プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
これまでmade in japanにこだわっており、今回やっとの思いで買えたPS5がmade in japanで喜んでいました。
が、いろんな書き込みをみると今回PS5はmade in chinaのほうがファンの出来が良く当たりだというじゃないですか。
気にするなと思っていましたが、前に抽選申し込んだものが運良く当選、それがmade in china。
友人に譲ったのですが、並べて比べてしまいました。
結果は、、確かにchinaのほうが静かでなんだかよく冷えそていそうな気がします。風量が多いような。。。
ただ、横に置いて比べないとわからないレベルでした。
設定が終わっていなかったら交換しろと言っていましたが、ぐっと我慢。
友人がなんか喜んでたのでちょっとイラっとしましたー。
書込番号:23990423
4点

made in japan(笑
書込番号:23990968
4点

今時made in japanって何のメリットがあるんですか?
気分的なもの?
書込番号:23991117 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうせ梱包(パッケージング)だけ日本とかそう言うレベルなのでは?
組み立てもやってるのかな?
書込番号:23991503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

千葉県房総市だったかな、日本でも
僅かながらPS4、PS4PROは
作っているみたい。PS5も作っているのかな。
書込番号:23993005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

作るも何もそもそも主要部品が全部海外製なんだから
ただの組み立て場所に過ぎないでしょ
書込番号:23994083
5点

>takazoozooさん
それを言ったら、メイドインジャパンが
無くなってまう。
冥土 in ジャパンや。
書込番号:23994130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認したら自分のも日本製でした。
うるさいバージョンなのかこれ、残念です。
書込番号:23994561
4点

海外製と部品が違うのかな?
どっちでもいいけど。
某カメラメーカーは日本製ですけど、従業員が海外製らしい。
書込番号:23994881
0点

所詮メイドインJAPANでも使っている部品は
海外製が主体 そうでないと原価構造からみて
経営が成り立たないでしょう
そして部品購入は複数購買の原則で複数の部品を競争させて
合い見積もりで購入単価を下げます だからFANが色々種類有ります
組み立て工場ごとに部品を変えているのもリコールの際のトレースの問題も
あります
現状はしっかりしたメーカーならメイドインJAPANは
あまり 考えなくてよいのではないですか?
書込番号:23999974
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > プレイステーション5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/04/17 15:05:47 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/16 6:39:12 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/16 20:32:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/15 18:55:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/16 15:32:12 |
![]() ![]() |
38 | 2021/04/16 21:39:45 |
![]() ![]() |
14 | 2021/04/17 16:06:20 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/06 19:50:55 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/14 23:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/05 21:39:03 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





