
このページのスレッド一覧(全5036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2021年9月26日 03:25 |
![]() |
3 | 9 | 2021年9月23日 07:11 |
![]() |
10 | 1 | 2021年9月19日 15:01 |
![]() ![]() |
25 | 11 | 2021年10月1日 03:04 |
![]() |
10 | 12 | 2021年9月19日 10:52 |
![]() |
25 | 12 | 2021年10月10日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
M.2 SSDを取り付けようと思い、蓋をはずし、110の所にあるネジとスペーサーを取ろうとしたところ、ネジ山がなめてしまいました。
ネジ山復活剤みたいのをつけても外れませんでした。
あとは、同じようなネジとスペーサーを買えばいいのかなと思い調べたのですが、詳しくわかりませんでした。
本当に困ってます。どなたか教えてもらえないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:24361832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壊れたものは仕方がない。幸い購入したSSDは110cmより短いので、それは放置して代わりのスペンサーとネジが欲しいという質問でしょうか?
それともあくまで110cmの位置に付属していたネジを外す方法は無いかという質問でしょうか?
後者でしたらメーカー修理に出された方が良いかと思います(私ならラジオペンチでネジを強引に掴んで外しますが)。
前者でしたら、全く同じものは手に入らないと思います。かなり珍しいタイプのスペンサーですからね。
ただ、実用的にはスペンサーの高さとネジの径さえあっていれば実用性に問題はないので合うものもあるかと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z1PCFCQ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_H6D6TX0F8MYPAH2CGZ0Q?_encoding=UTF8&psc=1
多分このサイズだと思いますが、測ったわけではないので保証はできません。後、ネジの径は大丈夫でしょうが六角形のスペンサーが円の穴に嵌るかも不安があります。
書込番号:24361922
1点

>cymere2000さん
早速のアドバイスありがとうございます。
ラジオペンチでなんとか外す事ができました。
ネジは家にあった物がちょうど合ったので、それを代用しました。
書込番号:24362290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネジザウルスが最強
書込番号:24362889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様は、解決なされたみたいで何より。
しかし、この様な場合は自己責任になるので
修理する場合は有償になる。
ソニーも その辺考えなかったのか 疑問。
書込番号:24362974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
私の使用しているテレビ台はオープン収納部分の
高さが12センチなのですが、スタンドをつけた
状態でPS5の本体入りますか?
調べたのですがわからなかったので教えて欲しいの
ですが、PS5にスタンドをつけた際の高さは
そもそも何センチなのでしょうか?
スタンドをつけても高さは10.4センチのまま
なのでしょうか?
書込番号:24353944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>blue_leaf88さん
実測で11.2cm位でした。
ギリギリ入ると思いますが、比較的台座が抜けやすいので、最終的な位置決めで動かす時には注意が必要です。
書込番号:24353972
2点

>ララァさんさん
PS5持ってないの教えてください。
横置きする場合、台座使用しなくても
問題無いのでしょうか?
ぐらついたりせず、安定してますか?
書込番号:24355620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

台座ってネジ留めになってませんでしたっけ?
マイチェン版と初代は台座のネジの仕様が変わったって記事読んだんですけど。
書込番号:24355650
0点

>ちっちうえ〜さん
縦置き時に使用するネジの仕様が変わり、手で締めやすくなっただけな模様です。
横置き時の説明に変更はなさそうです。
CFI-1100Aクイックスタートガイド
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100A-3.0_1.pdf
書込番号:24355812
0点

別に無くてもグラついてないよ
台座ある方がガタガタするので使ってない
書込番号:24355817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、台座
付けた方が良いみたいですよ。異音や最悪 ディスクに傷がつく可能性があるみたい。
書込番号:24355877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まじで?
ディスクの傷に怯えて眠る
書込番号:24357189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おっどさんさん
実測値教えて頂きありがとうございます!
助かりました!
これで安心して当選したPS5購入できます!
書込番号:24357325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
pspでファイナルファンタジー8をしていますが、
かならずヘッジヴァイパーとの対戦、ダストなんとかの攻撃でフリーズします(>︿<。)
おそらく知恵袋ですでに回答のある方法は全てやりました。
システムソフトウェアは 5.50 GEN-D3です。
psp1000です。
popsを4.2,3.71、3.72とやりましたが、対戦中に同じところでフリーズしました。
popsを3.1にすると、起動すらしません。
ちなみに、ff7やff9は問題なく起動しクリアしました。
一点問題なのは、ディスク、ソフトは売ってしまったので、
今は、吸い出したデータしかない状態です。
どなたか、初心者なので、丁寧に教えていただければ幸いです。
1点

>今は、吸い出したデータしかない状態です。
この情報ではだれも回答しない(できない)と思います。
「私は違法コピーで遊んでいますが助けてください」というのは、いささか虫が良すぎるのでは?
確かにそこが一番の問題ですね。
とりあえず、正規品を購入し、正規の方法でアップデートしてくださいとしか回答できません。
書込番号:24350966
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
最新のシステムにアップデートしようとしたら、エラーが起きて、アップデートできないどころか、常にセーフモード起動となってしまいました(エラーコード SU−101337-5)
最後の手段で初期化してみようと思いますが、この状態でのセーブデータのバックアップ方法はないのでしょうか?
まだテイルズをクリアできてないのでどうにかバックアップしたいです
5点

ああ、これは俺が恐れてたやつや。。
俺は昔、ソニーのファームウェア配信でBRAVIAが基板交換になった
ちなみにエラーの詳細は
>このエラーが発生した場合は、PS5が正しく起動していない可能性があります。 以下の手順をお試しください。
>PlayStation®5の電源を切り、電源ケーブルを抜きます。5分待ってから電源ケーブルを差し直し、もう一度本体の電源を入れます。
本体が正しく起動しない場合は、PS5をセーフモードで起動し、[7.PS5を初期化(システムソフトウェアを再インストール)]を選択します。
上記の手順を試しても問題が解決しない場合や、セーフモードを起動できない場合は、本体の修理が必要な可能性があります。故障診断をご利用ください。
初期化でいけるっぽいよ!
よかったね
書込番号:24344407
6点

思い切って初期化したら、治りました!
心配していたセーブデータは、PSプラスに加入していたので、PS5のデータのみ、自動でクラウドに保存されていました!
どうやらPS5のセーブデータはクラウドと完全自動同期らしいです
とりあえずゲームがプレイできるようになったので、一安心ですが、もう一度システムアップデートを試してみると、また起動しなくなりました💦
もしかして最新アップデートファイルは不具合が生じている可能性があります
しばらくは、このまま初期システムでプレイしてみたいと思います
書込番号:24344466
2点

>ウォーシップスさん
こんばんは。苦戦されているようですね。
私のPS5は何事もなくインストールできました。
書込番号:24344519
2点

初期化で 治るって
地雷やん。最近買ったばかりのテイルズやかなり
やり込んでるコールオブデューティなんか初期化するくらいなら、売った方がマシなくらいのレベル。
書込番号:24344538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ウォーシップスさん
システムアップデートしている最中に本スレ見てしまい、ハラハラしましたが、こちらは無事にアップデートできました。
どういうときに不具合おきるのか、不安ですね。
書込番号:24345039
0点

>ウォーシップスさん
主に内部ストレージ関連のアップデートでしょうが
自分は何事も無く、コントローラーのアップデートも
問題ありませんでした
初期状態ではセーブデータはクラウド上と同期になってますね
自分はゲームによっては本体とクラウド上で違うと出る事があったので自動同期切ってますが…(^^;)
書込番号:24345447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

諦めきれずに、先程セーフモードの7番の完全初期化して再インストール試みましたが、完全にセーフモードから起動しなくなりました…
どうやら昨日試した6番の初期化は、以前のシステムデータは残った状態の初期化だったみたいです
USBからインストールしようとしても、エラーで一切インストールできず、完全に修理工場行きになりました…
書込番号:24345789
2点

〉USBからインストールしようとしても、エラーで一切インストールできず、完全に修理工場行きになりました…
PS4では良くあった話なので念の為に伺いますが、
[7.PS5を初期化(システムソフトウェアを再インストール)]後は
PS5アップデートファイルではなく、PS5再インストールファイルをダウンロードして
インストールされようとしましたよね?
何しろどちらもファイル名は同じ「PS5UPDATE.PUP」なので、ややこしい話です。
書込番号:24346108
2点

結局、ソニーに修理出して、今日返ってきました
原因は分かりませんが、メイン基板が壊れていたようです
幸いにも1年以内の修理でしたので、修理費は無料でしたが、今まで様々なゲーム機を含め、電化製品を買ってきましたが、半年で壊れるのは初めてだったので、がっかりしました
私の個体がハズレだったのかもしれませんが、システムアップデートくらいで壊れるなんて、今回のPS5は、相当設計上、無理してるんじゃないでしょうか。
これから購入される方は、延長保証には絶対入っておいたほうがいいと思います。
書込番号:24370147
0点

>ウォーシップスさん
無事に帰って来て何より。
ここの書き込みなされた方で、メイン基盤の交換になった
人って 3人位…
結構 比率高い気がしますね。
書込番号:24372486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もメインコントローラー交換になりました
書込番号:24372490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
コントローラーの不具合について教えてください。
L1のスティックを押込みが反応しません。
購入は先週で、ゲームはテイルズオブアライズです。公式HP記載のリセット等の対応は行いました、改善しません。最新verもダウンロードもしています。
ドリフトするような不具合はありません。
何か対応方法はないでしょうか?
書込番号:24342904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームが一つしかないので、分かりません。
なにか調べる方法はあるのでしょうか?
もう1個、コントローラーを買って試そうかとも考えています。
書込番号:24343549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nori1004さん
何かしらの体験版を落としてみてはいかがですか?
2,3本試してみないと分からないですよね。
ps+に入っていれば無料のゲームも沢山ありますよ。
書込番号:24343578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デュアルセンスをもう1個買っても良いようなご発言がありましたが、原因を切り分ける意味でもそちらの方が手っ取り早いと思います。
(修理に出して手元に帰ってくるまでゲームが遊べないですから…)
ただ、メーカーの対応がわかりませんが本体附属のものだとしたら本体ごと送れと言われるかもしれませんので、別売のコントローラーで試したら症状が出ないからコントローラー単品の修理を依頼したいなどの交渉が必要になるかもしれません。
自分は別売のデュアルセンスを2個購入し、1個はドリフト(修理済み)、もう1個はパッドが押されたままになる(修理中)という事がありました。
書込番号:24343681
1点

なんかつまんなさそうなソニーのゲーム落としてみたら?
アストロなんとかとかいうやつ
書込番号:24343974
0点

わざわざ不要なネガティブ要素をコメントに入れなくても良いのに、、、
書込番号:24344081 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

つうか俺のコントローラーも勝手に動く様になりやがった
これが、噂のドリフト?
オンライン修理で新品に交換してまらえるの?
書込番号:24344243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァさんさん
今なら、発売1年未満なので無償交換してくれます
ただ、日数がかかると思いますが…
書込番号:24344335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予備用意して交換してもらいます
ありがとうございました
書込番号:24344340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、本体付属のコントローラーでも、コントローラーだけ送れば大丈夫でした!
確かに予備のコントローラーはあったほうがいいかもしれませんね。私もブラックを買ってそちらをメインで使っています。
書込番号:24345090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、ゴーストオブツシマで久しぶりに3回目のドリフト、馬が走り続けて下りれなくなったので、いつもの再起動で復活しました。レストモードでは駄目でした。
書込番号:24348692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
丁寧な回答ありがとうございました!
結局、改善しなかったので、もう一つコントローラーを買いました。
新しいコントローラーでも反応しませんでした。
テイルズオブアライズ側の問題だと思われます。
書込番号:24350616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
ps5を購入し設定後 ps4のディスクを挿れて快適にps4のゲームが起動しプレイできました。ところが、一通り遊んだあとそのps4ディスクを挿れたまま電源OFFにし、後にまた起動すると、「対応してないディスクです」と?マークが付き、そのゲームディスクが挿さったままで起動したのにもかかわらず、そのゲームのアイコンをクリックしても「ゲームをするためにはディスクを挿れて下さい」と案内文が出ます。
一度そのps4ディスクをローディングして再度挿れると治ってまたそのゲームが遊べます、でもまた遊び終わってディスクを挿れたままスイッチを切り、その後に電源を入れるとまた対応してないディスクですと出て、必ず同じ症状です。
ps4の他のゲームディスクでも同じ症状で、一度電源を切ると再度電源を入れたときには、挿れたままのps4ディスクをまた認識しません。電源を入れるたびにディスクを挿れ直すとプレイ出来ますが面倒ですし煩わしいし気分も悪い!これって初期不良ですよね!
ちなみにps5のディスクソフトはまだ持ってませんのでps5ディスクでは検証出来ませんでした。
書込番号:24336721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PS5 で PS4 のゲームを遊べている理由を考えれば、なんとなく理由はわかると思うんですが・・・
書込番号:24336745
3点

これって初期不良ですよね!
初期不良ではありませんね。
特定の機体だけに発生する初期不良よりも質の悪い不具合です。
発売当初から指摘されている不具合で、何度も実施されているファームウェアの更新でも未だに改善されていません。
何れファームウェア更新で改善されるのか、或はハード的な仕様変更を行わなければ改善できないのか、SIEは公表して欲しいものです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001200939/SortID=24103620/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001200939/SortID=23904412/#tab
書込番号:24336803
3点

どのくらいの確率というか、台数で起きるのかは分かりませんが自分のPS5では起きていないですね。
月並みなことになってしまいますが、一度本体の初期化をして真っ新な状態にしても同じ事象が起きるか確認してみてもいいかと思います。
ディスクからゲームデータをインストールする前に入れたまま電源を落として再度つけるとどうなるのか、インストール後にも同じく確認してどうなるのか。
もしそれで改善したらラッキーだし、購入して1週間以内とか間もないのならば購入店に本体の交換をお願いできるか確認した方が精神的にも楽だと思います。
初期不良交換は完全に店舗の好意によるものなので絶対にしてくれるとは限りませんが、大型店舗なら可能性はあるかなと。
書込番号:24337018
2点

私のPS5は全く平気なので、たまたま初期不良なんですかね。
書込番号:24337038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確か以前に同じような案件で、
サポートにより、「基盤の交換」で
修理された事がありましたやありましたよ。
早めにサポート対応お願いしてみては。
書込番号:24337153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kitajboyさん
因みに普通に電源切らずに
レストモードで終わった場合はどうなりますか?
より悪化する可能性もあるかも知れませんが…(^^;)
書込番号:24337559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出すことにしました
ネットで申し込みし、着払いでSONYに送ります。
書込番号:24337682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売当初から指摘されてるのに、今年8月末に購入したものが対策されてないなんて、現型番の最終ロッドなんでしょうからとんでもないことですね
書込番号:24339443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月13日修理に出したps5なんですが、本日9月23日にプレイステーションクリニックから電話が入り、検証したけれど異常が再現出来ないとのことで、当方の症状をもう一度聴き取りされました、それで再度検証してみるとのことでした。
それでも検証出来なけれは、このまま送り返すとのこと。
考えたのですが、PS4から移行したHDDを中身そのままで使うのではなく、PS5に繋げ換えたあとゲームデータを再度ディスクからインストールし直さなけれざならないということか?と現在考えています。
だとしたらSONYが発表しているPS4から PS5への移行方法動画は「大嘘」ということになりますね
書込番号:24358307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kitajboyさん
いえ、PS4から そのまま使えますよ。
書込番号:24359212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決した⁉️
昨日修理したPS5が修理から戻ってきました。
「不具合検証出来ず」でした。
不具合原因が分かりました。
4K対応のHDMIセレクター経由でテレビに挿すとこの不具合が起こるようです。
直接テレビ(4Kモニターですが)の4KHDMI端子に挿すと全く起こらなくなり、HDMIセレクターに挿すと起こります。
やっと解決しました。
4KHDMIセレクターは音声が取り出せるから使ってました。(中華メーカーです)
書込番号:24378810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みですが自分の個体だけなのかわかりませんが、ご報告したいと思います。
平日は自宅でプレイし、週末はノートPCからリモートでプレイするため、常時レストモードで運用してまして、最近10日ほど忙しくどちらでもゲームが出来なかったのですが、そのレストモード中にシステムアップデートがあったようで、アップデート自体は問題なく終了していましたが、PS4ディスク(モンハンワールド)が常に本体に挿入された状態でして、今日リモートで立ち上げたところ同じく認識していない状態でした。
個人的に思うに本体にディスクが挿入された状態でかつ、レストモード中に何らかのアップデートが入ると次に電源を入れた時にPS4ソフトを認識出来ないようです(以前もあった)。
以前の時はディスクをイジェクトしてもう一度入れ直せば普通に読み込んだのですが、その時は自宅でリアル状態で遊んでいたので出来ましたが、今日は自宅でなくリモートなので困っています。
これが不具合なのか気になっていました。
本日はディスク版でないダウンロード版の他のゲームをやりたいと思います。
書込番号:24388315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


