
このページのスレッド一覧(全5036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年5月15日 09:16 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2022年5月15日 01:46 |
![]() |
4 | 2 | 2023年2月18日 07:57 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2022年5月13日 14:29 |
![]() |
12 | 1 | 2022年5月9日 14:40 |
![]() |
1 | 20 | 2022年5月10日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
こんにちは
ps5にゲームのdiskを入れたまま
シャットダウンして
つぎに起動した時に対応してないdiskって
出てdisk入れ直さないといけない時があるのですが
これは本体の不具合なんでしょか?
書込番号:24746959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001200939/SortID=24336721/
過去にも同様の症状のスレが立ちましたが、
不具合っぽいですね。
書込番号:24746974
0点

>ACテンペストさん
気づきませんでした
すみません
参考になります
書込番号:24746987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
今日TSUTAYAでPS5の新品を購入し先程開封したのですが、コントローラーの十字キーだけが他のボタンにはないベタベタがあったりコード類を束ねる物もところどころ破れかけていました。
PS5は初めて触るのでベタベタ具合やコード類を束ねる物が破れかけているのが正常な範囲なのか分かりません。
皆さんがPS5を購入した際上記のような違和感はありましたか?
まさか新品として販売するまでに開封されて使用されていたのでは?と少し不安です。
書込番号:24745937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしたら展示品かもしれませんね。自動車や時計&眼鏡などもそうですが法律上は展示品も一応新品です。
外箱を開封する前に切り込みの箇所が曲がっていませんでしたか?
気になるようでしたらお店にその旨申し出てみるのが良いと思います。交換を申し出ましょう!
書込番号:24745981
1点

私のはGEOで買ったデジタルエディションですが
少なくともそんな違和感は感じませんでしたね。
開封シールも貼ってあり、カウンターで開封と&×印書き入れの儀式をしましたが、そういうの無かったですか?
ひょっとすると中古と品出し間違ってるのでは?
現状維持(写真とか残して)すぐに店舗に持ち込んで確認したほうが良いでしょう。
書込番号:24746014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
回答ありがとうございます。
切り込みの箇所は特に曲がっていないようです。
とりあえず購入店舗に問い合わせてみましたが、うちでは新品しか取り扱っていないのと在庫はないので交換は出来ないとのことでした。
SONYのカスタマーサポートに問い合わせてみたら一度修理拠点に送って確認してもらうことになりました。
>JTB48さん
回答ありがとうございます。
確かに開封済みシールを目の前で破ってからの販売だったので新品のはずです。
それもあって余計に内容物の状態がこれ本当に新品?というものだったので気になってしまいました。
購入店舗に問い合わせましたが新品しか取り扱ってないのと在庫がうちにはないので交換はできない、ここからはSONYと直接連絡を取り合ってくださいとのことでした。
SONYにも連絡をしてとりあえず修理拠点に送り確認していただくことになりました。
書込番号:24746100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コード束ねるのに使っている奴かな?
鉄心と紙で出来てる奴。今までのビニールの部分が紙になってる。
あれ普通に破れてました。
あれコードにダメージ普通に入りそうです。
確認してダメージはなさそうだったのでそのまま使ってますが。
ソニーに確認取ったら。
作業員には丁重にするように指導しておきます。
問題があれば代替品送ります。
って連絡きた。
コントローラーは何も問題なかったです。
書込番号:24746138
1点

>AS−Pさん
回答ありがとうございます。
はい、それです。
AS−Pさんのも破れていたんですね。
確かにあの材質は簡単に破れそうですよね。
なるほど、それならコードを束ねる物は交換してくれるかもしれません。
あとはコントローラーですが、自分のがたまたまそうだったのか気にしすぎなのかSONYの方に見ていただきたいと思います。
書込番号:24746157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ、居るんですよ
新品未使用とか言いながら中古品売りつけてくる奴
110してくださいな
書込番号:24746698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
switchをドックに接続してTVで遊んでいます。
switchのサウンド設定を自動にするとサラウンド設定にされるのですが、その際に「6回音が鳴ります」と書いてありますが5回しか鳴りません。
他の方のようにアンプも接続していなくリニアpcmの環境では無いと思うのですが、この場合は手動で「ステレオ」にした方が良いのでしょうか?
テレビはパナソニックの有機ELで「TH-48JZ1000」です。
テレビ側の設定には「DolbyAtomsサラウンド」の設定がオンになっています。
書込番号:24742014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題がないならそのままでもいいのでは?
手動で変えた方がいいように聞こえるなら手動にしましょう。
書込番号:24742065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなりの亀レスですが、6回目の音は極低音のテスト音だと思います。
テレビのスピーカーは低音が弱いので聞こえないだけかと。
書込番号:25147529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
HDDからダビングしたBD-RE XL100gb、は初期型ps5でも再生可能でしょうか?
また下記タイプのものはいかがでしょうか?
BD-RE 50gb
ps5のサイトを見たのですが、BD-R、REとだけ記載でしたので、
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。
書込番号:24740586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BD-XLは非対応ですね
書込番号:24742166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BD-Rのクローズ処理をファイナライズと呼称しているメーカーがありますが、DVDと違いBD-Rにファイナライズは必要ありません。
BD-REはクローズ処理自体できませんしね。
書込番号:24742260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答ありがとうございます。やはり非対応なんですね。2層は対応してるかお分かりになりますでしょうか?
クローズもなしでしたねm(._.)m
書込番号:24743302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナ機で録画したパナ製RE-DLは再生出来ましたよ
書込番号:24743518
0点

ありがとうございます!そうなんですね、そちらの方購入してみます。
書込番号:24744015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
本体の充電方法ってUSBtypeC?を直接繋ぐで良いのでしょうか?
ドック?っていうのがあるので、そこに接続して充電するものと思っておりました
本体のバッテリーの消耗が心配なのですが、過充電とかはないのでしょうか?
携帯機としても使ってるのでバッテリーが重要なのです
ホームから見れる設定画面にバッテリーの項目がないのでメーカーも対策済みで杞憂でしょうか?
私の性格的なものですがゲームしないときは常に充電のケーブルと本体が繋がってるって状況です
あとドック?って何をするものなんでしょうか?
コントローラーの充電は本体と接続してやるのでしょうか?
5点

>トニー・にゃルメイダさん
本体直とドックのどちらでもOKです。
充電が100%になれば止まるので、過充電にはなりません。
ドックはテレビに映す場合に必要になりま
コントローラーの充電は本体と接続して行います。
書込番号:24738169
7点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]
衝動買いしたど素人です。
再度教えてください。
三国志14 と eBASEBOLLパワフルプロ野球2022 をDLした場合、
正常に動作するのでしょうか?
そもそもPS5対応でないソフトはDL出来るかのも疑問です。
PSストアを探したら遊びたいソフトが上記の物でした。
ご教授お願いします。
0点

https://www.playstation.com/ja-jp/support/games/ps5-backward-compatibility-games/
PS5でプレイ(及びダウンロード)出来ないゲームソフトに関する質問かと思います。
2020/10の段階では、PS5でプレイ不可の10タイトルは
DWVR
Afro Samurai 2 Revenge of Kuma Volume One
TT Isle of Man – Ride on the Edge 2
Just Deal With It!
Shadow Complex Remastered
Robinson: The Journey
We Sing
Hitman Go: Definitive Edition
Shadwen
Joe’s Diner
と言われていましたが、現状日本国内の公式HPに掲示されているのは
Robinson: The Journey (発売元 CRYTEK GMBH)
のみですね。
書込番号:24737466
0点

誤)ゲームソフト→正)PS4ゲームソフト
書込番号:24737479
0点

>cymere2000さん
ありがとうございます。
三国志14を購入しようと思います。
40%引きセールが5/11までなのですが。。。
まだPS5がセッティング出来ていません。
PCストアで購入を確定させればいいのでしょうか。
その後 PS5にDLはどのような手順でするんでしょうか。
すいません初歩の質問で。。。
MORAハイレゾ購入は頻繁に利用しているのですが、相違点が理解できていません。
書込番号:24737943
0点

>Yaetyanさん
PS4などはお持ちでしたか?
お持ちでしたらPSNアカウントも作られてると思います
アカウントがあればPS APPというアプリが携帯でインストール出来ると思いますが、そちらのアプリでもソフトの購入は出来ますよ
でも支払いが登録されてないと購入するものは出来ないかも知れませんが…(^。^;)
書込番号:24737968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yaetyanさん
調べたらスマホからでもアカウントは作れるみたいですね
書込番号:24737977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yaetyanさん
何度もすみません
PCサイトで購入した時に使用したアカウントを
PS5セッティングの際に設定すれば購入履歴は引き継がれますので
ホーム画面のライブラリー(本棚みたいなマークの所)から
あなたのコレクションって所に購入したソフトが表示されてると思いますので、そこからダウンロード出来ますよ
書込番号:24738010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yaetyanさん
PS4/5のダウンロード版ゲームソフトを購入する手順は「MORAハイレゾ購入」と大差ありません。
違うのは、購入自体はPC、スマホ、PS4/5で可能だが、ダウンロードできる媒体がPS4/5に限定されると云う一点のみです。
なのでまず、プレイステーションネットワーク(以下PSN)のアカウントを作成する。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/getting-ready-for-ps5/
01 [アカウント管理] を選択し、[新しいアカウントの作成]を選択します。
02 画面の指示に従ってください。
03 アカウントの作成後、確認メールが届きます。確認メールが受信箱に届くまで、数分かかる場合があります。Eメールに記載されている[今すぐ認証する]を選択することで、アカウントを確認できます。
04 これで、ウェブブラウザ、PS App、本体からPSNにサインインできるようになります。
※この作業はPC、スマホ、PS4/5のいずれでも可能です。
次に、支払い方法を設定します(アカウント作成時にも可能)。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/ps-store-add-remove-change-payment/#:~:text=%EF%BC%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%BD%EF%BC%9E%EF%BC%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%A8%2C%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
最後に、PS4/5へ購入したゲームをダウンロードします。
最初に作成したPSNのアカウントで、PS5にログインすれば、PS5メニューのXMB(クロスメディアバー)一番右に「ゲームライブラリー」と言うアイコンがあり、購入済みのゲームが表示されるので、ダウンロードしたいゲームを選択します。
書込番号:24738027
1点

>tyekiruさん
詳しい説明ありがとうございます。
PCでPSNアカント作成し、クレジットカード決済画面まで進めることが出来ました。
あとはPS5をセッティングしてPSNアカントでサインインすれば、購入ゲームソフトがDL出来るのですね。
ありがとうございます。
書込番号:24738216
0点


まず、購入前であればキャンセルというか、購入を完了させなければいいだけかなと、カートに入っているものを削除したいというのであれば、それは削除ボタンがあるかと思います。
次に、購入済みの場合は原則キャンセル出来ません。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/ps-store-refund-request/
が、大抵の場合はダウンロード前であれば、上記のサポートへ連絡する事で取り消して貰える様です。
書込番号:24738299
0点

>Yaetyanさん
因みにPS5でPS4のソフトを遊ぶ際、
PS4本体で遊ぶよりもグラフィックやロード時間、フレームレートなどが向上します
PS5版のソフトなどは更にロードの時間が爆速になりますので
PS4版、PS5版両方出てるソフトはPS5版を買って下さいね
ソフトによってはPS4版のPS5版両方付いてる物もありますが
両方ともダウンロードしてしまうと容量が勿体ないので
PS5版のみダウンロードして下さい(^_^)ノ
後、最初トロフィーを獲得した際、スクショを撮る設定になってると思いますが、スクショも多少の容量を食いますので不要の場合はOffを推奨します
書込番号:24738706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4 PROからの移行組の私は外付け拡張ストレージにインストールしています。
確かにそれほど多くない本体容量をPS4ソフトと二重に割くのは無駄遣いですが、
現状、プレイしたいソフトはPS4版しか無い場合は外付けSSDを拡張ストレージ化してPS4のソフトはそちらに振り分けるという容量の確保の仕方はあります。
読み込みスピードは犠牲になりますが、私が感じるにGT7は(あくまでコントローラーでプレイするなら)アダプティブ、ハプテック機能がないほうが走りやすく感じるというのもあります。
デュアルセンスのほうが人差し指がやたらと疲れますね。
デュアルセンスの充電時や使い減りを防止するためにも私はPS4版と交互にプレイしたりしています。
アダプティブ、ハプテック機能が使えなくても良いから、PS5のそふとにもデュアルショック4を使えるようにして欲しいものです。
予備もたくさん持ってますし。
書込番号:24739344
0点

>ACテンペストさん
GT7のソフトを持ってはないのですが
本体設定でトリガーや振動はオフにしたら
PS5版でもPS4版と同じ感覚でプレイ出来ないのでしょうか?
ゲームによって設定し直すのも面倒ですけど(^。^;)
書込番号:24739470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
自分もPS4のソフトは外付けHDDの6TBのものに入れてますね
めちゃくちゃソフトが入る(笑)
書込番号:24739478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
どうもです。
なるほど、それは試したことないです。
どっちかと言うとまだ一つしかないデュアルセンスの温存と、まだ使えるデュアルショック4をどうにか活用したいという貧乏性が主なので(笑)
まあ、デュアルセンスを買い増せば気にならなくなって行くものでしょうけどね。
外付けもPS4もまだ使う機会があるかも。とは思っていましたが、PS5買ったら敢えて使う機会はないなと思えて来ますからね。
容量も早いところM.2 SSDを増設したいところ。
書込番号:24739551
0点

>ACテンペストさん
確かに
自分もPS5壊れた時に修理出してる間、
ゲーム出来なくなるからPS4proはまだ置いたままですね
PS5版のゲームも増えてきたので
自分は少し前に奮発してM.2SSDの2TBを増設しました
M.2SSDも時間が経てばもう少しリーズナブルになるんでしょうけどね(笑)
書込番号:24739561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
私も修理代替のつもりでPS4 PRO取り置いてますが、良く考えたら壊れる頃には新しいPS5買ってる気がする(笑)
M.2もっと安くならんかな。と言うか、4TBを今の2TBくらいの値段でつけたいですな。
書込番号:24739628
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


