぞ
書込番号:23989831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ゲームは遊びじゃないんだよって誰かが言ってたのを思い出しましたw
>ララァスンさん
私の真意を理解した書き込みをありがとうございます。
(伝わってるかな?)
書込番号:23989969
1点

PS5週販2/15〜2/21は25,037台で、国内累計389,011台になった模様です。(ファミ通調べ)
https://www.famitsu.com/news/202102/25215051.html
ようやく40万台へ届きそうですね。
ゆっくりではありますが、普及が進んできている気がします。
店頭に商品がならび、抽選販売などなくても買える様になるにはまだまだかかりそうではありますが、この販売ペースが維持されるなら、入手性の改善が絶望的と言う事はなさそうです。
書込番号:23989984
1点

ヨドバシ本店 店頭購入
ヨドバシの店頭販売の状況が緩和して
販売店及び曜日も増大している傾向のため
土曜朝 暇のため 散歩兼ねて朝並びました
営業時間直後のため残り枠3人の状態で
間に合いました ネットの抽選は全滅ですが
確実に需給は緩和傾向です
お待ちの方も少し待てば入手が出来そうです。
書込番号:23991901
6点

>Toytoyhooさん
私はほぼps4のゲームをやるか動画配信サービスの利用に使ってます。
PS5ソフトデモンズソウルを一周だけして止まってます。
PS5ソフトで楽しみなのがReturnalと中学生くらいの時に好きだったラチェット&クランクくらいです。
バイオハザード新作は7よ操作感が馴染めないので様子見です
バイオハザード アウトブレイクシリーズの新作リメイクなどが出たら飛びつきます。
書込番号:24015116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Toytoyhooさん
ps4発売の時はディスクの強制排出もあり半年程虚無でした。
その後は何故かディスクの強制排出も少なくなりソフトも増えていったので良かったです。
ps5に互換性が合って良かったです。
書込番号:24015141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
次世代VRシステムが開発中である事が、Playstation Blogで公式発表されました。
https://blog.ja.playstation.com/2021/02/23/20210223-ps/
「本日、飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現する、PS5向け次世代VRシステムの開発を進めていることを皆さんにお知らせいたします」だそうです。
「ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき」
無線じゃないんですね。
「2021年に発売する予定ではありません」
来年以降の発売だそうです。
3点

VRねえ。
リビングで騒いで、ばーか。と言われるのは慣れてるけど、虚空に没入して、キモっ。って言われるのはやだからちょっと手が出せないな…
書込番号:23985929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お母ちゃんと二人なので問題ないんでしょう。
自分もVRは出来無いかなー。
子供らにドン引きされそう。
書込番号:23985947
3点

無線で遅延無しでPS5を快適にプレイするのは難しいんでしょうね
コストを度外視したら可能なのかな?
色々と想像すると、本気でキツい光景が思い浮かびます
合掌
書込番号:23985963
0点

無線じゃないのかぁ…
初代PSVRはソフトも技術的にもまだ早いと思ってスルーしてて、PS5版はかなり期待しているんですけどね。やや残念。
でも肝心のソフトラインナップが良ければ購入するかな。
書込番号:23986449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状 PS5に対応したデータをVRユニットに無線で送るのは
VRユニット側にかなりの処理能力を持たせないと難しいと思います
重量等の制限で遅延なく同期させるのは難しいのでは
そしてコスト的にも生産数が見込めないユニットに高価格のユニットを
入れ込むのは難しいと思います
現状4Gの世代の携帯の携帯電話技術が主体の無線技術に6Gの技術で
安く作れと言っているような要求と感じます
家庭に使うゲーム機はコストが優先と経営判断されますよね
出来れば無線でやり取りし軽いVRユニットが欲しいですが
陳腐なVRでは期待が出来ませんし
凄いと思わせるVR技術で商品化を期待してます
書込番号:23986614
4点

多分
視野角広がりました。
解像度が上がりました。
軽くなりました。
程度でしょうね。また、転売ヤーに買い占められて買えなくなるのが予想出来る。
書込番号:23986928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VRなんて誰も興味ないから申し訳程度に生産して終了だろ
書込番号:23986982
1点

転売ヤーは虎視眈々と次の獲物を狙ってる
次の焼肉を食うために。。
書込番号:23987006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

転売ヤーのエサ以外 何物でも無いですね。
しかし、VRは「毒饅頭」
転売ヤーが、爆死するのは目に見えているので
今から楽しみ。
書込番号:23987059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続は、PS5専用だけど、PS5でPS4版のVRとPS4のゲームをシアターモードで遊べるのか気になる。
書込番号:23987078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線にするとPS5Proを作らないといけなくなるから、有線接続なんだろうな。PSVRは、PS4だと画質とフレームレートが悪いから、少しでも改善する為にPS4Proを作ったようなもんだしね。
書込番号:23987085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、追いかけっこでしょうね。
VRでの画像出力負担するパフォーマンスあったら素での解像度やフレームレート上げろや。ってことになるでしょうし、素のパフォーマンスを上げればVRは更にパフォーマンスを要求されるしで。
Wi-Fiでやるならミリ波で飛ばせるとかやんなきゃ追いつかないんじゃないですかね。
書込番号:23987120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、追いかけっこでしょうね。
banと名前変更の関係も、
書込番号:23987374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コスト命のCSで無線なんかにできるわけないでしょ
どうせ数でないんだし
書込番号:23987445
5点

転売ヤーが飛び付くのは
想像できます。
しかし、VRがどんなものか ほとんどのPS4ユーザーは
体験済みなので、PSVRの時みたくはならないと思う。
書込番号:23987797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんらかの戦略的な意図で発表したのでしょうが、PS5を持っている身としては・・・
「周辺機器の発表する前に新作ソフトを少しでも早くリリースしてほしいし、開発タイトルも増やしてほしい。」
と強く思います。
ソフトを開発している人間とPSVRを開発している人間はまるっきり別枠の人材だってのは分かっちゃいますけどね(^^;;
もうちょっとPS5の環境が整ってシアワセになった所で次期PSVRの発表をしてほしかったです。
書込番号:23987981
1点

むかしシュタインズゲートって言うアドベンチャーゲームの様なものをやった事がありますが、あの手のゲームをVR化したらどうなのでしょうか?
移動も無いのでVR酔いしなくて良さそうですが。
書込番号:23988248
0点

ケーブルはOculus questをPCに接続するみたいに
USBタイプCでPS5本体前面に接続して一本で済む様になるのかなと思いました。
個人的には有線でも良いからPanasonicのVRみたいにコンパクトになってほしいです。
書込番号:23991521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スペックだけを見ると、今年中に販売できないのであれば時代遅れになる可能性もありそうですね
他社のVR機とたいして代わり映えしないスペックであり、どうしてもPS5でなければならないというソフトが出ない限りはバカ売れはしないと思われます
やはりあの大きすぎる筐体と、VR酔いと、わずらわしいセットする手間暇を解決しないとVRはそうそう普及しないのかもしれません
Oculus Quest 2を持っていますが、それが理由でほぼ使っていません
書込番号:24536378
0点

>師匠の弟子さん
一応PS VRも追加の部品接続でPS5で遊べるので
そこは対応してくるとは思いますけどね
そこの対応が無かったら発売してもラインナップが
少なすぎて購入見送る人も多くなりそう
と言っても今のPS VRのラインナップが良いかと言われたら微妙なんですけどね…(^^;)
PS VR2はコントローラーが棒じゃなくなっただけでも良い
進化ですよね
書込番号:24541532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5週販(2月8日〜2月14日)は22,890台で、国内累計363,984台となった模様。(ファミ通調べ)
https://www.famitsu.com/news/202102/18214661.html
TSMCは昨年から3,000人規模の労働者の新規募集をしており、2月には増産体制が整うだろうとコメントしていました。
これが「予定通り」なら、3月からPS5向けSoCの供給が増えてくると思いますが、これはあくまでもチップの話なので、これがメインボード(マザーボード)に実装され、パーツ供給が増えて、さらにPS5の生産数が増えてくるのは4月辺りでしょうか。
SIEは第一四半期(4〜6月)に中国での発売を発表していますが、十分な数を確保して臨むとコメントしている事から、この頃にはPS5増産の目途が立っているとも取れます。
一方、AMDはRadeon(グラボ)や、PS5、Xbox等のAMD製品を使用した商品の供給改善は7月以降と発表していましたので、全体の流れとしては概ね合致していると思えなくもありません。
もちろん、供給が増えたからと言ってすぐに需要を満たすのは難しいですし、日本への割り当てがどうなるのかと言った問題もありますから、まだしばらく厳しい状況が続く可能性は十分にあります。
PS5のソフトが揃ってくるにつれてさらなる需要が予想される為、可能な限り供給を頑張って欲しい所ですね。
7点

評判吹いて回ってる輩が真人間とは限りませんし
年会費無料の印籠ですよ?
わけわかんないことでうだうだ悩む必要なし
書込番号:23979780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コゥ+さん
>ヨドバシクレカ
評判が悪いと云う話ですが、具体的に何が評判を落としているかを確認の上、自分の使い方でそれが問題となり得るか否かが重要なのでは?
私がざっと見た限りでは低評価を付けている方の理由は大まかに2種類だと感じました。
一つ目は初期の限度額が20万円である事、二つ目はサポート体制に難があり処理に時間が掛かるという事だったかと思います。
一つ目の電化製品購入で20万円は確かに低い設定ですが、それ以上の大きな買い物に利用する可能性がないか、或は逆に作れば繁用しそうであり直ぐに限度額が上がりそうというのであれば問題とはならないでしょう。
二つ目はカード使用に関してトラブルが起こり得るか否か、特に引き落とし口座の残高が足りないという事が起こり得るか否かかと思います。なので、引き落とし口座をメインバンクに設定するケースではまず問題とはならないでしょう。ですが、小遣い用やその他使い分け用の小口口座で作成予定の場合には些か不安が残る。
そんな感じかと。
書込番号:23979938
3点

ヨドバシのクレカ作る人が急増しているのでしょうか。
今後Joshinアプリ等もクレカ前提にする事が検討されているとか、いないとか。
完全に客引き商品ですね。
転売の横行で、消費行動が色々と制限されて行く流れですね。
本当に害悪でしかない。
書込番号:23980043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシクレカのカードが必要でも、
必ずしも クレジット払いしなくてはいけない訳では
無いと思いますよ。
ポイントカードの代わりに提出して、お支払いは
現金でも大丈夫でしょう。
そうじゃないとオカシイですよね。
書込番号:23980113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Toytoyhooさん
ジョーシンアプリも
今ですら、条件付きですよね。
>takazoozooさん
四国のど真ん中は、今年中は、ムリ。
書込番号:23980115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キ・ツ・イ!
ノジマ エディオン ジョーシン ソフマップ ビッグカメラ ヨドバシカメラ ドンキホーテ ブックオフ
(中古のみの扱い)
が、ないのはキツい!
書込番号:23980451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterでもヨドバシクレカ作るのがイヤだからヨドバシでは買わないとか、やり方が汚いとかの批判を良く見るけど、本当に欲しいならクレカ作るだけの話で、それをあーだこーだいちゃもんつけて買わないのは心底意味不明。今どき複数カード使い分けるのは普通ですよ。それでも嫌がるのは、余程プライドが高いのか、事情があるのかどっちなんですかね。
クレカ作れば購入できる今の状況は非常にありがたいはずですよ。単独でクレカ作れない未成年はかわいそうですが…。
書込番号:23980465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ララァスンさん
ね、キツいでしょ?
>コゥ+さん
が、羨ましいですよ。買えるチャンスがある訳だから。
書込番号:23980508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無理や。ワイは無理や
ヨドバシとビックがないなんて。。むりや!
書込番号:23980724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今週のPlayStation】PS5が当たる!「PSNのアカウント&LINE連携キャンペーン第2弾」開催中です
書込番号:23980944
0点

>退職金太りさん
ソニーストアの抽選ですら、当たらないのに
プレゼント抽選で当たる訳が無い。
と言うよりか、プレゼントの分を
販売する抽選に回せよ!
と、思う。
金払うから、売ってください。
書込番号:23981339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま
ヨドバシクレカの件、
さまざまなご意見ありがとうございます。
とりあえず直近で3つの当選結果待ちですので
それがダメだったら作るかもしれません。
書込番号:23981386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3つ抽選しようが
30件抽選しようが
3000件抽選しようが
不公平な空抽選に当たるのは
至難の業
生身の人間が素手でモビルスーツに戦いを挑むようなもの
賢者は黙ってヨドバシ黒カード握り土曜の朝にヨドバシ張込み
これ最強かつ最短のps5購入方法
書込番号:23982318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ソニーファンですが PS5についてはユーザーを軽視しすぎかと。
というか、日本ユーザー軽視なのかな!?
本体も買えないのに、抽選プレゼントだとかVR開発だとか、八つ当たりかもしれないけど なんだか腹がたつ。
それに、4K120Hzを生かせる TVも海外だけ発表されているけど 日本向けはアナウンスも無し。
4K120HzのTV(モニター)なければPS5なんて意味無しかと思う。(まったく無いことはないが 8K TVとか高価過ぎ)
書込番号:23985732
2点

追伸:
それと X ボタンを決定にしたのも なんだかなあ。
確かに 統一したほうが メーカーとしては 楽だろうけど 日本ユーザー軽視ともとれる。
日本の自動車メーカーは 特定の海外向けにわざわざ左ハンドルの車を作っている、それに比べりゃ簡単だろうに。
洋ゲーで キーが逆になっているのは 仕方ないと許せるけど 日本メーカーだと思っていたソニーにこんな仕打ちを受けるとはなんだか悲しい気分になる。
自分が時代についていけていないだけかもしれないが これは気持ちの問題なので なんともしようがない。
書込番号:23985766
1点

>z2010さん
全く持って貴方のおっしゃる通りです。
まだ お金払ってでもPS5欲しい人が待っている時に
抽選販売して プレゼント抽選もする。
オカシイです。
全く 日本のユーザーを見ていないと思う。
書込番号:23987050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お金払ってでもPS5欲しい人が待っている時に
ゲーム熱がないのに抽選に参加し冷やかしで購入して即冷めて転売する
最低ですね
夜の街の景品もおんなじ感じでしょう
品薄だから夜の店の景品の話題作りになる。
さしてほしくもない客やら嬢やらがゲットして質屋行き
最低の連鎖です
書込番号:23987388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「当たらなければ、どうということはない」
と、某大佐は仰られていましたそうな。
書込番号:23987924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
あん時はまだ少佐ですぜ
書込番号:23987931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたっけ?
浮き沈みの激しい方なんで。
まあ、でも、
当たらなくて良かったですね。
書込番号:23987938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


