
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 22 | 2010年3月2日 20:53 |
![]() |
1480 | 314 | 2010年2月25日 23:34 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月25日 02:26 |
![]() ![]() |
897 | 318 | 2010年2月20日 23:41 |
![]() |
24 | 25 | 2010年2月20日 11:46 |
![]() |
185 | 139 | 2010年2月17日 07:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


上に上げました。
こちらに書き込みお願いします。
OFF会情報
某掲示板より。
正式告知
集合場所:秋葉原ダイナ5555前
集合時間:2/21(日)13:00〜
開催場所(予定):Cocos->デニーズ->ジョナサン(場所がなければ移動)
備考:13:00からやりますが、3,4人の暇な人だけでまず席取りしようかと思っています。
人数が少しずつ増えていき2時3時ごろに10人ぐらい集まればと思っています。
>>120
4時ぐらいまでは結構やっていそう。
前半組みは秋葉原各地に散る可能性はあるが、後半組みが残っていると思います。
規制で携帯の書き込みができないので、当日開催場所が決まったときなど用の連絡場所として、避難場所を用意しました。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/local
pav/2/
当日携帯が規制された場合、こちらに書き込ませていただきます
0点

21日(日曜)のポタアンOFFは結構人集まりそうな雰囲気があります。
何時も同じですが初心者の人も歓迎されていますのでアンプ無いけど興味ある人は臆せず参加してみてください。
(結構狭い趣味の範囲なんで新顔さんは歓迎されますよ)
アンプ使用者でもオペアンプのことやイヤホン・ヘッドホンもDAP関係にも色々話題が出ますので結構役立つ情報も聞けます。
なお、私自身は今回は不参加になります、又の機会に。
書込番号:10970677
0点

行きたかったんですが、なぜか仕事してます・・(>_<)
次回も情報がありましたら、その時は是非お願いします。
書込番号:10975106
0点

off会はココス秋葉原店に行ったようです。
途中参加もありなんで、いける人居たらどうぞ。
書込番号:10975382
0点

SKTRONさん
お忙しい様ですね、今度お暇なときにでもこじんまりとミニOFFやりますか?
川崎・横浜方面でも少しやっておく必要あるかもですし。
書込番号:10976700
0点

今日の秋葉OFF結構盛り上がったようです・・・・ウウ・・行きたかったな。
書込番号:10977260
0点

物欲がとまらない さん
>お忙しい様ですね、今度お暇なときにでもこじんまりとミニOFFやりますか?
>川崎・横浜方面でも少しやっておく必要あるかもですし。
是非に是非に、お願いします〜〜〜m(_ _)m
書込番号:10980697
0点

追伸です。
今の仕事・・来月の第2週あたりには落ち着く予定ですので
どうぞよろしくお願いします!
書込番号:10980942
0点


記事見てみました〜
アンプ・・・どんな音色を聴かせてくれる
んでしょうねぇ〜
興味津々ですが予約締め切っちゃってる
んですねぇ(>_<)
基本的にはコアキットのみの販売ですかぁ・・
勤め先の関連会社で、基板設計やら電子回路設計
規模は小さいですが組立・製作、などの業務を
やってるんです。
不景気でヒマみたいだから声掛けようかなぁ・・
なんて一瞬思いましたが、個人からの半田付け
業務は受けないだろうなぁ・・と、すぐ頭の
中から消しました(^_^;)
音・・・気になります〜
・・・って。LT1買ったばかりじゃないですかね〜(^_^;)
書込番号:10985867
0点

あ・・アンプの話題じゃないんですが
HM-801って、フジヤさんで扱いしているんですね〜
何でも日本語版マニュアル付きとか・・と
某掲示板に書いてありましたのでHP見てみました〜
商品分類が、ヘッドホンアンプに分類されてました〜
(既出でしたらすみません)
書込番号:10985945
0点

SKRTONさん
>勤め先の関連会社で、基板設計やら電子回路設計
規模は小さいですが組立・製作、などの業務を
やってるんです。
不景気でヒマみたいだから声掛けようかなぁ・・
お話したい人が居るかもです、Twitterアカウント作ってお知らせください。
書込番号:10985973
0点

Twitterアカウント・・・ですね〜
了解です!
まったく知らないので(^_^;)ググって調べて、取得次第連絡しますので
もうしばらくお待ちください!
書込番号:10986387
0点

SKTRONさん
ありがとう、先のブログの返信でTwitterのID教えてください。
後はTwitterで。
書込番号:10986865
0点

『先のブログの返信で』の意味を
大勘違いしたようです(>_<)
どのブログに返信すればよいか
申し訳ないですが教えてください。
書込番号:10987467
0点

いや〜説明が足りずすみません。
ブログの人に価格のこと言っても知らないので通じません。
今からブログの人に説明しておきます。
書込番号:10987678
0点

とんでもないです!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
本日は9時以降、連絡取れなくってしまいます(>_<)
明日の朝、また連絡取れますので、よろしく
お願いします。
書込番号:10987787
0点

gmailにID教えていただければいいですよ
00xxbutu@です。(捨てアドなんで)
書込番号:10987827
0点

価格さんで縁側なるものが出来ました。
早速ポータブル全般の縁側を作ってみましたので以後はそちらでお願いします。
書込番号:11023442
0点



皆さんこんばんわ!
KUROというモンスタープラズマディスプレーを手に入れ、本物を感じようとする本能が目覚め始めて、より良い音、良い映像を!
と、お金と知識がプアーな九州人が集まり出来たのが゛PTQ゛!です!
今や。シアターに限らず、ピュアオーディオにも興味を持ちました!
暖かい声援を送ってくださる仲間のおかげです!
さ〜、懐のそこは見えるが、KURO沼のそこは見えないぞ!
飛び込んだ以上、己の求める、映像美、音楽を求める欲求を満たす為、その目的の為に散財するために額に汗かくんだ!
エンジョイライフ!
エンジョイオーディオ!
それがPTQ!
色々あるが、引き続き盛り上がっていきましょう!
8点

今度は鬼さんですね(^O^)
響く鬼さん
新スレお引っ越しお疲れ様ですm(_ _)m
また色々お邪魔致します!
サトパパさん
前スレお疲れ様でした(^_^;)
なして?
今後とも宜しくです(^O^)/
書込番号:10937649
5点

こんばんは♪
(^-^)
redさん、お疲れさまでした。
鬼さん、またうまい口上で始まりましたね。
引き続きよろしくです。
(^-^)
そうそう、無事に江戸から戻れてよかったですね。
みなさんに良くされていただいたようでなによりです。
(^-^)
書込番号:10937661
5点

・響く鬼さん
スレ立てありがとうございます♪
今度こそ大丈夫かな?
・さとパパさん
前スレは幻となりましたが、最短記録?
お疲れ様でした(ぇ
書込番号:10937665
5点

響く鬼さんへ
スレ立てお疲れ様です^^;
本当に大政奉還したな…(ぁ
って言うか何故に消えたかな…。。。
私がヤカンを洗っている内に…(ぇ
綺麗にに磨き上げていたらスレも綺麗サッパリ…orz
書込番号:10937666
5点

コソコソ(・_・|
オメデトう
逃げろε=┏( ・_・)┛
書込番号:10937692
5点

satoswii パパさんへ
だぁめ♪
今夜は逃がさないわ(違
( - -)----C┏( ・_・)┛/ありゃ?/
書込番号:10937760
6点

こんな夜中に皆さんありがとうございます!
柴犬の武蔵さん!
今度上京するときは、絶対に会いたいばい!
引き続きよろしくお願いします!
阪神さん!
飛ばし過ぎて飛んだのかな〜f^_^;
頑張りますとも!
引き続きよろしくです!
1727さん!
東京にて、浅薄さん、こうたろうらぶさんのシステムで試聴したインパクトはすごかったばい!
ガラスがこぼれ落ちる音がそのままだった!
目指したいばい!
引き続きよろしくです!
プレクさん!
UFO食べるの邪魔してすみません(笑
音吸収の術、自己流で頑張ります!
引き続きよろしくですばい!
サトパパさん!
最短記録オメ〜!
え〜。今BDバットマン堪能チュー♪
ザラザラ感も程よく、良いばい!
書込番号:10937781
6点

響く鬼さんへ
一緒に食べる?(マテ
吸音の術、失敗すると無音の術か無駄の術に…orz
書込番号:10937792
6点

何でもゲロします。
勘弁してつかさぁm(__)m
吸音剤に子供のオムツで代用しようかな吸水性は抜群だし(え
書込番号:10937813
5点

satoswii パパさんへ
じゃあまずスリーサ…じゃない、なれそ…(略)
吸う相手が間違っとぅ!
書込番号:10937850
7点

スレッド立てると1000を越えるナイス付くお化け掲示板はここですか?? (^O^)
あれ?
昨夜なにか?
皆さん おはようございます。
野次馬、冷やかし、ナンチャって批評家のウルフです。
鬼さん 頑張って下さい。
redさん ご苦労様。
てか間に誰か居たような居ないような〜(謎
皆さん 宜しくお願いします。
書込番号:10938251
5点

皆さん、おはようございます(^^)
ん???
昨晩、私が寝ている間に、新レスが立上→消滅→
再度、新スレ立上って、色々合ったようで(^^ゞ
あぁ〜
幻のスレ・・・
何が有ったんだろう・・・・・???
って事で
鬼さん>
新スレ立上、おめでとうございます(^^)∠※PAN! ☆
redさん>
前々スレ主、お疲れ様でしたm(__)m
satoswii パパさん>
幻の?前スレ主、お疲れ様でしたm(__)m
では
書込番号:10938360
5点

連投スイマセン(^^;
その他、皆さま>
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
では(@^^)/~~~
書込番号:10938367
5点

みなさんおはようございます(^o^)/
鬼さん
乙!
redさん
も乙!
サトパパさん
も乙!
昨晩挨拶書いてボタン押したら丁度消えてた(笑)
では♪
書込番号:10938446
5点

三奈さん、おはようございます!
なんだかウラシマン状態ですが、なんかあったの?
(@_@)
まっいっか(^3^)/
鬼さん
引っ越しお疲れ様でした。m(__)m宜しくお願いしま〜しゅ(久々)
redさん
前スレ&大政奉還お疲れ様でした。m(__)m
それと
プーアン購入祝いの言葉頂いた皆さん、あざーす
m(__)m
至急、祝いの品おくれ!
現金も受付ます。
(-。-)y-~
…
なんか忘れてる気がする。
あっ、さとパパちゃん
最短記録?おめ〜(爆)
って、いったい何が?(@_@)
書込番号:10938459
5点

響く鬼さん スレ立て おめでとうございます!
ここは オーディオ&ビジュアル のスレ板ですよね(^^)
一瞬 間違ったかと 思いましたよー (謎・・・ かな?)
基本ROM になってしまうかもしれませんが 楽しみにさせて頂きます。
redさん
入り込む事できませんでした、申し訳ありませんでした。
又お会いできると思ってますので 宜しくお願い致します、ご苦労様でした!!
書込番号:10938564
6点

おっ…
珍しくサトアキさんがPTQ板に顔を出して頂いた(^^)
サトアキさん>
ここの板も楽しいですよ(^o^)ノ
また書き込みして下さいネ(^-^)v
ボソ…
4月以降になったら(3月末までは、私が忙しい?ので)サトアキさんも我が家(ボロ家ですが…)来て下さいネ(^^)v
書込番号:10938623
5点

皆さんおはようございます。
昨晩 削サクお疲れさまでした\(^O^)/
やはり私の放置プレーから始まり目隠し筆で筆をサワサワがイカンかったかな(笑)
プレクさんやはり吸うのが違うんで代用不可ですね(笑)
ミッキーマウス柄でもダメですか(^m^)
書込番号:10938669
4点

響く鬼さん????
気合いが入っておりますですね。
よろしくお願い致します
で、プレク大好き!!さん
ノーマルヒルの最短不倒記録の樹立、おめでとうございます。
なぜ消えたか?
住人にサトちゃんぬら妖怪大将とred垢舐め電飾魔人という妖怪の仕業かと・・・
書込番号:10938712
6点

おはようございます
>その他、皆さま>
十把一絡のdra1964です>< ネ、アニキ! What?
redfoderaさん ごくろうさまでした。 satoswii パパさんもネ(成人スレぁ!)
響く鬼さん、また、お世話になります。 宜しくお願い致します。 写真拝見しました^^
1727さん
今度は、マランツのプリなんですね! 加速していますね〜 流石元アルミ乗り・・・(謎
satoakichanさん ご無沙汰致しております。
沼スレでは、ご挨拶のレス戴いたままで、失礼致しており申し訳ございませんでした。
改めまして、宜しくお願い致します。
書込番号:10938715
5点

おっと サトアキちゃんさんだぁ
コンドウデーガさん
しかし価格コム
変わったスレッドありますね〜。。
書込番号:10938739
5点

ローンウルフさん発見^^ >試聴室の件
響く鬼さんスレ違い失礼致します。
http://www.marantz.jp/ce/brand/showroom.html
でも、携帯から見れるかな? お節介draでした。。。。
書込番号:10938757
5点

皆さんおはようございます。
鬼さん。
スレ立て、あざーす。
よろしこ。
\(^_^=^_^)/
レッドさん、サトパパさん。
前スレ、お疲れ様でした。幻もまた、PQTなり。
って、福岡空港に到着するも誰もおらんばい。
寂し(;_;)/~~~
あはは。
(^o^)
書込番号:10938868
5点

へなろオヤジさんへ
いつもは無言実行なんですが…(マテ
satoswii パパさんへ
目隠し筆???
そんな話してたの?^^;
redfoderaさんへ
スレ主お疲れ様でしたm(_ _)m
あ、私スレ主じゃなかったんですよ〜。
言うならパパさんに…。
書込番号:10939000
5点

redfoderaさん
サトパパさん
響く鬼さん
プレクさん
おつ&おめ(^O^)です(^O^)
ではでは仕事〜
書込番号:10939324
5点

さとあきちゃんさん
青汁飲んでますかぁ(爆)
お散歩の兄貴
さとあきちゃんさんを拉致してその足でQ州へ(爆2)
redさん
なんと、昨夜のスレ飛びは妖怪と関係があるとですか?
すいません、爆睡噛ましてました^^;(爆3)
draさん
鳩への返信、返したつもりがエラーだったので朝方再度返しました^^;
で例のぶつって大人の○○ちゃ?(爆4)
ウッフンさん
やっと見つけましたね♪
あそこでわ、コンドーです(-。-)y-~(爆5)
天空号さん
PQT→PTQばい!
しまった、お散歩の兄貴に羽田空港でクラッカー持って待つように伝えてしまった。( ̄▽ ̄;)(爆6)
あのプレイ好きさん
目隠しプレイ?(@_@)
どんなの?(爆7)
花さん
特になし(爆7)
(-。-)y-~
書込番号:10940154
4点

花神さんへ
一撃離脱?!!!
ディィガさんへ
目隠しプレイ?
そりゃ、ブラインドテストに決まってまんがなっ!!(^w^)
ところで、ディィガさん…。
…。
……。
爆7が2つあるばいっ!!
書込番号:10940188
5点

特殊プレイ好きさん
( ̄▽ ̄;)
男は愛嬌ばい!(-。-)y-~
ところで、パナレコユーザーさんに質問!
最近、レコのリモコンでテレビの音量やチャンネル変更等が効かないんですが、同じ事象の方、おられますか?
書込番号:10940244
4点

こんにちは〜
先ほど、近所の家電ヤマダに出向きました。
ご存知の方は、知ってるかと思いますが、娘のテレビ。
結局、富士通の地デジ対応パソコンに。。。
志望校の入試、発表も終わり、父親ながらホッとしてます。
私的には、これで少しアンプのボリュームを上げれる事が幸せで。。(^O^)
さて話題?のパナソニックのプラズマテレビ。
少し派遣店員とお喋りしましたが、この春に発表されるモデルは期待大とも仰ってましたね。。
書込番号:10940326
4点

ローンウルフさん
娘さんの合格・散財 & 爆音復帰オメ! これで、反射・吸音パネルが活きますねぇ。
先日Joshin webでTV台が安かったので、娘用に買ったところ、配達指定日が注文フォームの期間では足りず、
メールにて、変更をお願いしたところ、快諾して頂けました。(値段も、サービスにも大満足)
ディィガさん
うちは、変わりありませんけど? とりあえづ、リモコンの電池交換。 または、TVメーカーの再登録かな?
プレク大好き!!さんへ
(爆)(爆) 好きは、さんパ・・・自粛
天空号さん
では、米子空港へ(違 ココから、5分ですから^^ 是非、鬼太郎に逢いに!
書込番号:10940728
5点

darさん
娘ディスプレイ購入おめでとう。
昨秋アンブ購入から、ボリューム絞り気味が続いてましたが、、-5dbくらいは、アップ出来そうです。
デーガさん
電池かなはやり!
あとレコーダーの天板を叩くとか!
ガキの頃
父親がブラウン管テレビを良く叩いてました。。
書込番号:10941054
4点

draさん
ウッフンさん
やはり電池ですかね^^;
レコの操作は普通に出来るので大丈夫かなと思ったんですけど…
電池交換と再設定やってみます。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:10941105
4点

ディィガさんへ
男は愛嬌、女は度胸…。
dra1964さんへ
さんパ…?ああ、さんパ…(略)
それにしても何故それだけで、「〜星人」に見えてしまうのか…。。。
書込番号:10941193
4点

ディィガさん>
私もパナBDレコを持ってますが、今のところ
何も不具合が有りません・・・
って言うか
昨年12月初旬にBDレコを購入してから、殆ど使用していない・・・( ̄▽ ̄;)
※未だ何も録画してないし・・・・・1TBの容量も無駄・・・・・(ぁ
BD再生もBDレコを購入当初はBDレコで再生してましたけど
今はPS3(初期型60GB)に戻ってるし・・・(ぁ
節穴クラブのplatinum永久会員の私から見るとPS3とBDレコの
BD再生能力の差が分からない・・・(ぇ
っとなると、操作レスポンスが良いPS3を使用する訳で・・・(^^;
良く言われるPS3の轟音(ファンの音)も無音状態なら少々
気になるかも知れませんが、実際に各BD再生時は、BD再生音の方が
数倍?大きいので、実害は無いし・・・・・
唯一の違いはdts-HDなどのデコードがBDレコだとレコ側から
出力されるのでAVアンプのモニターにdts-HD Masterと表示されますが
PS3の場合PCM出力になるので、AVアンプ表示はPCMの表示・・・
でも結局はAVアンプでdts-HDにデコードされるから、問題無い?かな???
まっ
上記にも記載してますが、私の場合、節穴クラブのplatinum永久会員
なので、全く参考にはならないと思いますけど( ̄○ ̄;)
おっと・・・
何か話が脱線してしまった
申し訳御座いませんm(__)m
書込番号:10941206
5点

こんばんは♪
(^-^)
draさん、娘をディスプレーしてどうするんすか?
(≧▼≦)
散歩さん、レコで観るよりそりゃPS3でしょ?
(^-^)
まだ何も録画してないですって!
(^o^;
書込番号:10941299
5点

こんばんは!
散歩さん
ありがとうございます! 訪問させていただきます、その時は宜しくお願い致します。
satoswii パパさん
sato同士(前回も同じ様な事 言ったかな^^;) 宜しくお願い致しますね!
redちゃん
>red垢舐め電飾魔人という妖怪の仕業かと・・・
これしか ありません 考えられ魔せん 事実です、では(^o^)
dra1964さん
お久です! 私の方こそ 宜しくお願い致します!!!
ウルフさん
>志望校の入試、発表も終わり、父親ながらホッとしてます。
私的には、これで少しアンプのボリュームを上げれる事が幸せで。。(^O^)
どっちが本当に嬉しいのかが非常に疑問の文章です。
(^O^) は前段文章に付けなくては いけません(^O^)
花神さん
仕事 ご苦労様です! 終わりましたか?
ディィガさん
青汁のおかげで 元気モリモリ 夜も元気・・(Viと間違えた)
両方持参で Q洲へ 乗り込むぞー(^^)/~~~
プレクさん
男は愛嬌、女は度胸…。 → 主客転倒 世も末だ〜〜〜〜(^^)
ラスト
響く鬼さん 元気〜〜〜〜〜〜!? では!!!
書込番号:10941400
4点

satoakichanさんへ
世も末…という様な人が増えない様に…と育てても、結果的には駄目だった…なんてお宅も多いかと…^^;
あと何十年かしたらAVは女性の趣味になっていたりして(^w^)
書込番号:10941476
4点

プレクさん
確かに 女性の趣味が男AV ウエー・・・ かも(^o^)
天空号さん
福岡 で今 一人 or ペアー 報告宜しく(^^)/~~~
書込番号:10941518
5点

こんばんは〜
satoakichanさん 当地は、妖怪(鬼太郎)で町興しをしています!
プレク大好き!!さんの"ド胸"は、実は、私とディイガさんのレスの流れからは、正しいんですヨ(核爆 ね、さんパ・・・
あら、プレク大好き!!さんから、銘解説が。。。すみません><
1727さん:それをやったら、競売か、"ゆうかく" ですって。 飾るにはムッリー。
ディイガさーーーん AVアンプおめでとうございます(遅過 黄金の左は?
うーーー 物欲の禁断症状がぁぁぁ。。。。。 ハァ〜 深呼吸 (笑
書込番号:10941576
5点

satoakichanさんへ
徐々に危ない方に…^^;
dra1964さんへ
新手の連想ゲームか?!!!^^;
書込番号:10941670
5点

皆さん、こんばんは。
突然ですが、どなたか時計に詳しい方いらっしゃいますか?
ちょっと珍しいSENNHEISERのタキノメーター・クロノを持ってるんですが、
2ヶ月位前から遅れ始めたので放ったらかしてさっき見たら止まってました。
ムーブメントはセイコーのVD57というクオーツなんですが、
単なるバッテリー・アップなんですかね?
このムーブメントの時計を使ったことがないので
バッテリーの消耗の兆候が判りません。
国内ではSENNHEISERの時計なんて売られてないので、
実は気に入ってたんですがこれって壊れちゃったのでしょうか?
モノはこれでございます。
http://sideccc.jugem.cc/?eid=68
ん?デジタルケーブル買う前に時計の電池くらい交換せい!ってか?
書込番号:10941890
5点

中国に大敗した韓国に大敗
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20100214-567-OYT1T00701.html
更迭くんは
書込番号:10941910
2点

私もサッカー見てましたが、、。
情けないやらで、途中で音楽。
今日は、モーグルも惜しかった。
しかし 今日は聖バレンタインデー。
サトアキちゃんさん。
奥方からチョコじゃなく赤まむしドリンク?
てか今、デート中は誰?(笑)
書込番号:10942005
4点

こんばんは!
アル・パチーノです。
お散歩の兄貴
ジャイアン…あ
1727さん
そのレコ、ワタシのよ!
(^3^)/
さとあきちゃんさん
元気モリモリ、夜も…?
に、私もなりたい!
( ̄▽ ̄;)
draさん
もうすぐサウナくんが新しく入荷するみたいなんでいま暫くお待ちください。
(^-^)v
redさん
他の方のレスをお待ちください。(爆)
へなろオヤジさん
速報あざーす(^-^)v
仕事中なので助かりました。
ウッフンさん
今、天空号さんが中洲に出張中ですばい!
書込番号:10942054
4点

ディィガさん、850レコもう少し貸してくださいな。
m(__)m
画像UPの方法を天空号さんのスレで聞いていますので、わかったらディィガさんから借りてるレコと8004の違いを謹んでレポしますんで
(^ .^)y-~~~
書込番号:10942158
4点

昨夜は書き込み後に、速攻寝落ち。。。
そのあと色々ドラマがあったみたいね。
鬼さん、ナイスフォロー♪
さとさん、いきなり飛ばしすぎましたね♪(私もそっち派ですが)
それにしても、まだ奴がいたとは(謎)
まっ、気を取り直してAVを楽しみますか♪
書込番号:10943047
4点

1727さん
レポよろぴく(^-^)v
さんちゃん
さんちゃんが楽しむAVって…(爆)
書込番号:10943355
4点

おはようございます。
昨日 家電屋から帰って、昼寝にしようかと思いましたが、スピーカーケーブルの交換をしました。
ケーブルは、サエクの電源ケーブルでして、AC4000別名PL4000。(販売終了)
スプーラ・ライン4を中高域、4000を低域に。(通常は芯線の太さから言って逆かも)
全てサエクのメーカー絡みのブツ。
最初は、ガサツイた寂しい音かな〜と思いましたが、一時間通電し最後の曲の方は、ダンピンクが効いてなかなかです。
しばらく使ってないケーブルも少しエージングいると分かりましたね。f^_^;
これでスピーカーケーブル選びは中止。夏休み以降にしようかと。
そうだみなさん。
良さげなバナナブラグ使ってる方情報宜しく。。Yラグじゃなくバナナです。
出来たら金メッキにしたい。
書込番号:10944257
4点

redfoderaさんへ
うーん、残念ながら判らんとばい…orz
ローンウルフさんへ
貴方の落としたのは金のバナナ?銀のバナナ?…って?(^w^)
書込番号:10944403
5点

○ウルフさん
拙者オルトフォン使ってますがロジウムだったよ〜な?
金メッキのバナナですね〜
フルテックとか、高いのだとゴールドムンドとか、
http://www.furutech.com/a2008/product2.asp?prodNo=90
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/accessories/banana.html
拙者の使ってる安いのはDAYTONです。(ムンドも1セット使ってますが)
オクでも通販でもアキバでも入手可能かと?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switchmusic/091-1260.html
書込番号:10944810
4点

こんにちは〜
ヨッシー441さんご紹介ありがとうございます。
DAYTON AUDIOのリンク先のスパイク類格安ですね。
バナナもですが、こちらの方が更に気になりました(スミマセン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switchmusic/spspikebc.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switchmusic/240-721.html
私の使っているバナナは、燐青銅金鍍金なんですが、Yラグ等相手なものですから・・・
ディィガさん:ニコッ^^
プレク大好き!!さん 金・銀ってオリンピック?(違
書込番号:10945005
6点

みんさんこんにちは!
スレ立てしたものの昨日は引越し(現実世界)の手伝い、お仕事用のGパン買いに行ったりでバタバタして、放置になりかけてたばい^^;
プレクさん!
最近のインスタントは麺が太く、リアル?になりましたな!
UFOの最後に残るかやくが好きです(笑
へなろオヤジさん!
引き続き、その豊富な知識で、色んなアドバイス宜しくお願いします!
ウルフさん!
まだまだウルフさんの高いレベルの話にはなかなかついていけませんが、頑張ります!
やはり、好きという気持ちのぶん、詳しくなっていくのでしょうね!
散歩さん!
ハロー!アイアム、シンフォニーオニです(笑
はやく九州にきてくださいよ!
あ!あの草加せんべい美味しすぎました!
あの味噌は甘くて、ベリーグッド&デリシャスですばい!
引き続きよろしくです!
のっぽさん!
ボクは背中が痛いです!(え
ちなみにPTQは第何弾なのか、誰も気にしなくなりました(爆
引き続きよろしくです!
ディィガさん!
暗号通信・・・SPレベル・・・-10db・・・統一・・・Vol・・・いっぱい
・・・奥さん・・・怒る。。。。です!
サトアキちゃん!
お久しゅうございます!
元気です!
爆音にて視聴するBDは最高だと感じる今日この頃です!
引き続きよろしくです!
redさん!
ボクは気合だけで生きてます!・・・多分!
PTQオリジナルソング、完成のあかつきには。エンジニアとしてレコーディングに参加してください!
引き続きよろしくです!
draさん!
4月にまた動きますぞ!
今度はどのような葡萄酒を持っていくか迷ってます!
こちらこそ引き続きよろしくです!
天空号さん!
なして、Q州くるならご一報くれんとですか!
もし、宿泊で今度来られるときは、皆で集まりますばい!
引き続きよろしくです!
花さ〜ん!
ブライトさんの手が・・・・・(爆
頑張ります!
ちょっと筆問があるんですが、最近、ボクは、BDレコーダーにてBDを再生してます。
ボクのレコーダーパイのWD700はDTS-HDには対応してますは、ドルビートゥルーHDには対応してないみたいです。。。
そんで、バットマンのBDはドルビーのHD5.1なんですが、それを再生した場合、AVアンプはちゃんと、ドルビーHDで認識してます。
ちゃんとドルビーHDで再生されてるってことですかね?
書込番号:10945383
5点

鬼さん
アンプにドルビーHDのマークが点灯してるなら、ちゃんとアンプがデコードしてる証拠だよ。
もし違うならPCMやDDとか違う表示になるから。
つ〜ことで、ちゃんと鬼レコは対応機ですばい。
さっ仕事にもどるか。。
書込番号:10945426
5点

サトアキさん
覚えてますよ似ているので親近感って話ですよね。
九州に来られるのですか?その時は色々と教えて下さいねm(__)m
書込番号:10945876
4点

お疲れ様。
仕事がお昼で終了だったので。
先程銀座のオーディオSHOPで一時間、暇潰し、冷やかし、試聴してきました。
帰りパナソニックのオーディオリホーム会社に寄ろうかと思いましたが、、調子に乗ってリホームすると言い兼ねないので止めました。爆
オーディオSHOPではリンのライントランス?(LINN・PURIFI)の性能、及びOctave V80SEのアンブ能力。
詳しくは、明日以降にでも。
しかし雨で車の運転疲れました。
ヨッシーさん
ヤフオクでもそれなりにありますよね。
フルテック・ロジウム、リプラス・ルテウムは使ってまして…。
ロジウムのYラグ間違えると扱いにくく。
無難なゴールドバナナに!
因みに私のはブラックバナナ←そんなアホな。
デーガさんはホワイトバナナ?。(あ、違うか
リンクありがとうごさいます。
しかしスパイスじゃなくスパイク安いっすね。
ラックキャスター交換を検討できますね。
プレクさん
落とすのは 玉だけ(>_<)。
今は玉(金)もありません。金貸してLINN買うから。
書込番号:10945928
5点

ローンウルフさん
バナナプラグ、悩むとキリがありませんね。
ここ一発、男は「生」…先の剥けた導体?
>ロジウムのYラグ間違えると扱いにくく。
>無難なゴールドバナナに!
ニッケルはどうです?
意外に素直ですよ。
お勧めはCARDASのCABEというエントリーグレード。
ピン横の接点凸部が板バネ風で導体も仕込みやすいし悪くないですよ。
K’ラボさんの並行輸入物で4ヶで6,300円也。
自作でジャンパーケーブルを作るときに使いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8976084/ImageID=271893/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8976084/ImageID=271937/
書込番号:10946133
5点

連レス、ごめんなさい。
CABEの価格を訂正します。
8ヶ組で6,300円でした。
書込番号:10946162
5点


dra1964さんへ
銅も必要やね!
響く鬼さんへ
私、あまりインスタント麺を食べないんです…^^;
後輩がよくUFO食べてますね…。
ローンウルフさんへ
>落とすのは 玉だけ(>_<)。
またまたぁ〜。
昔は沢山女性を落…(略)(^w^)
書込番号:10946455
6点

こんばんは〜
結構適材適所にバナナ使ってますね。
特にAVアンプの超狭スペースは重宝ですよね。
さすがアクセサリー博物館red館長さん。
使われてますね〜。 子物 大物アクセサリー。redさんに聞けですね。
ありがとうごさいます。検討してみます。
リンクの帝王へなろオヤジさん。
因みに今日行ったお店の店内部長。ななんとATC50SLUらしい?。
その辺のアンプじゃ歯がタタないとも。
最初からアンプ食いと解ってるから皆さん持たないのかな〜
音は良いのにね。
多分恐怖感から?爆笑
ありがとうごさいます。
プレクさん
あちゃ〜f^_^; 痛いことを…。
今は、良きパパです。
今回バナナを皆さんに調べてもらったのは、今低域側裸線。
昨夜 結線外れてアンプがフリーズ。
急に止まったから熱でパワーアンプがパンクしたかと。マジ冷や汗焦りました。
バナナは厳密に言うと??だけど低域側だから良いかと思い。。。
書込番号:10946652
6点



ローンウルフさん
>昨夜 結線外れてアンプがフリーズ。
>急に止まったから熱でパワーアンプがパンクしたかと。マジ冷や汗焦りました。
これは肝を冷やしますよ。
危ない、危ない、焼いちゃったらおしまいですよ。
お気をつけあそばせ。
>使われてますね〜。 子物 大物アクセサリー
最近はデジタルと電源系に電線病細胞が転移しておりますが、
一頃はSPケーブルの端末処理で発作を起こしておりました(爆)
オヤイデさんのSRBN、ヨッシー441さんご紹介のGOLDMUNDも使ってましたし、
フルテックのバナナのブレードと同系のハンダ止めタイプとかもね。
書込番号:10948288
5点

皆さん、おはようございます。
ローンウルフさんへ
てへ☆
あら、裸?…ってここで止めるなって?^^;
結線が外れるというのはちょっと…orz
書込番号:10949030
7点

機械の結線
人間の血栓
どちらも危ないですね〜(;^_^A
書込番号:10949443
6点

おはようごさいます。
最近目が悪く、衰えたかどうか。
スピーカーターミナルの穴に入れたつもりが×。。汗
結局、差し込み甘い(巧く入ってない)マイナス端子がプラスに触れて爆発炎上ストップ。。
眼鏡買わないといけない年齢になりました。
今日帰宅したら、芯線皮剥きセットアップしようかと。
コンポからスピーカーケーブル取り外しだね! 面倒くさ(>_<)
書込番号:10949499
6点

三奈さん
こんにちは(^3^)/
オダギリジョーです。
昨日は徹夜明けで死亡してました。(*_*)
draさん
そのニコっになんだかかなりの期待を^^;
鬼さん
暗号解読不能の為、至急現金送れ(-。-)y-~
ウッフンさん
ところで、バナナプラグって自分でピースカケーブルに付けるものなんすか?それとも最初からバナナプラグケーブルなるものを購入してるんですか?
超ビギナー質問ですいませんばいm(__)m
あっ、因みにバナナはピンクですばい!(-。-)y-~
りんく帝王へなろオヤジさん
たまには携帯リンクをお願いしますだ(^3^)/(爆)
とんかつ王子さん
さすが、シェフばいね!
鬼さんが、プレクさんはいつも口に何か入っていてモゴモゴ言ってましたって…あっ
書込番号:10949967
5点

ディィガさん>
バナナプラグとは…
スピーカー端子とスピーカーケーブルを繋ぐ物だす
勿論、アンプ側・スピーカー側がバナナプラグ対応になってないと、使えませんが…
書込番号:10950061
6点

兄貴!
あざーす!
ん?て事は我が家の坊主はバナナ作れないから駄目!?
プラグとケーブルは自分でくっ付けるの?
いまいちイメージがわからない(*_*)
書込番号:10950075
4点

ディィガさん>
バナナプラグとケーブルは自分で繋ぎます
繋ぎ方は…
1.セットスクリューで固定する方法
2.半田付する方法
3.ネジ式で固定する方法(1とは異なります)
4.バネ式でケーブルを挟みこむ方法
など、色々ありまする…
ディィガさんが使用してる坊主がバナナプラグ対応になってるかは、型番が分からないと不明です…
ちなみに、私のスピーカーはバナナプラグ非対応なのでアンプ側のみ使用してます
ボソ…
使って無いバナナプラグ有りますから、今度、差し上げましょうか?(安物ですけど…)
では、雪国?へ出張中に書き込みです
書込番号:10950104
8点

こんにちは〜
散歩さん
またまたフォローありがとうです。
さとパパさん
血栓? あちゃ
デーガさん
ピンクバナナ?。さらにビックリ( ̄○ ̄;)
サンウくんは
裸芯棒を穴に入れるは得意かも?(謎
書込番号:10950461
6点

こんにちは♪
(^-^)
バナナプラグのメリットってなんですか?
音が良くなるんですか?
ディィガさん、この前骨折したのピンクのバナナ・・(略 爆
(^o^;
書込番号:10950606
7点

ディィガさん
SPケーブルの端末の処理について研究スレを立てたんですよ、実は(^_^)
CARDASのバナナプラグの写真もそっちにアップしたものです。
参考になることもあると思いますよ。
一度、覗いてみて下さい。
by 電飾魔神
『改めて考えたい、切売りSPケーブルの端末処理』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8976084/
書込番号:10950645
7点

ウチもバナナ対応SPなんですが、そのままケーブルを巻きつけてます(笑
やっぱ変えたほうが良いのかな?
ディィガ大将のバナナがピンク?
んなアホな。。。ドドメ色の右曲がりですバイ。
大将は歴戦の猛者ですぞ!
書込番号:10950656
6点

1727さん!
>バナナプラグのメリットってなんですか?
多分、視覚的効果(笑
マニアっぽく見える(笑
かちゃかちゃいわして、回して接続などしてたら、通っぽく自分を感じる(笑
スミマセン、ボクにも良くわからんとです。。。
書込番号:10950694
6点

皆さん、こんにちは(^^)
本日は雪国?へ出張にきたけど、早めに仕事が終わったので
もうホテルに戻りました
今日の内に帰京しても良いんだけど、飛行機のチケットが
本日のフライトだとキャンセル待ちなので、素直に
宿泊します・・・・・・
まっ
どうせ宿泊出張の予定だから問題無し?・・・かな(^^;
ディィガさん>
バナナプラグの件、私の拙い説明で分かりましたか(^^ゞ
ローンウルフさん>
えっ(^^;
フォローって(^^ゞ
私みたいな素人の説明で大丈夫ですかねf^^;
1727さん>
バナナプラグのメリットですか・・・・・
私の場合だと
1.アンプ側のスピーカー端子間が狭い(特にAVアンプだと顕著)ので
バイワイヤ・バイアンプ接続の時、バナナプラグが有ると楽です
2.スピーカーケーブルを交換する時、1に記載している理由で
比較的、楽です・・・
って、こんな感じですかねf^^;
人によっては、バナナプラグ・Yラグなどは、逆に音質悪化を懸念される方も
いらっしゃいますから、メリット・デメリットは各々の環境次第かと・・・
※高価なプラグだと大丈夫だと思いますけど?
ちなみに私が現在使用しているバナナプラグはFURUTECHのFP-202です
※あまり高価じゃ無いです(^^;)(;^^)
以前使用していた、もっと安い奴は・・・(ぁ
書込番号:10950697
7点

東京帰りのナウい鬼さん、思慮さん方のイケてるファッション指導を受けて、さぞかしQ衆のギャルにモテモテで困ったさんでしょうね。
(^o^;
今redさんのスレをチラ見していました。
勉強になります。
(。・ω・。)
redさん、ありがといございますね〜♪
(^-^)
書込番号:10950753
6点

1727さん
バナナプラグの利点は
・ちゃちな端子(狭い,小さい)でもふっといケーブルが使える
・ちゃちな端子でふっといケーブルを使った場合にはずれることを防止
・抜き差しが楽
弊害は
・バナナプラグの材質が音に乗るために音質に影響を与える
です。
我が家では,7chにした際に,AVアンプのちゃちい端子からよくケーブルが抜けてしまっていちいち裏に回って接続し直すのが面倒になったので,接続確保の観点からバナナプラグを導入しました。
結果,やや響くようになってしまいました。
ま,変えた直後には気になりましたが,時間が経ったら慣れました(笑)
書込番号:10950784
7点

おっと今日はバナナの日てすね〜。
バナナ Yラグ 裸芯線。 適材適所で使っていけば良いあるよ?
音質の評価は、端子のメッキの種類でも変わります。
しかしAVアンプ背面スピーカー端子!
私はAV入門当時 裸線で一本一本繋ぎました。。極小スペースのためチョンボ繰り返しで最終的にバナナにしましたね。
私はスピーカーターミナルの結線は、Yラグ奨励ですが音質変化の度合いは曖昧で、ドチラ様でもですね。
redさん
『スピーカーケーブル端末処理』
沢山のご意見番、揚々なメンバーが登場してますね。
例のB師も…。(笑)
私はまだロム専用だったからな〜〜。
書込番号:10950788
7点

散歩さん、素早いレスありがとうございます。
(^-^)
私のカキコが遅いためすれ違いになりました。
(^o^;
あっ!鬼さんのファッション伝導師思慮さんとウルフさんからも・・・・
フムフムなるほど!
素材によっても違うんだぁ。
φ(.. ) メモメモ・・と。
ありがとうございます!
(^-^)
書込番号:10950833
6点

兄貴
坊主は301MMなんで未対応です。
なのでアンプ側だけですかね?
アンプ側のピースカ端子の隙間が狭く付けづらいんですよ。^^;
やった、ラッキー(^3^)/
待っます。
ウッフンさん
確かにサウナくんはプロ級の使い手ばい!
1727さん
私が勝手に思ってるのは、接続の簡易さかな?
(爆)
だから、骨折してないって^^;
redさん
おぉ〜、あざーす!
さすがです。参考にさせてくださいませ。(^-^)v
さんちゃん
えっ?ピンクバナナは我が家のぬいぐるみの事ですがなにか?(爆)
(-。-)y-~
鬼さん
大漁、大漁♪(謎)
(^3^)/
浅はか先生
情報あざーす(^-^)v
響く?
私に違いがわかるのだろうか?
うぅ眠い…
書込番号:10950842
6点

バナナですか?
システム変更が楽とかですかね(;^_^A
私はそれさえ面倒に思うのと子供がいるので出来ないのでセレクターを使ってますが(^m^)
私には大正解でしたですはい(^ .^)y-~~~
あ〜昔は重力にも負けず反り立つ強い子でしたが...
今では重力に負け腹に圧されて(~ヘ~;)
書込番号:10950956
5点

皆さん、こんばんは(^^)
他の人も仰っておりますが、本日はバナナの日?(^^;
携帯から良く見てませんでしたが、redさんのスレを
PCから見たら、流石ですね・・・・・
私は先レスでも書いてますが、基本的に横着な人間なので
バナナを使ってますが、効果の程は・・・
まっ
所選、私は節穴クラブplatinum永久会員ですから・・・(^^;
オーディオとは関係無いですけど、私の仕事関係から
考察してみれば、電損率を考えれば、設置面積が多く
浮が無い事になり、更に電損率が一番少ない?(導電率)のは
Agの素材(purityが限り無く100%に近い物)になりますが
Ag単体は酸化率が高く、Ag oxideになれば別物・・・・・・・
なので、私にはAV関連の各種accessoryが“どれが良く(どの素材が良く)
どれが悪い(どの素材が悪い)”などは、分かりません(^^;)(;^^)
要は、使用する本人が、どれだけ満足して(価格・音質など)
どれをチョイスするかでは無いかと・・・・・・・
ボソ・・・
AVは趣味の世界なので、自分が満足すれば“高かろうが、安かろうが”
問題無いのではないかと・・・・・
書込番号:10951060
8点

散歩さん
そうなんですよね、Ag(銀)が伝導率はダントツのNo1なんですが、
その代わりに硫化(酸化)が酷いですよね〜。。。
空気中の窒素に反応して硫化するので、ケーブルでしたら保護されるので大丈夫ですが、
バナナにするにはロジウム等のメッキが必要ですよね。
でもワザワザ接合部にメッキするのも剥れる原因だし、やっぱりCu(銅)が良いのかな〜っと?
と、たまには真面目に書いてみました(笑
では、ボロが出る前に帰宅しま〜す♪
書込番号:10951119
7点

散歩さん、まったく同感ですばい!
自分が満足するのが、一番だから、人からの評価ってのは無しですね!
同じ金額でも、その物にたいする気持ち次第で、高くも感じるが、安くも感じる。
僕の自慢のバットマンフィギュアは、2.5諭吉ですが、僕には普通な感じですが、きっと興味が無い方に言わせれば、高い感じですねf^_^;
話がそれましたが、自分のペースで程よく楽しむのが趣味ってもんですね!
書込番号:10951121
7点

こんばんは〜
さんちゃん
まったく同感。
鬼さん
まったく同感。
散歩さん
まったく同感。
さとパパ
まったく同感(謎
デーガさん
まったく同感(え
書込番号:10951801
7点

皆さん、こんばんは(^^)
先程、書込みを終えてから、夕飯(呑み)に
出かけて、今ホテルに戻りました
さて、先程迄の流れとは、ちょっち?外れますが
呑みながら、思い出した事などを・・・・・
今年の冬は暖冬予報でしたけど(昨年10〜11月位の予報だと)
蓋を開けてみれば、結構寒いし雪が降るのも多いッス(>_<)
呑みながら思い出した事は、私がKUROを購入してクロの掲示板に
画像upした際、確か1727さんと、もう一方(忘れてしましました)が
我が家の設置場所について、冬場の結露を心配して頂いた事を
思い出しました
幸いにも、今のところクロ設置場所の直ぐ裏に有る出窓の結露は無く
結露による水害?は無事みたいですね(^^)v
今以上、寒い日になれば分かりませんけど、私が住んでいる近辺ですと、
最低気温が-1℃位まで下がれば、寒さの底を着いてる感じだと
思いますから、多分?大丈夫かな・・・・・・っと(^^;
1人居酒屋で、呑んでると、ふと“どうでも良い事”や“つまらない事”を
思い出す事が多々有り、そんな訳で、こんな事を書いてみました(^^;
さぁ〜って
風呂に入って、居酒屋の帰りにコンビニで買った、酎ハイと、
つまみでも呑み食いしよっと(^^ゞ
書込番号:10951886
9点

satoswii パパさんへ
人間の血戦も危ないですよ〜(ぁ
ディィガさんへ
んにゃ?シェフ?^^;
いえいえいえいえ、そんなものではございません…。。。
モゴモゴ言うのは近くで「口を開いたら殺す…」と脅す誰かが居た所為でして…(ぇ
書込番号:10952154
6点

こんばんは♪
(^-^)
散歩さん、そうでしたね。思い出しましたよ。
(^-^)
私より僅かに後に設置されたんでしたね(かっこいいお部屋の出窓でしたね)
散歩さんや他の方が言われていますがオーディオは自分の世界。
私はまだまだ初心者で、みなさんの指導を仰がないと方向さえわかりません。
サラウンドから始まってオーディオに興味を持つことが出来た[KURO]には感謝しつつも大変な沼にはまっちゃったなぁと思うこともありますが・・・・
もちろん、みなさんに出会えた事が一番の宝ですけどね〜♪
私も今PTAから帰ってきたところです。
お風呂に入ってKUROを観ながら税込525円のワインを嫁さんと飲みます。
これからが至福の時間です。
o(^-^)o
書込番号:10952311
7点

みなさん、おはようございます。
ディイガさん。
中州にいっていませんが。(^^♪
PTQごめんちゃい。
Draさん。
え、米子って、また海峡渡るの・・・
サトアキチャン。
だから泣かすには行っていないって。
亀レスごめんなさい。
<(_ _)>
鬼さん。
ごめんなさいね、連絡もせず。
14日福岡空港に入りそのまま佐賀へ直行でした。
二日間缶詰状態(@_@;)
15日夕方真っ直ぐ東京本社へ。
16日夕方やっと解放(^^♪
新宿のオーディオユニオンでB&W N800 視聴!!!
セパレートのプリアンプが150諭吉、コントロールアンプが70諭吉オーバー、CDPは50諭吉。
しかも全部中古の値段ですよ。
あ、肝心のN800は120諭吉でした。
ホルストの惑星を聞いてきました。もう少しえ寝落ち(-_-;)
いつか、必ず皆さんに会いにいきますからねぇ〜〜。
そのときは宜しくお願い致します。
(^^♪(^^)
書込番号:10954535
8点

みなさんこんにちは!
天空号さん!
ありゃ〜、かなり近くにいたんですね^^;
今度の大規模?オフ会は、天空号さんと、散歩さんに、照準合わせばい!
ほう!B&Wのお高いやつ聴いてきたんですね!
100諭吉オーバークラスは、とんでもないスケールの音がするんでしょうね!
え〜、私事ですが、おいらのKURO様が、パイオニアのサービスに連れられていきました。
代替機の500Aを置いていかれました。
今日の夜から、かぶりつきで、検証ばい!
え?何かあったんですかって?
どっちが黒いか検証しようと思いまして(激嘘
ずべて解決したら、追って報告します!
あ!そういえば、みなさん、KUROのパネルのお手入れどうしてますか?
ボクはまったく放ったらかしにしてまして、昨日、めがね拭きみたいなので、吹いたら、すごいホコリの量でした(爆
しかも、食事中に飛んだ、汁?とかがいっぱいついてた(笑
ほこりがつかないようにコーティングできないかなぁ。
あのパネルってガラスじゃないんですよね?
キズがつきそうで怖い。。。
書込番号:10955946
7点

もうバナナは終わったバイね(^m^)
散歩さんが1人で居酒屋ですか(^O^)
画になるばいね(^-^)
でも1人はヒットマンに狙われやすいんで気を付けてくださいm(__)m
天空号さん
佐賀に行かれたんですね、今度は熊本に来てくださいまし(^ .^)y-~~~
優しい目の馬さんがいますばい(^Q^)/^
書込番号:10955971
5点

鬼さん>
あれれ…
鬼さん邸のクロ、どうされたんですか?
何はともあれ、パイのサービスマンにドナドナ?されたクロが早く戻ってくる事を遠く関東の地より祈ってますm(__)m
あっ
勿論、保証期間中の対応(無償対応)なんですよね?
ちなみに、私がクロのパネル掃除に使ってるのは、maxellのクリーニングクロス(1,000円弱)とTDKのフラットTVクリーナ(値段忘れました)を使い分けて、使用してますよ(^^)
ボソ…
昨晩は、ご心配をおかけしたようで申し訳御座いませんでしたm(__)m (謎
書込番号:10956009
7点

鬼さん
ニアピン(^-^)
私はたま〜にハンディモップみたいなヤツでかる〜く優しくホコリを採ります。
たまには鼻水なんか飛んでるんで柔らかいコットンに水を浸して拭き付属のクロスで仕上げます(^O^)
参考になれば良いですが、早く無事にクロちゃんが帰ってくると良いですね。
書込番号:10956055
5点

サトパパさん!
やっぱり優しいお目目のお馬さん食べちゃいかんばい(号泣
散歩さん!
ありがとうございます!
実は、KUROに関しては、ドット欠け、輝点以外でも問い合わせが(略
追って報告しますね!
フラットテレビクリーナーとな!
これは良いことを聞いた!
買いにいきます!
謎は謎のまま。。。散歩さん的に言うと、”リドラー”!(笑
書込番号:10956073
7点

こんにちは♪
(^-^)
さとパパさんは熊本なんですね。
仕事で取引のある製材所が熊本で美味い芋焼酎をよく送ってもらいますばい。
(^-^)
鬼さん、KUROちゃんのパネルは単なるガラスじゃなかと。
汁もんなんかとんでもないばい。
やわらかなクロスでやさしく汚れを取り普段はクイックルワイパーみたいなハンディーモップでホコリをとるばいよ。
我が家のKUROちゃんはアースしてからパネルにはほこりがほとんどつかんよー。
(^-^)
スタンドとベゼルはひどいもんですが・・・
( -_-)
書込番号:10956084
6点

1727さん・・・・^^:
じつは、汚れがひどいとこは、ツバつけたティッシュで拭きました^^;
やっぱりお手入れは大切ですばい。。。
ベゼルの汚れだったら負けんばい!(爆
大切なKURO様なんで、もっと大切にします。。。
書込番号:10956119
7点

散歩さん、マクセルのクリーナは乾式です?湿式です?
私は湿式を持っているんですが怖くて使っていないんです。
(・・;)
ですからクロスで落ちないタバコのヤニが付くのがいやで普段は居間は禁煙。
ホームシアターパーティーの時もタバコの煙がKUROちゃんにいかないように扇風機を部屋の外に向けてまわしていました。
(^o^;
書込番号:10956143
6点

お疲れさま
鬼さん
ふん?KURO点検?
散歩さん
お手入れ素晴らしい。性格出てます。
今度私の液晶も掃除宜しく。
さとパパさん
熊本?
天草姫戸に数回。
城近くのヒルトンホテルだっけ?
壁が薄い。爆
1727さん。
ドチラ住み?
そうだバナナネタ切れたので。
この前の銀座オーディオSHOPで聴いたブツの感想を後で。
書込番号:10956159
8点

ううう、平然とおいらKUROの前でたばこ吸ってる(ToT)
ボクはなんて、KUROにむごい事ばっかしてたのか。。。
ウルフさん!
お!銀座のショップとな!
どんな機器か興味ありありばい!
書込番号:10956178
6点

さんぽさん。
え、TDKのヤツで拭いていますぅ?
以前にも600A板でも話題になりましたが、大半の方が怖くて使用していませんでした。
初めてです。
で、どうです。力加減とか微妙なんでしょうか?
ここで紹介されたのは、埃対策として、除電ブラシや、静電気防止の快適水 でした。
除電ブラシはたっかーいヤツでした。
きになるぅ〜〜
ではでは。
(@_@;)(^^)
書込番号:10956200
7点

鬼さん。
こちらですよ。
除電ブラシはCDやBDの記録面に使用しています。
効果は・・・・・
節穴ですが、何か。 (ぁっ
除電ブラシ
http://www.audiounion.jp/ct/detail/new/24687/
快適水
http://www.sio-mall.com/shop/category/category.aspx?category=10000101
書込番号:10956254
5点

SHOPの話の前に。
東京銀座のお姉さん。
やはり高級クラブ 高級ブティック&デパートがあるせいか。
セレブお姉さんが沢山いますね。着てる洋服が違う化粧が違う(笑)品が違う?(謎
渋 宿 袋のオネェチャンとはチト違いますね。。
ま 金がかかりそうで趣味ではありませんが一度くらい銀座クラブで呑みたいかも。。
因みにお代の請求はデーガさんかredさんに回します。
プレクさんがええかね
この際払ってくれるなら誰でも。
で会話はAVネタ!?(笑)
書込番号:10956267
6点

天空号さん!
ありがとうございます!
ブラシはけっこうなお値段ですね^^;
快適水だったら買える!
快適水をパネルにシュシュッとすれば良いんですかね?
あの忌わしきほこりをどうにかしたい!
書込番号:10956297
4点

皆さん、こんばんは(^^)
今日は(今日も)ちょっち?ズルしたので、家に到着・・・
1727さん>
TDKのは、乾式と湿式両方持ってます
普段の手入れは
1.maxellのクリーニングクロスで拭く
2.maxellのクリーニングクロスが汚れたら手洗いするので
その時、TDKの乾式を使う
3.年末大掃除の時、湿式を1回使用・・・
湿式を使用後、maxellのクリーニングクロスで再度、軽く拭く
って感じで、maxellのクリーニングクロスを1番使用してます
湿式のは、ローラー部分に1〜2滴程、クリーニング液を垂らして
薄ぅ〜く、そして軽ぅ〜く延す様に使いましたね
多分、50インチ位だったら、もっとクリーニング液を使用するんでしょうけど
私が使用した時は1〜2滴程度で十分でした
あっ
ちなみに、私はヘビースモーカーなので、クロが有る部屋でも
平気でタバコを吸いますねf^^;
鬼さん>
埃は、仕方ない?ですよ(^^;
でも、私もアースを取ってるので、パネルには
あまり埃は着かないかな?
ベゼル部分は・・・
同じように、埃が溜まりますねf^^;
天空号さん>
「で、どうです。力加減とか微妙なんでしょうか?」
↑
力加減って・・・(^^;
TDKのはローラー式なので、パネルに軽くあて
動かせば良いのでは?
快適水って(中身って)D.I water(脱イオン水)ですか?
書込番号:10956404
6点

こんばんは♪
(^-^)
鬼さん、KUROちゃんの前でタバコ吸っちゃあだめ出汁!
散歩さんまで・・・
(・・;)
きっとディィガさんもKUROちゃんの前で
(^ .^)y-~~~
(´ω`)
ウルフさん、私は岐阜のサファリパークの中に住んでいます。
無料でいろんな動物がみられますよ♪
(^o^;
書込番号:10956574
5点

散歩さん。
う〜〜ん、びびってます。
そんなにびびる必要はないっすかぁ?
う〜〜NNNNNN........
(-_-;)
書込番号:10956590
5点

皆さん、こんばんは。
食事も終わってマッタリタイムです。
先ほどご説明しました銀座オーディオショップの試聴
プレーヤー → トライゴン
アンプ → オクターブV80SE
スピーカー → mark-daniel
一番の目的がLinnのライントランスです。
初めて聞いた感想ですがライントランスをプレーヤーとアンプの間に
繋いだところ音が前にでる濃い感じですね。
はっきりと違いがでました。
以前の私が使っていたアンプ505uにクリーン電源を繋いだ感じ。
肉厚になった感じですね。
値段も値段ですが確かにLinnが製作した製品は間違いないかも(売れてます)
オクターブV80SEのプリメインですが、発売当時、数々のオーディオ雑誌の賞を
総なめした製品です。
私なりの感想はA級玉アンプのような暖色系の色ではないですね。
どちらかというと解像度重視でワイドレンジな現代アンプの代表のような音です。
ショップ店員さんいわくATC50SL-Uを鳴らせるくらいだから相当な馬力のある
アンプかと思いますね。
因みに日本のアンプのような緻密で繊細感のある音ではなかったですね。
悪く言えば大雑把な音とでもいいましょうか・・。
アンプ・スピーカーは別としてLinnのライントランスは手に入れたい商品ですね。
後でライントランスの詳しい説明はredfoderaさんに構造等聞いてもらえたらと思います。
http://www.linn.jp/pdf/PURiFi.pdf
http://www.fuhlen.jp/octave/pdf/v40se_jan.pdf
http://www.mark-daniel.jp/products.html
書込番号:10956737
5点

ふう、やっと今日の会議終わって帰宅中(*_*)
お散歩の兄貴
乙!
さんちゃん
乙!
鬼さん
乙!
ウッフンさん
銀座♪
とんかつ王子さん
おっ!
1727さん
私、蛍属…
天空号さん
親不孝?
さとパパちゃん
乙!
直江さん
そろそろなんかおくれ!
redさん
ざす!
でわ、また!
書込番号:10956884
6点

ディィガさん
乙!
では 又〜〜〜〜〜〜〜〜!!! (爆)
書込番号:10956898
7点

みなさんこんばんみ〜
相変わらずPTQは熱いですね〜!
○redさん
本日ケーブル到着、で加工に入ろうかと
これで良いんでしょうか?
画像上
シールドは切り取り、でこっちがアンプ側ですか?
画像下
シールドと一緒に撚り込み、でこっちがプレーヤー側ですか?
書込番号:10957042
5点

ヨッシー441さん
結線と方向はヨッシー441さんが加工した状態で合ってます。
気になるのはシールドとCOLDをくっつけた方、太すぎてプラグ内に収まらないかも?
シールドは1周分を使う必要ありません。
ある程度切り離して細くして、まとめやすくした方が宜しいかと。
書込番号:10957170
6点

皆さん、こんばんは(^^)
1727さん>
てへっ・・・(^^ゞ
まぁ確かに、タバコの煙は、クロだけじゃ無く、その他
AV機器等にも、悪影響ですよねぇ〜(^^;)(;^^)
でも
タバコを吸う事も私の中では、生活の一部なので
クロ・その他AV機器の為に我慢するのは・・・(^^;
そもそも、クロやAV機器は、自分自身の趣味(楽しみ)の為に
購入したので、その中で禁煙は出来ないッスf^^;
あっ
でも
他人の家(禁煙の家)や禁煙スペースでは、タバコ吸いませんよ(^^ゞ
ボソ・・・
良く欧米人達に「えっ君はタバコを吸うのかい?信じられないよ」などと
言われますけどね(>.<)y-~
天空号さん>
まぁパネルの掃除は、自己責任となるので、不安が有るのでしたら
TDKのを使用しない方が良いかも知れませんね
何か有ったら(不具合など有ったら)私の方で責任は取れませんし・・・
ディィガさん>
バナナプラグは、今後Q州大陸へ上陸する際に持って行きます
んっ?
でも、次にQ州行くのって何時だろうf^^;
それとも送りますか?
送るんだったら、送り先を鳩で連絡してちょ
では
書込番号:10957203
7点

1727さん
岐阜と言えば高橋尚子。
岐阜と言えば、明智光秀?違うか。
岐阜と言えば名古屋の隣?
岐阜と言えば。。ヒルトンホテル。壁が薄い爆。
浅はか(偽
書込番号:10957238
7点

こんばんは
響く鬼さん:KURO早く完治して、復帰できますように。
redfoderaさん:リンク見ました。 まだ、電線病が軽い頃だったのでしょうか?
エソテリックからは、高〜い電源ケーブルが発表になりましたね。
1727さん>\525ワイン
私も、今日A.O.C "Cote de Duras" と "Bergerac" を同額で、仕入れてきましたが
伴侶とのラブ・ラブはぁ。。。。(泣 そうそう、先日近所で狸を見ました。
天空号さん:ここだけの話ですが、アニキのチャ−ムポイントは、足袋でっせ。
ローンウルフさん:銀座レポありがとうございます。 Linnにライン・トランスがあったんですね。
3D-TV:眼鏡が必須なら、有機EL/液晶の眼鏡版でいいのでは?(浅薄デス
書込番号:10957481
7点

○redさん
まいどご教示ありがとうございます。
では頑張って作ってみます!
書込番号:10957550
4点

draさん
例の銀座の女? 了解しました。お一人紹介します。でも高いよ。爆
しかし
LINNは、良かったね。音の好みは主観だから適当に聞いてで良いですが、マジ変わります。
多分同価格帯のダックよりエエかも。。
書込番号:10957651
5点

dra1964さん
>リンク見ました。
>まだ、電線病が軽い頃だったのでしょうか?
既に工具類はイッチョマエでしたが「自作ケーブル純情派」だった頃ですね。
市販品のオークションでポチが増えたのはDACを漁り始めたのと同じで昨年途中からでしょうか。
自分で立てたデジタルケーブルのスレでデジタルケーブル収集の深みにハマりました。
昨年の3月頃はRCA/BNC、XLR、OPTを合わせてもまだ10点も無かったのに、
この1年足らずで40点を超えて50点に手が届く勢いで今日も2アイテム届きました(爆)
カキコミNo.[9209759]
>エソテリックからは、高〜い電源ケーブルが発表になりましたね。
電線はあくまで電線として考える様に努めておりますし、
勝負ケーブルみたいなものは、極力、目に触れない様にしております(苦笑)
アイテムの単価が数万円を超えるなら、いっそDACの上積みに走っちゃいます。
ヨッシー441さん
もうひとつ、お伝えすることが・・・
プラグに結線した後ですが、念のため絶縁テープを細く切って、
プラグ内でCOLDとHOTが接触しないようにお互いに養生すると安心ですよ。
書込番号:10957805
7点

ローンウルフさんへ
私よりローンウルフさんの方がお金ありますから、ちゃ〜んと奢っていただきます♪
1727さんへ
岐阜と言えば?
マイクロソフトのお馬鹿変換「岐阜とセット」でしょう!(ぁ
書込番号:10957892
7点

ローンウルフさん
LINNのライントランスを試聴されたんですね。
大好物のアイテムゆえに「余裕ができたら欲しいよ」リストには入れてますが、
試聴するとまず間違いなく買う算段をしてしまうので避けてます(苦笑)
構造的に説明と言われても、よく判ってません(爆)
平たく言うと1:1の入出力比で作ったトランスを使った高周波ノイズ除去フィルターです。
音声信号をトランスを通すことでアイソレートして信号を精製し直してるはずですが、
トランスが大きな抵抗そのものなのでフィルターとして機能する関係で音調が変化するはずです。
トゲトゲしさが減ってくる傾向があると思ってます。
最短経路の信号伝送を理想にされている方にはただの邪魔者ですよ(爆)
ちなみに当方は比較的お値頃なライントランスを2つほど使ってます。
ご興味のある方はこちらを・・・
ってパターンで過去にヨッシー441さんを陥れてしまいました(脂汗)
気になる方、用心してご覧下さい。
『退行現象がクセになる・・・デジタル・ライントランス』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8819370/
書込番号:10958061
6点

redfoderaさんへ
あれ?ライントランスネタは私も参戦すべきだった?^^;
…ま、いっか、今更だし…(ぁ
書込番号:10958602
7点

坂本教授大絶賛のSP?
http://www.paradiserecords.net/proaudio/pages/musik.html
http://www.ballad.co.jp/
書込番号:10959042
2点

へなろの世界?
欧米との交流盛ん、世界でも数少ない植民地にならなかった国 だからナニ
http://www.sawadee-shop.com/music/index2.html
書込番号:10959080
2点

ローンウルフさん
Aクラスアンプ導入後ですからあえて避けたかもしれませんが、
ATCのプリメインってお聴きになりませんでしたか?
ATCを使役する方、皆さん気になる製品ではないかと思うのですが。
http://www.soundcreate.co.jp/cgi-bin3/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2009&month=11&day=29&mynum=233
書込番号:10959559
4点

おはよう
redさん
えっとATCのプリメイン。
ハイエンドショーで少し。スピーカーSCM19。
角がない少し暖色系。ヘーゲルのような涼しい解像度系の音じゃないです。
このアンプ 120Vまたは220Vで鳴らせるなら面白いアンプかもです。
あまりSHOPでデモしてないらしい。
池袋のエリクトリでは、視聴が出来ると。
SNや精細感なら日本のアンプの方が向いてるかもです。
営業マンに聞くとアキュのE450やラックス509uを意識た値段設定にとも言ってましたね。
元々アクティブスピーカーのメーカーだしアンプの音作りのノウハウはあるのではと思いますね。
エリクトリのお偉いさんに聞くとATCのスピーカーは、アキュのような涼しい系よりラックスマンや暖色系A級を基本に音合わせをしてるらしい。
書込番号:10959643
4点

皆様こんにちわ!!
久々に覗いたら・・・
近藤君!!ウルフ君! 起立!!! 近藤君!起立するパーツが違う〜!(爆)(V)o¥o(V)
最近 ドーピング剤を手に・・(爆) あ!近藤さんに送らなくちゃ(V)o¥o(V)
ウルフ兄貴も試してみますか!?(爆汗)
書込番号:10959726
5点

三奈さん
おはようございます!
沢田研二です。(-。-)y-~
お散歩の兄貴
あざーす!
どっちでもよかですよ。
一応鳩飛ばしておきます。まさか、ブツに血のりがあったりしませんよね。
( ̄▽ ̄;)
ウッフンさん
壁薄がお好み焼き?(爆)
draさん
タヌキ?
たまに高速道路でお亡くなりに^^;
ヨッシー
乙!いち!
redさん
会社にPC用の電撃タップ、電撃ケーブル、LANケーブル等がゴロゴロ有りますがこいつらはオーディオ用に交換して効果があるものでしょうか?
とんかつさん
乙!に!
へなろオヤジさん
乙!さん!
サウナくん
是非ともm(__)m
新作とご一緒に(爆)
だぁぁぁ〜
以上、会社のトイレより
書込番号:10959798
5点

ディィガさん
>会社にPC用の電撃タップ、電撃ケーブル、LANケーブル等がゴロゴロ有りますが
>こいつらはオーディオ用に交換して効果があるものでしょうか?
もちろん使えます。
そもそもオーディオ用なんて括りが可笑しい(^_^)
ただしクオリティと素材、音調変化と効果、
使ってどう感じるかは分かりません。
ゆえにオカルトという話はあながち的外れとも言えません。
書込番号:10959868
6点

redさん
ありがとうございました。使ってみてどう感じるかって事ですね。
とりあえず、こっそりパクるか(-。-)y-~
書込番号:10959915
4点

おっと
ここにサンウ君。コンドーデーガさんまで登場。
ドーピング剤?
いや何時も持参してます、いつナンドキあるか。(謎
因みにバイより、巨人さんの方が副作用がないらしい^_^;。
あ、サトアキ御大に是非進呈。
それとコンドー友の会のオフ会は? (笑)
あ皆さん失礼すました。m(_ _)m
書込番号:10960073
5点

ウッフンさん
あれ以来、反応無しの為おそらく闇の中へ(*_*)謎
しょうがないからウッフンさんと乱○オフ会するしか…(爆)
で、巨人とわ?
ください!!( ̄▽ ̄;)
書込番号:10960139
5点


思慮さ〜ん
はい!どぞ!
9800SE
http://shop.avac-used.com/i-shop/product.pasp?cm_id=191818&cm_large_cd=19&to=pr
書込番号:10960570
5点

浅薄さ〜ん。。。
破格のお値段ばい!
エラックのFS248と聞き比べしたいとこです。。。
やはりこの価格帯だと外国製の方が良いような気が(あ
ありがとうございます!
書込番号:10960597
5点

連投すまん!
ウルフさん・・・・あまりにも深すぎて、そのメーカーがわからない(爆
ウルフさんはいったいどんなすごいシステムで聴いてるのか(−o−;
え〜、今、うちにKUROの代替機があるんですが、滅多に見れないシールを貼ってあったんでアップします(笑
それとロットがなんと2桁!
書込番号:10960652
7点

こんにちは♪
(^^)
ウルフさん、岐阜といえばダジャレ王 野口五郎
今でいえば綾瀬はるかちゃんかな? 岡田奈々
も忘れてはいけません
(^^;
draさんA.O.Cワインですか! おフランスの上質ワインですね。
たま〜にいただきます。
(^^;
でも一昔前なら2000円ぐらい出さないと買えなかった味が
今は525円で味わえるようになったのは嬉しいことですね。
(^^)
いろんなプレイがとっても好きさん、岐阜県の形って
仮面の忍者赤影に出てくる金目像の肩から上に似てません?
(^^;
書込番号:10960993
5点

乙!
菅原文太っす!
1727さん
金目像?
思い出せん( ̄▽ ̄;)
書込番号:10961007
5点

こんばんは〜
1727さん
おっと赤影?
プレクさん知ってるかな?
死神博士は解るでしょ?
ショッカーとか?(≧ε≦)
鬼さん
うちのシステム?
まだまだ。
BDプレーヤー持ってないし、AVアンプも古い。
一つ言えるのは、高い位置の壁の奥から人の声(謎
因みにKUROは、買い換え修理?
書込番号:10961044
5点

1727さん>
岐阜県で思い出すことは…
1.提灯
2.鮎の甘露煮
3.温泉
……………
すいません、これ位しか思い出せませんm(__)m
ボソ…
実は妻方の親戚ですが、岐阜県に住んでます…
毎年「いつ我が家(岐阜の家)に遊びに来てくれるの?」って、言われてます…
もしかすると今年、岐阜県に行くかも(^^ゞ
書込番号:10961045
6点

みなさん、お久しぶりですm(__)m
もはや忘れてしまった方もいるかと思いますが、一応、初期からPTQ在籍のAi Contactです(^_^)v
かろうじて、ROMっていましたが、斜め読みも多くいわゆる浦島太郎です<(`^´)>
何々、デーガさんは実は小栗旬で819を買った?(古
鬼さんは江戸までの長旅?(古2
幻のスレまであったのですね?(古3
さて、顔を出さずに何をしてたかと言いますと、仕事も季節柄忙しい中、よりによってこの不景気のさ中に、ジョブチェンジを試みました(^_^;)
年齢的にも最後かと思い、これまでとは全くの異業種になりました新AI Contactです(^_^)v
将来的にはこれまでより多額の収入を見込んで、AVのための転職です(大嘘
そ
こ
で、
とりあえず、鬼さん、ディィガさん、来月中旬くらいにオフ会いかがでしょう?
もちろん、ボクも輪の中にいることを前提に!
ボクも一緒に酒をあおりながら、AVにガンプラに話をしたいんです(>_<)
もちろん、全国各地からの参加お待ちしてます!
突然ですが、みなさん、ご検討よろしくです♪
書込番号:10961117
9点

1727さん
岐阜と言えば県岐阜ですね(^-^)
甲子園 一回は見てみたいな〜(^O^)
そう言えば今日あたりフルテックからFLUX-50というノイズフィルターが発売されますね(^Q^)/^
興味津々なだけで買えませんがorz
書込番号:10961125
6点

お〜〜ニアピン(^O^)
Aiさんじゃないですか〜お元気で何よりですm(__)m
なになに天誅ですか〜いや転職ですね(;^_^A
PTQは私に続きAiさんまでも(^m^)
次ぎあたりディィガさんも(^ .^)y-~~~
良いですね来月のオフ会
賛成で〜す\(^O^)/
書込番号:10961156
7点

ええ〜、アイさん転職するの???
中洲でも有名だったのに〜(謎
まぁそれも人生、男には転機ってもんがあるんでチャンスかもですね。
アイさん、ガンバンビーよ♪
オフ会、オーライx2
たぶんデーガの大将が中洲の、いや、ちゃんと段取りするでしょう!
draさん、さとさん、キラッ♪
書込番号:10961184
7点

私も参加したいなぁ…
でも…
時期的に、ちょっち(かなり)厳しいかなぁ〜(>_<)
うっ…
集合日程、いつ頃決まりそうですか?
万が一の可能性に…
ボソ…
例えば3月の3連休の真ん中とかだったら、もしかして…
書込番号:10961205
8点

あら 初耳。
AIコンタクトさん。
はじめまして。 ウルフです。
去年夏前くらいから掲示板にてお笑いネタ役に徹してます。
今後とも宜しくです。。
あとオフ会? 私は夜の勉強会で(あ
書込番号:10961233
8点

みなさん、こんばんは。
散歩さん。
そうですね、了解です。
今度自己責任で、誰かにしてもらいます。^-^
redさん。
兄貴って?
ディィガさん。
その黄色い写真は、総務から言われているんです。
資産計上されていて、減価償却の対象だったりして・・・
1727さんネタですが、以前名古屋でプチオフしたとき、
とってもおいしい小籠包をご馳走になっちゃいました。
えへへ。
いいでしょ、そういうな仲なの。
あ、1727さんの奥さん超ぉ====ベッピンですから。
さんうくん、ABDネタは出さないように。
夜露四苦
ちょっとちがう?
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10961237
8点

皆様今晩は。
おお、アイさん!
久しブリブリです(^O^)
なんと、転職だすか!
頑張って下さいねo(^-^)o
オフ会………来月か〜
厳しいな〜(>_<)
書込番号:10961250
8点

みなさんこんばんみ〜
ケーブル自作ってます。
○redさん
さらなるアドバイスありがとござんす。
収縮チューブを小さく切って被せてみました。
芯線が細いので結構手間取りますね〜
慎重に剥いたつもりが何本か、、、あれって(汗)
まあいっか〜てな具合で(滝汗)
とりあえず3本+サブウーハー用7mの4本完成
残りまだ5本もある〜
今日は疲れたのでまた後日、完成はいつの事か〜?
本当はテスターとかで確認した方が良いのでしょうが持って無いし〜
ぶっつけ本番でつないでみるしかないか〜(激汗)
書込番号:10961265
8点

ウルフさん、ご丁寧にありがとうございます。
初絡みなんですかね?
常にROMってたこともあり、とても今さら他人とは・・・。です(^_^;)
いつも参考にさせてもらってます。
ここんとこ参加してなかっただけに、PTQ一番の素人ですが、よろしくお願いいたします♪
書込番号:10961279
8点

アイコンタクトさん、お久しぶりです。
天職コンプリート!おめでとうございます。
巷では、派遣村なる話題も一時期あった、この時期に大変でしたね。
嗚呼!
どこでもドアが欲しいなぁ・・・・
(^^)(^^)
書込番号:10961344
5点

花神さん、天空号さんありがとうございます(^_^;)
不景気ど真ん中で悩みましたが、年齢的にラストチャンス、そしてKEF iQ(いずれ)購入の為に、茨の道を選びました(嘘
とりあえず、内定もらえて一安心です。
頑張れば評価が給与に反映する会社なんで、がんばってKEFオーナー目指します!
書込番号:10961403
8点

こんばんは
花神さん、SKIツアーで滑り過ぎて大阪さん共々、跳んでしまってますね。 残念です(謎
Ai Contactさん:人脈つくりガンバって下さい。
私は来月は、娘の卒業式&引越し(3/22-24)の為かなり縛られています>< なんですよ、さんパンマンさん。
ヨッシー441さん:ふぁいと!
1727さん:未成年者は、呑んじゃアカンですって(爆 では今度、響く鬼さん秘蔵ワインを皆で一緒に・・・
書込番号:10961420
8点

draさん!
でわ、ルパンか、オーパスワンか、ロートシルトか、う〜ん♪DRCのエシェゾー逝きますか(笑
やっとコンタクトさんと、オーディオ試聴が出来るぞ!
KFFのIQ70?90?バスレフの穴が2個のやつ!
こうたろうらぶさん家で聴きましたが良いですな!
書込番号:10961462
7点

こんばんは♪
(^-^)
会議終了!
え〜っ?皆さん金目像しらないの
(・・;)
若いのね・・・・・
( -_-)
天空号さん、プチオフまたしたいですね!
私の嫁さん、そう見えました?
うれしいな♪
私もボソッと
すーっ
て〜ん〜くぅ〜ご〜ぉ〜さんのぉ〜おくさん〜めっちゃかわいい〜〜〜!!!
\(^O^)/
書込番号:10961781
6点

皆さん、こんばんみ!
にしきのあきらです。
皆さん
特になし!
アイさん
いきなりのサプライズ&転職?
いゃあびっくりどっきりメカ登場くらいびっくりしました!
とりあえず来月に向けてオフ会の準備ですね(^-^)v
兄貴!来ますよね?
(-。-)y-~
花さん
来るべし(-。-)y-~
その他の方々
来るべし来るべし
(-。-)y-~
(-。-)y-~
(-。-)y-~
中洲は…ニヤリ( ̄ー ̄)
書込番号:10961903
7点

Ai Contactさん
お久しぶりです! お帰りなさ〜〜〜〜〜い!
又これで 愛コンタクト?が・・・・(^o^)
就職戦線 厳しい中 内定獲得 おめでとうございます!
本当に厳しいです、当社も今 激動を向えてますが、お互い頑張りましょう!
でも 声 聞けた 良かったー!!!
書込番号:10962071
8点

皆様こんばんわ!!
ウルフ兄貴 巨人とは!? すごく気になります!!(>_<)
あ!オフ会は 中州か新宿のガールズのポールダンサーかハプニング・・のところで・・(爆)
近藤さん 副作用の覚悟があれば・・ 危ないので 巨人さんを仕入れたら・・
しばしのお待ちを(V)o¥o(V)
天空号兄貴 ABDネタじゃなくて・・ 近藤スレネタだす(汗)(;O;)
Ai Contactさん お久しぶりです!!!! 新しい門出頑張ってくださいね〜!!(^^)/
さっそくの オフ会は中州で!(^^)/
書込番号:10963613
5点

みなさんこんばんは(^^)/
思慮さん・ヨッシーさん
貼り付け乙!
鬼さん
パイは確か中国製ですよね!S3やS1を何度か拝ませて貰ってますが、
あの作りであの価格は国産では不可能だと思いますので
逆にCPはパイオニア有利かも知れませんよ〜?
まぁ、CPじゃなくて音色が一番大事弾ですけどね♪
Aiさん
ご無沙汰です(^^)/
転職乙!
ROM中にKEFがキン付くとか色々書いたけど(^^;
今は良い感じで鳴ってますよ(^^)v
って、おいらまだ買い替えの商品決まってないけどまだ狙ってる(^^;
サトパパさん
ノイズフィルター高杉(^^;
でも、カーボンボンカッコええな(^o^)
書込番号:10963693
6点

satoakichanさんって
腰パン、半ケツ、やっぱラッパーじゃん
風邪に注意
書込番号:10963897
4点

おはようございます。
のっぽさん
やっぱり高杉ますよね(笑)
しかしカーボンでカッコいいんですよね(^O^)
けどCDP買えるし…
あ!私あまり高いCDP狙ってません(^ .^)y-~~~
とりあえず身の丈にあった物で(^-^)
書込番号:10964017
5点

みなさんおはようございます(^^)/
サトパパさん
バイクに乗ってた頃はチタンよりカーボン巻きのマフラーが欲しかった(笑)
今の車のフロントグリルはカーボンです(^^)v
あの価格だと安いクリーン電源買えますからねぇ(^^;
CD-Pは音の入り口なんで結構変るますよ(^_-)-☆
音色も情報量も結構変りますのでご注意下さいね!
では♪
書込番号:10964463
5点

ん?べっぴん奥様が2人?^^;
satoswii パパさんへ
CDPよりDAC…(ボソ)。
書込番号:10964735
7点

皆さん、乙!
石原裕次郎です。
サウナくん
で、Q州いつ?
のっぽ早朝
アイさんがKEFから手を引いたら私が唾つけますんでよろぴく!(^^)/
因みに、単車ネタは東北にて…
オヤっさん
乙!
さとパパちゃん
乙!
とんかつ王子さん
コンド、ボウイの皿焼いてって言ったら怒る?
今かなりほすい^^;
書込番号:10964848
5点

みなさんこんにちは(^o^)/
プレクさん
やはりそう来たか(-.-;)
でもおいらのような素人には何に手を出したら良いか...
あっ、でもDACと言えばあの人が(ぁ)
ディィガさん
残念!
Aiさんの次はH氏が(笑)
あっ、バイクは東北か(^_^;)
ボウイ良いっすね♪
書込番号:10964889
5点

○red師匠
オクのワイワイデジケー拙者も入札してました。
まだすんごく価格の安い段階ででしたが!
頑張って落札して下さい。
書込番号:10964917
4点

のっぽ早朝
(T_T)
でわプーアンを(^^)/
書込番号:10964981
4点

ディィガさん
勿論一緒に狙われてますから(^_^;)
まぁ、おいらが次の決まる前に、二人が痺れ切らしてくれたらね(笑)
では♪
書込番号:10965002
4点

H氏
至急、牛たん送れ!
無理なら、KEF譲れ♪
(-。-)y-~
↑
のっぽ早朝
こんなんでよか?
因みに、次の狙いはやはりフォスかえ?
書込番号:10965042
4点

ディィガさん
あははf^_^;
次ですか?
現実的な価格だとフォス(G1302)より
ウィンアコ(T-3G)のが今は好きですね!
妄想ならCR-1(笑)
次がヨッシーさん一押しの木曾かな?
B&Wやディナ、ウルフさんのやつとかまだ聴いてみたいのが多いのでまだまだこれからです!
KEFも漸く不満減ったしね!
では♪
書込番号:10965087
4点

皆さん、こんにちは(^-^)/
ディィガさん
了解しました!KEFは譲りますよ(^O^)/
のっぽさんからIQ7を頂いたら私のIQ30をね( ̄∀ ̄)
裏のインシュ代わりに鼻○ソとか付いてますが許して下さい(`∀´)
書込番号:10965223
6点

お散歩さん
今度来られる時も例の物を大量に強奪してくるんですか(^m^)
プレクさん
招き猫DACですか〜(^o^;
draさん巻き髪でお待ちしてます(^m^)
私が巻き髪?ギャルが巻き髪どっちが(え
書込番号:10965411
5点

ヨッシー441さん
GOTHAMケーブル、良い感じで仕上がりそうじゃないですか。
使ってみてお好みに合えば何よりなんですが…もし違ったら(汗)
>オクのワイワイデジケー拙者も入札してました。
あれれ、ごめんなさい。
このXLRはすでに1本所有してますが2本あるとラインに転用できて便利かなと。
デジタルケーブルと電源ケーブルばっかり、落札履歴でまるわかりだったでしょ(爆)
ハンドルネームとIDが一緒なのは頭が悪る過ぎですね(滝汗)
とりあえず名前を売っとけば競り掛けてこないかも?
今のところ本命は別アイテムですけから、引っぱれたらラッキーぐらいの軽い気持ちです。
書込番号:10965475
4点

鬼さんバレました(笑)
しかしパンチでなくニグロですがね(^ .^)y-~~~
書込番号:10965495
5点

いや〜 参った参った皆さん。
スピーカー後ろ壁少しイラったら音が拡がり過ぎ。
音圧薄いような
スピーカーの調整はちゃんとしたしセンター定位は、ちゃんと出てるし狂いがないはずだけど〜。
薄いな〜。
下手にいらうもんじゃないな(≧ε≦)
皆さん一人言でした〜爆。
書込番号:10965769
5点

サトアキさん、サンウくんさん、のっぽさんどもです(^_^)v
のっぽさん、次は稼げる仕事なんで、そんな傷だらけのiQいらないっ!てボクが言わないように、大事に使ってて下さいね(贅沢
でわ、今日は辞める前に仕事が忙しいのでヽ(^。^)ノ
書込番号:10965831
6点

お!ウルフさん、奇遇ですな!
僕も昨日、スピーカーの位置をいじったり、部屋の角にある、左スピーカーの後ろにクッション入れたりしてました!
サトパパさんにもらったCDを聴いてて、あきらかに、右と左の音の届き方が違ったんで、突き詰めてました。
床の板の合わせ目をラインにして設置してますが、右のスピーカーが、左より、8センチも後ろのラインに合わせてましたf^_^;
今はセンターもばっちしばい!
書込番号:10965832
6点

皆さん、こんばんは(^^)
昨日の書込みで3月のオフ会?に参加したいと
書きましたが、今日会社で3月の予定を再確認したら・・・
やはり絶対無理でした・・・・・(>_<)
ん?
元々、お呼びじゃ無いって?
これは大変失礼しましたm(__)m
satoswii パパさん>
『今度来られる時も例の物を大量に強奪してくるんですか(^m^)』
↑
強奪って・・・( ̄▽ ̄;)
例の物ってANAの物ですよね?
あれは基本的にラウンジ内だけで、食べる物なので
本当はラウンジから持ち出し禁止なんですよf^^;
名前は書けませんが、芸能界の人で、あれを一度に大量に
取ったら、ラウンジのお姉さんに「お客様、そんなに取って
ラウンジ内で、全部食べられるのですか?これは、当ラウンジ内だけで
食べる物ですので、持ち出しはお断り致します」って注意されてるのを
見た事が有ります・・・・・( ̄○ ̄;)
あの芸能人・・・
他にも沢山ラウンジ内の物(ウェットナプキンなど)を自分の鞄に
入れてたから、さすがにチェック入ったんでしょう(;一_一)
ちなみに各所のラウンジ内は、いたる所に監視カメラが付いてます
その他、ラウンジ内だと、結構?celebrity(著名人)と言われる人達が
“あんな事や、こんな事”をしているのを、たまに?見かけます・・・
ボソ・・・
TVに出ている人って(芸能界だけじゃ無く)意外とセコイ人が多い・・・(ぁ
ディィガさん>
鳩の件、有難うです(謎
ボソ・・・
リクエストに応え、ムフフ画像を・・・(ぇ
あぁ〜
Ai Contactさんが召集令状を出した来月のオフ会・・・
ホント、行きたかったなぁ〜(T_T)
書込番号:10965920
8点

やれやれ仕事終わり。
鬼さん
スピーカーセッティング大事でっせい〜。
最近私は目も耳も悪く。(≧ε≦)
もちろん大事なところも反応がぁ(え
やっぱりドーピング必要か(謎。
書込番号:10966071
5点

ディィガさんへ
暴威?アリ×A♪
のっぽ1972さんへ
ふっふっふ…^^
satoswii パパさんへ
私は男色家じゃないってば^^;
書込番号:10967109
7点


皆さんおはようございます
今日はさんチャンが遊びに来てくれます〜
不慣れなパソコンですのでこの辺でバイチャ
書込番号:10968999
6点

おはようございます♪
(^-^)
さとパパさん、さんパンさんといっしょに・・・
って、なんだか桃色の匂いがするのは私だけ?
(^o^;
書込番号:10969031
6点

チャ〜ラ♪チャ〜ラ♪
チャ〜ラ♪桃色吐息♪
貴方に抱かれ〜て...
1727さん違いますよ(笑)
ただのプチプチ視聴会ですよ(^ .^)y-~~~
携帯にパソコン今だけ両刀使い(笑)
書込番号:10969064
5点

皆さん、こんばんは!
高橋大輔です(銅)
H氏
鼻○ソ
きたない(+_+)
お散歩の兄貴
また、ANA豆の袋をカモフラージュに例のブツを…
( ̄▽ ̄;)
ウッフンさん
私も一緒やで( ̄▽ ̄;)
あっ、ウッフンさん、鳩したいんですがどなたから聞いたらよかですか?
秘密のとんかつさん
ボウイ、オッケーなら鳩貰えますか?
1727さん
また、ピンクの話題を再燃かえ^^;
その他の皆さん
おっす!
今夜はかみさん仕事、子供達はお泊まりで一人。
録画爆音観放題ばい!
へへへっ、誰か遊びにくる!?(^^)/
書込番号:10971348
4点

ディィガさん
1人でエロんな事してるんですか(^m^)
独り身だとお邪魔するんっすが(^ .^)y-~~~
今度ディィガさんもうちに来る(^O^)
書込番号:10971401
5点

ディィガさん>
鳩飛ばしました
ボソ・・・
私が福岡在住なら、直ぐにディィガさん邸へ行けたのに・・・
ん?
私が訪問したら、一晩中、呑んだくれかぁ〜f^^;
書込番号:10971462
5点

オダギリジョーです さん
沢田研二さんです さん 菅原文太っす さん にしきのあきらです さん
石原裕次郎です さん 高橋大輔です(銅) さん
これで全部だよなー? 今の所 何しろこの芸能界! 名前が抜け挨拶しないと
後で袋叩きにあっちゃうので(^^)
その他 皆さん こんばんは! 巨人が欲しい 者です、ウルフさん 送って!!
>へへへっ、誰か遊びにくる!?(^^)/
天空号さん 一緒に 泣かすに 行こうよ(^^)/~~~
書込番号:10971567
5点

Oh! Oh! choked No 半ケツ won't No satoakichan ropes dope broke knows home・・・
全くもって、わけワカメでした。失礼へな
書込番号:10971622
4点

コンドー友の会の皆さん。こんばんは。
サトアキ名誉会長さん。例の巨人君ね了解です。
皆さん
以前紹介したリアルケーブルの電源ケーブル。
プリアンプに使いたいと思いましてヨドバシで取り扱いあるかどうか聞いてこうよかと。
私は全体的にハイスピードで癖のニュートラルケーブルを使ってますが、一本艶のあるケーブルもエエかなと。
購入したらレビューします。
コンドー友の会副会長のデーガさん
散歩さんに鳩きいて〜
散歩さん
宜しく(^O^)
書込番号:10971673
5点

日本のrapper
http://www.youtube.com/watch?v=mLl6RZyv8FM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F-aU9lFgVaw
http://www.youtube.com/watch?v=nfwdCZuargM
書込番号:10971889
5点

ウルフさん>
もう、ディィガさんには連絡済みです
ディィガさん>
鳩、届いてますよね?
書込番号:10972027
5点

ディィガさんへ
了解でーす^^
今日明日中に鳩出しま〜す。
書込番号:10972645
5点

さとパパちゃん
とりあえず、アルマゲドンと地球が静止する日を連続で行きました。
疲れた(*_*)
あにき
あにきと2人だったら…
( ̄▽ ̄;)
でもタバコはお外でね♪
鳩受け取りました。あざーす!(^^)/
さとあきちゃんさん
おっ、いきなり3月オフ参戦表明?
では、その時に一緒に巨人を…あ
おやじさん
英語?ブロレス?
チョークでロープブレイク!
ギブアップ?
ウッフンさん
あにきから鳩受け取りました。
返信ついでに巨人おくれ♪(^^)/
直江さん
スレ主狙ってんの?
(-。-)y-~
秘密のプレイ好きさん
なんと!オッケー?
鳩待ってまふ(^-^)v
書込番号:10972883
4点

デーガさん
高いよ。爆
てか無料で一粒鉄人28号。
明日有名試聴室に行ってきます。
本格モニターね。。
持っていくソフトは長淵、イーグルス、クランプトン、長淵、クィーン、ちあきなおみ、千昌夫、ぴんから兄弟、テレサ・テン、宇宙戦艦ヤマトテーマソング、セーラー服を脱がさないで、校歌。
書込番号:10973043
5点

皆様こんばんわ!!
ウルフ兄貴 僕も巨人欲しいだす・・・(●^o^●)
近藤さんから 鳩いいっすか!?(爆)
お!!!イーグルス、クランプトン、長渕、クィーン、ちあきなおみ、千昌夫、ぴんから兄弟、テレサ・テン、宇宙戦艦ヤマトテーマソング!!!!いいっすね!!!!
全部大好きです!!ぴんから兄弟は ノブ&フッキーさんの、ものまねが大好きです!(爆)
セーラー服を脱がさないでが試聴CDだとは以外で、校歌って・・CDあるんですか!?(滝汗)
近藤さん 福岡は 未だ未定で・・(汗) つーか 僕の場合平日ですよ〜(汗)
今の所 6月の下旬か7月に・・ と思っております(汗)
書込番号:10973612
5点

宮本笑里殿出演、題名のない音楽会
再放送、23:15〜 BS朝日
ミヒマルGT、ちょっと世代が違う気が・・・
17:00〜 BSフジ
書込番号:10973947
4点

おはようございます。
PTQがなんかに取りつかれてると思う今日この頃(笑)
さんちゃん昨日はお疲れさまでしたm(__)m
飲み物を出すのを忘れるくらい楽しかったです(笑)
また遊びに来て下さいね〜(^ .^)y-~~~
書込番号:10974512
5点

おはようございます♪
(^-^)
さとパパさん、さんパンさんも、物を口にするのを忘れるほどそんなに楽しかったですか!
何してたんすか〜
(・∀・)
キヤー恥ずかしい
(≧ω≦)
書込番号:10974688
6点

皆さんこんばんは〜
サンウ君
長淵聴いてきましたよ。
目の前がサウドステーション。
180°マノラマサウンド。
バーチャル的に後ろから声は出ませんでしたが。。(笑)
目の前に本人が。
酔えます。アドレナリンが出て今は少々疲れ気味ですね。
書込番号:10977252
4点

こんばんは 今日からポカポカ陽気の予報ですね。
へなろオヤジさん>G1 GIYA
来月、またAC2に行きますけど、何か確認等のリクエストありますかぁ?
ローンウルフさんへ P.T.Qにも、お城の写真を! オネガイ^^
書込番号:10978093
5点

ヒェ〜 祟りじゃ、呪いじゃ
AC2特になしでもないですが
このアンプの音の傾向を知りたいです。
http://blog.joshinweb.jp/ichinose/2010/01/nova-4360.html
書込番号:10978287
3点

draさん
なんと そろそろ寝ようかと言うときに。
前の画像に無い 左手スピーカー近くの棚どけて両再度広くなれば拡散対策します
テストしながらだから来月後半ね。
材料の木材2セットいるし小遣いピンチの嵐。 (T_T)
因みにホームオーディオ趣味の世界だしボチボチやね。。
遅くとも材料だけは来月確保。
多分普通に聞くぶんには、今でも人呼んで何だコリャは無いと思うだけどね〜
では おやすみ
書込番号:10978306
5点

皆さん、こんばんは。
ヨッシー441さん
GOTHAM GAC-4/1の制作の方は順調ですか?
&仕上がったセットでプレイバックされたのでしょうか?
根気のいる作業ですからなかなか大変なんですよね。
頑張って下さい。
実のところ使ってもらって印象が好ましくなかったらどうしようかドキドキしてます。
ちなみにWireWorldのGSV5-2はけっこうなお値段まで吊り上がったのでパスして、
先ほど本命の方を競ることなくすんなり落札させて頂きました(笑)
デジタルケーブル(特にXLR)はニーズが薄いので一部の人気アイテムを除けばゲットしやすいんです。
ついついポチ頻度が高くなって収集癖が炸裂してしまいます(爆)
今回はAETのORPHEUS DG110とTRANSEPARENT AES-1 Premiumの2アイテム。
AETはXLRデジタルが廃盤になってますから落札できてラッキーでした。
TRANSEPARENT、AETとも出品者がそれぞれ2本所有していて落札金額で譲ってくれるそうですが、
TRANSEPARENTはけっこうなお値段だったのでAETの方だけ2本で譲ってもらうつもりです。
それにしてもシコシコとデジタルケーブルばかり増殖させて何をするつもりなんでしょうか、私は(汗)
書込番号:10978556
4点

ハイハイ
本日の貼り付け逃げは、オヤジに買わせろ本です。
http://www.amazon.co.jp/FM%E9%9B%91%E8%AA%8C%E3%81%A8%E5%83%95%E3%82%89%E3%81%AE80%E5%B9%B4%E4%BB%A3-%E3%80%8EFM%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%8F%E9%9D%92%E6%98%A5%E8%A8%98-%E6%81%A9%E8%94%B5-%E8%8C%82/dp/4309271235/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1266785209&sr=8-1
オーディオ小僧の食い残しや僕らの80年代など・・・
書込番号:10979649
3点

皆様おはようございます!!
ウルフ兄貴 試聴、御疲れ様です!!!(^^)/
アドレナリンが出て今は少々疲れ気味ですね> これわかります!!!
音の壺にハマると 長渕さんを聴く時は拳上げを 堪えるのに必死になっちゃう自分がいますが・・(爆)
書込番号:10980320
2点

へなろオヤジさん
残念!
私はFMファン派だった!
長岡鉄三氏の名言としては「叩けば鳴る」。
叩くなよ,と突っ込んでいましたが,最近ようやく意味がわかってきた。。。
浅はかです。。。
書込番号:10980398
4点

皆さん、こんにちは(^^)/
ジャックバウアーです。24
ウッフンさん
なんとかタダでよろぴく!ぴんから兄弟いいっすね!
鳩は今日送りますね(^^)/
サウナくん
ずいぶん先になったね?
まぁ待ってます。(^-^)v
ちと苦言になるかもですが、去年いかにも長渕コンサート帰りとおぼしき軍団が私と同じ駅で降りた時の事ですが、ホーム禁煙にも関わらず電車降りるなりタバコをぶかぶかと…
モラルのなさを感じました。こうゆう輩を見ると悲しくなります。(T_T)
おやじさん
す!
さとパパちゃん
ん?取り付かれてる?
さとパパちゃんは巻き神に(爆)
1727さん
は、かわいい奥様と…
きゃっ⌒(ё)⌒
draさん
す!
redさん
す!
浅はか先生
す!
○秘大好きさん
鳩あざーす!
よろぴくお願いします。
m(__)m
書込番号:10980712
4点

ニイハウ〜ヌィハウ?
関東地方は快晴。
サンウ君。
全て放出、エクスタにて昇天(爆)。
因みに生ギターの音色だけに集中したらうちのもまぁええかなと。汗
皆さん
こうなったら生演奏やね。
コンドウデーガさん
一粒で2日(^_^;)。
最近どうも下の話になりがち、気を付けます。
書込番号:10980824
3点

近藤さん 長渕ファン・・(略)>これは 本当に申し訳ございません!!(>_<)
LIVE会場 中、外でも 本当に大!!問題になっております(>_<)
僕が参加する時は 仲間とゴミ拾いするんですが・・ 今後に向けて声を掛け合い対策していきたいと思います(>_<)
あ!時期が延びたのは・・ 小学校入学とかで 子供達3人の家庭訪問あったりしての時期に突入するので・・(汗) また時期見計らって検討しますね〜(^^)/
書込番号:10980831
3点

サウナくんへ
書き込みの後に気付きましたが、決して長渕ファンに特化した事ではありません。
最近の若者のマナーの低下を嘆いているのでした。
慎んでお詫びします。
m(__)m
書込番号:10980832
3点

ディィガさんへ
どう致しまして^^
ローンウルフさんへ
>こうなったら生演奏やね。
ん?バンド結成?(ぇ
チームKURO?(ぁ
それともチーム節穴?(ぉ
いや、チームオイタか…(マテ
書込番号:10980834
4点

みなさんこんにちは!
お!チームKUROバンドの話が復活!?
おいらまじで曲かきますよ!
作詞は無理ばってん荒川。。。
しかし、シンセの電源入れたら、内臓バッテリーが寿命だそうで。。。
ゴッホン=3
ええ、おいらのKUROはあさって帰ってくることになりました。。。
え〜、そもそも何故、メーカーに預かってもらったかというと、おいらのKUROの無信号状態での黒い状態に異常?を発見したからです。
その症状はというと、赤黒い膜?みたいのが、画面右上あたりに見えたのです。
20センチX20センチくらいの面積でしょうか、気になったら、もう気になって仕方なかったです。。。
そんで、PS3で曲を聴くときに、地球の映像を出せますよね、あれの映像のときも右上が真っ暗なとき、赤い感じだったんですよ。。。
パイオニアもサービスさんに預かって、確認していただいたとこ、確かに確認出来たとのことです。
実は、けっこうそういう、報告が、他の地域ではあったらしいとのことです。。。
この症状は、放電に問題があるらしく、調整だけで治るとのこと。。。
良かったぁ。。。
もし、「仕様です」って言われたら、どうしようかと思ってました。。。
あ!ちなみに、BDソフトとか観てても、暗いシーンだと見えてました。。。
書込番号:10981579
4点

みなさん こんばんは〜
今月発売のオーディオアクセサリー。
特集は、DAC。
redさん
良さげな製品紹介宜しくです。
私は、LINNのライントランス気になります。聞くと駄目ね。
昨日のオーディオコンサートホールも。
ところで次のパナソニックVT2は、値段もそこそこだし、良さげらしいね。
プレクさん
昔ギターくらいは、引いてましたが、、。
今は指が全然っす"(ノ><)ノ
書込番号:10981718
4点

響く鬼さんへ
赤が強かったんですかね…。
V系は赤が強いと4角付近が赤くなる現象があった様な…。
ローンウルフさんへ
じゃGt.はローンウルフさんですね(^w^)
私?Vo.を多少…。
後ろに回されたらどーしよ。。。
…ま、いっか、目立つの苦手だし…(ぇ
書込番号:10981750
5点

え〜前も話しましたが私はカスタネットでお願いしますm(__)m
サンウさん
さては狙いは女教師ですな(^m^)
ウルフさん二日も...だったら仕事もできんばい(笑)
1500AEはどう思いますか?SEの予定があるらしく処分価格になってますが(^o^;
書込番号:10981834
4点

satoswii パパさんへ
カスタネット…出番はいつだろう…(ぁ
処分価格はまた出るし…、本当に欲しい物を狙う方が…(ボソ)。
書込番号:10981841
3点

さとパパさん
そう 一粒で二度美味しい。 どっかで聞いたセリフ。
プレーヤーね
2000AEの方が厚みがある。
以前にも書きましたが、今の10万プレーヤー。 DACをバーブランを使ってる?せいかどうも似たり寄ったりな音。節穴だから仕方ない私ですが、どうも似てる。
2000番だけは 音が濃い。ハイスピード系ではないけど、ボーカルをシットリと聞くぶんには。何故こんな音にと!?
ま、待てばそのうち。。
書込番号:10981909
3点

露出プレイ大好きさん!!
最近、なかなか書き込みできる時間がなにので、プレイさんの縁側に遊びにいきます♪
えっまだ作ってない?
では、さよなら〜。。。
書込番号:10981922
3点


CDP DENON1650の新しい奴、チップは
旭化成でも使っちょりますかね 謎が謎を
書込番号:10981954
2点

ローンウルフさん
DAC特集、まで見てません。
ここのところ実売15万円前後でUSB入力対応が一気に増えてますね。
特集のメインはこのクラスとハイエンド系のDACなんでしょう、たぶん。
iPodを筆頭にDAPアイテムやPCストレージとの連携でニーズが高いし、
Cambridge-Audio、ONIX、PS-Audio、HEGEL、Benchmark辺りとかかな(^_^)
業務機扱いのBenchmarkは海外評価が高いから外圧みたいなもので、
ホームユースでも好意的に紹介されますが、
試聴した個人的な感想としては他は総じて面白味がなくて、
中途半端な鳴り方で別にどうでもいいいんじゃないって感じですね。
ついでに紹介されるであろうデジタルケーブルの方が気になりますね(爆)
ただ10万円超20万円未満のクラスだと業務ブランドの実力が抜けてますよ。
評価と人気ではおそらくBenchmarkのDAC1とそのUSB対応版新機種、
APOGEEのMiniDACとそのUSB対応機種が双璧扱いでしょう。
好みは別としてクオリティと完成度が高いことは間違いありません。
ちなみにへそ曲がりな当方はLAVRYのDA11を推薦させて頂きますけど(^_^)
書込番号:10982019
4点

逸品館にSPの見積もりをお願いしたら回答は↓
”お世話になっております。
弊社ではお問い合せ商品の在庫状況までのご案内が「お見積」と
させて頂いております。
ご検討の参考にして頂けましたら幸いかと存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。”
永遠に販売価格がワカランですわ、こりゃ
2ch.で騒いだろか
書込番号:10982052
4点

へなろオヤジさん
私も逸品館で取引したことありますが(新品,新古品),そんなメールはこなかった記憶が。
なんかの手違いでしょうか。
とりあえず今2chで騒ぐとお店に特定されるので(笑),電話で「いくら?」と聞くのがよろしいかと。
書込番号:10982131
4点

販売価格は、教えナ〜イ
従業員にムラ、ブレが大きくある様ですね。
オイラは売りたくないんだとね。
書込番号:10982171
4点

へなろオヤジさん、販売価格は教えない?
買うって言ったら教えてくれるってことですかね?
ガソリンスタンドで、価格表示代わりに゛大特価゛って表示してあるくらい、不安になりますなf^_^;
書込番号:10982197
4点

単なる体調不良でしょうか? または
特定のショップのみ販売好調では
地方のショップなどに問題が発生する(潰れる)懸念がありますので
販売制限をしてるとか。
まあ、このショップは忘れて、楽器でもポチりましょう へな
書込番号:10982268
6点

私も一品館←で逸品を。
中古スピーカー、中古アクセサリー。ユニオンの前は一品冠でしたね(笑)
もう 数年取引してませんが、たまにチラシが来ます。
特定商品は安いかな〜円高に反応即答したのこの逸品かもよ。
redさん
今回のアクセサリー。小型スピーカーにDAC、redさんが好みそうなアイテムが目白押し。
さっきのブツ 参考にします。
今日もアバックのチラシ。皆さんとこに来てません?
来月決算かい
書込番号:10982353
3点

へなろオヤジさん
[10981936] 紹介のの中の 黒 送ってチョウダイ!
昔 パールの 白ドラム だったので 今度は kuro? が欲しい!!!
書込番号:10982372
3点

へなろオヤジさん
逸品館のHPより↓
電話での問い合わせ大歓迎
ほとんどの「インターネットショップ」が連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は基本的に「店頭販売を主体とするショップ」ですから、「お電話のお問い合わせ」を歓迎しています。アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる「お電話でのお問い合わせ」をご利用下さい。
ってことなので,文句の一つもたれながら電話で確認するのがよろしいかと。
書込番号:10982408
5点

間接チッスさん?
これが欲しのでしゅか
http://item.rakuten.co.jp/merry-net/nk170a/
これでしょうか
http://item.rakuten.co.jp/merry-net/dr270-one/
書込番号:10982417
2点

天空号さん
A&W803Dが628000円
多分早期決着なら60万かも。
定価126万円。
803Sは448000円
定価84万円
中古
アバックにて。
書込番号:10982418
4点

思慮浅薄さん
完全に鮫ました。
今では、倹約出来ることを感謝してますので。
で、サトアキ先生
鳴らした事のある楽器を並べたててクラハイ
書込番号:10982468
3点

近所の音大卒オヤジも愛用しているデジアンです。
なお、SPはFOSTEXのフルレンジ一発
http://blogs.yahoo.co.jp/bnhht925/24412719.html
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2279/20100222/16845/
書込番号:10982525
3点

ダイナミックオーディオ新宿岩瀬店にてOCEAN WAY HR-2ただいまデモ中!! か
http://www.zephyrn.com/2008new/03events/topics.cgi
http://www.avcat.jp/avnews/index.html
書込番号:10982670
3点

さんパンマンさんへ
いやいや、露出はちょっと…。。。
縁側?
平目で良い?(違
へなろオヤジさんへ
あらら…。
何か気難しい人に当たったのでは…。
(居ますよ?そういう人…^^; )
書込番号:10982756
4点

食生活の乱れと言うより
本人が知らぬまま
なんらかの物質が蓄積され、悪さをするのでしょうか?
クレーンが倒れたり、悲劇的な火災が多発したり
深夜、夢遊病者の様にポチったり
書込番号:10982826
3点

へなろオヤジさん
貼りまくり血迷った〜ウソウソ。
クリアさん
リンデマンが使ったスピーカー出てます。
スゥイング
一本1312500円他
(オーディオアクセサリー)
このメーカーのプレーヤー欲しいね。
書込番号:10982861
3点

ローンウルフさん
帰りに立ち読みしてきました。
高価過ぎて手が出ない物は別にしてもDACは興味の持てそうな機種はありませんでした。
斜め読みでしたがスピーカーとインシュレーターは面白そうでしたね。
ちなみに一番気になったのはORACLEのアダムスキー型UFOトランスポート(爆)
今時、デジタル出力にSTデジタルを備えているとは・・・
実はこの方式で接続した経験がなくて一度試してみたいんですよ。
過去にWADIAのCDPを持ってましたけど自己完結させてた関係でデジタルI/Oは未体験でした。
書込番号:10982916
4点

こんばんは〜
へなろオヤジさん>岩瀬さん ですか^^
この前upした写真のSME-RCAピンは、岩瀬さんがAKIBA在職時代に買ったモノなんですよ。
この方の弟さんとは、一度中古取引をした事ありますよ。
また私は、花園神社/ダイナ新宿の近くに住んでいた事もあるんですよ。
先日のアンプは、見た事すらありません>< ゴメンナサイ
redfoderaさん>UFO
OracleのCDPですか、確かKURO板の方も、気に留めていたような。。。
アナログのDelphi-Uでしたら、倉庫に、、、まだ、回るかな〜?
今、SONYのHDMIケーブル(DLC-9150ES/DLC-9240ES)が気になっています。
http://www.sony.jp/cat/products/DLC-9150ES_DLC-9240ES/index.html
書込番号:10983463
6点

皆様こんばんわ!
近藤さん 大丈夫ですよ〜 理解してます!(^^)/
それより・・巨人・・(爆)
パパさん いや〜(汗) こう見えても 小学校の臨時教師を 女教師にさせられちゃいました(爆汗)
書込番号:10984487
3点

おはよう
デーガさん。
昨夜はお見苦しい画像送ってすいませんです(-.-;)
是非 都合付けば オフ会 夜の勉強会にいきましょ〜。
皆さん
朝からネタありません仕事頑張りましょ!
書込番号:10985049
3点

皆さん
乙!
トムクルーズです!
えっと
特になし(爆)^^;
うふふさん
いえいえ、こちらこそです。(^-^)v
オフ会の時には是非とも巨人さんをば( ̄▽ ̄;)
ところで、昨日人間ドック行って来ました。
不手際で胃カメラは後日になりましたが、その他は概ね良好と言う事で一安心です。(^-^)v
腸に持病がアルミなのでホッとしました。^^;
皆さんもお身体には、お気をつけあさーせぇ〜♪
(-。-)y-~
タバコヤメレレバナァ^^;
書込番号:10985946
2点

花神さん
タバコはやめてますか〜
ディィガさん
オフ会で巨人って何するつもりですか(;^_^A
書込番号:10986011
3点

あれ?
さとパパちゃん
中○行かないの?
巻き髪や、あんな事や、こんな事や…
(-。-)y-~
書込番号:10986109
2点

皆さん、ヤーマン(^O^)
サトパパさん
タバコやめてますよ〜(^O^)
ディィガ大将もヤメナハレ〜o(^-^)o
書込番号:10986244
3点

ディィガさん
ヤメナハレ〜(^ .^)y-~~~
花さん禁煙おめ〜(^O^)
書込番号:10986385
3点

やめなはれ〜^^
私煙草苦手…。
AV機器も煙草苦手…。
書込番号:10986427
4点

私は、鼻と口と同時に吸うくらいのヘビースモーカーです。
でもプレイさんが辞めろって言うなら、大好きなタバコやめます(嘘
先日、さとさん宅(禁煙)のラディウス90HD(モニオ)に聞き惚れ、感動しながらのその帰り道、
車の中で立て続けに速攻2本連続吸ったのはナイショです。
それにしてもラディウス90HD、まさしく羊の皮をかぶった狼でした。
あのサイズであんなに低音が出るとは!!!
また高音も得意で伸びが良くキレイ♪
AUDIOBASICの評価(50のお宝:Vol.50号)どうりの、素晴らしいスピーカーでしたね。
さとさん
AUDIOBASICによると、90HDはアンプのクオリティーに敏感で、
ハイエンドシステムが組めると書いてありましたよ。
さらなる散財か?(笑
書込番号:10986515
3点

こんにちは。皮をかぶったさんぱんマンさんがいるスレはこちらですか?
私もたばこは苦手です。
体調悪いときは,たばこのにおいだけで激しく咳き込めます。
気が立っているときは,同僚でもたばこを吸っている人に殺意を覚えます。
ところでAV機器は煙の類に弱いそうです。
kuroのある部屋で焼き肉やりたいといったらプレクさんに激しくしかられたのは内緒です。
サトパパさん
巻紙は違法なことが多いのでご注意を(違
そっちは散歩のアニキが(激違
へなろオヤジさん
>食生活の乱れと言うより
>本人が知らぬままなんらかの物質が蓄積され、悪さをするのでしょうか?
>深夜、夢遊病者の様にポチったり
私,昼間でも夢遊病者のようにポチます。。。
何らかの物質のせいでしょうか。
浅はかです。。。
書込番号:10986563
4点

こんにちは〜
タバコの害の話ですね。
私も少なからず喫煙者(>_<) 換気扇の所で移動してますが。
確かに 浅はか殿の言う通りパソコン初め ファンを回すや動力系には 害ですね。
本数はかなり少なくなってきましたが。。"(ノ><)ノ
今年は、禁煙目標に頑張ります。。
特にかみさんや子供、周りに迷惑ですしね。。
書込番号:10986584
4点

さんパンマンさんへ
嘘なんて言わないで♪
思慮浅薄さんへ
全然内緒にしてへんし…。。。
書込番号:10986631
4点

そうです(^O^)
毎日タバコを吸ったと思い500円を貯金しましょう。。。
ほら(^-^)
見えてきたでしょ散財の予想図が(^m^)
書込番号:10986941
3点

ちと マニアックな話を。
皆さん
配電盤の漏電ブレーカー。
二次側から
そこから子ブレーカーに三本行ってると思います。赤 白 黒。
多分VVRの14スケアかな〜。
この内部配線ををCV線の22スケア又は14スケアに交換してみて下さいましい。
(電気屋に頼んでね)
耳の自信ある方は一発で変わると感じます。
尚、最新ソケット型の配電盤は どうかな!
多分無理か!!
因みに子ブレーカーのテンパールをクライオオーディオの冷やしブレーカーに変えたらそこそこ良くなったような〜〜。。
出来たら制振チップまたは、ノンスリップフェルトを挟んで子ブレーカー固定が良いかも。
ノンスリップフェルトはホームセンターか家具屋に置いてます。
書込番号:10986981
3点

昨日の続き・・・・・
一応、逸品館から2件の謝罪のつもりメールが届きましたが
販売価格の回答はありませんでした 謎
書込番号:10987025
3点

>タバコの害の話ですね
タバコの利点も教えてくださいえ
アッシは吸いませんが予想として
眠気防止、お国のためになる(税金)
禁煙グッズ屋が儲かる。
なお、フィルターを通した酸化直前の煙より
酸化、変質した伏流煙の方が有害って ホントですか?
書込番号:10987557
3点

satoswii パパさんへ
見える!見えるぞ!
…煙草吸わない為に捻出すらできない私が…orz
書込番号:10987775
3点

プレクさん
右に同じ...orz....
食費に捻出(;^_^A
書込番号:10987870
3点

西田敏行さん
お願いm(__)m
今度こそ(^Q^)/^
書込番号:10988568
3点

そろそろオーディオのネタでも(笑)
プレクさん
XRCDを聞きました(^^)v
良いですね(^ .^)y-~~~
SACDになると更に高音質になるんですか?
柴又さんとさんちゃんの影響でグレース・マーヤ買おうかな〜と(^o^q
今皿ですが皿の質もですが録音の質も良くして貰いたいと思うようになりました(;^_^A
書込番号:10988784
4点

satoswii パパさんへ
盤の質もソースの質も非常に重要です。
XRCDは力を入れて焼いたCD-Rに負けてしまいます^^;
SACDも同様です。
結局、盤品質を蔑ろにして発売して来るメーカーに問題がある気がします…orz
(まあ、プレス工場…と言っても良いかも知れませんが…)
書込番号:10988814
4点

>SACDになると更に高音質になるんですか?
サラサラした感じ、無音時の空気感が伝わって来る てか
書込番号:10988838
4点

皆さん、こんばんは(^-^)/
サトパパさん
この世で一番の高音質CDは
PSSACD(プレクスペシャルスーパーオーディオシーディー)
ですよ(笑
一撃離脱
おやすみなさいZZzz....
書込番号:10988869
3点

プレクさん
そんな力を入れたCDがあるんですね\(^O^)/
以前は気にする事もないシステムで聞いてたんですが、エントリークラスとは言え今のシステムだと粗が分かるように(;^_^A
CDが廃れない為にもどうにかして貰いたいものです。
書込番号:10988931
3点

阪神JFKさんへ
いや、流石にSACDは焼けないっす^^;
satoswii パパさんへ
でも、SACDは比較的音が良いです。
ただ、機器が着いて来るかがネック…。
本当はDVD-Audioの方が良かったのだが…(ボソボソ)。
書込番号:10988954
3点

ウルフさん
有り難うございます。
プレクさん
そのPSSACDは普通のCDPでも視聴可ですか ?
へなろオヤジさん
サラサラですか?
書込番号:10988988
3点

satoswii パパさんへ
あの、流石にSACDの焼きは無理っす^^;
対応するハードが無いので…。。。
CD-RならPS3可ですよ?
書込番号:10989011
3点

ウルフさん→阪神さんの間違いでした(汗)
プレクさん
私にもCD下さいm(__)m
特に高音質なボーカルものをお願いします(^-^)
書込番号:10989031
3点

プレクさん
そうか(^_^;)
じゃ
MPSCD(マドウシプレクスペシャルシーディー)
にしますか!!
何のこっちゃ(^_^;)
サトパパさん
MPSCDは普通のCDPで聴けますよ(^O^)/
あっ、寝るんだった....
おやすみなさいZZzz....
書込番号:10989047
3点

阪神さん
寝せない(^m^)
起きてよ!コチョコチョΨ(`∀・#)
あ〜そ〜ぼ〜(^m^)
書込番号:10989093
3点

みなさんこんばんは(^o^)/
おっ、プレクさんの鴨が沢山(ぁ)
うちには既に四枚(^_^)v
サトパパさん
サラ・ブライトマン最高よ♪
書込番号:10989132
3点

サトパパさん
もう限界...
のっぽさんにタッチ(^ε^)
今度こそ寝ます(*v_v*)zzZ
おやすみなさいZZzz....Part3
書込番号:10989163
3点

のっぽさん
阪神さんがこう言ってますが、どうします(笑)
サラ・ブライトマンですね!
皿磨く人
なんてことは無いですよね(;^_^A
書込番号:10989233
3点

satoswii パパさんへ
それなら可能ですよ〜^^
どうにか私に鳩でも飛ばしていただければ…。
阪神JFKさんへ
段々適当になって来てる様な…^^;
のっぽ1972さんへ
鴨って…^^;
書込番号:10989289
3点

プレクさん
有り難うございますm(__)m
ではディィガさんに教えてもらい鳩だしますね(^-^)
さ!寝ようかな(え
書込番号:10989328
3点

satoswii パパさんへ
了解です^^
あ、おやすみなさいませ〜。
書込番号:10989409
3点

プレクさん
プレクさんは新スレを立てられてから床にはいるんですか(^m^)
今回は宜しくお願いしますだ(^Q^)/^
書込番号:10989476
3点

satoswii パパさんへ
全然寝てへんし^^;
床???
あ、ゆかじゃなくてとこか(ぁ
あ、もうすぐ300か…。
スレ立てのネタでも考えよう…っと!
書込番号:10989545
3点

こんばんは!
バビル二世です!
花さん
なに!禁煙したの?
禁煙1ヶ月続いたら私のおなら送りますね!(^^)/
さとパパちゃん
500円玉貯金、八万円あったけと先日の819購入で五万円に減りました。(T_T)
さんちゃん
私もラディウス将来の購入候補にしようかなぁ^^;
浅はか先生
信じられないプレー好きさん
うふふさん
のっぽ増築
乙っす!
おやじさん
一応、お国の為に頑張っておりんす。(^-^)v
さらさらヘアーが好きです!
半身氏
ところで、東北スレは?
(-。-)y-~
私も一撃離脱だい!
(-。-)y-~
おやちゅみ(^^)/
書込番号:10989636
2点

ぐお〜、バリバリのトランザム状態だぜ〜(謎
果たしてクロスロードはトリガーを引けるのか!?(激謎
ルージュさん見てますか〜?
おかげさまで私は超楽しんでます♪(深謎
さとさん
是非x2、光で81とドッキングしSACDでトランザムに♪
森のプレいさん
タバコやめるから、私にも皿下さい。
トランザムプレいスペシャル聴いてみたいっす!
でも、かるかんは苦手。。。
甘いから(再謎
書込番号:10989638
2点

サトパパさん
がっつり寝落ちしてました(^^;
プレクさん
おいらが鴨か(自爆)
では♪
書込番号:10989655
2点

ディィガさんへ
乙ですっ!
さんパンマンさんへ
甘さ控えめのかるかんでも駄目?(謎)
煙草?
…ってやめられるの?(ぁ
ふふふ…、おいで×A^^
のっぽ1972さんへ
鴨?
なーに言ってるんですか〜♪
鴨かもなんてかも知れませんが、鴨ではないんですよ(何
書込番号:10989730
3点

皆さん、こんばんは!
ジョディフォスターです。(^-^)v
のっぽ装着さん
寝る子は育ってのっぽさんになるってか?( ̄▽ ̄;)
トンカツプレイさん
っす!
さんちゃん
かるかん、私結構好きです!(^^)/
今日は、少ないのね…
(+_+)
書込番号:10993816
2点

ディィガさんへ
私、祖母が鹿児島生まれでして…^^
小さい頃、よくかるかんを食べてたんですよねぇ…。
書込番号:10993834
3点

あれ 息切れ?
こんばんは〜。。
デーガさん
巨人さん飲んだ?(爆)
先ほどまで私は、ルームチューニングのテストしてました。
左側スピーカー側面にあった飾り棚の移動。
まだ
ライン線状パネルは、購入してませんが、まぁまぁ女場が広くなった感じです。
問題はリスニングポジションの壁面(背面壁出窓)です。
多分ここは、市販の音響パネルの世話になろかと思います。
しかし 金がね〜ょ
書込番号:10993944
2点

トンカツプレイさん
あっ、そうでしたね。
因みに、かすたどんと萩の月の違いが私にはわかりません。(+_+)
書込番号:10993959
2点

あっウルフさんとすれ違いばい!
部屋の改造ですか?^^;
私も、左右に本棚と食器棚がありますが、食器棚を移動させるとバランスが悪くなりそうで手を付けられません(+_+)
で、洗濯かごがいつもあるので寝室に出してるといつも元に戻ってます。
いったい誰が…
ッテ、カミサンシカイナイシ
書込番号:10994030
2点

デーガさん
本来 部屋が狭いのに棚移動は、かみさんの反対にあいなかなか実現が、、。
やっと許可がおりました。
家を建てあとのAV三昧は駄目ね。
部屋の広さが足りない。。泣泣泣。
てか
そろそろ寝ますわ。
書込番号:10994132
3点

こんばんは♪
300(^^)v
初キリ番
(^ .^)y-~~~
書込番号:10994244
3点

1727さん
次宜しくm(_ _)m
300=次回スレ主(笑)
書込番号:10994259
2点

1727さん(゚O゚)
踏んじまったのね(笑
ええ〜、本日僕のKURO様が帰ってきたので、部屋を真っ暗にしてみてみます!
書込番号:10994267
3点

ディィガさんへ
何?お菓子ブラインドテスト?^^;
お?いつの間にやら300行った?
書込番号:10994336
3点

(・∀・)ノ ?
300キリ番、ディィガさんが投げたウンチでもあったんですか?
ムーンウォークでさりげなくいじり付けてもだめ?
(^o^;
書込番号:10994433
2点

おはようございます。
すっかりおいてけぼりですが。
ずぅーーとうえ。
ローンウルフさん。
B&W情報、あざーす。
もうないだろうなぁ?
禁煙ネタもおわっちゃったし。・・・
ではでは。
あ、わたしも禁煙歴5年です。
1日1箱300円×365日×5年=547,500円
そんな大金、どこにも有りませんが。
(ToT)/~~~
(-_-;)(^^)
書込番号:10995950
4点

天空号さん
おぉ〜5年で約55万も捻出できますか!
私は一日2箱なんで、倍の110万かぁ・・・・・
なんと勿体無い。。
禁煙、やってみようかな?
さてさて、突然ですが、
白羽の矢がたったので(違)、引越ししま〜す♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10996366/
みなさん、これからもPTQをよろしく〜!
書込番号:10996391
2点


あっ、引っ越ししてる!
(・・;)
とりあえず、うんこでも投げとこ(-。-)y-~
(−−)/===卍 ベチャ
書込番号:10997634
3点

ディィガさん & ウルフさん
男同士の SMの館 オエー! THE END☆▼□●△…ヾゞ!?
書込番号:10997667
2点

ウルフさん
さとあきちゃんさん
薔薇なのよ┐('〜`;)┌
ぢゃ(^^)/
書込番号:10997682
1点

俺は、そんな気持ちいい事?は遠慮しますだ。m(_ _)m
最近胃潰瘍の兆候。
ガスターじゃ治らない(≧ε≦)
ヤハリ浣腸か(爆)
書込番号:10997714
2点

はーい、皆さん。
過去ログ消されたら堪りませんからサクッと移動して下さいな^^;
帰るまでが遠足です…(ぁ
書込番号:10997722
3点

もう、なにしてんねん。
はよ、いこ。
(^^♪(^.^)
書込番号:10998942
1点



その他オーディオ機器 > DENON > DRR-F102
ハードオフにて前モデルの101が二束三文で売っていたので、興味半分で、捕獲をしました。中身は同じでしょう。たいした故障でなく復活したのですが、このメカを見たら、大変驚きました。ウッソーと言わんばかりのスッスッ凄いメカでした!!!!!。カセットデッキのメカニズムもここまできてしまいました--------!!!。よく音が出るもんだと感心。ながら再生にはいいかも。録音ですが・・・・・・まあーいいっかぁ(謎!!!) さすが、アメリカに次ぐ経済大国製です!!!!!。デノンも、肝心の牙城だけは貫いてくれたようーな。そんな音です。
1点



さーて、いよいよVer.31です。
私はどの辺から参加させていただいているのか、わからなくなってきました。
これからも、どんどん、盛り上げていきましょう。
そこの貴方! ROM銭ばかりではなく参加してくださいね。
初めての方もじゃんじゃんいらっしゃって、みぃーんなで盛り上げていきましょう。
前スレはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10859210/
べんべさん。
ありがとうございました。
ボソ
サンウくんじゃぁ〜なかったかなぁ・・・・・
(^^♪(^^)
4点

天空号さん
スレ立てありがとうございます♪
そして自分へ
前スレお疲れ〜(^o^)/ ...え?
書込番号:10916570
3点

べんべさん。
はやっ。
前スレお疲れ様でした。
これからも宜しくお願い致します。
(^^♪(^^)
書込番号:10916576
2点

天空号さん
新スレあざ〜す(^◇^)
ベンベさん
お疲れ様でしたm(_ _)m
まぁ、独り者だからね(^_^;)
じゃあ、山姥集め頑張るから情報よろ!
でもここに書いちゃ駄目だよ(笑)
では♪
書込番号:10916579
3点

のっぽさん。
いらっしゃーい。
まだ山姥集めるんですか?
じゃぁ、以前のドラム缶
イッヒッヒ\(-o-)/
預かりますよ。
(^^♪(^^)
書込番号:10916604
2点

皆様おはようございます!!
天空号兄貴 スレ立て御疲れ様です〜〜(^^)/
接続のご教授ありがとうございます!勉強になります!!
ん??なんっすか!?(汗)(/_;)
べんべさん 接続のご教授ありがとうございます!!
ヨッシーさんちでも 絵はKURO直だったので 皆はどんな接続なのか気になっちゃいました(^^ゞ
しかし・・ 今回のジャイアン・・マジでよかったですね〜!!(^^)
のっぽさん またドラム缶&津波!?ゲッツ!っすか!?いいな・・(>_<)
直江兄貴 いえいえ・・(汗) いつでも送るから 配送先住所を・・(^^)
書込番号:10916617
3点

天空号さん
ドラム缶はノイズフィルター
黒山姥は電源ケーブル
だから黒山姥増やしてもドラム缶は余らない(^_^;)
書込番号:10916621
3点

サンウくん。
あざーす。
って、しらばっくれてぇ〜
もぉ〜
(^^♪
散財計画はその後、順調ですか?
S1逝くんでしょ、たしかぁ^-^
(^^♪(^^)
書込番号:10916628
2点

サンウくん
ドラム缶は増えてないよ(^_^;)
写真撮るのにたまたまそこにあっただけ(笑)
あっ!それで天空号さんもか(^_^;)
書込番号:10916634
3点

のっぽさん。
え゛〜〜〜〜(@_@;)
そうなんですか?
でも、金額を合計するとクリーン電源の方がCPいいんじゃ?
あっ!
僕は電源環境にチャレンジしますね。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10916636
2点

のっぽさん。
そうだす。
(^^♪(^^)
たまたま、そこにあるのって、やっぱり余っているんじゃん。
いいですよ、一時保管しますよ。
(^^♪(^^)
書込番号:10916647
2点

天空号兄貴 今年はS1逝かないダス(汗)
まぁS-1EX-LTDが出たら・・ですが 今年の散財予定は無いダス(^^ゞ
のっぽさん あら違ったんですね てっきり又2個増えたかと(爆)
書込番号:10916667
3点

謹んで 謹んで お祝い 申し上げます。
天空号 様 Ver31 語り愛い鯛 スレ立て おめでとうございます!!!
>そこの貴方! ROM銭ばかりではなく参加してくださいね。
ドキッ! グサッ!! 刺さった!!! 痛〜〜〜〜〜え!!!!
頑張りま〜〜〜〜〜す (でも年齢 ハンデも宜しく(^^))
ベンベさん 本当にご苦労さまでした、そしてありがとうございました(^^)/~~~
書込番号:10916705
3点

皆さん こんにちは(^^)/
・天空号さん
新スレありがとうございます。
いよいよ電源環境梃子入れですか。
レコあるならCVCFよりUPSの方が良いのでは?
ダンス・ウィズ・ウルヴスはあの年代にしては綺麗です。
3時間と結構長いし、途中はダレますが
良い映画なので気合い入れて見て下さいね。
・べんべさん
お疲れさまでしたm(__)m
次はVer.40ですか(^^;)
そのころにはレクサス1台?
書込番号:10916721
3点

サンウくん。
え、今年はなしですか。
貯金がんばりましょうね。
さとあきちゃぁ〜ん。
おいでやすぅ。
ハンデはありますよ、ありますが使い杉 ^-^
武蔵さん。
ええ本当はそうなんです。
いちど録画中に電源が落ちてHDDが飛びましたから。
ですが、自動チャットダウンのソフトがレコにあるんですか?
UPSのバッテリーってそんなに持たない様なイメージがあるんですが。
PCでは電源供給が止まると、シャットダウンソフトによってPCが正常終了するんでしたよね。
レコではそこまでむりなのかなぁ?って。
ま、消えてもいいんですが。
BD買う決断が着きますので ^-^
桜が咲く頃までにはなんとかがんばりたいです。
えへへ。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10916766
2点

○ベンベさん
記念スレ乙!つぎはVer.40で!?
○天空さん
ヨロシコ!!
のっぽさんおすすめのクリーン電源拙宅でも効果ありで〜
で、拙者も導入してしまいました。
○サンウくん
昨日新たに安物のルビー入れちゃいました!!!
また遊びに来てね〜
今日は休日〜これから直江の兄貴にお借りした舞子〜視よっかな〜
久しぶりにKURO&91です。
あっ、PTQでredさんに教えて頂いたケーブル発注しないと(汗)
書込番号:10916898
2点

こんにちは♪
(^-^)
ベンベさん、お疲れさまでした。
天空号さん、スレ立ておめでとうございます。
(^-^)
天空号さんクリーン電源逝くんですか?
私もぜひ逝きたいなぁ。
誰か詳しく教えてください。
m(__)m
書込番号:10916989
3点

みなさまこんにちは〜再び登場〜!
ひさびさ画像アップ!!
JBL特製CDディスプレイスタンドで〜す!!!
実は偽物で自作品です。
ベニヤ板をカッティングシートで処理してJBLのエンブレムを貼り付けました。
おまけで裏面の未処理も暴露しま〜す。
お手軽に作れるのお部屋のインテリアにおひとついかが〜
書込番号:10917128
2点

みなさんこんにちは(^^)/
おいらもまたまたまた登場(笑)
こないだ買ったばかりの携帯、買ってからここのクチコミ見たら
塗装剥げが惨いって...
で、大事に使ってきたのに今日ちょっと油断したら傷だらけ(TT)
で、カッチョ良い!?カバーポチった(笑)
天空号さん
はい!クリーン電源のほうがCP良くお勧めですよ!
って、さっき書かなかったけな?
あった!前スレの最後のおいらの書き込みだ(笑)
サンウくん
こないだヤフオクに2個出てたけどスルーしたさ♪
まぁ、見つけて安かったらポチる鴨(笑)
ヨッシーさん
先程までドリドリ→ボチェリ→マイコーのBD堪能してました♪
マイコー見ましたか?
って、なんかアップしてるし(^^;
プレクさん
最近あっさりね...
1727さん
詳しく教えるほと知識ないですm(_ _)m
おいらが使っているメーカーはCSEさんです。
べんべさんのお膝元のH&Kさんで取り扱ってますよ〜!
では♪
書込番号:10917191
3点

ヨッシーさん。
いらっしゃぁ〜い。
クリーン電源、興味深深!!
いつものように張り付きますぅ?
CDスタンドもかっちょいいすよね。
でもプレーヤーの上でもいいの?
(^^♪
1727さん。
来ましたね。あざーす。
そのうちとんでもない高価なものが張り付くとおもいますので。
のっぽさんからのH&Kさんってわかりますか?
突入レポよろしく。
のっぽさん。
あ、書いてありました。
ザス。
先生。
携帯版貼り付け、あざーす。
助かります。
えーと。
ふぅ〜〜〜
(^^)(^^)
書込番号:10917218
3点

のっぽ1972さんへ
人間、アッサリ味モ大事アルネ!
天空号さんへ
(^_^)v
書込番号:10917262
3点

皆さん こんちくわ!!
天空号さん
乙1
べんべさん
乙2
早朝
じゃあ渡邊さんからBD廻してもらって下さい。
91買うとBD観たくなるの?
渡邊さんお願いしますm(__)m
サウナくん
9月号は?
誰か持ってませんかね?船舶先生あれから音沙汰無し・・・
441さん
舞子観て下さい。
書込番号:10917403
3点

直江さん。
いらっしゃい。^-^
ところで、渡邊さんって?
どなたでしたっけ。
途中、ROM追い付かず、付いていけずでした。
(^^♪(^^)
書込番号:10917457
2点

こんにちは♪
小栗旬です。
天空号さん、新スレ立てお疲れ様です。
それにしても、引っ越し早すぎ(>_<)
基本ROM専ですがよろしくお願いします。m(__)m
くろかんブッシュさん
はじめまして!(^^)/
クロ板でレス漏れし、ご挨拶出来なかったのでこちらで^^;
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
サトアキちゃん
体調悪かったんすか?
そんな時には青汁飲みなさい。
あんまり効果ありませんが(爆)
お気をつけあさ〜せ!
(^-^)v
べんべさん
アニバーサリー前スレ、お疲れ様でした。m(__)m
書込番号:10917858
3点

こんばんは♪
(^-^)
のっぽさん、CSE見ました。ハイブリット電源ぐらいしか手がでませんが、一番小さいHB-605でもいいんですかね?
のっぽさんは、どれを使われています?
天空号さん、早いとこレコからUD8004の違いをこのスレでレポしたいと思いますのでよろしくです。
(^-^)
書込番号:10917895
3点

小栗旬さん。
まいど、お越しやす。
ROM銭なんて言っていないで参加くださいね。
え、お前がPTQに来てないって?
<(_ _)> 浅はかです。
1727さん。
手が出ないときは、のっぽさんが貸してくれますよ。
あのお方はああ見えても本当はきっと、たぶん、お優しいと思います。
(^^♪(^^)
書込番号:10917915
4点

皆さん ねぎらいのお言葉ありがとうございます♪
のっぽさんへ
いえいえ。一人で炊事(これはしてないな(笑))、洗濯、と大変なのにちゃんと時間を作れて立派です♪
サンウくんへ
>接続のご教授ありがとうございます!!
たまたま夜更かしいてたので(笑)
ホント今回のジャイアンは正解でした♪ サンウくんが背中を押してくれたおかげです。
そういえば、サンウくんは昨年はたくさん散在されたので今年は充電期間なんですね(笑)
自分もそれくらいの忍耐力がほしい。。。
武蔵さんへ
>次はVer.40ですか(^^;)
そのころにはレクサス1台?
無理無理(汗)...せめてVer.300でなんとか(え
ヨッシーさんへ
>つぎはVer.40で!?
スレ主はこれくらいのペースがいいですね〜♪
そういえば、ヨッシーさんてスレ主やってないですのね?(あ
それにしても手先が器用ですね〜♪ 自分にもCDラック作って下さ〜い(爆)
1727さんへ
1727さんのお膝元のサウンドハンターでもCSEは置いてありますね〜♪
CSEは岐阜県ですからね〜♪
書込番号:10917965
4点

こんばんは。
ベンベさん
前スレお疲れ様でした。
天空号さん
スレ立てお疲れ様です。
ヨッシーさん
「死刑台のエレベーター」見ました。
マイルスのペットは素敵です。
おそらく60年代〜70年代のドラマはみんなこの映画に影響を受けたのではないかな,と思います。
たとえば「妖怪人間ベム」などでジャジーな雰囲気のBGMなのは,絶対この映画の影響だと思います。
ストーリーには,いろいろ言いたいことはありますが(笑),ま,フランス映画だし(笑2)。
DVDとしては画質は綺麗でした。
全体の印象としては,頭の中を空っぽにしてめくるめく経験を,という要求とはちょっと筋が違ったかな,と。おもしろいのはそうです。現代的にリメイクしたら,きっとおもしろいのができるな。
スプマンテさん
「コヨーテ・アグリー」見ました。
めくるめきました(笑3)
頭使わずに,音楽が楽しい感じの,まさに求めていた感じの映画でした。
心がくじけそうなとき,エロい気分になりたいときにきっと見ることでしょう(笑4)
らくらくださん
「アクロス・ザ・ユニバース」見ました。
思いっきり社会の矛盾とぶち当たりました。。。
頭の中が空っぽにできない映画でした。。。
いや,音楽はいいし,画質もまずまずでしたが。。。
今回は残念!って感じです。
仕事が少し落ち着いて,いろいろ考えながら見られるようになったら,満足できそうです。
ってところで,また!
書込番号:10918533
4点

こんばんは〜またまた〜再び登場〜
○のっぽさん
舞子〜視ましたよ〜途中まで(汗)
○天空さん
スタンドは天板の上はよろしくないですよ〜
拙者の節穴では違いわかりませんが(汗U)
クリーン電源は出物少ないんですよね〜
貼り付かないと思いますヨ〜!
○直江の兄貴さん
舞子〜がんばってみ(視)ます(汗V)
○ベンベさん
スレ主はやってますヨ〜
1回だけですが〜(激汗)
CDスタンドお作りしましょうか〜
書込番号:10918547
2点

こんばんは!
取り立てて 無い んですが・・・・
ノッポさん 天空号さん 1727さん
クリーン電源も良いけど トランスも良いよー 組み立て 厄介だけど!
ちなみに わたしは出来ません
http://web1.kcn.jp/haruem/isolation_trans.html#isolation_trans
の そして何も聞こえなくなったさん に組み立てして貰いましたが(大汗)
ディィガさん
先ほど 青汁 早速注文! 期待はしませんが アザース(爆)
直江さん こんばんは! 以上!!!(^^)
業務連絡 ノッポさん サンウくん お借りしたBD 本日発送しました。
長々 本当に ありがとうございました!!!
書込番号:10918601
5点

天空号さん 皆さん(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
BMWさん お疲れさまです。
天空号さん
スレ主、がんばってください。
私も鳩とばしましたよ。
あさはかさん
「アクロス・ザ・ユニバース」、だめでしたか。
武蔵さん、散歩さんにオススメして喜んでいただいておりましたが、そうですか。
US盤BD持っていますが、「レット・イット・ビー」、「ヘイ・ジュード」、「愛こそはすべて」などののシーンは、リファレンスとして、オフ会で見まくっています。
おすすめ映画がありましたら、また紹介します。
ではでは。
書込番号:10918818
3点

天空号さん
スレ立てお疲れ様です(^O^)/
べんべさん
前スレお疲れ様でしたm(_ _)m
天空号さん
まだドラム缶狙ってたんですね(^_^;)
ところで天空号さん!!
SAー1のスペシャルコラボレをお持ちですが、率直にお答え下さい。
やっぱり最高ですか!!??
これだけ聞きたいです(≧▽≦)ゞ
書込番号:10918904
3点

ラクラクださん
「アクロス・ザ・ユニバース」がだめってことじゃないです。
私の気分に合わなかった,というだけで。
ご指摘の各曲それぞれを視聴するだけなら,ぜんぜん問題ないかと思います。
ただ私は頭の中を空っぽにして,ぽけーっと楽しみたいと思っていたので,全体として社会の矛盾をつきつけるようなストーリーにちょっと疲れちゃった,ということです。
念のため。
書込番号:10918977
4点

皆さん、こんばんは
天空号さん>
新スレ立上、おめでとうございます
ベンベさん>
前スレ主、お疲れ様でした
書込番号:10919132
3点

みなさん、こんばんは。
思慮さん。
いりゃっしゃぁ〜い。
死刑台のエレベーターは怖くなかったですか?
小さい頃そんな思い出が。
ラクさん。
はと受け取りました。
近くなったらまた連絡とりあいましょう。
さとあきちゃん。
電気はしろーとなんで出来合いを所望しています。
ヨッシーさん。
僕は取り敢えず立石電気を狙っています。
またレポしますが。
阪神さん。
最高です。
ちょっと低音が聴いていますが、僕にはしっとり艶があって気に入っています。
さんぽさん。
こちらも宜しくお願い致します。
さ、今日はこのへんで、
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10919779
3点

皆さん、こんばんは。
STAR TRACK聴きながらのカキコ♪
これは何が凄いの?
太鼓かな???
■天空号さん
スレ立ておめでとうございます。
■I LOVE YOU BMWさん
前スレお疲れ様でした。
あっという間のスレ主でしたね(笑)
書込番号:10919931
3点

みなさんこんばんは(^^)/
今日も寒かったですね!
明日は場所に依っては雪のようで...
プレクさん
あんたこってり味やん(ぁ
直江さん
あざ〜す(^◇^)
渡邊さんお願いしますm(_ _)m
だからまだ91買ってないから(^^;
今はまたアクセサリー病(自爆)
1727さん
まぁ、鳩の通りですm(_ _)m
天空号さん
おいらの話は何割引きだっけ(-。-)y-゜゜゜
べんべさん
時間は睡眠時間を削って(^^;
思慮さん
次回はお茶頂きますm(_ _)m
ヨッシーさん
おいらも見たのは4〜5曲でした(笑)
サトちゃん
了解しました!
あとサンウくん
鳩の件、漸く連絡来て在庫あるって(^^;
コーリアンポチッた後におせーよ(-_-メ)
と思いつつポチッと(笑)
ありがとうございました(^o^)丿
では♪
書込番号:10920367
3点

皆様こんばんわ!
天空号兄貴 変な余裕な気持になって・・ 買いたいときに買えるようにと思ってます(汗)
とりあえず今年は CD、BDを集めようかと(^^ゞ以下べんべさんレスに続く(爆)
ヨッシーさん またバージョンUPしたんですか!?(恐っw)(@_@;)
で、ルビーって何ですか!?(汗)あ!休みの日とか決まってましたら教えてください〜(^^)/
直江兄貴 9月号は持ってないです(汗) たまたま82購入したから買っただけなので(爆)で、何を読むんですか!?(^^) つーか 配送先住所・・(>_<)
べんべさん デノンBDP羨ましいっす(>_<)
今だから言える話し・・ 僕も欲しかった・(爆汗)(^^ゞ
あ、いや充電期間っていうより・・置き場が無い!!(>_<)
夢の中で引越ししろとあの人が・・(汗)
とりあえずS-1LTD が中古で出たら&テレオンの展示品販売を いつでも買える体制にしておきます(^^ゞ オマケで ダイナTJオーディオの店長にも頼んでおきました(爆)
サトアキちゃん 了解しました〜!!
質問なんですが さとあきちゃんちで見た あのBDのタイトルは何でしたっけ!?(汗)
のっぽさん あ!おめでとうございます(^^)
先生 疲れてます!?(爆)
書込番号:10920490
3点

サンウくんへ
はいっ!
…いつも通り…。。。orz
書込番号:10920576
3点

先生 ありゃりゃ・・仕事忙しいですか!?(@_@;)
休みにでも温泉行ったほうがいいかもですよ〜〜(^^)/
書込番号:10920591
3点

あ!!先生!! 昼間に ヤフオクでアコリバ RE-9を 遊びで3000円入札しちゃって・・ 誰も入札しないから まさかの落札しちゃうかもなんですけど・・
これって・・どうでもいい機器ですか!?(超爆汗)
RE-9ってここのメンバーの皆さん誰か使ってますか!?(滝汗)
書込番号:10920619
3点

プレクさん
お疲れね(^_^;)
早く寝ろ(笑)
サンウくん
捜し物はなんですか〜♪(ぁ)
あざ〜す(^◇^)
アコギ柔らかくなるかな?(笑)
では♪
書込番号:10920633
3点

○サンウくん
拙者の休みは一応〜は決まってますが予定通りには休めませんので(汗)
逆にサンウくんの都合良い日を聞いておいたほ〜が良いかと!?
ルビーは指輪とかに使う宝石ですよ〜(by寺尾聡)
今回も効果はちびっとですのでC/P悪いです〜(謎)???
書込番号:10920660
2点

サンウくんへ
あはは^^;
まあ、ちょっとそんな余裕も…orz
RE-9?
大丈夫!安心して下さい!
その価格では落札できないから…(ボソ)。
書込番号:10920686
3点

のっぽ1972さんへ
最近、自宅でもお持ち帰り仕事…。。。
書込番号:10920688
3点

のっぽさん 探し物は・・ トライオードの真空管アンプダス(爆)
あ〜 貸し出ししてくれるお店無いかな・・(爆)
駄目もとで アコリバにCECさんのプリアンプ貸してくれ!!と行って来ます(爆)
アコギ・・柔らかく煌びやかに伸びるといいですね〜(^^)
つーか まさかの落札したら RE-9使ってみますか!?(汗)
クリーンがあるから要らないか・・(滝汗)(>_<)
ヨッシーさん あ!了解しました!!2月20日過ぎからの休みが決まったら連絡します!(^^)
またまた ちびっとだなんて・・(-_-;)
あ!あのCDPのメーカーは何処でしたっけ!? どんなメーカーなのか知りたくて・・(爆)
そういえば 今度は オーケストラとかも聴きたいダス(^^)/
先生 あい!ちょっぴり安心しちゃいました(汗)なんせ こづかい1万円隊なので(爆)
つーか 大分お疲れのようで・・(>_<)
書込番号:10920705
3点

サンウくんへ
小遣い…。。。
まあ…ね…。。。
そうですね〜。
明後日から佳境第一弾です^^;
知識量が全然足りなくて駄目ぽ…orz
書込番号:10920731
3点

プレクさん
お持ち帰りは女子だけに(ぇ)
ヨッシーさん
宝石なんて誰かにプレゼントですか?(違笑)
サンウくん
ちゃうちゃう(^_^;) あの歌い出しは(謎)
これからサニー聴いて寝ます!
では♪
書込番号:10920732
3点


先生 知識量が全然足りなくて>なに言ってるんですか!?(汗)先生なら知識量豊富でしょ(滝汗)(^_^;)
のっぽさん ああ!斉藤由貴!! うふっふ〜〜ですね!!(^^)/
あ〜〜!!!!!!! 僕の夢の中には・・ 嫌だなぁ・・・(滝汗)\(◎o◎)/!
今から サニー聴いたら テンション上がって眠れないダスよ・・(爆)
書込番号:10920759
3点

ヨッシーさん ありがとうございます!
だけど・・あまりにも桁違いなので・・目が点になりました・・・\(◎o◎)/!
書込番号:10920782
3点

サンウくん
おいらはこの歌陽水さんのイメージです(笑)
デーシーエスならダイナの木曾あるとこにあったよ!
サニー聴いたら眠くなった(ぁ)
おやすみ♪
書込番号:10920796
3点

のっぽ1972さんへ
ん?機材のお持ち帰りとか…(^w^)
サンウくんへ
いえいえ、毎日勉強ですよ〜^^;
最近、帰宅して4時頃までは…。。。
書込番号:10920812
3点

のっぽさん 陽水さん、いいっすね!!あ〜 CD欲しくなってきた!(>_<)
DCS・・ 高杉て全く持って対象外ダス・・(@_@;)
ん!?サニー聴いて眠い!? ウソ〜〜\(◎o◎)/!
あい!!おやすみなさい〜〜(爆)
先生 マジですか!?(@_@;) ちゃんと寝ないと・・ マジで倒れるどころか1歩間違えると あの世逝きですよ・・(>_<)
書込番号:10920833
3点

サンウくんへ
夢の中
進みし先は
三途川
慌て退く事
既に何度か
…なんて詠っていたら危ないな…。
X聞きながら寝落ちした事もありますが…^^;
書込番号:10920873
3点

先生 危ない危ないダス(@_@;)
X聴きながら寝れる人なんて・・ありえんわ・・(@_@;)
書込番号:10920969
3点

おはようございます!
天空号さん 出来合いの件 確かにそうですね!
サンウくん
パール・ハーバーの事かな? 日本が真珠湾攻撃をした映画で
戦闘機がブン・ブン アメリカの船が爆破されている作品です。
書込番号:10921213
3点

みなさん、おはようございます。
ってか、夜中に伸び杉。
えーと。
のっぽさん。
のっぽさんは7割引です。
(-_-;)
サンウ君。
まずは、ソフト収集なのね。
テレオンのは僕が・・・・・
先生。
温泉いきなさい。
クリアさん。
いらっしゃぁ〜い。
これからもヨロシコ
さとあきちゃん。
お元気 回復されましたね。
ペースゆっくりでお願いしますね。
えーと、
あとは。勝手にお願いしますね。
ではでは。
(^^♪(^.^)
書込番号:10921220
3点

天空号さん 皆さんおはようございます。
天空号さん
レスしようと思って返信開いたら、初心者からの投稿に、思わず、笑ってしまった。
さとあきちゃんさん
元気そうでなによりです。
あさはかさん
LX82、購入おめでとうございます。
AVアンプのスレもロムしてますよ。
ミュージカル映画といえば、「ヘア・スプレー」はご覧になったでしょうか。
女装のジョン・トラボルタ、ミシェル・ファイファー、クリストファー・ウォーケンなど、キレまくってイっちゃっていますので、何にも考えずにご覧いただけると思います。
ディズニーの「魔法にかけられて」も、お気楽にご覧いただけるかと思います。
あと音楽映画ではないのですが、「プラダを着た悪魔」は、シーンの合い間合い間で、マドンナなどの曲が流れますので、ノリノリな気分になれます。
アン・ハサウェイちゃんがどんどんきれいになっていくのが、見どころです。
3作品ともBD出ています。
ではでは。
書込番号:10921326
3点

皆様おはようございます!!
サトアキちゃん あ!!それ!!アドバイスありがとうございます!!(^^)/
天空号兄貴 ん?S1狙ってますの!?^m^
直江兄貴 UD9004ゲッツ!おめでと〜〜(^^)/
書込番号:10921550
3点

らくらくださん
オススメありがとうございます。
プラダを着た悪魔は入手済みです。
ヘア・スプレーは気になりつつ放置していました。候補として考えます。
書込番号:10921697
3点

直江さん、逝ったのは本当だったのね
( -_-)
すごいのね
( -_-)
(^o^;
書込番号:10921810
3点

直江兄貴 いや〜 あそこに書き込みあるとお知らせメールくるんで(^^ゞ
僕も欲しい機器だす(^^)/
書込番号:10922040
3点

サンウくんへ
あははは…。
滅多には無いんですが、子供の頃は偶に…^^;
天空号さんへ
温泉逝き命令?!!!
書込番号:10923390
3点

天空号さん 皆さん こんばんは
今日はアキバのラジオ会館2階の潟Zールに行って、「トラリベ」、購入してきました。
店頭にも2本ありましたので、欲しい方は行ってみてください。
5900円と高いですが。
その後、フォスGX103を視聴しに、アバック新宿店に行きましたが、KURO 500Mのアバック全店の在庫が10台以下だそうです。
ていうか、まだそんなにあるのですね。
完売のXディ近し。
ちなみに、価格を聞いてみたら、500M+スピーカー+台付きで、店頭価格398000円。
ちょっと交渉したら、38万円でいいとの事。
予備として500Mが欲しいと思っているkuro沼の皆さん、まだ間に合いますよ。(笑)
あと展示品の600Aが59.8万円、600Mが54.8万円となっていました。
直江さん
マランツ購入おめでとうございます。
高いですが、安く購入したのでしょうか。
皆さん、BDP、逝っちゃっているので、私もあせっちゃったりして。(汗)
ではでは。
書込番号:10923936
4点

天空号さん
そうですか...やはりDENONの最強コラボは最高ですか...
私には到底無理ですが(〒_〒)
尚更今月は91が買えるくらい修理で使ったからなぁ...
すいません、ただのヒガミでした...
書込番号:10925308
4点

こんばんみ。
最近入手のSACDです。
LIVING STEREO というシリーズで輸入モンですが、
1480〜1680円なんです。
しかもハイブリッドだし、サラウンドって書いてあるから、マルチなのかも。
今はまだ、CDPでしか聴いていません。
そのうちに試してみようかな。
音質も僕には申し分ありません。
プレク先生。
大丈夫?
温泉に行くのは時間もお金もいるので取り敢えず、ツムラさんにしたら?
養生してね。
サンウくん
こっそり、遠大な計画中です。
えへへ。
ラクさん。
600M、ちょっとぐらっと来ました。
映像コンポーネント入力が気になるんですが?
どなたか、天空号にHDMIと区別できない!と言ってください。
きになるなぁ?
(^^♪(^.^)
書込番号:10925439
5点

阪神さん。
え゛〜〜〜〜〜〜〜〜
そんなに掛かったの修理代!
がんばりましたね。
そのうち絶対に善い事ありますから。
絶対!!
間違いなし っす。
(^^♪(^.^)
書込番号:10925461
4点

天空号さん
えぇ、かかりましたよぉ(^_^;)
多分思慮さんが買った91の値段なら2台は買えたかと(嘘笑
ま、自業自得ですからね(^_^;)
KUROより勝るもの無し!!
あっ、ルージュさんが新型ビエラのレポしてる!!
ちょっと寄り道して....
書込番号:10925522
3点

みなさんこんばんは。
天空号さんスレ立てお疲れ様です。(*^^)v
600MにPS3でのコンポーネントとHDMIの違いですが、
HDMIのクッキリ画像に観慣れてしまっているとコンポーネントのちょっとフォーカスの甘い画像は今一に観えます。
が、コンポーネントはコンポーネントの旨味があり、ほど良い優しさや暖かみのある画像ですね。
先日FF13のオープニングをコンポーネント出力(1080/60p)で観ましたが、動きの滑らかさや質感はHDMIよりも良く画質も超綺麗です。
もともとクッキリし過ぎているCG映像には逆に良いのかもしれませんね。
因みにPS3でも映像(コンポーネント)と音声(HDMI)を別々に出力して、HDMIでの映像帯域幅が減るので音質も良くなりますよ。
ただコンポーネント(アナログ)出力ですとBD-ROMの24pはAACS(著作権保護)のためHDMI(デジタル)でないと出力できないのです。
まぁi/p変換をKURO側ですれば特に問題無いんですけど。(笑)
91のコンポーネント出力ならもっと良いんでしょうね。
ところでMにはi/p変換の他にドライブモードやゲームモードの設定があるのですがAには無いんですか?
取説を見ててちょっと気になりましたので。
(取説「A」は71ページ、「M」は34ページ)
書込番号:10925915
7点

天空号さんへ
その金策が一番苦しいです^^;
書込番号:10926368
4点

みなさんこんばんは(^^)/
天空号さん
7割引きじゃ...のっぽ591.6(爆)
ってか「のっぽ」じゃないし(^^;
直江さん
すげ〜(@_@;)
あっ!CD-P余った?(笑)
プレクさん
おいらも(^^;
書込番号:10926619
4点

皆さん こんにちは〜♪
ヨッシーさんへ
なんと一度されてたのですね〜f^_^;
すっかりアルミで失礼しましたm(_ _)m
CDラックのがほしい(あ)
サンウくんへ
あ、そういえばそうでしたねf^_^;
当初はサンウくんがジャイアンすると思いましたから(笑)
思慮さんへ
遅くなりましたが82ご購入おめでとうございます♪
これは91効果ですね〜♪
直江さんへ
PJいつ逝くんですか?
ホントここの皆さん凄すぎf^_^;
のっぽさんへ
携帯何に替えたんですか〜?
書込番号:10927825
3点

初心者ですがお邪魔します。
新スレおめでとうございます。
凄いスピードで伸びますね!
天空号さんスレ立てありがとうございます。
前すれからの続きですが――
のっぽ1972さん
言った者勝ちなんですね〜
オフ会が気楽に実現するとは、何と素敵な!
91はアバックと価格交渉中です。
-20dBで一度怒られましたので、-10dBは自粛いたしますです(汗
ぷれく大好き!!さん
沼の恐ろしさが最近本当に身にしみてわかってきました(滝汗
91とセンターSPが揃ったら、次は終わりのないソフト沼が待っています(;´Д`)
(苦情が怖くてウーファーは買う気が起き無いのですが、
逆にウーファーなしで普通のスピーカーに無理をさせているから質の悪い低音が出たりしているんでしょうか?
このあたりは初心者なのでよくわかりません……。)
クリアストリームさん
プロフィール拝見しました。後ほど、こちらからご連絡申し上げます!
にしても、S3EXにラックスマンのセパレートアンプ!!!
凄すぎです……。
ピュア強化するなら、M600Fクラスのアンプをと考えていますので(財政事情を考えると遠い遠い未来のことですが)
是非また色々アドバイスをいただければと思います。
ウチは田園都市線と言ってもニコタマとか鷺沼みたいなところではなく、もっと終点に近い田舎の方です^^;
辺鄙ですよ〜。
サンウくんさん
背中押しありがとうございます。91行きます! それで財布は逝きますが(汗
私は映像データは91から5000Aのメディアレシーバーに直結かなと考えているのですが、
どうなんでしょうね。KUROLINKとかそういう場合はどうなるんでしょう。
直江山城守さん
横浜ははやばいんですか!?
まだ沼初心者にはわからない世界があると^^;
I LOVE YOU BMWさん
前スレ、主お疲れさまでしたm(__)m
仕事は、日曜が基本的には休みなのですが、「出」になることもしばしば、というところです。
3/16のオフ会、都合さえつけば是非皆さんにお会いしたいです! 調整してみます。
天空号さん
アバター、まだ見てません。This is itも劇場では見られませんでした(涙
その分の恨みを取り返すように毎晩KUROで見ていますが(嬉
実は川崎市には足を踏み入れたことがないのですが、一度行ってみますね。
サトアキ亭というと、satoakichanさんのお宅のことですね!?
ということで
satoakichanさん
ありがとうございます。是非一度視聴環境など拝見できればと思います!
さて、沼の皆様に一つ教えていただきたいことがあるのですが
ダイナミックTJオーディオというお店はどこにあるのでしょうか?
思慮浅薄さんがこちらでSC-LX82をいい値でゲットされたとのことですが、
ググっても出てこないし、104にかけてみても、ダイナミックオーディオという店のことしか掴めませんでした
(これって全然別の業者ですよね? ハイエンド専門店のようですが)
連絡先がわかれば、LX91の価格など、問い合わせてみようと思います。
ここでダメなら、アバックで買おうかなあと考えています。
書込番号:10927846
4点

みなさん、こんにちは。
のっぽじゃぁない、のっぽさん。
えへへ。
プレク先生。
ツムラさんは1袋バラだと¥35から売っていますが。
僕はラベンダーが好みです。
(^^)/
直江さん。
UDげっちゅ、おめでとうございます。
すんげぇ〜〜!!!
機材が増えると・・・嬉しいさが・・・込上げて・・・うふふ。
それから、
Mさん。
そうですか、ちょっと甘めになるんですね。
僕も最近メタボが気になるから、このまま甘さ控え前のHDMIで行きます。
健康のため・・・
(^^)/
KUROかんぶっしゅさん。
そのお店は、神出鬼没なので、店構えはしていないとおもいます。
たぶん、そろそろ、出勤されてくるかな?
呼んでみましょうね。
T〜J〜てぇ〜〜んちょぉ〜〜う〜〜^^
(^^)/(^^)
書込番号:10927894
4点

ハイ、みなさんご一緒に!
助けて〜〜〜!!
T〜J〜てぇ〜〜んちょぉ〜〜う〜〜!!!
書込番号:10928030
3点

KUROかんぶっしゅさん、こんにちは。
ダイナミックTJオーディオは残念ながらお店を構えていません(笑)
時折出る特価情報をボランティアで買いそうな人に闇で横流ししている仲介者さんです。
なので必ずしも目的の物が特価で手に入るとは限らないんですよね…(;^_^A
ただオフ会で顔見知りになっていたほうが良いかもしれません(爆
はて店長、例のブツはいかほどですかね?
書込番号:10928130
4点

天空号さん
ヨッシー441さん
MCR30vさん
ご教示ありがとうございます。
そういうことなんですねー。
ネットで教えていただけることにも限りがあると思いますので、
ホントに是非一度オフ会にお邪魔させていただきたいです!
書込番号:10928155
4点

出た ^-^
TJさん。
よみました。
(^^)/
KUROかんぶっしゅさん。
↑ この方が店長です。
仲良くしましょうね。
ではまた。
(^^♪(^^)
書込番号:10928200
4点

おお、店長さんでいらっしゃいますか!
TJNSさん
初めまして、よろしくお願いいたします。
私、PDP−LX91の購入を考えておりまして、アバックからはカカクコムの最安値から端数を切ったあたりの提示を受けております。
提示価格の有効期限の関係で、あと3〜4日で購入の可否を返答することになっています。
もしこれ以上のお得な価格で購入できる機会がありましたら、是非お世話になりたいと考えております。
何卒よろしくお願いいたします。
天空号さん
アドバイスありがとうございます。
緊張します(汗
書込番号:10928239
4点

TJNSさんではなく、TJZSさんでした。
初対面なのに大変失礼いたしました。
書込番号:10928245
4点

改めまして皆さんこんちくわ(^o^)
店長とは名ばかり、利益なんてありませんがなにか?笑
Mさん
どうせ16日行くからそんとき聞こうかと(^o^)
16日買う気満々で来ちゃう?
KUROかんぶっしゅさん
お待たせしましたm(__)m
不定休、休みがちなTJです(笑)
その程度の価格蹴っちゃっていいですよ(^-^)
てか3,4日って期限を付けてるのは焦らせて買わせようとしてるに過ぎません(笑)
今月の16日暇ですか?
書込番号:10928606
4点

義兄弟(予定)
Mさん予定変更して Z11を定価で買うってさ(笑
書込番号:10928634
4点

みなさんこんにちは(^^)/
べんべさん
夏モデルのK002です。
黒だったら右京さんと一緒だったけど指紋が目立つので白に...
リクライニングチェアの間から落ちた際にメカ部に当たって
塗装が見事に剥げました(+o+)
やはり購入前に価格は見ておくべきだね(^^;
KUROかんぶっしゅさん
はい、言った者勝ちですが
TJオーディオの話はあまりここで長引かせるのもなんなので
オフ会で直接会って聞いて下さいm(_ _)m
おいらも91欲しいけど、さっき浴室乾燥機が逝った模様...
あと、ここの一番深い沼はプレクさん(爆)
天空号さん
あはは(ぁ
では♪
書込番号:10928702
4点

続けて、珍しくオーディオねた(笑)
今日はボード祭りです♪
まずは4枚のボードが届きました!
うん、効果ありますな!
しかも効かないかもと思っていたBD-Rが意外と(笑)
最初はセンターの下に使用する予定のをAVアンプに敷いたらこれも中々♪
CD-Pとプリメインの下も良い感じですね!
さて、次は午前中着予定が遅れに遅れて漸く届いたので
これから開梱・設置→視聴だす(^o^)丿
では後ほど♪
書込番号:10928797
4点

義兄弟(予定)
Z11を定価で!?
安くなった分はうちの儲け(^o^)
えろえろ買えるな(笑)
書込番号:10928805
4点

直江さん
>義兄弟(予定)
エッ !!! (ニヤニヤ)
>Mさん予定変更して Z11を定価で買うってさ(笑
Mさん 本当? これもニヤニヤかな?(笑)
書込番号:10929511
4点

続けて...
サンウくんに出物を教えて頂きまして、漸く御影石の代わりの
スピーカーボード到着しました♪
TAOCのSCB-CS35Dだそうです。
感想ですが、木製とはいえ、音はクッションフロアよりも固めだなぁ(爆)
まぁ、前出のボードとこのボードのおかげで今まで引っこんでいたり
篭っていた音がちゃんと出るようになっりました!
ってことで、サンウ君あざ〜す(^◇^)
では♪
書込番号:10929539
4点

皆様こんばんは
いつの間にか新スレが(*_*)
天空号さん
乗り遅れましたが、スレ立てお疲れ様ですm(_ _)m
14日楽しみにしてます。
BMWさん
お疲れ様でした。
思慮さん
お役に立てたようで(笑)
のっぽさん、直江さん
皿回し了解しましたー。
書込番号:10929677
4点

○のっぽさん
TAOCですか〜拙者と義兄弟で!
見かけは木製ですが鋳鉄粉を挟んでます。
http://www.taoc.gr.jp/about_board.html
http://www.taoc.gr.jp/scb-cs.html
書込番号:10929687
3点

のっぽ1972さんへ
私よりは良い生活をしてる癖に…(ぁ
KUROかんぶっしゅさんへ
おお〜、早くもソフト沼の息吹が…(ぇ
低音が強い方が好きな方ならウーファーの有無に関係なく、近所迷惑に…^^;
尚、普通のSPと言っても、無理をさせているかは何とも言えません。
天空号さんへ
最近は自宅で足湯…(ぇ
書込番号:10929823
4点

皆さん、こんばんは
BMWさん
のっぽさんのところから私のところまで、徒歩で4時間位じゃないですか。
のっぽさん
仕事は、木曜と金曜が休みでしたっけ?
魔導士の召喚もしなくては
書込番号:10930091
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
サトちゃん
BD受け取りました
m(_ _)m
スプマンテさん
宜しくです
(^o^)/
ヨッシーさん
スピーカーボードとクリーン電源兄弟(笑)
中身鉄は一応調べた(笑)まぁ、タオックの中では柔らかい音になりそうだったんで♪
ってことで武蔵さん
リプトン義姉弟になれず
m(_ _)m
価格でおいらの義姉弟は白いキャンディーさんだけ(笑)
元気かなぁ?
プレクさん
も、あざ〜すだった(笑)
良いのか?(-.-;)
黒騎手さん
徒歩ならもっとじゃない(笑)
休みは基本木金ですが3週目までは珍しく予定が一杯です
m(_ _)m
魔導師うちも寄って貰わないと!
書込番号:10930544
4点

皆さん、こんばんは。
本日シフト発表、若干修正のみとなりました。
…その後どんでん返しの現状維持…(・_・;)
お騒がせしましたm(__)m
■ラクラクださん
オフ会ですが、ちょうど土日休みになるあたりだと思いますので、確認後鳩飛ばしまする。
■I LOVE YOU BMWさん
ってことで、I'll be back…お粗末m(__)m
■KUROかんぶっしゅさん
鳩送り返しました。
私はノリで逝っちゃっただけですから(^_^;)
特に詳しくはありません。
そこら辺には期待しないでくださいね。
しかしそのノリのせいで、うちの家計は火の車\(゜ロ\)(/ロ゜)/
書込番号:10930655
4点

ちとご挨拶(^_^;)
天空号さん
はじめましてですよね。
隣のスレでお世話になってるウルフです。
あの〜川崎ですぅ?
海渡れば近いですね。川崎ラゾなら洋服やらのショッピングにちょくちょく。
ノッポさん
タオックボードおめでとうざんす。。
わたすは、スパイク受けはタオックです。f^_^;
スピーカーボードは自家製ラーバーウッド。
面白いネタあれば飛びつくんで今後とも宜しくごぜ〜ますだ。m(_ _)m
書込番号:10930817
4点

のっぽ1972さんへ
会社に弁当を作って持って行かないと生活できないよりは良いんじゃない?^^;
書込番号:10930947
4点

皆さん こんばんは(^^)/
・のっぽさん
今度はボード沼っすか?
クリプトンは高いからねぇ。。。
相変わらずテープ貼ってるし(笑)
キャンディーさん。懐かしいですね。
今頃どうしてるんだろ。。。
・クリアさん
ウチのスター・トラックスはプレク謹製です。
ティンパニやら大太鼓の低音が凄いですねぇ。
夜は音量あげれません(笑)
・浅はか先生
いろいろと機器のレビューされてますね。
なんというかさすがな文章ですねぇ。
この調子でピュア系もリニューアル?
書込番号:10930963
3点

再度、登場
今、勉強でこんな本を読んでいます。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/common_data/09317322.html
のっぽさん
大阪人は、歩くのが速いから(笑
書込番号:10930985
4点

■The Black Knightさん
あっ(;一_一)
その本の事忘れてた。
早速ポチりました。
書込番号:10931070
4点

皆さん、こんばんは(^-^)/
関東には沢山のオーディオショップなどがあり羨ましいですねぇ...
特にダイナミックTJオーディオ(笑
どなたかパナBW830(半年使用)を26諭吉3夏目くらいで買ってくれませんかね〜(爆
今日は話題沸騰のあの映画を見て来ましたよ♪
そう!!3D対応!!...はしてないゴールデンスランバー(違
地元の仙台を中心とした話という事もありとても良い映画でした♪
洋画もいいですがやっぱり邦画もいいですなぁ(*^_^*)
書込番号:10931202
4点

クリアさん
先ほどは、ありがとうございます。(謎
やっっぱり、ポチったんですか。
この本についているCDですが、初版のみBlu−spec CDだそうです。
書込番号:10931203
4点

■The Black Knightさん
ポイントで逝けたのでラッキーでした。
初版のBlue-specの事もあったので早速ポチりました(*^_^*)
お知らせありがとうございました。
書込番号:10931259
3点

あぁ、書きかけ消えた(ToT)
ええい!適当(爆)
クリアさん
あざ〜す(^◇^)
そして現状維持オメ♪
プレクさん
料理出来ないからねぇ(-.-;)
ウルフさん
あざ〜す(^◇^)
ネタは浴室乾燥機が(違)
武蔵さん
キャンディーさん帰って来て欲しいです!
黒騎士さん
徒歩ってより競歩(笑)
楽しみにしてます♪
こんなもんだっけな?
書込番号:10931274
4点

のっぽ1972さんへ
出来なくてもしないと生きていけなければ多少はできる様になります^^;
それかカップラーメン?(ぁ
書込番号:10931397
4点

TJZSさん
ご教示ありがとうございます。
蹴っちゃって大丈夫ですか!
ではしばらく様子を見ることにしてみます。
今月の16日なんですが、あいにく仕事なんです(;_;)
折角お誘いいただいたのにとても残念です(;_;)
午後1時から3時くらいまでの間は抜けることができそうなのですが……。
(千代田区近辺におります。)
お逢いする前からぶしつけなお願いですが、プロフィールに捨てアドを載せましたので、
何かありましたらお知らせいただければ幸いですm(__)m
のっぽ1972さん
浴室乾燥機、ご愁傷様です……
そうですね、詳しいお話は、是非オフ会で!
プレク大好き!!さん
やっぱり色々欲しくなります(笑
個人的には、カーズとイノセンスを見たいです。
画がいいと評判のダークナイトも気になります。
その前に91ですね(^^;
所有のCM-9Bの低音の迫力には満足しています。
張りがよすぎて夜中はいい音を楽しみつつ冷や冷やしています(笑
This is itを見るときは、LX82との組み合わせで、出力が-38.0dBというのが我が家の標準設定です。
クリアストリームさん
鳩ありがとうございました^^
ラックストーン、楽しみです!
書込番号:10931566
4点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
ウッキョー〜〜〜携帯アップありがとうございます♪
いきなりキズは泣けますね〜(>_<)
自分はまだINFOBAR2に代わる携帯に巡り会えずf^_^;
その代わりに妻が3年ぶりにサイバーショット携帯に替えました♪
黒騎士さんへ
お!やはり近いですね〜♪...ニヤリ(え
クリアさんへ
ナイス カムバック(^o^)/
で、3/17は?
書込番号:10931579
3点

KUROかんぶっしゅさんへ
TJオーディオ検索出来て良かったですね〜(^O^)
3/16(火)は都内で夕食会
3/17(水)はのっぽさんちと武蔵さん宅でオフ会です。
有休取れるようでしたらご参加下さいね〜♪
書込番号:10931610
3点

■柴犬の武蔵さん
改めて-35dbで『STAR TRACKS』聴くも、やはりプレク謹製の品は違うと良ことかな(((´・ω・`)カックン…
合わせて『STAR TRACKSU』と『TIME WARP』も来ましたので、こちらもちょい聴き。
音質は良いんじゃないかなぁ〜。
ってことで、今度聴き比べさせてくださ〜い。
■KUROかんぶっしゅさん
お気に召せば良いのですが(^_^;)
■I LOVE YOU BMWさん
3/17は仕事日のはずなので、進捗状況次第は変わらずです(・。・;
書込番号:10931639
4点

I LOVE YOU BMWさん
はい、おかげさまで店長さんと接触できました^^
ありがとうございます!
16日は夕食会なんですね〜。ああ、昼食会なら!(マテ
17日も厳しいです(TT)
3月の16日は調整してみます。
皆さんとお合いできるといいのですが(>_<)
クリアストリームさん
S-3EXとラックスマンの組み合わせは聴いたことがありませんので、楽しみです^^
書込番号:10931665
4点

みなさんおばんです(^o^)/
H氏
地元宣伝乙!
ダイナミック〜は通販できるんじゃない?
プレクさん
バーベキューとかだと率先して焼くのはやってたね(笑)
まぁ、カップ麺なり惣菜屋なり、やる気にさせないものが多いf^_^;
あと冷蔵庫の場所とかね(爆)
KUROかんぶっしゅさん
あざ〜す(^◇^)
ヒューズあたりが飛んだと思いたいです(-.-;)
せっかくこのスレに来たら、皆と会わないと勿体無いですよ!
まぁ、まれに合わないことも(ぁ)
ベンベさん
本当がっかり(-.-;)
でも、薄くて持ち運び楽だし、電池長持ちで気に入ってます!
最後に今日のボード祭りの結果
CD+BDを5枚以上聴きましたがよい感じですわ(^_^)v
では♪
書込番号:10931668
4点

川中美幸 「人・うた・心」皆さんお元気?
1727さん
8004設置できたでしょうかね!? ええよ・・きっと・・
楽々さん
あざーす!おかげ様でかなり安く買えたと思います。ちなみに
今 話題のダイナミックTJオーディオではございません(笑
早朝
テレビに映る 怪しい人影はまさに悪霊(謎
CDPは2万で下取り(笑 ボードおめ♪
べんべさん
PJは当分無理(汗 そんな事より早く振り込んで(V)o¥o(V)
KURO幹部さん
何事もほどほどに・・・
天空号さん
あざーす(^^)しかし天空号さんには敵いません・・・
師匠
Mさん拉致って下さい!!驚愕のシネマDSPワールドへ後ろから
蹴飛ばして(笑
Mさん
買う前に 是非1度、師匠宅へ・・・行かないと後悔するぞ・・
渡邊さん
ヨロシコ(^^)/ で 何で渡邊さんて言うの?
H氏
マランツにしとけ(笑
書込番号:10931768
4点

クリアさんへ
あら...やっぱり仕事か。。。
のっぽさんへ
あ、ボード購入おめでとうございます♪
タオックじゃない方、やっぱり効果あるんですね〜♪
ウチもいつか...でももうラックの隙間がない(爆)
タオックもかっこいいですね〜♪...未来のSPの事も考えて買ったんですか〜?
桃さんへ
ありがとうございます♪
ちょっと見てないとすぐ置いてきぼりですよね〜(汗笑)
黒騎士さん...またのっぽさんが黒騎手さんと(あ
貼り付け攻撃に負けました(笑)
直江さんへ
せっかく送ってもらった雪ですが、半日で溶けちゃいましたよ(怒)
おかげで子どもたちは悲しみから立ち直ることが出来ません!!
慰謝料としてUD9004送って下さい(爆)
で、ホントはPJもう逝っちゃったんじゃないんですか〜?(笑)
書込番号:10931851
3点

KUROかんぶっしゅさんへ
完全なソフト沼ですね〜^^
まあ、ソフトな沼ですからまだまだディープになれますよ…(ぇ
-38dBならそこそこですね〜。
クリアストリームさんへ
にゃ?^^;
聞き比べかにゃ?
ok×A^^
のっぽ1972さんへ
やる気なしですな〜^^
私はもう生活するのがギリギリで…(ぁ
書込番号:10931923
3点

皆様おはようございます!
のっぽさん ボード羨ましいな〜(^O^)
Blackさん 僕も、その本のCD欲しくて予約して買いました!(^^ゞ
クリアさん この本のCDを ダイナとテレオンでも聴きましょ〜(^O^)
KUROさん 昨日ラビに行ったら 91が、アバックより全然安くびっくりしました〜
TJオーディオにお任せを(^O^)
先生 やはり終了前から一気に値があがり要らん心配でした(爆)
携帯からのカキコミで名前を略して申し訳けございません(>_<)
書込番号:10932393
3点

書き忘れ(汗)
天空号兄貴 兄貴もS1狙いですか!?o(^-^)o
書込番号:10932462
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
なんかちょっと寒いなぁと思ったら雪降ってますf^_^;
ベンベさん
あちゃ〜(-.-;)
黒騎士さんすいませんm(_ _)m
次のスピーカーが決まってないから無理(笑)
プレクさん
ないない(笑)
サンウくん
あざ〜す(^◇^)
書込番号:10932489
3点

みなさん、おはようございます。
まず、
スプマンテさん。
いらっしゃぁ〜〜い。
ちゃんとたどり着きましたね。
14日は楽しみです。
ローンウルフさん。
え、川崎近辺。
ってきり、Q州の方かと。
そうです。ラゾーナの中に109シネマズがあります。
是非、行ってみてください。
阪神さん。
まいど。
え〜〜、じもっち宣伝?
ところで、雪はどうですか?
こちらも結構降りましたから、仙台はさぞ積もっているのでしょうね。
気をつけてくださいね。
のっぽさん。
ボードですか。
僕は何にも敷いていなんですが、結構変わります?
ますよね。
スパイクとオデーテクニカ製の受けで満足させているんですが。
う〜〜ん、大丈夫、大丈夫。
今のでも大丈夫、と言い聞かせ。
(^^♪
武蔵さん。
キャンディーさんどうされているのでしょうね。
お元気ならいいのですが。
えーと。
クリアさん。
来月是非お会いしたいんですね。
楽しみにしています。
ということで、
ラクさん。
昨日、WOWOWのディアボロス見ました。
結構こわかったなぁ。
その前は、レオン。こちらも結構クリアでした。
BD、欲しくなっちゃいました。
来月は宜しくお願い致します。
<(_ _)>
先生。
大丈夫?
野菜、送ろうか?
米?
いつでも言ってね。
家族でしょ。
という訳で、
サンウくん。
先生を夕飯招待してね。
支払いはもちろん、のっ ぁっ。
直江さん。
いえいえ、私なんかは足元にも及びませんが。
また、BD見直していますか?
僕は結構見直していますよ。
これもまた楽しいんです。
The Black Knightさん。
初めまして、でしょうか。
宜しくお願い致します。
さっそく、ポチリました。
僕も一生懸命勉強します。
あざーす。
ベンベさん。
なし。
思慮さん。
いないし。
TJさん。
忙しいの?
また、いろいろ情報をお願いしますね。
いまは、スピーカー狙っています。
KUROかんぶっしゅ。
よかったですね。
TJさんはああ見えてもいい人ですよ。きっと。たぶん。そうじゃないかな。
(^^♪
あ、クロカンブッシュ。
意味わからず、みなさんが結婚式とか仰っているので???でした。
調べましたよ。
素敵なセレモニーなんですね。
私の予定。
今日夕方から都内へ出張。ただし東京着は11時ごろ。
明日朝、佐賀へ。
帰りは16日の夜。
と言うことで、このスレは自動的に放置スレになります。
みなさん、申し訳ありませんが、何卒、宜しくお願いいたします。
<(_ _)>
(^^♪(^^)
書込番号:10932558
2点

サンウくん。
うん。そうです。S1狙っています。
後は、B&W800シリーズ。
一度、テレオンはオーデオユニオンで聞いてみたいな。
あ、僕も本かったから、そのCDもっていこうかな。
あざーす。
(^^♪(^^)
書込番号:10932572
2点

天空号さん
たぶん、はじめましてです。
私も8004を持っていたりします。
システムについては、プロフィール参照ください。
BMWさん
来るときは、のっぽさんのところから徒歩で(笑
書込番号:10932627
3点

サンウくんへ
ちゃんと値上がりしたでしょ^^
そんなもんです(笑)。
のっぽ1972さんへ
うわっ、超やる気なし…。
天空号さんへ
有難うございま〜す♪
大丈夫、食料が無くなってもまだここにはたんぽぽがある!(マテ
書込番号:10933032
3点

三奈さん
こんにちは!
先日、直江さんのちくりにあいレポを強制されたのはどこのどいつだい?
あたしだよ(-。-)y-~
今日もwowowのマルチ音声、堪能しまふ(^-^)v
でわでわ!
ボソッ
アイサツシタノニナアー
書込番号:10933121
3点

デイィガさん。
こんにちは。
ご挨拶してませんでしたか。
それは、それは、失礼しました。
お越しやす。
WOWOW侮れないですよね。
結構貯まってきました。
ですが、見る時間もないし、CDも聞きたいし。
ね。
これかも、よろしく おねがいします ね。
ではでは。
(^^♪(^^)
あ、小栗さんはどちらへ。
(^^♪
書込番号:10933167
2点

あっ、いえいえ天空さんでは^^;
佐賀空港でお待ちすればよろしいんですよね?
勿論、
『ようこそ天空号さん』
の垂れ幕の準備もしておく様に鬼さんに伝えておきます。(^-^)v
因みに、独り言なので気になさらずにm(__)m
書込番号:10933263
3点

天空号さん 皆さん こんにちは
オリンピック、開幕しましたね。
寝不足の日々が続きそう。
スプマンテさん
突然のメールにビックリしました。(謎)
クリアさん
了解です。
正式に決まりましたら、メール下さい。
天空号さん
来月14日は、こちらこそ、よろしくお願いします。
WOWOW「ディアボロス」、やっていましたか。
アル・パチーノ、怖いっすよね。
シャーリーズ・セロンがエロかった記憶が。(笑)
私の方はWOWOW「クローズ ZERO U」を見て、かっこよさに感動。えっ)
ついでに、来週のWOWOWのオススメ番組です。
17日「つみきのいえ」
20日「倉木麻衣 LIVE in 東京フォーラム」
21日「リバー・ランズ・スルー・イット」
ではでは。
書込番号:10933372
3点

ディィガさん。
(^^♪
いえ、福岡空港です。
(^^)/
ラクさん。
えろかったっす。
しかも一部、モザイクが・・・・
(@_@;)
ザス。
(^^)/(^^)
書込番号:10933475
3点

小栗旬です。
ラクラクさん
お久しぶりです。
ワタシも両方とも観ましたよ。(^-^)v
今は、久しぶりにスターゲイと観てます。
天空号さん
間違えた( ̄▽ ̄;)
福岡空港にはさんちゃんが待機中のはずなので、もしいなかったら自慢のwoooをジャイアンしてください。
平日一泊なら、中洲を御案内するんだけどなぁ
(-。-)y-~
書込番号:10933501
5点

ディィガさん。
あざーす。
一度はそちらでお会いしたいものです。
では、これから出張にでますので、しばらく留守にします。
後はみなさん、宜しくお願い致します。
(^^♪(^^)
書込番号:10934511
4点

こんばんあっ!
ノッポさん 亀祝砲 ボード連発 ポチ おめでとうございます。
TAOCは 一時我が家でも導入しようとしてた物ですよー
たまたま直置きがよかったので見送りになりましたが!
武蔵さんからもありましたが キャンディーさん どうしているかなー?
クリアさん KUROかんぶっしゅさん が来たら 我が家の詳細場所 伝えておいて!!
直江さん
了解 Mさん Mさん 僕S S 揃わないと エスエム成り立たない??
だから 一度 体験! もとい 視聴にきて!!!
書込番号:10935188
2点

皆様こんばんわ!!
直江兄貴 雪は群馬じゃなく名古屋へ!(>_<)
天空号兄貴 先生を夕飯招待>了解です!! あ!支払いなんて要りません!!
一仕事してもらうので・・(爆)
おおお!!!! 兄貴もS1とB&Wの800シリーズ!!!やっぱ従兄弟ですね!!(^^)/
本に付いてくるCDはマジお薦め!! このCD聴いてたら YOYO−MAさん!?(馬友友さん)の
CDが欲しくなりました(>_<)
先生 中途半端な買えそうな金額だとそそられるのが恐いっすね(爆)
あ!いつでも夕食に^m^
近藤ディィガさん おめでとうございます!!!(^^)/
あ!ABD、来月3本仕入れますのでしばしのお待ちをm(__)m
24時間さん これ買え!リスト、まぁ〜だ〜!?連絡、御待ちしております(爆)(V)o¥o(V)
サトアキちゃん ん!?Mさんを Z7に!?^m^
負けないように・・Mさん!!! パイ82に変更!!! マジで82いいっすよ〜〜〜!!僕が誘っていいのか・・だけど16日・・^m^ あ! 天空号兄貴も82ね!!!(^^)!
書込番号:10935405
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
天空号さん
あら、放置ですか?
ボードは変わるけど、今不満ないならそのままでスピーカー貯金で良いのでは?
おっと、遂にスピーカー宣言ですね!
S1に802ってサンウくんと一緒やん(笑)
D&Mのショールーム来月確かB&Wの番だったかと!?
PL300は駄目?
プレクさんなら米より皿(ぁ)
サトちゃん
あざ〜す(≧ω≦)b
ボードは柔らかくかつ解像度アップに貢献しました♪
では♪
書込番号:10935562
2点

のっぽさん じゃあ来月 B&Wの試聴行きますか!?o(^-^)o
そういえばクリアさんはチーム平日組のままでいいのかな?!(^O^)
あ!またまた タオックのボードが!
天空号兄貴逝きますか!?!(^^)!
802もいいけど800Dに憧れますよねo(><)o値段が一緒ならマジ悩むなぁ〜って・・買えませんが(滝汗)
書込番号:10935668
2点

お疲れ様
ノッポさん
クラシックに奥行き重視ならB&Wやディナも悪くないょ。
あとアンプメーカーリンデマンがリファレンスに使ったスピーカー?
クリアさんと聴いたけどそれも◯。
B&Wはマランツよりアキュフェーズが合うかも鴨。←主観ね。(笑)
D&Mの追い込みテストスピーカーはB&Wです。
要はアキュフェーズしかり日本人好みの音作り?
これは憶測だけどB&Wは、日本人向けに日本仕様にしてないか!?だけど。
それと良くスピーカー(B&W)が消えると言いますが、アンブのセパレーション、抜群のSN、スピードに部屋の広さにも関係してます。
確かに位相が揃ったスピーカーメーカーでは、ありますが、、。ようはモニターの特性がしっかり出てる。(謎
書込番号:10935894
2点

皆さん(^o^)
高速移動中だす。
サンウくん。
B@Wも一緒なの。
いい趣味してるね。
800Dはどうかな?部屋が狭すぎるかも。
のっぽさん。
はい。貯金と妄想の真っ最中です。
来月、その視聴にいきたいな。で、それってどこ?
えーと、
ウルフさん。
デノンとの相性はどうです?
テレオン辺りで聴いてみようっと。
ではでは。
(^o^)( ̄ε ̄@)
書込番号:10936088
2点

皆さん、こんばんは。
■KUROかんぶっしゅさん
その組合せだけの話しでしたらOKです。
色々な形で試聴出来ますので、楽しめるとは思いますよ(^_-)-☆
■I LOVE YOU BMWさん
申し訳ないです。
引き続きがんばりま〜しゅ。
■プレク大好き!!さん
そちらで反応が(^^)v
土日休みになったら遊びに行きますね。
■サンウくん
本買ったの?
うちのは16日までに届くのか(^_^;)
あたし平日組というより、マルチ組です。
タイミング次第でどちらにも参加できますゆえ。
■天空号さん
了解です(*^_^*)
■ディィガさん
AVぷ〜あんオメ!
■satoakichanさん
(>Д<)ラジャー!!
書込番号:10936176
2点

天空号兄貴 僕が初めてのオーディオ体験はパイ本社でS1で 我が家の近くのオーディオショップでは ノーチラス801Dなんです、ノーチラスは娘が買いたいって言ってます(^^ゞ
クリアさん あの本は一週間前に予約してたので(^^ゞ
CD持って行きますね!
あと 当日 FAKiEとパイプオルガン系のCDありましたらお願いします(汗)m(__)m
書込番号:10936302
2点

■サンウくん
(>Д<)ラジャー!!
ちなみにダイナまだ確認してません(^_^;)
明後日にでも連絡してみようかと…。
書込番号:10936444
2点

クリアさん ありがとうございます!!
それと今回 レイ・チャールズのCDをポチしたんですが・・
配送連絡が無く・・16日には間に合うかどうか・・(>_<)
ちなみにコレ→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002XEDQM/ref=ox_ya_os_product
どうか 間に合いますように(>_<)
あ! 誰か 北島三郎さんの 北の漁場が入ってる お薦めCDありましたら教えてください(汗)
書込番号:10936536
2点

北のぉ〜〜漁場はぁよ〜〜〜♪
男のぉ〜〜仕事場さぁ〜〜♪
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E8%81%B4%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84-%E5%8C%97%E5%B3%B6%E4%B8%89%E9%83%8E/dp/B0008JH48O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1266070168&sr=8-1
書込番号:10936735
3点

直江兄貴 ありがとうございます!!!
これ 出だしがいいですね〜〜!!最高です!!(^^)/
ここに 風や海の荒波の音が入ってればマジいいんだけど・・(爆)
明日 中古CDショップ覗いて 無かったら これ逝きますね!(^^)
これをS1の爆音で聴きたい!(爆)
書込番号:10936903
1点

みなさんこんばんは(^^)/
サンウくん
来月は珍しく忙しいのよ(^^;
ウルフさん
そのB&Wとディナをまだまともに聴いてないです(^^;
天空号さん
ここ(^o^)丿
http://www.marantz.jp/ce/brand/showroom.html
あっ、平日のみだねぇ(^^;
書込番号:10937385
1点

クリアストリームさんへ
ヤー!
…じゃ通じないか。
ラジャ!
書込番号:10937410
1点

おはようございます。
放置と言いながら気になっているスレ主ですが。
のっぽさん。
ザス。
( ̄ε ̄@)
プレク先生
タンポポはよく灰汁をとるのだよ。 ぁ
書込番号:10938019
1点

おはよう ございます。
天空号さん
おはよう様
川崎市川崎区日進町にマランツの本社があります。
私も川崎に寄ったら一度は行ってみたいと。
多分ここにB&Wを扱ったショールームがあるかもですね。
クリアさん
行かれました?
書込番号:10938291
2点

こんにちは♪
(^-^)
今私は仕事で京都です。
(^-^)
しかし不自由な一日を過ごしそうです。
カキコもろくに出来そうじゃ・・・・
やばっ!
ではでは(偽っ!
書込番号:10939209
2点

皆さん、こんにちは。
昼休み中にサクッと。
■プレク大好き!!さん
ヒー?キー?というのもありますよ(爆)
■ローンウルフさん
D&Mの試聴ルームは恵比寿ですよ。
私はまだ行ってません。
連絡するもなぜか誰も電話に出てくれなかった(汗)
書込番号:10939305
2点

クリアさん
川崎のD&Mは、営業所かね? 汗汗
オーディオ雑誌に川崎に本店があると書いてあって。
試聴ルームは、恵比寿みたいね。
書込番号:10939466
2点

天空号さんへ
流石にそのままでは…^^;
クリアストリームさんへ
2つ合わせてヒッキー(マテ
書込番号:10940173
2点

ホールディングスとか持ち株会社とか 教えて ゲー
書込番号:10940249
1点

皆さん こんにちは〜♪
黒騎士さんへ
ぬお!。。。イジメだ(T_T)
よ〜し、ローラースケートで行っちゃうぞ〜〜(爆)
のっぽさんへ
タオックはお幾らでした?
35cm×45cmのサイズですか〜?
天空号さん
主張お疲れさまで〜す♪
けっこう主張あるんですね〜。
書込番号:10940342
2点

サンウくん
Mさんは ヤマハです! 新潟から 北島型の雪男?(笑)様の 命令がでてますので
>負けないように・・Mさん!!!
いや 負けてください・・Mさん!!!(^^)
ベンベさん
>主張お疲れさまで〜す♪ けっこう主張あるんですね〜。
お疲れ様です この 《主張》 (^^)/~~~
書込番号:10940591
2点

皆さんこんばんわ(^o^)
KUROかんぶっしゅさん
プロフ見れないので誰かに連絡先聞いて連絡下さい(^o^)
ここの大概の方は知ってると思います(笑)
書込番号:10940608
3点

皆さん こんばんは〜♪
サトアキちゃんへ
あちゃf^_^;
穴があったら入れたいです(笑)...ん?
書込番号:10941687
3点

こんばんは♪
(^-^)
天空号さんは飛行機で移動。私は只今7人のバットモービルで京都から岐阜へ。
(^o^;
すいません、質問なんですが、画像をウプする際に動画はどうやってカメラにおさめるんですか?
たとえば、画像比較の場合一時停止だとタイミングでずれたり、停止画像がぶれたりしますよね。
Hiviのソフトのパンや毛糸なら問題ないですが・・・
いい方法があれば教えてください。
m(__)m
書込番号:10941802
2点

TJZSさん
ありがとうございます!
まずはクリアストリームさんにおすがりします。
クリアストリームさん
というわけで、鳩飛ばしましたm(__)m
書込番号:10941872
2点

遅レスすみません(汗
直江山城守さん
ええ、(^^; ほどほどにします……なるべく(爆
書込番号:10942411
2点

皆さんこんばんわ(^o^)
風邪気味店長です(*_*)
阪神さん
都内に引っ越す?笑
待ってま〜す(^o^)
ベンベさん
16日行けるかも(^o^)
17日は仕事(>д<)
ギュウタンノミセワタシモシッテルヨ
義兄弟(仮)
忘れてた!
9004おめっ(^o^)
エージングしてあげるので71と交換しましょ(笑)
天空さん
遊びに忙しいだけです(笑)
基本的にはあんまりオーディオショップに行かないので情報ないかも?
オヤイデHDMIが中古で7野口くらいかな?
ああ見えてってどう見えてですか?笑
クリボンさん
ありがちょ(^o^)
KUROかんぶっしゅさん
鳩届きました(^o^)
後ほど。
書込番号:10942418
2点

TJZNさん
鳩確認ありがとうございます!
書込番号:10942440
2点

皆さん、こんばんは(^-^)/
Hey!TJ店長
私もその値段ならオヤイデ欲しい(笑
のっぽさんに負けた...(-.-)
書込番号:10942464
2点

皆さんこんばみ。(*^^)v
HDDがそろそろ限界のため録り貯めた物を編集&ダビングしてました・・。
何時間も連チャンでダビングしてるとドライブが逝っちゃいそうで怖いですね(^_^;)(笑)
Tさん
16日はお願いします。m(__)m
買う気は満々なんだけど時間が間に合わないっす・・。
Tさん代わりに払っといてくれる?(爆)
あ、池袋も車で行くんで適当に止めます。
ってことで浅はか先生、82楽しみに行きますね!
直江さん、サトアキさん、
あちこちでの山葉倶楽部への勧誘ありがとうございます(笑)
いやいや、勿論山葉の良さは十分理解しております。(^_^;)
フロントプレゼンスのイメトレは完璧ですし(え
ただ私的に次は「πでないと絶対ダメ」なんです・・ょ(謎爆
おそらく「山葉にすれば良かったかな?」と後悔するかもしれませんが、どうかわがままな私をお許しくださいませ。m(__)m
山葉ワールドを味わいにサトアキさんちにはいずれ突撃させて頂きますね!(^^)/
因みに明日は仕事で横浜に出張ですがアキバ辺りに寄り道して帰ります。(笑)
サウンさん
奥様には逆らえません(違
16日ヨロシクです。ってベンベさんも来るんですか?(笑)
ラクさん、
別スレでの話ですが、πの次期アンプはPLUzが入るんですかね?
いや、プレゼンス重視なら迷わず山葉にしますので。(^_^;)
デノンも使って見たいんですけどね・・、
あ、つみきの家って短編映画だから15分しかないんですね(笑)
紹介か予告かと思っててノーチェックでした。あざ〜す。(^^)/
書込番号:10942598
2点

皆さんこんばんは
そして皆さん初めまして?
KURO沼ではなく自作沼の大外工房より
置き場に困ってた真ん中ピースカ台を作り設置しましたので写真を載せに参りました。
ピースカは後部6センチ上げ前部1センチ上げで下向きに設置
インシュが何かなんて聞いてはいけません・・・(謎
裏の写真も載せようと思ったのですが暗すぎて撮れませんでしたのであしからず
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:10942998
2点

早速、黒騎士さんご紹介の本が届いて半分ほど読みましたが、非常に読みやすく、分かりやすいですね〜♪
実際に行動に移せるかは分かりませんが(あ
あと、付属のCD 凄く良いですね〜(^O^)
音質はもちろん良いですが、音楽的に自分のストライクゾーンでした♪
Mさんへ
たぶん16日でも月が違うような?
自分は3/16に関東突撃です♪
TJさんへ
3/16 夕食会参加ですね〜(^O^)
TJさんもお店行った事あるんですね〜♪
書込番号:10943024
2点

大外さんへ
いらっしゃいませ♪
手先が器用ですね〜♪
ウチのCDラックもお願いしま〜す(あ
あと、修理したCD-Pを5千円で(え
書込番号:10943085
2点

こんばんは。
バレンタインデーも仕事中です。
でも昨日は,友人のイタメシ屋でジプシースウィングのライブでした。
楽器までの距離1m未満。近っ!
さて1727さん
動画で同じ映像を確実にゲットするためにはどうするかというご質問ですよね。
基本的にはプレイヤーの再生時間で場所を特定し,1秒未満のところは目で合わせる,というデジタルとアナログの中間的な神業が必要かと思います。
がんばって下さい。
書込番号:10943108
3点

天空号さん 皆さんおはようございます。
クリアさん
鳩、受け取りました。
3月14日は天空号さん、スプマンテさん、天空号さんの3名のご参加となりました。
ハイエンド機器をお持ちの方ばかりなので、ダメ出しされないか、ちと不安。(笑)
日にちが近づきましたら、再度ご連絡いたします。
Mさん
PLUzはオンキヨー、DENONがいち早く対応しましたが、パイやソニーも次期モデルで当然対応してくるものと考えます。
ヤマハはその前から独自のフロントプレゼンスを提唱していましたね。
3D対応にするため、1.4対応のAVアンプも購入しないといけないのかな。
3Dアバターを見るためだけに、3Dテレビ、プレイヤー、AVアンプも買い換えなきゃいけないなんて、普及するわけないよ。
AVアンプは機能や音の進化が激しく、買い替え時期で悩みますなあ。
ではでは。
書込番号:10943799
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
ベンベさん
ベンベさんの月のお小遣い+1490円(送料込み)でした♪
TJ店長
了解♪
大外刈りさん
はじめまして(^o^)/
どこかでお見かけした気がしますが、
朝は(も)頭が働かないので全く思い出せません(-.-;)
宜しくお願いします!
では♪
書込番号:10944143
3点

みなさんおはようございます♪
(^-^)
思慮さん、ありがとうございます。
(^-^)
レコとプレーヤの再生カウンタですね。あとは目で微調整ですか。
出来るだけ同一画像になるようにチャレンジしてみます。
(^o^;
ラクラクださん、私も3Dは好きですがそのためにディスプレー、アンプ、プレーヤまで変えるなんて出来ませんね。
でも、五年後ぐらいにお茶の間で世間の人がみんなバラエティーをメガネかけて観ていたりして・・・
(◎-◎;)
な訳ないか
(^o^;
書込番号:10944192
2点

皆さんおはようございます
ベンベさん
チョットだけいらっしゃいました(笑)
手先が器用ではなく工具が器用なのです(爆)
5千円じゃ赤字なんですがぁ〜…
お手持ちのアンプと物々交換で
のっぽさん
こちらこそ宜しくお願いします
ん〜と多分四天王あたりで見掛けられた感じかと…
ほぼロム専なので
書込番号:10944390
2点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
それは安いですね〜(◎o◎)
自分は今のところ大理石で不満はないですが、いつかSPを買い替えたらタオックかクリプトン逝きたいですね〜♪
大外さんへ
やっぱり5千円は無理でしたかf^_^;
ではオンキョーのCD-P(ジャンク)と交換で(爆)
書込番号:10944549
2点

皆さんこんばんみ(^O^)
ビエラに忙しいモノだす(あ
大外刈りさん
うpお疲れ様〜
自作沼宜しいなぁ〜
凝ると買うより高くなりかねませんが、ジャストマイサイズがたまりまへん!
グッジョブ!!!
書込番号:10946597
2点

みなさんこんばんは(^^)/
べんべさん
携帯、形態変化しました♪
もっとおっさん臭くなると思ってましたが(笑)
本革で写真より10倍くらいカッコエエです(^^)v
TAOCのボードサイズは350*450でした。
サンウくんのおかげで安く買えましたが、そもそも御影石買わずに
最初から大理石にしとけば買わずにすんだ(^^;
大外刈りさん
多分redさんのフェイキースレです(笑)
参考になりましたm(_ _)m
では♪
書込番号:10946980
2点

こんばんは
ベンベさん
後1台付けて3万7000円でどうでしょう?
しかも同じメーカー更に下位クラス(爆
ジャンク魅力的♪(嘘
ルージュさん
ジャストマイサイズ!良いですよね
小物に意外とお金かかります
金具、ビス、ペンキ、ヤスリ、接着剤など・・・
今はホームセンターで木材ならカットしてくれますから、必要工具はインパクトドライバーかな?(オイラは気付かず自力カットだったけど
のっぽさん
あっ!あの解体で意外と知られてしまってたんですね(汁笑
今は5センチとなり何処かにまだ有ったり・・・
参考になった様で解体した甲斐がありました♪
書込番号:10947371
2点

皆様こんばんわ!! 取り急ぎ(汗)
大外刈りさん 初めまして〜!!?(汗)解体のイメージが・・(汗)
製作もするんですね!!すげぇ・・です!!(^^)/
のっぽさん 御影石と大理石じゃ 音違いますか!?
先生のは大理石で、あのイメージでいいのかな!?
Mさん!!あした宜しくお願いします〜(^^)/
では(汗)
書込番号:10948201
2点

みなさんおはようございます(^o^)/
大外刈りさん
あのスレは皆注目でしたから(笑)
「解体ショー」お見事でした♪
サンウくん
うちは御影石からタオックだよ(^_^;)
プレクさんところ?大理石の影響なんてわからん(爆)
今日秋葉原だっけ?
楽しんでo(^-^)o
では♪
書込番号:10949292
2点

皆さんこんちは。
まだ出張中でしが、佐賀から東京にきています。
TJ店長
僕もそのHDMI欲しいっす。( ̄ε ̄@)
大外刈さん。
初めて。 ようこそ(^O^)
これから宜しくお願いいたします。
隊長。
ザス。(^O^)
すみません、皆さんまとめて、あざーす。
(^O^)
書込番号:10949874
3点

こんにちは、
クリアさん ノッポさん
川崎は本社兼業界向け試聴ルームらしい。
で、この春に発表されるB&W800シリーズのダイヤモンドツィーター搭載モデルが今年一番の目玉らしいです。(発表試聴会は4月)
今B&W
在庫セールして一番安い時期かも天空号さん。
リンクの帝王へなろオヤジさんの情報待ちましょうか!(^O^)
書込番号:10950921
2点

ローンウルフさん。
あざーす。
今東京多摩地方だす。仕事も終わったので、新宿のオーディオユニオンによってみます。エソの新譜も欲しいし。B&Wも聴いてきまーす。
ではでは。
(^O^)
書込番号:10951190
3点

貼り付け逃げオヤジです
新型B&W805でえやもんど
実売50万円目安か?
B&W 800 Diamondシリーズの価格を発表。
800 Diamond 22,000ユーロ
802 Diamond 14,000
803 Diamond 9,000
804 Diamond 7,000
805 Diamond 4,500
4500ユーロの換算結果、552792.6 円
4500バーツ は、 12205.35 円
書込番号:10951534
2点

皆さんこんばんわ
サトウくんさん
初めまして!ちらほらお見かけはしております
あまり高価な物は買えないので解体やら製作して楽しみを増やしてます(笑)
基本は解体屋なので解体のイメージのままで宜しくです
のっぽさん
フェネタだったのであまり見る人が少ないかと思ってたら
注目されてたとは(/o\)
あそこでタップン公開して良かった♪(謎
天空号さん
初めまして解体屋兼、オソト兼、大外工房の大外刈りです
宜しくお願いいたします
書込番号:10951889
2点

大外刈さん。
あざーす。
(^o^)
オーディオユニオンには、N800が有りました。買ったばっかの惑星、聴かせてもらい、危うく寝落ち。(^^ゞ
いがっだあ。
アンプはアキュでセパレートの100諭吉オーバーでした。
802D聴いてみたいなあ。
取り急ぎ、何のレポでもないっすが。
(^O^)
書込番号:10952218
4点

こんばんわ〜
天空号さん聴いた?
アキュとB&W合うよね。
特にクラシック聞く人で澄みきった音場空間を好まれる方はベストマッチョかもです。(^_^)v
以前ラックスマンのM800シリーズのセパレーツで802D聴きいた組み合わせよりよりアキュの方が良かっでかな〜て感じでた。←主観。
書込番号:10952491
3点

皆さん こんばんは〜♪
大外刈りさんへ
高い。。。(T_T)
PCも詳しそうですね〜♪
また色々教えて下さいね〜♪
のっぽさんへ
携帯カバー装着おめでとうございます♪
確かに画像で見るだけでは。。。f^_^;
実物楽しみにしてますね〜(笑)
天空号さんへ
お、年内SP購入に向けて始動ですね〜♪
書込番号:10952500
3点

みなさんこんばんは(^^)/
ウルフさん
明日マランツの担当に会いますよ(笑)
でも試聴は目黒しかさせてくれない(^^;
大外刈りさん
めっちゃ見てますって(笑)
おかげでパチモン「ワイワイ」見れたし(謎笑)
プレクさん
あっ(^^;
べんべさん
カバー会社の若い子達にも好評だったので大丈夫だと思いま〜す(^^)v
では♪
書込番号:10953581
3点

おはようございます! でも 寒〜〜〜〜い ちっとも暖冬ではないよー!
天空号さん Q洲 主張? もとい出張 ご苦労様でした。
又 「取り急ぎ、何のレポでもないっすが」 のレポありがとうございました(笑)
一点 センターSPの位置で注目!
大外刈りさん
初めまして! 数少ないセンターSP上部配置方式ですね、私も同じです(嬉!)
インシュは何ですか? とは聞きませんが(^^) 裏側の写真も見たかったのですが
暗すぎとの事で残念なので 代わりに 私のを載せますね。
>手先が器用ではなく工具が器用なのです(爆)
手先も工具も 不器用です、私の場合! ですので合いそうな製品を必死で見つけ
無理やり セットしてしまってます。我が家に来た方々は この仕組みをご存知ですが
一様に大賞賛?(呆れてます!) 今度 手作りのご教授をできればお願いしたいのですが^^;
ノッポさんへのレスで一つ 教えてください!
>あっ!あの解体で意外と知られてしまってたんですね(汁笑
何処なんだろう?
ノッポさん
大理石よりTAOC の方が数段上だよー、買って間違いなし(^^)/~~~
書込番号:10954301
3点

みなさん、おはようございます。
のっぽさん。
携帯カバー、素敵!
僕も皮好きなんで、興味があります。
でも、擦り切れが早そうですが。
ローンウルフさん。
そうなんです。
特別にアキュとのセットと言うわけではないようなのですが、お店で鳴らしていたのはそうだったのです。
デノンとの組み合わせを聞いてみましたが、802DクラスではSA−1はいっぱいいっぱいかもしれません、と言われちゃいました。
セパが欲しくなっちゃいますよって。
そんなこといわれても。
803Dクラスにしようかなぁ?
N800は前モデルなのでツィーターが金属でした。
ダイヤモンドはもっと高音の伸びがあるらしいんです。
どこかで聞いてみよう。
ベンベさん。
年内に買えるかどうかは不明です。
っていうか、多分むりでしょう。
サンウくん並の遠大な計画ですが。(^^♪
さとあきちゃん。
え゛ぇぇぇ〜〜〜〜〜
そんな上に置いて大丈夫なんですか。
なんか、阪神さんの二の舞になりそうなきが・・・・・
気をつけてくださいねぇ。
へろなオヤジさん。
初めまして、宜しくお願い致します。
情報ありがとうございます。
現在も802はダイヤモンドですがマイナーチェンジなのでしょうかね。
気になります。
さ、今日もがんばりましょう。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10954458
2点

おはようさま
ノッポさん
あらっピースカ今日購入話に??
私もお供を〜なんてね(笑)
天空号さん
アンプとは相性よね相性。(^_^)vダイヤも良さげですね。
しかし 800番
私には手が出ない値段っす。(≧ε≦)
サトアキちゃんさん
お見事。。
さすが貼り付けオヤジさん(^_^)v
速業、恐れ入ります。。
書込番号:10954518
2点

三奈さん
こんにちは(^3^)/
おっ、大外刈さん
お久しぶりです。
四天王スレではお疲れ様でした。m(__)m
後半は、鬱陶しいのが来てしまいましたが、とても面白かったですね。(^-^)v
今後とも宜しくお願いしま〜しゅ。(^3^)/
書込番号:10954964
2点

皆さん、こんにちは。
ね、眠い(-_-;)
■大外刈りさん
画像アップありがとうございます。
satoakichanさんの所を見て、自分もどうやって上に持っていこうかと思っていました。
しかしDIYって楽しいですよね。
今は材料を仕入れるのもつらいのですが、落ち着いたらチャレンジしてみます。
■ラクラクださん
駄目出しなんてとんでもない。
ラクラクだシアター楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いします。
■天空号さん
昨日はオーディオユニオンでニアミスしてたんですね。
来月お会いできることを楽しみにしてます。
■思慮浅薄さん
昨日は会場の提供ありがとうございました。
何事も目的とバランスが重要か。
勉強になりました。
■ローンウルフさん
川崎の本社に業界向けの試聴ルームがあるんですか。
そっちに行ってみたいですね(笑)
書込番号:10955257
2点

皆様こんばんわ!!
昨日今日、本当にお世話になりました!!!!ものすごく勉強になった2日間でした〜!!
先ず!クリアさん 本当にお疲れ様でした!!色々まわっての試聴、今回はテレオンさんで
ボコボコにされちゃいました(汗) CDPであそこまで変わるなんて・・(>_<)
マークレビンソン・・凄いっす・・!!
それと 朝起きてS3がある暮らしは最高ですね!!久々のS3は、やはりSEXYです!!
本当に色々ありがとうございました〜〜!!あとでブツを取りにいきます(^^ゞ
浅はか先生!! 凄い環境で本当に体験させていただきありがとうございました!!
我が家で 今さっき-10を・・無理でした・・ なんせ ウルサイ!!
綺麗な音だからこそあの音量が楽しめるんですね!! マジで最高でした!!!
それと 91&82コンビはマジ最高ですね!!^m^
やはり ウーハーは・・(あ!m(__)m)82最高!!ってことで^m^
それとCDP&SPとデノンプリメイン・・ まじ綺麗やわ・・ ずっと聴いていたい思いです・・(>_<)
手持ちのCDも最高です!!!!(^^)/
Mさんの2000AE買おうかと思っちゃいました!!最近こなれてるSA1・・もしくは
パワーアンプ・・ 欲しい・・(>_<)
プレク先生 マジでお見事でした!!!!流石ですね!!!
全国に先生の作品が・・(^^)/ あ!4月以降ですが遊びに行きます!m(__)m
つづく・・
書込番号:10956181
2点

みなさん、こんばんは。
昨日のオフ会の方、お疲れ様でした。
とっても素敵なかいだったようですね。
思慮さん宅は電車で素通りしてしまいました。
残念。
クリアさん。
そうなんですってね。
先ほどTJ店長からも教えて頂きました。
8階に行って、すぐにCDを買いに行ったのです。
エソの白鳥の湖と惑星のSACD版。
惑星は中古だったのでB品質でした。
店員さんに確認したら傷があるって。
それってレコードみたいに針が飛ぶの?
ってきいたら丁寧にそんなことはありません。
あんまりひどい傷は読み込みができないんですが、もしこれで出来なければ返品してください。
って、凄く丁寧なので、もうひとつ、音質が劣化するんですか?
そしたら、デジタルですからありません、ですって。
初心者の質問攻めをしてしまいました。
でも、傷でエラーが発生するとしたら音質は劣化するのでは?って疑問が若干でました。
詳しくはプレク先生を待つのみでしょうか。
サンウくん。
そんなによかったの。S3もいいんだろうね。
いや、いいはずですよね。
いいなぁ。
テレオンさんにはS1はなかった?
有ったような気がしましたが。
いいな、いいな。
僕もまた視聴のたびに出ようかな。
そんなことしていると物欲に歯止めが・・・
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10956234
3点

続き・・(汗)
TJさん ダイナTJ店はいいですね〜〜!!何が?って・・あのお父さん!!
ノリで802Dをローンで買いそうになりました・・(滝汗)
次回はTJさんちに ABD持って遊びに行きます!^m^
Panasonic-loveさん お逢い出来、嬉しく思います!!(^^)
チョコ頂いていいのか・・ 頂き、ありがとうございました〜!!
ホワイトデーは ○○○で・・・(爆)(V)o¥o(V)
Mさん 1年ぶりの再会を嬉しく思います!!さすが映像マニア・・(謎・爆)
今度ABD持って遊びに行きますよ〜〜!!最近Mさんの影響で・・・あれもいいなと・・(謎)
どうぞ 82に逝ってくださいね!(^^)/
のっぽさん BDありがとうございました!!! あ!来月も宜しくお願いします!!
それと16日休みですか!?(^^)
木曽・・聴きました!! 木曽はいいけど・・僕が、あのお店の空気に飲まれたかも(汗)
つーかR1の小さいやつ・・ かなりすげぇ・・!!こりゃ〜まじ欲しいけど買えない・・(ToT)
ベンベさん 17日が・・卒園式で・・(汗)
16日ならOKです!!m(__)m
天空号兄貴 あちゃ〜!!逢えたのに・・残念っす(>_<)
あ!802Dをマッキンなら ダイナTJオーディオ店で聴けますよ〜(^^)
あそこなら 好きなように楽しめるのでいいかもですね!!
アキュ&B&Wも聴いて見たいですね!!(^^)/
本当に今回皆様お世話になりました!!!
やっぱ ここの皆様の環境!?センス!?すげぇ〜〜素晴らしいです!!!(>_<)
書込番号:10956251
3点

サンウくん。
ほんと!
ダイナTJ店ね。
了解です。
あ、そういえば店長もそういってたなぁ。
やばい、ローンで買っちゃいそう・・・
ざす。
(^^♪(^^)
書込番号:10956289
2点

天空号兄貴 テレオンでS1とG2000を聴きました!!
今回試聴機器は
スピーカー
S-1EX & G2000
プレーヤー
X-01D2
マーク レビンソン No512
プリアンプ
C-800f
パワーアンプ
M-800A
M-600A×2台BTL接続
です!! 主にX-01D2 M-600A×2台で試聴して テレオンさんのアイディア!?で
CDPをNo512投入しました・・ パワーアンプを変えたかのような音で・・
CDPでこんなに変わるなんてビックリしました!(>_<)
それと B&Wあるから 予約して楽しむといいかもですね!!
あ〜 G2000最高!! だけど購入はS1かな・・(汗)(^^ゞ
S3・・出物見つけちゃいました・・ 高いか安いかわかりませんが・・49万・・(汗)
書込番号:10956298
4点

ゆうべのプチオフに参加された皆さん
お疲れ様でした。
あのあときっちり仕事しました。。。
眠い。。。
クリボンさん
ゆうべはサンウくんと。。。
浅はかです。。。
サンウくん,クリボンさん
夕べ試聴したCDですが
Tchavolo Schmitt とAngelo Debarre のセッション盤ですが,日本版でないのは記憶していたのですが,USアマゾンにもUKアマゾンにもありませんでした。
むむむ。廃盤?
で,チャボロでお勧めは
http://www.amazon.co.jp/Seven-Gypsy-Nights-Tchavolo-Schmitt/dp/B000V3SWWE/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1266401836&sr=8-2
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00143U5IY/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=music&qid=1266401934&sr=8-7
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%82%B9-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%BA-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0000E6Z0L/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=music&qid=1266401934&sr=8-11
でしょうか。
それと
Mさんが気に入ったのはバルカンビートボックス
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/e/B002E3YQII/ref=sr_ntt_srch_lnk_1?_encoding=UTF8&qid=1266402107&sr=8-1
ほかにもタラフドゥハイドゥークスとかあったんですが出張中。。。
またおいでください。
追伸
クリボンさん
やっぱり我が家にはサブウーファーいらない?
書込番号:10956431
4点


おいっす!!
プチオフ乙でした。
天空号さん
主張乙! BDはあまり見返してませぬ・・(新作は観てますが)
最近は音楽7 映画3の割合ですね・・
サウナくん
レポ あざーす(^◇^) で サブちゃん買った?(爆
昨夜はクリアさんと・・・(略
義兄弟(予定)
あざす。SPとなら交換可(笑
Mさん
いえいえ 山葉なんざ所詮山葉ですよ・・・(ん
82くれ。
大外刈りさん
お初です!! アンポンタンです!!
思慮浅薄さま
素晴らしい機器と 素晴らしいセッティングのようですね・・・
美しい「絵」と「音」に包まれての生活は さぞ充実しておられる
ことでしょう・・・
早朝
素敵な携帯ですね(お世辞です)(笑
朝5時に呼びに行こうかな・・・
師匠
出ましたね。技のデパート舞の海(笑
別スレでの「山葉講座」素晴らしかった!!
いやぁ〜マルチ最高!!
書込番号:10956750
3点

みなさんこんばんは(^^)/
明日は漸く休み♪
ですが、また休日使っての本社研修なんで何時もより早起き(TT)
サトちゃん
大外刈りさん大活躍はここ(^o^)丿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10330513/
TAOCあざ〜す(^◇^)
おかげ様で今のとこ気に入って使ってます!
天空号さん
携帯あざ〜す(^◇^)
皮フェチっすか?(笑)
擦り切れは今のとこ大丈夫♪
面取りがちと甘いので角がちょっと痛いのが(^^;
ウルフさん
いえ、ただの仕事上の一取引先です(笑)
でも結局こちらが接客中で会えずじまいでした(^^;
サンウくん
どういたしまして♪
16日はどうだろうね?来週には分かると思います。
木曾とCR-1を比べたら木曾が...(^^;
で、G2000が最高なのにS1なのは、前に鳩でこっそり(オイ)言ってた件かな?
直江さん
携帯あざ〜す(^◇^)
お世辞でも嬉しい年頃です(爆)
おぉ、だいぶ音楽比率が上がってきた(笑)
では♪
書込番号:10957128
4点

直江山城守さん
>素晴らしい機器と 素晴らしいセッティングのようですね・・・
美しい「絵」と「音」に包まれての生活は さぞ充実しておられる
ことでしょう・・・
いえいえ。
直江さんとこのハイエンド&フラッグシップの足下にも及びません。
我が家なんて,屁ですよ,屁。
書込番号:10957156
3点

皆さんこんばんは
ベンベさん
ハードオフよりかなり安くしたんですが(ぁ
PCは詳しくはなく自作PCなだけなので、パーツ交換とかしかお役に立てない、答えられないかもです
のっぽ1972さん
ああ云うネタのが参加者少ないがよく見てる?
気を付けなければ・・・
satoakichanさん
初めまして!おっ!センター上部仲間ですね
吊ってる吊ってる・・・w
隣はフロントハイですか?
我が家のリアハイは吊りにでもしてみようかしら
写真裏側は昼間にでもまた取り直してみますのでお待ちを
工具は刃やキリ、プラスのビットなどに拘ったりして、ビス等も使いやすいのを選ぶと器用に
なりますよ(爆
あの解体!スピーカースレ[10330513]の何処かにあります
クリアさん
DIY工作するときは言って下さい!ビスや金具なら余り物などありますので
持ち家なら全て好きな様に改造したいもんです
ディィガさん
お久しぶりです
四天王はココの来だして(ロム含む)になりだして1番楽しめた企画でした♪
あんな邪魔さえなれれば、また違う企画も有りそうなんですけどね?
直江山城守さん
ちょくちょくお見かけしてますがお初です
アンポンタンはあたしもです(ぁ
たまにしか書き込みしませんが宜しくお願いします
書込番号:10957499
4点

サンウくんへ
作品って…^^;
あははは…。
私はデザイナーズマンションの設計士ですか?^^;
天空号さんへ
>そしたら、デジタルですからありません、ですって。
残念…^^;
仕方無い。
久々に力投しますか…。
よ〜く覚えておいて下さい。
以下はすっごく重要な一言です!
続く...(なっ
書込番号:10957856
3点

>そしたら、デジタルですからありません、ですって。
皆さん、よく覚えておいて下さい。
オーディオショップの店員さんは「オーディオのプロですが、円盤のプロではない」のです!
円盤の事なんてよく判ってないんですよ(失礼)。
そりゃ、オーディオなら仕様書(説明書レベルですが…)を読んだりしているでしょう。
しかし、CD-DA(音楽CD)の規格書である「レッドブック」なんて読んでないんですよ。
下手すると、「あ〜、そんなんあるね〜。けど、あれって何だ?^^;」って程度です。
※CD-Rはオレンジブックという規格書で規定されています。
そもそも、CD-DAやCD-Rの音楽焼きは「根底の技術がアナログ」です。
アナログ技術無しにCD-DAやCD-Rは存在し得ません。
(DVD系やBD系は純デジタルでok)
なので、アナログ要素が絡むデジタル信号なんです。
そして、アナログ要素が絡む限り、「デジタルだから変わらない」は「偽」なのです。
そもそも、「デジタルだから変わらない」が「真」なら、ガラスCDやSHM-CD等の特殊なCDは不要です!
信号が同じなら同じ音の筈ですから。
でも、実際聞き比べると差が判っちゃう訳ですよ。
さて…。
話を戻して。
真にCD-DAの事を語れる人は「オーディオにも強く、円盤にも強い」人なのですよ…。
でも、残念ながらそれはごく少数なんですよね…orz
書込番号:10957860
4点

余談…。
オーディオショップの店員さんの中には「CD-Rは絶対悪」と考えている方までいらっしゃいます。
(しかも結構多い!)
だから、CD-Rで再生をお願いすると「却下」する店員さんもいらっしゃいますし、「見た瞬間、CD-Rなんて駄目だよ〜」なんて頭ごなしに駄目出しする方もいらっしゃいます。
ここで、驚愕の事実を書いておきます。
…。
……。
レッドブックよりオレンジブックの方が、規格が厳しいのです!
つまり、CD-DA(音楽CD)よりもCD-Rの方が、最低限の品質は上…という事です^^;
両者を極限までコストダウンした場合、高音質なのはCDではなくCD-Rなんですよね(汗)。
もし、オーディオショップの店員さんがここをご覧になっているのなら、この事実をよく噛み締めていただきたいものです。
今は良質なCD-Rを焼ける人が殆ど居ませんが、頭ごなしにCD-Rを否定するのはやめて欲しいです…。
直接お会いできるなら、ブラインドテスト上等ですよ?
真に最高…と言えるCD-Rを持参して差し上げますから。
(ここの何名かは既に聞かれている…あれ…です^^; )
以上、久々の力投でした…^^;
書込番号:10957868
5点

押忍!
早朝
やっぱ 6:4くらいかな(^^;
船八先生
嘘はイケませんよ・・正直に「自分のが1番」
って書けば(笑
大外刈りさん
じゃあ、アンポンタンは お互い様で(あ
ぷれ9さん
ぐっじょぶ(*^-')b
書込番号:10958022
3点

直江さん
プレクさんとこには負けるな…
あとオーディオで感動したのは、プレクさんが手を入れた直後の我が家(笑)
書込番号:10958308
3点

皆さん こんばんは(^^)/
ネタは特にないので(笑)
取り敢えず一撃離脱(^_^)v (あ
書込番号:10958503
3点

プレクさん
力投読んだら益々欲しくなりました(^_^;)
あともう少しだ♪
書込番号:10958560
3点

直江山城守さんへ
アリ♪(^_^)v
思慮浅薄さんへ
にゃ…?^^;
阪神JFKさんへ
あはは〜^^;
期せずして…(笑)。
書込番号:10958585
3点

みなさんこんばんみ〜
なにやらオフ会があったようですが?
自作RCAケーブル用の材料がそろったので、
91のアナログマルチ出力用に8本制作予定です。
(おまけでサブウーハー用7mケーブルも)
○サンウくん
次はNo.512ですか〜?
でスピーカーはCR-1で!
書込番号:10958781
2点

ポチり魔性
http://tvsd.net/html/cds.html
http://www.g-tools.net/4/7397/7570/index.html
逃げろ〜
書込番号:10958977
1点

皆さん おはようございます(^0^)/
朝から雪ですねー。
あまり積もらないようですが
交通機関に支障が出ても遅刻しないように
早めに行動しましょう。
今は何故か海ほたる。
視界不良でなんも見えず(^_^;)
書込番号:10959138
2点

みなさん、おはようございます。
のっぽさん。
そうです、皮フェチかも。
皮の感触と匂いが好きです。
僕も音楽の割合が増えてきました。
しかも昨日は、エソの「白鳥の湖」!
で、寝落ち オイ (-_-;)
割合で行くと、バラエティー6、オリンピック1、BD1.5 音楽1
10になりました?
浅はかです。
プレク先生!!!
ザス <(_ _)>
やっぱりそうですか、そうですよね。
盤に傷があって読み込めなければ返品可で音質の変化がなければ、ABCのランク分け自体にあまり意味がないですよね。
気にする人は気にする程度なのでしょうか。
基本的にはやはり本質が劣化している可能性がある、という認識でよろしいんですね。
えがっだぁーーーー。(^^♪
ですが、説明できませんが・・・
思慮さん。
貼り付けあざーす。
素敵そうです。
が、ヨッシーさんのジャケットが・・・
ヨッシーさん。
ジャケ買い、素敵!
僕も危ないな・・
と、へなろオヤジさん。
こちらも素敵な貼り付け、あざーす。
いや、がまんがまん。
武蔵さん。
おぉーーー、いらっしゃぁーい。
え、東京湾の雪ですか。
福島も深深と降っています。
みなさん、今日も暖かくしてがんばりましょう。
あ、阪神さん。
そちらも雪、凄いことになってます?
足元気をつけて、屋上で書き込みしないようにね。
えへへ。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10959368
3点

おはようです
柴犬さん
何何?うちの地元で仕事?川崎方面でかな。
余談
プレクさん
リンジャパンの方と少々お話をしました。。
パソコンからうちのDSかけて聞いて下さいと。値段は高いけど答え出しますだってさ。
確かにライントランスは、まぁ良かったかな〜。
書込番号:10959436
3点

皆様おはようございます!!!寝落ちしちゃいました(汗)
浅はか先生 あの後に仕事ですか(>_<) 本当に忙しい所お世話になって申しわけございません(汗)(>_<) CD・・廃盤ですか・・残念(>_<)
あ!紹介CDありがとうございます!! ポチリます!!(^^)/
へなろオヤジさん PMC PB1iは 以前、秋葉アバックで音に惹かれて 部屋に入ったら
このSPが鳴ってました! このSPに 演奏中の札!?が書いてあって
初めて SPが演奏するの意味がわかったSPでした! クラシックで聴いてたんですが
まさに最高でしたよ〜〜(^^)/ 個人的には綺麗な音で好きなSPです!(^^)/
CDのご紹介ありがとうございます!! ポチろうとしたら・・嫁に・・長渕はいつ買い換えるのかと怒られちゃいました(汗)(>_<)
直江兄貴 サブちゃんは 未だです(汗) 本日仕事前に購入に行ってきますよ〜(^^)/
のっぽさん G2000が最高なのにS1なのは>はい!以前と同じく考えと不安は変わりません(汗) ちなみに 5年10年楽しんで その後にまた 好きなSP買える財力あるんなら
G2000逝きますが・・(汗) あとは・・長渕さんのCDがLIVE物が多く・・
LIVE BDが好きなので・・(汗) 16日決定したら連絡お願いしますm(__)m
先生 マジで凄いっすよ!感動しちゃいましたもん(^^ゞ
CD-R・・ よく断られちゃいました(汗)
それと 普通のアルバムでは 音が普通に聴けるのに レーベル会社!?などが出す
ベスト版だと 音が悪くなる場合があるのは何故なんだろう・・ 我が家のシステムだから
音が悪く聞こえるんかな〜とか思った事が何度も・・(爆)
ヨッシーさん マルチアナログを楽しみにしてます!!(^^)/
No.512は無理です・・(>_<) つーか マジで我が家のR1←(CDPの事w)で満足してますので(^^)/あ〜 R1って言葉の響き・・最高です!w^m^
CR-1・・無理です(汗)まぁ〜SPは 引越しするまでお預けダス(^^ゞ
武蔵さん 海ほたる>仕事でですか!? そこ行ったことなく行きたいダス(>_<)
皆様本日もお仕事頑張ってください〜(^^)/
書込番号:10959440
3点

皆さん、おはようございます(^-^)/
天空号さん
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
仙台もちらほらと雪が降ってきましたが、まだ大して積もってないですね。
今週は夜勤の為、只今布団の中からオリンピックを観ながらの書き込みです(^^ゞ
今日はカーリングの試合で興奮しちゃいました(*^_^*)
あっ、お姉さん達にじゃ無いですよ(笑
今後も日本人選手に期待ですね(^O^)/
鼻ピのお兄ちゃんも今日は頑張ってます(笑
ヨッシーさんのジャケ買いした商品を一応カートに入れたのは私だけじゃ無い筈です(*^o^*)
それでは皆さん雪にも負けず仕事ガンバ!!
おやすみなさい(*v_v*)zzZ
書込番号:10959472
3点

みなさんおはようございます(^o^)/
千葉の雪はもうやんだみたいです♪
直江さん
それでも多い(笑)
そろそろスピーカー効果(爆)
天空号さん
バラエティー見杉!
おいらKURO買う前はバラエティーが50%以上だったけど、今は0%です。
ちなみに月にブルーレイ見てる時間より寝落ちしてる時間の方が多いかと
σ(^◇^;)。。。
プレクさん
久々のたのきん全力投球あざ〜す(≧ω≦)b
サンウくん
こちらもあざ〜す(≧ω≦)b
ちなみにおいらはCD-R断られたことまだないな(笑)
CD-Pに断られたことならなんどか(爆)
ベスト盤・ボーナストラック入り、音悪いみたいよ...
正月にプレクさんに聞いた気がする(笑)
書込番号:10959477
3点

のっぽさん アドレスありがとうございます!
やっぱり! これからは気おつけなきゃだ(>_<)
書込番号:10959504
3点

のっぽさん。
やっぱりっ。
でも、KURO600Aの大きさと奥行き感で観る、ブラマヨ小杉の「ひぃ〜はぁ〜」は最高っす。 (爆
あ、失礼しました。
KUROマニアに非ざる発言、お許しを。
<(_ _)>
えへへ。
でもたのしいもん。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10959513
3点

サンウくん
アドレス(・_・)エッ......?
CDの件ならなんか法則あったけど...
あとはプレクさんにこっそり聞いて下さいな(笑)
書込番号:10959521
3点

のっぽさん あ、アドバイスの間違いです(汗)
了解しました!!(^^)!
書込番号:10959527
3点

天空号さん
楽しみ方は人それぞれ!
バラエティーでも
o(^-^)o
ABDでも
(*^m^*) ムフッ
趣味ですから本人が良ければね♪
うちは良く布が掛かって(ぁ)
書込番号:10959536
3点

天空号さんへ
傷も差は出ますよ〜。
…というか、傷が無くても差が出ますから^^;
所詮、人間の肉眼で見える話じゃないんです…。
例えば、静電気が極めて多い状態だと再生どころか認識すらできない事がありますorz
だから、レンタルCD等は劣化が激しいのです…。
ローンウルフさんへ
あら。
DS…高い…^^;
ライントランス…、幾つか使ってますね…。
のっぽ1972さんへ
(^_^)v
書込番号:10959561
3点

サンウくんへ
感動していただけて何よりです♪
>CD-R・・ よく断られちゃいました(汗)
そうですよね…orz
ほんっとふざけてますよ(怒)。
どっちが素人やねん!って言いたくなります。
本来、CD-Rは業務用規格だった…という事が全然解ってないんですよね〜。
CDをコピーしたり、データを確実に保存する為の物でしたから、信頼性重視で開発されています。
(これが、CD-Rの規格であるオレンジブックの方が厳しい理由)
だから、初期の頃はCDよりも遥かに品質が高かったんですよね…。
CDが30年とか、長くて100年なんて言われていますが、CD-Rの中には「200年保証!」なんて謳った物もありました…。。。
(私、これ持っていますが、当時は「200年後にCD-Rなんてあるのか???」と…^^; )
>ベスト版だと 音が悪くなる場合があるのは何故なんだろう・・
これ、正しいですよ?
ベスト盤は3つの要因で音が劣化します。
1. 信号が1世代異なる
親盤から寄せ集めてマスター音源(四分三やCD-R等)から再度マスター音源を作成する必要がある為、1世代の差が出ます。
2. 長時間録音
ベスト盤は80分ギリギリまで収録される事が多い為、CDの規格一杯まで長時間/低品質で作成される事が殆どです。
CD-Rの63分、74分、80分というラインナップがあり、短い方が音が良い事を考えると、ベスト盤は確実に音質が下がります。
80〜90年代には60分前後とか、70分前後が多かったのはこの辺りの事が関わっているかも…。
3. ノーマライズされる場合がある
収録時期により音圧が異なる為、これらを揃える信号処理を施される可能性があります。
これをされると音量は揃いますが、音質は劣化しますorz
書込番号:10959586
4点

先生 わかりやすいアドバイスありがとうございます!!
やっぱり 音が・・でした!!(>_<)
CDは うちの会社の連中の事考えれば理解できなくないんですが
オーディオを愛する方のCDは別物なので 考え方に柔軟性を持って欲しいですよね、(>_<)
それと レンタルCD・・傷や曇り!?などがいっぱい・・で 借りて直ぐ返したことも(>_<)
あ!今夜のNHKで タモリさんの秋葉 オーディオ出るのか楽しみです!(^^)/
書込番号:10959659
3点

サンウくんへ
オーディオも拘りの強い世界ですから、頭が固くなり勝ちなんですよね…。
柔軟性を求めても簡単には…。。。
挙句に、アーティストサイドの多くはこの辺りの知識が欠如しているので、全然理解が得られず…orz
レンタルCDは…駄目ぽ。。。
借りるなら、新譜をば…。
書込番号:10959770
3点

こんにちは〜
サンウくん
redさん プレクさんとかは、デジタルノイズレス脳波が非常に敏感。
最近ノッポさんもノイズレス脳波が敏感に。
あ LINNジャンパンの人もその事(ノイズ)を気にして皿作りを止めたとか止めないとか。
書込番号:10960147
2点

思慮です。
サンウくん
アンジェロとチャボロのセッション盤発見しました。↓
http://www.amazon.co.jp/M%C3%A9moires-Angelo-Debarre-Tchavolo-Schmitt/dp/B00029RRUK/ref=ntt_mus_ep_dpt_3
画像がなかったから気付かなかったのね。
浅はかです。。。
書込番号:10960238
2点

皆さん こんばんは〜♪
サンウくんへ
あら、卒園式と重なってましたか(>_<)
では16日に会えると良いですね〜♪
自分も頑張って早く東京に着けるように努力してみますね〜♪
大外刈りさんへ
ハードオフより安いんですか!
でも2台もいらないし(爆)
やっぱりPC自作なんですね〜♪
自分も昨年に自作デビューしました♪...しかし、ほとんど手取り足取り(爆)
プレク先生へ
久々の力投ありがとうございますm(_ _)m
ベスト盤の音質の悪い理由は以前にチラッと聞きましたが、今回は凄く分かり易かったです♪
CD-DAとCD-Rの規格の違いなんて全く知らなかったので凄く勉強になりました。
こうなったらオーディオショップのCD-Rを拒否する店員さんに説教しないと(あ
でも品質の悪いCD-RでCD-P壊されても困りますからね〜f^_^;
書込番号:10961075
3点

みなさんこんばんみ〜
今日はアナログマルチ用のRCAケーブル自作してます。
とりあえず3本完成!
あと5本はいつになるやら〜?
思ったより手間取ってます。
画像は今日到着のCD、韓国の歌姫の本格JAZZボーカル物です。
○天空さん
○阪神さん
Gabriela Anders/wantigは現在入手困難なよ〜です。
画像のWoong San/Close Your Eyes内容も音質もGoodです。
書込番号:10961201
2点

プレク先生。
非常に分かりやすいご説明、あざーす。
完コピして店員をノックアウトしてやろうか!
あ、完コピできず・・・・
ベンベさん。
東京いらしゃるのは平日ですか?
休日だったら、僕も・・・無理かなぁ
思慮さん。
そのお二人は、どんな曲?
ジプシーソング?
でしょうか。
ヨッシーさん。
ジャケ買いしすぎ。
思わず・・・・・
止まりました。 ほっ。
雪も午前中で止み、溶けていきました。
やはり春がちかいんですね。
(^^♪(^^)
書込番号:10961289
2点

皆さん こんばんは(゚▽゚)/
再び海ほたる。(笑)
ウルフさん
仕事で白浜の現場に行ってました。
来週も鋸南町?の現場です。
帰ったらまたレスします。
首都高混んでなきゃいいなー。。。
書込番号:10961476
3点

むさしさぁーん。
雪は止んでるでしょうが凍結はぁ?
お気をつけてくださいね;え〜〜
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10961511
3点

柴犬さん
埼玉付近なら浦安千葉経由より首都高アクア経由が南房総は早いね…。てか地元積雪かもよ
お帰り気をつけて(^O^)。
ヨッシーアクセサリー店長さん
多めに作って皆さんにジャイアン。
あっCDチェックしました〜〜
書込番号:10961539
3点

○ウルフさん
ご存じのと〜り、PTQでredさんにおすすめ頂いたケーブルなかなかです!
とりあえず3本出来たのでCDプレーヤー〜プリアンプにつないで試聴中。
材料費:
ケーブル¥700/m×2m→¥1400
プラグ¥1550×2SET→¥3100
1m物が1ペアで合計¥4500
C/Pかなり高いんでないかい?
今回はプラグをそこそこのを使ったのでちょっと高いですが、
カナレあたりのもっと安いので良いかと!(1個¥300前後)
そ〜すればさらにC/P良くなるな〜
書込番号:10961754
3点

ローンウルフさんへ
敏感…なんでしょうねぇ…^^;
どうも駄目で…。。。
I LOVE YOU BMWさんへ
どもども^^
>でも品質の悪いCD-RでCD-P壊されても困りますからね〜f^_^;
そう!
これが問題なんですよ。
でも、品質が悪いCD-Rしか知らない為に、十把一からげは堪忍して欲しいです。
せめて相手と盤を見ろ…と。。。
天空号さんへ
コピペしようと…したの?^^;
書込番号:10962433
3点

皆さんこんばんは
ベンベさん
気付いちゃいましたね!CDP2台も要らない事に!(爆
ハードオフだと2台で5万位で売ると思いますよ!
単純に購入から3年以内の品ですと半額!人気商品だと後少しで新品買えるだろう!
と思う位高い!
つか!不要になりましたらお声かけます
書込番号:10963328
3点

皆さん こんばんは(^0^)/
結局渋滞もなく9時前に帰ってきましたが
お風呂に入って食事したら寝落ち(^_^;)
さすがに4時間睡眠での出張は応えます(爆)
・ウルフさん
アタシんちは茨城県だす。
田舎ですが雪は残ってなかったです。
今朝の大雪が嘘のようでした。
・サンウくん
海ほたるなんて大したことないですが
お天気が良い日なら
木更津側の橋を渡るのが
気持ちいいですよ。
・のっぽさん
来週の木曜の夕方は暇?
ということでまた眠くなったのでもう寝ます。
おやすみなさい(σω-)。о゚
書込番号:10963350
3点

皆様こんばんわ!!
先生 オーディオの世界・・固くなり勝ち>色んなオーディオのカキコ(ネットとか)とか見ると確かにそう思います(汗)
でも ここの皆様の繋がりでの仲間はそういう人いないので 僕みたいな素人で難聴持ちでも
音の違いを発見できたり 音を楽しめるのがマジで嬉しいです!!(^^)/
レンタルCDは一般に人気あるCDは借りるのやめました(爆)
つーか レンタルCDは1回でサヨナラで・・ ABDばかりレンタルしてます・・(爆汗)(^^ゞ
ウルフ兄貴 そそ!最近 のっぽさんも ノイズとかに凄く敏感に・・凄い成長ダス(>_<)
LINNジャパンさんもですか・・ やはりコレは難しい問題なんですかね〜(>_<)
浅はか先生 ありがとうございます!!! 早速カートに入れました!!(^^)/
カートに入れたら・・何故か、レゲエダンサーSARAってのが出て・・こちらも入れようか悩んでます・・DVDなのが悩み(爆)
ベンベさん 16、17、18日を休もうと明日決めて来ます!!(^^)
ちなみに 手元の問題のCDベスト版は・・T-BOLANダス(>_<)
ヨッシーさん 今度自作ケーブル注文していいっすか!?(爆)
オヤイデ津波でRCAケーブルは作れないものかと瞑想しております(爆)(^^ゞ
武蔵さん 御疲れ様です!! 春休みに行ってこようかとおもいます!!(^^)/
書込番号:10963592
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
ヨッシーさん
ガブリエラ・アンダース
初めて聞いたアーティストですが、ジャケットに負けそうでポチりそうでしたが思い止まりました(^_^;)
お値段が...
しかし入手困難と聞くとなぁ(>_<)
こんなだからいつまで経ってもプリメインが買えない(Θ_Θ)
あっ、でもこれからも゛そそる゛ようなジャケット貼り付け宜しくお願いしま〜す(^O^)/
書込番号:10963605
3点

みなさんこんばんは(^^)/
直江さん
スプマンテさんからBD送って貰いました。
全く見る暇ありませんが(爆)頑張りま〜す♪
プレクさん
(^^)oグー
ウルフさん
ん?おいら慢性鼻炎なんで鈍感(違)
武蔵さん
25日ですか?うちの自宅でなら大丈夫ですよ!
ただし、浴室乾燥機の修理日なんで煩い鴨(^^;
サンウくん
そうそう成長しすぎて187センチに(ぁ
H氏
またチャイコン仕入れたよ(爆)
では♪
書込番号:10963670
3点

のっぽさん
因みに誰のですか?
最近この方のを仕入れましたが、
正直あまり好みではありませんでした(^_^;)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/377-4506549-2997840?qid=1266512373&a=B0000ARKG6&sr=1-2
番外編として給料日後にこの方をポチる予定です!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/377-4506549-2997840?qid=1266512415&a=B001FOSKC0&sr=1-5
書込番号:10963686
3点

みなさんこんばんみ〜
オヤイデで自作講習会がまたまた開催されるよ〜です。
今回は電源タップです!
http://oyaide.com/catalog/latest_news.php?news_id=575
○サンウくん
TUNAMIは電ケーだからスピーカーケーブルになら使えます。
新製品が出ましたよ!
http://oyaide.com/catalog/products/p-4200.html
作っても良いけど完成品もあるよ!
http://oyaide.com/catalog/products/p-4203.html
書込番号:10963692
2点

H氏
大丈夫!日本人は買わないから(^^)v
H氏はもうしばらく買わんでええんちゃう(^^;
あとはうちでたっぷり聴いて(笑)、諏訪内さん超えるのなければ
プレクさんへオーダーで(^^)v
KEFはアンプ弱くてもそこそこ鳴るけど、良いアンプ入れるとちゃんと
応えるから頑張って貯金しませう!
では♪
書込番号:10963718
3点

のっぽさん
そうですね(^_^;)
色んな方のを聴いたとしても結局諏訪内さんに戻ってる感じですし(笑
最近になってムターの演奏もいい感じに聴こえてきたんですがf^_^;
まずは一週間後に迫ったブルッフに戻らないと(^_^;)
プリメイン買えるように頑張って貯金しますm(_ _)m
書込番号:10963731
3点

サンウくんへ
「□い頭を○くする」のオーディオ編があれば…(ぁ
夜中の焼きは良い感じだなぁ…(謎)。
書込番号:10963823
3点

のっぽさん いや〜 マジでスゲェですよ〜! そこらへんのオーディオ雑誌の評論家より
勉強になるアドバイスしてくれるし!
次のシステムがどんなのを選択するのかが凄く楽しみです!(^^)/
ヨッシーさん お!あるんですね!!!アドバイスありがとうございます!!
実は・・ 音の広がりに物足りなさを感じてまして(汗)まぁAVアンプで・・なので(爆汗)
少しでも音が広がれば・・ 特に横に・・と、思って 津波なら・・と想像してました(>_<)
先生 つーか 真面目に言いますが 本を出しませんか!?
絶対に 本を出して欲しいです! マジで本を作るか HP作るか(←クドイ!?爆)
お願いします(>_<)
書込番号:10963853
3点

サンウさん
釣れるの早っ!!笑
プレクさんのあ〜んな写真やこ〜んな写真が…
これ以上は私の口からは……
書込番号:10963883
3点

みなさんこんにちは(^^)/
ヨッシーさん
山姥が効果高かったので電ケーなら投資するけど(爆)
RCAケーブルやスピーカーケーブルだとまだ高く感じますね(^^;
H氏
おっ、ムター姉さんも気に入りましたか?
おいらはカラヤンの演奏がのんびり杉で(^^;
もう直ぐコンサートだっけ?(笑)
興奮しすぎてステージに登ったり、鼻血出したりしないように(爆)
プリメインは嫌いじゃ無ければDENONの2000あたりなら
中古で安いし、ドライブ力あるし、何より要らなくなったら
べんべさんが「高く」買い取ってくれるよ(^o^)丿
プレクさん
焼き焼き乙!
おいらはまだ先ね(^^;
サンウくん
これこれ褒め杉(^^;
次のシステムね〜、悩みます、悩んでます(^^;
音が拡がるのって、べんべさんがジャイアンしたあの逸品は?
名前とか全く覚えてません(^^;
では♪
書込番号:10964441
4点

皆様おはようございます!!
TJさん そそ あの日 もっと早くメールくれれば良かったのに・・(>_<)
のっぽさん いや〜 マジでいつも夢の中でアドバイスしてくれてありがとうございます!(汗)
マジで 週1のペースで夢の中でオフ会してて 引越ししなさい!!って言われております(爆)
あ!次回 のっぽ亭に行くときは 手持ちの電ケー全部持っていきますよ〜(^^)/
べんべさんがジャイアンしたのが気になりますね・・
つーか 最近 音楽聴いてると チビがミッキー!!ってウルサイので・・
オーディオとTVは別の部屋にしたく・・ あ〜 ヨッシースタジオみたいな環境が欲しいダス(>_<)
つーか 只今無性に G2000の音が聴きたい!(>_<)
お互い次のシステムは 生涯にわたって使える逸品をじっくり探しましょうね〜(^^)/
なので 試聴の旅はいつでもお伴します!m(__)m
書込番号:10964500
4点

おはようございます♪
(^-^)
ここのみなさんはAもVもシステムが整っていらっしゃるようでいいなぁ〜。
(^o^;
ところで接続について思うことがありまして教えていただきたいのですが、UD8004からヤマハV565へHDMI接続するだけでいいのですか?
V565はアナログマルチ入力が無いので音声はHDMI接続しか方法がありませんが、映像はV565を通さないで直接KUROちゃんに繋いだほうがいいのかな?って思ったものですから。
ご指導のほどを。
m(__)m
書込番号:10964563
3点

○のっぽさん
TUNAMIは高いですが、拙者自作中のゴッサムなら¥3000以下で出来ます!
書込番号:10964895
2点

天空号さん
チャボロ・シュミットは,ジャンゴ・ラインハルトの正当な継承者と言われているマヌーシュ(ジプシー)・スウィング・ギターの名手です。
アンジェロもギターの名手で,昨年来日を果たしました。
チャボロは,ガシガシ弾く力強くアツい,しかし細やかな超絶テクニックが持ち味ですが,アンジェロは,しなやかでいて繊細,どこまでもクールなやはり超絶テクニックが持ち味です。
紹介した盤の試聴ができるサイトはわかりませんが,
二人のアツく,それでいてクールな,うっとりするギターサウンドが楽しめますよ。
美人の奥様といちゃいちゃしながらお酒を飲むときには,効果は抜群だと思います。
取り急ぎ。
書込番号:10964977
3点

みなさんこんにちは(^o^)/
サンウくん
夢の中のおいらね(笑)
試聴&電ケー大会了解(≧ω≦)b
でも16日は都内で食事して帰るよね?
某所でG2000の展示品が80諭吉弱(笑)
でもブラウンなんだよね(-.-;)
1727さん
HDMI出力2つありましたっけ?
ヨッシーさん
まだプロケーブルさんのベルデンかモガミで満足です(笑)
まぁ、そのうち落ちるかと(自爆)
書込番号:10964987
2点

皆さん、こんにちは(^-^)/
のっぽさん
ムターの演奏は諏訪内さんよりパワフルで歌ってる感じが日に日に良く思えて来たんですが、
やっぱりオケのテンポに違和感がありますよねぇ(^_^;)
なんて偉そうな事言っちゃいましたm(_ _)m
プリメインはもちろんDENONの2000は頭に入れてました。
特に2000SE!
あと試聴したいのがマランツの13S2とラックスマンの550AUあたりのプリでも繋げて聴いてみたいです(^O^)/
まずは試聴を沢山しますm(_ _)m
飽きたらべんべさんが買い取ってくれるんですか??
べんべさん=ジャイアン
のイメージが(^_^;)
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:10965032
2点

こんにちは。
えーと、
1727さん。
HDMI出力が2系統あれば可能かと思います。
音声と映像を分けて出力、設定の変更
という段取りでしょうか。
がんばってくださいね。
先生。
本、出すんですが?
TJさんとの共著で「エロエロAV談義」
あ、これまじあっちですね。
(-_-;)
阪神さん。
チャイコ沼にはまっていますぅ?
のっぽさんの影響でしょうか。
のっぽさん。
お勧めのチャイコは、諏訪内氏のですか?
もう一度貼り付けられます?
思慮さん。
あざーす。
ちょっと興味が沸いてきました。
ジャケ買いのヨッシーさんと違う思慮さんを発見してちょっぴり嬉!
嫁は美人ではありませんが、
あ!1727さんですね。
さんうくん。
プリメイン貯金ですか。
中古だとそのうちヨッシーさんが貼り付けてくれますよ。
ということで、
ヨッシーさん、よろしくです。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10965056
2点

H氏
自分の好みだから遠慮なく(笑)
おいらもムター姉さんの演奏は好きなんでちと残念な一枚です(^_^;)
実は2000シリーズほとんど聴いたことない(爆)
べんべさんは大人のジャイアンなんで取り上げはしないよ(笑)
さて、これからコンサート♪
では♪
書込番号:10965066
2点

のっぽさん
私も2000は一度しか聴いた事ありません(^_^;)
焦らずに頑張ります(^O^)/
天空号さん
チャイコン沼にのっぽさんから引きずり混まれもう抜けれません(爆
私的には諏訪内さんが一番好きです(^O^)/
携帯リンクで恐縮ですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/376-3438053-4107644?qid=1266554820&a=B00005HIEB&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_15/375-0270786-5624220?qid=1264177873&a=B001RRX3A4&sr=1-15
書込番号:10965127
2点

のっぽさん 欲しいけど色が あの色じゃなきゃ嫌だと嫁が(汗)
天空号兄貴 プリメインより パワーが欲しいだす(>_<)
つーか今は買えませんよ〜(汗)
どーせ買うならS1で使う機器を買いたいです(汗)
おっと 仕事(>_<)
書込番号:10965189
2点

ゴォォォッ〜〜〜
早朝
BDは船八先生を参考に 睡眠時間を削って
見ませう( ̄▽ ̄)その気になれば見れる(笑
1727さん
残念(ToT) 8004はHDMI出力は1系統じゃ
なかったですかね?とりあえずHDMIを565に
接続して、8004のアナログ出力(フロント)を
565のAUDIOの1、もしくは2と繋げばCDの
アナログ2Ch再生は、出来るはず…(^^ゞ
書込番号:10965208
3点

補足
とりあえずHDMIを黒と繋いで音声は、同軸
もしくは光で565へ…って手法もありますが、8004がHDMI出力で映
像だけを出力出来るか、どうかは不明です。
書込番号:10965326
3点

3連投!
いや 大丈夫なのか?565から音声をだせば…
詳しい事はマランツへ○投げ…(^^;
書込番号:10965332
3点

思慮さん、のっぽさん、天空号さん
あーざーす
(^^ゞ
直江さん、ども!
もうひとつ教えてください。
565をアナログマルチ入力の有るアンプに変えた時は8004のHDMIをKUROちゃんに直接繋いだほうが画像的に有利(キレイ)なんですか?
愚問すいません。
(^o^;
初心忘れベからず(マテ 進歩がないだけじゃん
(^-^) ☆ヽ(▽⌒*)
書込番号:10965338
2点

1727さん
正直 僅差だと思います(^^; 映像だけを出力
した方が余計なノイズが乗らないんで…有利な
事は間違えないです。
ただ私は ブラインドテストされたら…(汗
書込番号:10965379
3点

直江さん、私の亀カキコのうちにレスあーざーす。
(^^ゞ
なんせオーディオボードじゃなく、家具なもんでケーブルの付け替えが大変なので・・・(^o^;
やっぱ自分の目で確かめないとだめですね。
トマトの青がきれいだねーと言われると青く見えてしまう目ですが・・・・
( -_-)
書込番号:10965426
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
贅沢に昼からコンサート行ってました♪
二曲目でコンサート初寝落ち(爆)
天空号さん
諏訪内さんを好きなのはH氏(笑)
H氏
リンクあざ〜す(≧ω≦)b
マランツも確か13と15ならAVアンプと繋ぎ易かったかと?
まぁ、好みで!
サンウくん
やっぱバイオリンレッドじゃなきゃ駄目か(^_^;)
直江さん
さっき昼寝した(笑)から帰宅したらとりあえず一枚頑張る(≧ω≦)b
1727さん
AVアンプはノイジーなんで、やはりスルー出来ればそれに越したことは無いかと。
では♪
書込番号:10965552
2点

1727さん
よく考えたら HDMI接続じゃない
とBDのロスレスが再生出来ないっすね(^^;
やっぱり8004から565へはHDMI接続が1番
かな?CD用にアナログも接続しておいて、ア
ンプの入力切り替えをするのがベストかも…
早朝
無理せんでええよ( ̄▽ ̄)
書込番号:10965797
3点

のっぽさん、直江さん、あーざーす。
(^-^)
えっ、アナログマルチはロスレス再生が出来ないんですか?
知らなかった・・・
( -_-)
アナログはHDMIより音がいいんですよね?
(^o^;
わ〜ん
(T_T)
書込番号:10966094
3点

即答(笑
アナログマルチならOKです。
ただ565の場合は、無理ですよね(^^;
書込番号:10966110
4点

みなさんこんばんは(^o^)/
直江さん
一本見た(^_^)v
モンスタースーザン(笑)おもろかった(*^m^*) ムフッ
じゃあ、お言葉に甘えて後はゆっくりと♪
1727さん
HDMIに不満が無ければとりあえずそのまま...
書込番号:10966140
4点

こんばんは♪
(^-^)
直江さん、そうなんだ。
よかった♪
のっぽさん、今はHDMIに不満がでるような良いシステムじゃないですから。
(^o^;
これに、プリアンやCDP,AVアンプをグレードアップしたらそうなるんでしょうね。
いつのことやら・・・
( -_-)
書込番号:10966224
2点

皆さん こんばんは〜♪
ヨッシーさんへ
自分にもRCAケーブル作って下さい♪...一本1000円で(笑)
天空号さんへ
東京へは3/16にお邪魔します♪
仕事ですか?...ですよね(笑)
プレク先生へ
>でも、品質が悪いCD-Rしか知らない為に、十把一からげは堪忍して欲しいです。
せめて相手と盤を見ろ…と。。。
まあ品質の良いCD-Rを持ってる方のが少なそうですからね〜(笑)
自分も焼いた盤はちゃんとエラーチェックして最低限のマナーは守らないと。。。
大外刈りさんへ
では、いらなくなったら声かけて下さいね〜♪
サンウくんへ
3連休ですか!!いいな〜♪
T-BOLANは問題ありなんですね〜(汗笑)
JFKさんへ
>べんべさん=ジャイアン
のイメージが(^_^;)
。。。。。。。。。。(^_^;)
2000SE購入されて飽きたら2万円で引き取りますので思い切って逝っちゃって下さいね〜♪
のっぽさんへ
>べんべさんは大人のジャイアンなんで取り上げはしないよ(笑
フォローありがとうございます♪
大人になったジャイアンはもっとタチが悪そうですが(笑)
>音が拡がるのって、べんべさんがジャイアンしたあの逸品は?
これってプレク先生からジャイアンした魔道具の事かな〜?
この魔道具の事でしたら、音の拡がりよりも音離れのが印象的でした♪
音の拡がりなら、魔道具番号...何番か分かりませんが(爆)、N・S・E(謎)のが効果あるんでは?
あ、これはサンウくんの疑問か(笑)
1727さんへ
ウチも今のところ、HDMIで、3800BD-AVアンプ-kuroで十分満足してます♪
ここ最近ドラゴンボールのDVDにはまって寝不足です(笑)...昨夜は6時間視聴(爆)
ちょうど完全体セルのところです(笑)。
おもに3800BDで視聴してますが、DVDの読み込み速度は速くPS3とたいして変わらないですね〜♪
画質はちょっとザラザラいた感じはありますが、このアニメなら問題無いです(笑)
あと、このソフトでやっとPS3との音質の違いが分かりました(汗)
やっぱり低音が凄く出ますね〜♪...PS3の低音が出ないのかも?
書込番号:10966333
3点

好みは?
http://www.ac2.jp/tp/au_giya01.html
http://www.u-audio.com/shopdetail/001000000213/order/
書込番号:10966436
2点

皆さんこんばんわ(^o^)
サンウさん
風邪で死んでました(^_^;)
天空さん
ホントに惜しかった!
多分天空さんが先にオーディオコーナーに来てたら会ってましたよ(^o^)
プレクさんの写真集だから談義はないですよ(笑)
書込番号:10966745
3点

○ベンベさん
加工賃¥1000で(笑返し)
ケーブルが2mで¥1400、プラグが1個¥250だと合計¥2400
これが最低価格ですかね〜
長さ50cmなら予算内で出来ますヨ!
アキバに行った際に材料調達すれば送料掛からないし。
○ウルフさん
Woong San/Close Your Eyesおすすめです!
JAZZ好きなら多分気に入りますヨ!!
HQCD&DSDで音質も良好です!!!
○のっぽさん
あと5本作らないとアナログマルチ出来ないので、
それまでの間ゴッサム試しますか〜?
お貸ししますヨ〜!
○TJ店長〜
お大事に〜!
書込番号:10967063
2点

みなさんこんばんは(^o^)/
1727さん
映画だと気にならないけど、音楽BDだとうちはCDと差が気になります(^_^;)
へなろさん
う〜ん...なし(爆)
べんべさん
なはは(^_^;)
あっ、あっちか(謎笑)
TJさん
3つ目も載ってる?(ぁ)
書込番号:10967070
4点

こんばんは♪
(^-^)
ベンベさん、私へっぽこシステムのくせに悩みすぎですね。
(^o^;
のっぽさん、最近我が家では舞妓ーから火がついてBDのツェッペリンのライブとBS-hiで録画したジェフベックのライブをほぼ毎晩観ています。
息子が私が昔使っていたギターをひっぱり出して鳴らしているのも影響しています。
(^o^;
今はナウシカ観てますが・・・
(^o^;
書込番号:10967227
3点

ヨッシーさん
あざ〜す(^o^)
のっぽさん
あれは写真には写りまへん(^o^)
書込番号:10967322
3点

サンウくんへ
にゃはは^^
本かホームページか…。
ホームページは書く予定ですが…本は…。
実名で書いたら絶対売れないな…(ぁ
TJZSさんへ
何?その本は…。。。
書込番号:10967706
3点

のっぽ1972さんへ
あはは〜。
首を長〜くして待ってます(ぁ
天空号さんへ
そりゃ駄目だわ…orz
I LOVE YOU BMWさんへ
そう、悪い盤ばかりですから…。。。
業務用とか言ってもボロボロなのが多いですし…orz
書込番号:10967708
3点

プレクさん
一冊買うとプレクセッティング券が付いてくるスペシャル写真集(^o^)
TJ出版より発売(^-^)
書込番号:10967810
3点

皆さん、こんばんは(^-^)/
のっぽさん
マランツもパワーダイレクトの切り替えあるので繋ぎ易いですね(^-^)/
DENONの力強さもいいんですが、CDPを聴いた限りではマランツも捨てがたいし(Θ_Θ)
そして何故にラックスマンも候補に入れたかというと...
見た目がカッコイイから!!
505uあたりだとこちらもパワーダイレクトの切り替えスイッチあるし...
まぁまず試聴してからですね(^_^;)
という事でTJさん
おそらくCDPよりプリを先に購入すると思いますので755はしばらくお待ち下さいm(_ _)m
べんべさん
失礼しました(^_^;)
何かのプリ購入して飽きたらべんべさんに相談します(笑
あと皆さんにお聞きしたいんですが、
DENONのSA11ってどうなんですかね??
やはりSA11買うなら頑張ってSA1なんでしょうかね(^_^;)
書込番号:10967883
3点

そっか、TJZSさんから多額のお金が流れて来るのね〜(^w^)
書込番号:10967993
3点

おはようございます。
今日もしごと。(ToT)/~~~
昨日はスカイクロラUS版がやっと届いてみましたが、寝落ち。
戦闘シーンは英語での会話なので字幕なし・・・
で、寝落ち。
最近疲れがたまっているかも。
明日はちゃんと休もうかな。
TJさん。
風邪? お大事に<(_ _)>
そうですか、先にオーディオコーナーに行けばお会いしていたんですね。
危ないところでした。違うか! ^-^
CDを持って行かなかったので、先に買ってからということでした。
残念!
阪神さん。
あざーす。
う〜〜、欲しいな。
でも今月は買いすぎましたので、また来月にしようかな。
のっぽさん。
半身さんに貼り付けて頂きました。
べんべさん。
残念、勿論その日は仕事です。
いつかお会いしていものです。
っていうか、ほとんどの方とはまだお会いしていませんが。。。
へなろオヤジさん。
なんすかそれ!
ノーチラスも斬新さ形なのに、それ以上!
どう計算すればそんな形がでてくるんでしょうかねぇ
あざーす。
さんうくん。
パワーアンプ、欲しいよね。
僕も。
でも今はSPに集中、集中。
そう、高橋選手のように!
祝!!!
銅メダル!
がんばれニッポン!
1727さん。
試行錯誤中はとっても楽しい時間です。
是非、お楽しみくださいね。
ツェッペリン!懐かしい。
LP全部持っていますが。
あ、ライブ盤だけは友人に三十年前ジャイアンされたままだぁ〜〜。
帰ってこないだろうなぁ・・・・・
ヤードバーズもありますが・・・
先生。
その本買います。
プレクチューン付きなんですよね。
交通費は勿論お支払いしますから。
っていうか、ほんとに来ていただこうかなぁ?
という訳で、今日も仕事にがんばるだぁ=
ではでは。
(^^♪(^^)
直江さん。
そちらは雪が降っていますか?
書込番号:10968793
1点

皆さん おはようございます♪
ヨッシーさんへ
え!工賃 4本で1000円は安い!(え
もうケーブルの自作は懲りましたf^_^;
やっぱり「図工1」の人間は自作しない方が良いです(笑)
1727さんへ
ん?そんなにヘッポコシステムなんですか?(笑)
では、ウチのハイグレードkuro508 と ハイグレードBD-P3800BDと交換してあげましょう(^O^)...AVアンプはダメ(爆)
自分も節穴のくせにスペオタなので気持ちは分かりますよ〜♪
JFKさんへ
いえいえ♪
ラックスマンも候補なんですね〜。
自分もラックスマンは候補の1つですよ〜(^O^)
プライマー、ラックスマン、アキュの中からアンプとCD-Pを選びたいと思ってます♪
ただラックに置くスペースが限られてるので(汗)、どちらかはプライマーになります(笑)
書込番号:10968829
3点

おはようございます♪
(^-^)
天空号さん、ツェッペリンのライブたまたま見つけて画像がVHSみたいだったらどうしよう?と、悩みましたがポチってしまいました。
でも、そこそこの絵で正解でした。息子がジミーペイジ「かっこいい!」と大絶賛です。
それとジェフベックライブはアンコールでクラプトンの演奏のサプライズ!
はたまた客席にはジミーペイジまで!!!!
(・・;)
三大ギタリストが観られて我が家の家宝BDになりました。
(^-^)
書込番号:10968874
2点

>プライマー、ラックスマン、アキュの中からアンプとCD-Pを選びたいと思ってます♪
プラちゃんのアンプ重心が低い音だっちゃ、主観ですが
巷では高解像度、空間表現がナントカ う〜む 良く試聴しましょう
書込番号:10968908
1点

ベンベさん、だめと言われると欲しくなるのが世の常。
AVアンプ、トレードしてください!
(^o^;
今月末のオーディオショウ(名古屋の)行かれます?
私は小学校のスキー教室で講師を頼まれているので行けませんが・・・
(何で重なるのっ!
( -_-)
行かれるようならぜひレポお願いします。
特にラックスマンのアンプあたりを
m(__)m
(T_T)/~
書込番号:10968977
2点

へなろオヤジさんへ
レスありがとうございます♪
プライマーは下のグレードはオーディオショップで試聴し、上のグレードはビックカメラで試聴しましたが、やっぱりウチのSP、部屋環境で聴かないと節穴の自分には分からないですf^_^;
ちなみにどの機種を試聴されました?
1727さんへ
では、kuro、BD-P、AVアンプのセットのトレードで手を打ちましょう(^O^)
土日休めないので行けません(>_<)
スキーの先生ですか〜♪
ウチの子どもも教えて下さ〜い(^o^)/
書込番号:10969244
3点

I21とアトールIN100SEとアキュE-350所有
これらより中国メーカー品が良いんです、重いですが・・・複雑な心境
http://www.audiorefer-d.com/cgi-local/detail_view.cgi?id=00157&category=80
IN100SEは箱の大きさがDENON 390位ですが駆動力、躍動感は良好です。
書込番号:10969333
1点

こんにちは。
数日ぶりにお邪魔します。
おかげさまで、本日めでたく91納品と相成りました。
TJさんをはじめ、沼の皆様のおかげで言い買い物ができました。
ありがとうございました! 感謝申し上げます。
取り急ぎお礼まで。
夜になってからの暗室視聴が楽しみです♪
書込番号:10969674
1点

へなろオヤジさんへ
何と、プライマーユーザーでしたか!
しかも複数アンプをお持ちで羨ましい♪
I21の駆動力は如何でしょうか?
マランツの8001やデノンの2000AEと比べてどんな感じでしょうか?
アトルのアンプは試聴したことがないですが、良さそうですね〜♪
貼り付け頂いたアンプは物量投入してありそうですね〜♪
kuroかんぶっしゅさんへ
91ご購入おめでとうございます♪
大満足の値段だったみたいで良かったですね〜(^O^)
書込番号:10969762
2点

駆動力はDENONの1500程度ですが、現地価格的にも・・・
各メーカー芸がありますので試聴遊びが重要でちゅ
書込番号:10969878
1点

プレクさん
いっぱい売れればいっぱい行くよ(^o^)
利益の10%(^-^)
目指せ純利益1000万!(笑)
KUROかんぶっしゅさん
おめっ!
わざわざ鳩ありがとうございます(^-^)
書込番号:10970012
2点

お、たぶん300(^_^)v
へなろオヤジさんへ
ありがとうございます♪
駆動力が1500程度だとマランツの8001と同じくらいですね〜。
とても参考になり有難いですm(_ _)m
ウチのKEF IQ7は鳴らし易い方のSPだと思いますが、8001からのグレードアップとなるとやっぱり上のグレードのが自分の節穴には分かりやすそうですね〜♪
まだ購入までには時間がたっぷりあるので、たくさん試聴しま〜す♪
TJ店長!
91いったい何台売ったんですか〜(◎o◎)
で、本屋もやってるんですね〜(笑)
あ、301だったf^_^;
書込番号:10970113
2点

直江殿
よろしく。
<(_ _)>
(^^♪(^^)
KUROかんぶっしゅさん。
91!おめでとうございます。
やったね。
ではでは。
(^^♪(^^)
書込番号:10970303
2点

こんにちは♪
(^-^)
KUROかんぶっしゅさん、91ゲットンおめでとうございます。
(^-^)
今夜からBD三昧ですね。
ところで、みなさんはNHK総合で放送している(たぶん日曜日) ワンダーワンダーって知ってみえますか?
最新技術やネイチャー物などを解りやすく解説するノンフィクションです。
この番組を息子たちと観ていたとき放送の途中の音声が凄い音で思わず息子が
「お父さん、何今の凄い音!」
と、親子で顔を見合わせました。
番組内容が変わる場面で
[ワンダーワンダー]
と、女性の声が凄い音圧というか、エネルギーがあるというか普通じゃないんですが、これはどういった現象なんですか?
毎週観るたび不思議に思うのです。
知ってみえる方、教えてください。
m(__)m
(^o^;
書込番号:10970449
2点

1727さんへ
「ワンダーワンダー」って夜7時頃の放送でしたっけ?
ウチもたぶん子どもたちが見てる時があると思いますが、ウチの子どもたちは節穴なのか、そんな事は言わないですが(汗)、言われてみると何となく女性の声で「ワンダーワンダー」と言うところは記憶にあります♪
kuroスピーカーよりIQ7で聴いた方が音圧は分かりそうですね〜。
明日、録画して聴いてみま〜す♪
書込番号:10970825
2点

あら・・・
皆さん やる気無し(^^;
じゃあ 後ほど新スレ勃てます・・・
KURO幹部さん
91おめ♪ 後でレポヨロシコ(^-^)/
書込番号:10972066
1点

皆さん、こんばんは。
『スウィングの空の下で』聴きながらマッタリカキコ(^.^)
遅レス失礼(^_^;)
■サンウくん
お楽しみいただけて良かったです。
No.512へ入換え時の変わりよう、かなり大きかったですね。
でも食指動かず(笑)
やっぱあたしはOCXが欲しい。
大したお構い出来ませんが、また来てくださいね♪
CR-1…あれは良い!
■天空号さん
もしかしたらエレベータ一緒だったりして(笑)
■思慮浅薄さん
お勧めありがとうございます。
早速リストに追加。
サブウーファーは設定とセッティングでありじゃない?
もっとも持っていったやつは???ですが。
■大外刈りさん
>DIY工作するときは言って下さい!ビスや金具なら余り物などありますので
ありがとうございます(*^_^*)
今の状態だといつ手をつけられるか怪しいものですが(・_・;)
ちなみにうちは借り物の部屋です。
■KUROかんぶっしゅさん
91納品おめでとうございます。
楽しんでくださいね♪
■プレク大好き!!さん
力投ありがとうございますφ(..)メモメモ
■柴犬の武蔵さん
ようやっと『THIS IS IT』ポチりました。
でもポイントで行けたのに、カード払いにしてしまった(-_-;)
■ヨッシー441さん
ケーブルDIY頑張ってください。
んで、レポ楽しみにしてます。
書込番号:10972308
4点

KUROかんぶっしゅさん
ドッカン!ドッカン!!ドッカ〜~~~~ン!!!
91納品 おめでとうございます! 暗室視聴 最中かな? イイナー・イイナー(^o^)
プレクさん
CD-R 力投説明 ありがとうございました!
歴史的試聴 経験者ですね、私も ! 裁判になったら出頭 証言致します(笑)
天空号さん 泣かせ 行こう・行こう・行こう!!!!! (^^)/~~~
直江さん 宜しゅう です、ではお待ちいたします。
Z11 触れるな! (>_<)(*_*)(@_@) (^o^)
書込番号:10972462
2点

みなさんこんばんは(^^)/
ヨッシーさん
あら、ちょっと早い誕生日プ(違)
で、ゴッサムって何(爆)
お借り出来るならm(_ _)m
1727さん
らくらくださんの映画スレからの情報ですが、
ついにナウシカがBD化されるみたいです(^o^)丿
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100219_350189.html
TJさん
やっぱ写らんか(-_-;)
プレクさん
首も伸ばせるの?(爆)
半身さん(ぁ
まぁ、見た目も大事!
確かSA-11はここの人たちには不評だったと思ふ
べんべさん
あれNmode候補外!?
KUROかんさん
91ゲットンおめ(^o^)丿
良いなぁ!
あっ、ノルマは毎日1書き込みで(笑)
では♪
書込番号:10972479
2点

○のっぽさん
Gotham GAC-4/1はPTQでredさんに教えて頂いた¥700/mのケーブルです。
拙者、これを使ってアナログマルチ用にRCAケーブルを8本自作予定。
現在3本完成、残り5本は直ぐに出来ないため、
完成までの間、試聴用に2本お貸ししましょうか?
と言う訳です。
○クリアさん
OCXってもしかしてあれの事ですか〜?
入れるとルビーが欲しくなるかも?
書込番号:10972564
1点

ヨッシーさん
あぁ、思い出した(笑)
ではありがたくお借りしますm(_ _)m
では♪
書込番号:10972626
2点

■ヨッシー441さん
あれの事です(^_-)-☆
あれで十分満足だと思うのですが(^_^;)
テレオンでSA-11S2に接続したら、音のまとまりが良く、輪郭がはっきりした感じがしました。
ただしばらくは静観します。
中古の出物があっても静観します。
絶対!…きっと!…多分…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
書込番号:10972635
2点

天空号さんへ
うわっ^^;
チューン付きかどうかは…。
当たり付きとか?(ぇ
チューンご希望?
機会があれば…。
TJZSさんへ
ちょっとぉ。。。
移動ばっかりって…。
しかも、ある程度行ったら飽和状態で仕事失うし…orz
クリアストリームさんへ
(^_^)v
satoakichanさんへ
歴史的試聴、どんどん増やしますよ!
世界で1000人聞いた人が居るか判らない、「本当のCDの音」ですから!
今後、今以上に聞けなくなります。
何せ、私の手持ちだってどんなに頑張っても徐々に劣化するんですから。
時は今しかないんです!
のっぽ1972さんへ
のっぽ1972さんの首を伸ばして差し上げましょうか?(^w^)
書込番号:10972703
1点


1727さん。
ワンダーワンダー、僕も感じてました。
それから、スポルトでも。
番組中にニュースを変えるタイミングで、キューブが出てきてビンビンギューンみたいな効果音。
あれも意外と面白い効果がありますよ。
のっぽさん。
宮崎監督の作品のBD化は興味があります。
できれば、ハウルの動く城と千と千尋の神隠しもお願いしたものです。
クリアさん。
えーーーーーー、
ひょっとしてあの人????
なんて。
TJさん。
もうビエラから帰ってきてよ。
あっちも終わったでしょ。
まだやってんのかな?
さー、そろそろ、直江殿
よろしく。
ではでは。
(^^♪(^.^)
おぉぉぉーーーと
先生。
是非。機会を作りますから。
まずは、春にならないと ね。
(^^♪(^.^) × A
書込番号:10972739
2点

皆さん こんばんは〜♪
ヨッシーさんへ
RCAケーブルゆっくり作って下さい♪
せめて3/17迄(爆)
のっぽさんへ
Nmodeは間違いなく良いのですが、のっぽさんと違う機種にした方が楽しいかな〜と(笑)
買う予算はいつの間にか、のっぽさんと同じNmodeの金額まで勝手につり上がってしまったので、かなり先になりましたが(笑)
スペオタとしてはプライマーのCD-P(高い方)に賭けてみたいです(爆)
ていうか、のっぽさんプライマー借りてきて〜〜〜(爆)
で、Nmodeと比較試聴(^_^)v
書込番号:10972794
2点



あ、被った…^^;
gridに差があるけど…。
お好きな方をどうぞ…。
書込番号:10972839
2点



スレ立て直しいたしました。
早速こんなニュースが飛び込んできましたよ。
izoが新ブランドでポータブル用アンプ開発!
http://izoblog2.blog46.fc2.com/blog-category-1.html
1点

色々と出ますよ。
新製品ニュースが続々。
各社ポータブル系で今年は賑わいそうですね、ALOはRXがらみでバランスアンプやらウォークマン用Dockケーブルやらいろいろなもの出すようですしFiioはE7の話題が既に各種出回ってますね、今年はそういう意味でもポータブル系は目が離せなくなりそうです。
書込番号:10899439
1点

国内の大手メーカも色々と出して貰いたいですね。
質で勝負なタイプと,ポータブル装置で養った,リモコン型の使い勝手の好いタイプとです。
其れから,リコーのデジカメ見たくに,プリ部とパワー部を分離出来る装置を期待したいですね。
ケーブルレスにて高音質を愉しめる,セパレート型DAPでしょうか。
また,DENON,marantz,SONY辺りでも,ホーム用途のヘッドホンアンプを期待したいですね。
書込番号:10902703
1点

izoあたりの動きが刺激になればいいですね。
消費不況で一般的な製品はデフレ傾向が進んでいますがマニア向けはその限りではありませんからね。
メーカーも画一的なマーケティング戦略から脱却しないと売れる製品は出来ないと思いますけどね〜。
書込番号:10902766
1点

マニア向けって言っても底辺が狭いですから,底辺を拡げないと中々拡大しないですょね。
此処の板で話題になり長く続いて居るのは,ヘッドホン関係じゃ無く,ホームオーディオの類でしょうし。
で,本体をバックへしまい,小型なリモコンを引き出したスタイルは,昔のポータブルから定着してたスタイルです。
この辺りの使い方には慣れて居るでしょうから,裾野を拡げるにはリモコン型が好いと感じます。
因みに,SONYのステック形なDAPを,ヘッドホンアンプにすると面白いかと。
書込番号:10903517
1点

iPodと同じ断面形状で、ドックコネクターに
カチっと差し込むタイプなんてどうでしょうか?
ところで昨日は約1ヶ月ぶりに休みが取れたので
どうにも気になっていた中華を買いに秋葉原へ
行ってきました〜
4S化アダプターの自作意欲も上がってきたので
あれこれ下調べして、これはこの店、これはここ
なんて計画してたのですが、結局時間が取れずに
中華を買うのがせいぜいでした(>_<)
でもトンボ帰りも癪なので、インパルスさんで
オーグ+Ptケーブルの試聴だけしてきました。
ずいぶん音が濃くなる印象を受けました〜
ところで、LT1にエボルタを入れて早くも100時間を
超えました。
まだまだ安定して鳴ってくれていますが、少し
音が薄っぺらくなったような気がするのと、音量が
少し下がってきました。
電池がなくなると、どんな変化が起こるのか興味が
ありますので、中華の出番はまだ少し先になりそうです。
KENのE502は、大切に使ってくれる誰か探すよう
旅に出しました(>_<)
買った値段で買い取ってもらえたので、なんだか
徳した気分でした(^_^;)
書込番号:10905636
1点

はい!中華=TECLAST T51です(^o^)/
見た目はipod touchモドキなのですが、中身は派手といいますか
Wolfson WM8740デュアルやらOPA2604やらなんか高級部品を使っていて
贅沢な構成らしいです。
なによりもラインアウト装備なので最近やたら気になってたのです。
直挿しで聴いた後、LT1に繋げて聴くつもりですので、その時レポさせて
いただきます!
書込番号:10906584
1点

TECLAST T51へ行きましたか。
音の評判は良いようですが(何せ中華なんで)つくりの荒さと電池の持ちが悪いようですね。
でも音は仕様からも気合入ってる造りなのが見て取れます(昔の日本ならこの手の物も出てきたかもですが、今は何処のメーカーも手出さないだろうな〜)。
ニッチな商品かもしれませんが、尖った商品が出なくなりつつあるのが残念です。
書込番号:10906953
1点

はい!行っちゃいました〜
電池の持ちについては、現在使用中のE100がFLACですとやっぱり
10時間くらいしか持たないので、とりあえずOKなのです(^_^;)
問題は、いわゆる『中華クオリティ』と言われている品質や
操作性についてなのですが、昨日とりあえず弄り回した分には
特に使いづらいとかも無かったです。
アフターサービスはまったくダメでしょうし、各部の耐久性は
まったく未知数ですが、とりあえず基板関係は日本製の一流メーカー
の実装機が、かなり中国に輸出されているようなので、半田不良等は特に
問題は無いかなぁ・・・と思い込んでます。
一番心配なのがタッチパネルの耐久性でしょうか・・
とにかく使い倒してみます!値段的には手頃ですし、ダメになったら
また買おうかな〜くらいの気軽さで使ってみます(^o^)/
仰る通り、ニッチな商品ですよね〜
日本の大企業では、絶対にあり得ない商品なのではないですかね〜
中国国内の事情には明るくないのですが、顧客ターゲットは中国国内の
コアなユーザー、もしくはバブリー階級でしょうか?
経済成長の著しい中国とは言え、万人向けに開発した商品とは思えないような
気がします。
しかし、iBassoにしろFiioにしろ、中国の底力というかやる気というか
そう言うものを感じますし、商品としての『おもしろさ』を持った製品が
多いように感じます。
それに比べると、国内メーカーの発売している製品には、そういう
『おもしろさ』を感じられないような気がしてます。
もう少しがんばって欲しいですね〜
書込番号:10907028
1点

あ・・誤解を招くような書き方しちゃいましたm(_ _)m
アフターがまったくダメと言うのは、日本国内での購入で
初期不良のみ保障2週間 という事だからです。
(中国のみなさん、誤解しないでくださいね〜)
書込番号:10907054
1点

SKTRONさん
誰も誤解などしませんよ(ここ見る人は多分)(´∀`)
T51はDAC部の前段の構成が良いので是非PHPAを活用してください。
多分新しいアンプも欲しくなることに・・・・・・・(´・ω・`)
書込番号:10907149
1点

あ・・・ちょっと心配のし過ぎでした?(^_^;)
PHPAの活用の件、了解です!
ところで・・・
>多分新しいアンプも欲しくなることに・・・・・・・(´・ω・`)
お・・恐ろしい予言しないで下さいぃぃぃ〜(>_<)
自分の中に、そのような気持ちが沸き起こる事は想像に難くないので
当面は4S化アダプターの事だけに気持ちを向けて、次に道具を買いにアキバに
行った時に、間違ってもアンプキットなどに手を出さないよう鍛錬しときます。
特にネットには気をつけねば・・・ブツブツ
書込番号:10907178
1点

世の中には運の良い人ってほんとにいるもんだなと感心。
いやねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/Page=27/ViewLimit=0/SortRule=1/#10815608
このスレ主さんは会社の上司さんか先輩だかがPHPAやらiModやら沢山所有していて全部貸してくれてたそうなのよ。
しかも気に入ったアンプとかiModなど格安で譲ってもらったらしく、どんだけぇ〜って叫びたくなるような強運の持ち主さんです。
書込番号:10907815
1点

羨ましいですねぇ・・
うちの会社、大きな会社ではないのですが
誰一人として、会社にポータブル持ってくるヤツいないです(>_<)
ところで、初期不良確認のためにとりあえず直挿し&PHPAでT51を
聴いてみました・・
ラインアウトで聴くクラシックは、今までとはまったく別物でした〜
しかし・・・
某掲示板のT51スレやらなにやらで、知ってはいましたが
ラインアウトの出力でか過ぎです。。。orz
LT1の出力もでか過ぎです。。。orz
とりあえず初期不良は無かったので、しばらくはE100に戻り
T51のラインアウトの音質は忘れようと思います(>_<)
書込番号:10910663
1点

近々アップルストア銀座でイベントがあるやも知れません。
詳細は分かり次第UPしますね。
(アップルストアなんでiPodが前面に出ますがポータブル系の面白いイベントになりそうですよ)
書込番号:10917176
1点

ついこの間あったアップルストアでのイベントです。
カスタムイヤホンの須山さんもプレゼンしています。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/12/022/?rt=na
このようなイベントが結構あるようなんですよ、ここで近々にポータブル系のイベント企画中です。
iPodが前面に出ますけどね〜アップルだけに・・・・・
書込番号:10943036
1点

おはようございます。
その後、結局はE100に戻ることなくT51直挿しで堪能してまして
本日より、いよいよ本格的にラインアウトで聴き始めてますが
ちょっと気になる現象が出たので質問させてください。
構成は、T51→LT1→ビクター製ボリューム付き延長ケーブル→ER4Pです。
アンプの電池は新品のマンガン電池です。
ちなみにケーブルは爆音防止の暫定処置です(^_^;)
問題の現象は・・
聴き始めて2時間くらい経った時に、微妙にエコーが掛かったようになります。
音割れという感じではなく、ほんとうにかすかなエコーです。
一度音楽を止めて、2,3分おいてから再度聴くと最初は問題無いのですが
1分ほどでエコー現象が発生します。
すぐに直挿しに変更してどうか試してみればよかったのですが・・職場に到着
してしまったので確認できませんでした(^_^;)
ただ、直挿しではそのような現象は一切出てないのです。
帰宅時にまた確認はしてみますが、もしも何か心当たりがありましたら
是非教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:10949453
1点

しかとは分かりかねますが・・・ボリューム付き延長ケーブルが怪しそうか??
直挿しで出ていないとのことなら、今の構成でアンプとボリューム付き延長ケーブルの間で何かあるのか?そこら辺が疑わしいですけど、理論的に分からないので実際確認していくしかないかな?
それか、LT1のゲインが調整できるなら変えて具合を見るとか。
書込番号:10950787
1点

アドバイスありがとうございます!m(_ _)m
ボリューム・・怪しい感じですかぁ(>_<)
>理論的に分からないので実際確認していくしかないかな?
そうですよね、シラミ潰しに原因探ってます。
最終的にはボリュームを外しての確認ですよね・・
LT1はゲイン調整できないので、耳のゲインを無理矢理変えて
直挿し確認してみます(^_^;)
書込番号:10951169
1点

昨日の件ですが、原因が判明し解決しました!
と〜っても、アホくさい原因でした(-_-;)
普段、DAPをジャケットのコートに突っ込んでいるのですが
何かポケットに手を突っ込んだ拍子にタッチパネルが操作可
になったらしく、ポケットの内壁に押されて勝手に・・・
『イコライザーをON』してくださったようです(-_-;)
昨日、アンプ外してもエコーが掛かっておりガックリ・・
別の曲でも・・と思いタッチパネルを点灯(操作可状態)
したところ、なぜかいきなりイコライザー設定の画面が出てまして
見ると、NOMAL(イコライザーなし)設定のはずが、変な種類のヤツが
ONの設定になってたのです。
元に戻して、チャンチャン〜 です(^_^;)
とにもかくにも、故障じゃなくてホッとしてます。
書込番号:10954569
0点

不具合ではなくて良かったですね。
ある程度お聞きしていったらレビューのほうも宜しくお願いします。
書込番号:10957113
1点

はい! しばらくしたら是非
書き込ませたいただきます!
書込番号:10960322
1点

またまた21日(日曜日)ポタアンOFFがあるようです。
私は参加できませんがお暇な人は( ´∀`)つ
某掲示板より。
正式告知
集合場所:秋葉原ダイナ5555前
集合時間:2/21(日)13:00〜
開催場所(予定):Cocos->デニーズ->ジョナサン(場所がなければ移動)
備考:13:00からやりますが、3,4人の暇な人だけでまず席取りしようかと思っています。
人数が少しずつ増えていき2時3時ごろに10人ぐらい集まればと思っています。
>>120
4時ぐらいまでは結構やっていそう。
前半組みは秋葉原各地に散る可能性はあるが、後半組みが残っていると思います。
規制で携帯の書き込みができないので、当日開催場所が決まったときなど用の連絡場所として、避難場所を用意しました。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/localpav/2/
当日携帯が規制された場合、こちらに書き込ませていただきます
書込番号:10967294
1点



お引越ご苦労様です
前回のスレッドでは ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10716705/#10716705
皆さん、かなり積極的に機材・ソフト面での情報が溢れていましたね
新機材導入についても、興味深く読ませて頂きました
実践第一主義であるこのスレッドは、皆さんのそういった情報が命です
今回も身のある情報交換場所として、是非 沢山のご意見をお願い申し上げます
近況:
SALOGIC パネル群増設
新SP導入=Anima・K−102・Countotre1.1改
そんなところでしょうか
0点

新スレおめでとうございます。
先ほどのスレでsd1.0じゃひなちゃんの能力を出し切れない
ってことでしたが、やっぱりひなちゃんver1.5も当てはまりますか?
sd1.0のお値段は非常に魅力的だったんですけどね。
書込番号:10844359
3点

> やっぱりひなちゃんver1.5も当てはまりますか?
う〜ん、Y苑もPULTONも目指す傾向は同じと感じましたが
ショップとしてのポリシーに基いて音作りをしているワケですから
先ず、それに従ってみるのが早道でしょうね
Y苑のトラポは あくまでdc1.0SE−DNSをリファレンスとして改造メニューを煮詰めている訳ですから
違う組合せでアテが外れても尻の持って行き場が無いんじゃないかな??
あくまで私見です
そんなこと構わずに、好きに展開していくのもアリだとは思いますが
そういう道の人と、前述の様なタイプの進め方をしている人が
此処で同じ機種を云々言い合っても、意味無いと思うのは私だけ?
ホントは自分の耳がどれだけ原音を蓄えていて、それとの比較で議論するなら有意義だとは思います
書込番号:10844447
4点

追伸:
Ver1.5はCDP/CDT共に、基本的にSoulnoteのアンプで音決めしてる訳ですから
アナログでCDPとして使う場合も、Soulnoteのアンプが一番製作者の意図どおりの音になると思いますよ
書込番号:10844469
3点

こんばんは、
新スレおめでとうさんです。
>dc1.0でなければイケナイのですよ
>常に少なくとも週に数時間は鳴らしていないと戻って?しまいます
なるほど、心してかかれってことですね。
>ホントは自分の耳がどれだけ原音を蓄えていて、それとの比較で議論するなら有意義だとは思います
そこが悩みの種なのです。楽器によっても演奏者によっても違いますから。
やはりオーディオは難しい。
だからこそ面白いとも言えるのですが、
残業帰りのヘナハチでした。
書込番号:10844962
2点

ひなちゃんと幽霊君、製作予定のプリアンプ
でとりあえずは様子見ですかね・・・
前2つの組み合わせは特にというか
全く問題は見えてこないので。
ちなみに自分はdc1.0DNS聴いちゃうと
何か困った難病に染まりそうなのでやめておきます。
sd1.0は機会があれば。
ふぅ今日も勉強ちかれた
書込番号:10845613
2点

おはようさんです。
使わなきゃ戻ってしまう
PMCも戻ってしもうた。下総
書込番号:10845739
1点

>原音を蓄えていて
小さい会場でへな
サロンコンサートは3本線のジャージでね
書込番号:10845810
1点

お久です。
CDPなら、これ↓、大好物です。
http://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/cd_web.pdf
“電源別筐体”
“時計は一つ”
が理想ではないでせうか…??
書込番号:10845968
1点

こんばんは、
ウサギさんキャラ変わりました?
お買い得品誰も買い手なし↓
http://yoshidaen.jp/shopdetail/012000000074/order/
ポチさん
やはり3本線のジャージですよねぇ
で、なぜジャージなの?
>NuForce Magic Cubeってナニ?
さて、なんでしょう
書込番号:10848225
3点

訂正でしゅ
三本線のワインレッド色ジャージでクラシックの演奏会に車屋さんと行きましょう 長すぎ
清原親分店、現地価格もっと安いぞSP新登場
http://www.ippinkan.com/wharfedale_diamond10-1.htm
書込番号:10848297
1点

ハチさんよ
しょじさんを誘い出すのは何が効果的でしゅか?
深津、小雪ちゃまネタはタメでしょうか 主さま好みか
書込番号:10848362
0点

>しょじさんを誘い出すのは何が効果的でしゅか?
最近価格コムの他スレにも出没された形跡が見当たりませんね。
体調良くないのではと心配です。
tkds1996さん御存じないですか。
お元気ならば宜しいですが。
書込番号:10848446
2点


へれべっしゅん!!
いつの間にお引っ越ししてはったんですかにゃ
最近出没してないってね
1日だけにゃわ
tkds1996さん
Anima即ポチおめでとさんです
> Y苑のトラポは あくまでdc1.0SE−DNSをリファレンスとして改造メニューを煮詰めている訳ですから
これ、確かにそうだと思うのですが
sd1.0をよりよく聴くためにって選択肢として、Y苑さんがどう言うソリューションしてくるのか
楽しみな事柄かと思っています
要は
=>と観るか
<=と観るか
それ以上に
Y苑さんも、ht2.0、1.5は、sd1.0とは全く合わない、とは言わないじゃないでしょうか
商売になりませんしね
そんな時に、Y苑さんがこう言っているから、どう解釈するのか難しい事かと思います
> そういう道の人と、前述の様なタイプの進め方をしている人が
> 此処で同じ機種を云々言い合っても、意味無いと思うのは私だけ?
ハチさんのHT2.0のポチはちょっと意外だったのですが、C-1VL+sd1.0で、寝室でより良い音をって考えだったのかと
結構得心しました
『そういう道の人』と『前述の・・』
そんなにきっぱり別れないかと思っています
私として気に成るのは、Y苑さんが言うから、tkds1996さんが言うから、私が言うから・・と
目指している音・リスニングスタイル・シチュエーションを、忘れてしまって、盲目的に邁進してしまう人が少なからず居そうな事
(上記にFAPSさんも入れておきましょ)
ウサギさん
レコード・スレ観てますよ
介入し難く、ROMしてます
電源別の方が良いのかどうか、私は今一つピンと来ないのですが
cd1.0より、sc1.0が良く聞こえたり
sc1.0+dc1.0の方が良く聞こえたり
そんな印象があります
難しい事、考えて、疲れたぞなもし
本日は、こんなところで失礼します
書込番号:10848765
2点

質問
FAPSさんの本業はナ〜ニ
SPスタンド業で経営成り立つの:触れタラればイケン事にゃの
書込番号:10848823
0点

ポチさん
>★週間ランキング第1位(4月13日〜4月19日)
いつの、もってきたの?
tkds1996さん
>障子屋さんは非常に忙しいとのことです
ポチさんになってません?
ShowJhiさん
1日で生還?
良かったべぇ、今夜は安心して眠れるだべ とポチさんが言ってました。
>私として気に成るのは、Y苑さんが言うから、tkds1996さんが言うから、私が言うから・・と
目指している音・リスニングスタイル・シチュエーションを、忘れてしまって、盲目的に邁進してしまう人が少なからず居そうな事
ふむふむ
基本は自己責任と言うことで、
>ハチさんのHT2.0のポチはちょっと意外だったのですが、C-1VL+sd1.0で、寝室でより良い音をって考えだったのかと
>結構得心しました
音楽室と寝室の差が激しかったので、ついポチリました(正直に言いますと、以前tkds1996さんが吉田苑さんゴネレバ何とか成るって言っておられた様なので、どうゴネようか毎日吉田苑のHP見ながら考えこんでいたところ、鼻先にニンジンが・・・Aクイック入りまちた)。
お正月に、今年の箱モノはTRV-M300SEだけと誓ってましたのに、既にその誓いを破ってしまいました。
神様・仏様 ここは、どうか交換(等価交換)の法則で勘弁して下はれ。
ちなみに私の憧れる職業は国家年金術師です(まだまだ先の話ではありますが)。
書込番号:10849238
2点

ハチさん、HT01、あれ一足違いだったのですよ
サブ?と言うか、今後壊れた時用に、それまで自宅で使おうかな
なんて考えてたら行っちゃいました(涙
障子屋さん
> 私として気に成るのは、Y苑さんが言うから、tkds1996さんが言うから、私が言うから・・と
> 目指している音・リスニングスタイル・シチュエーションを、忘れてしまって、
> 盲目的に邁進してしまう人が少なからず居そうな事
そんなに影響力あるのかしらん??
まぁ言わんとする事は良く判ります
私の求める音
「原音」により近い音を構築し=金が掛かる
「原音量」に合わせた音量に音量を逐一調節する事=手間が掛かる
シチュエーションはどうでもいいですね、真剣に聴くとかBGMにするとか、そういうことですよね?
耳当りが良ければラジカセで充分でしょう?
良く判らないのは、リスニングスタイルという言葉
どういう事を指すのでしょう?
> Y苑さんも、ht2.0、1.5は、sd1.0とは全く合わない、とは言わないじゃないでしょうか、
> 商売になりませんしね
結構メールでは言ってますよん(笑
届かない物は届かない物として扱えば良いと言う事のようです
どころで皆さんは、機材評価をする際、どんなアプローチで始められますか?
私はソロもの、その楽器の原音量を思い出して、その音量で聴きます
次に時間を費やすのが会話ですね
ですから、曲ごとに音量は目まぐるしく動かします
生ギターソロで他に楽器が無ければ、1本のギター以上の音量で鳴っても面白くないからです
更に、いきなり大編成アンサンブルのものを再生したところで、ナニを主に聴き始めるか判らなくなってしまいますよね
そんな感じで、先ずソロ楽器、次に音数の少ないアンサンブル
オケは最後の最後です=アテにしていない
そういう意味では、スタジオセッション的なFourplayなどの3〜4楽器で構成された曲は解剖腑分けし易いですね
皆さんのやり方、是非この場でご紹介下さい
書込番号:10850154
2点

こんばんわ
自分の場合はいつも普段、自分が聴く音量くらいで
まず、ヴィヴァルディの四季の春を流してみます。
そこで、自分がそのSPなどが好きそうならば
最近よく聴くCDで色々な物をかけてみます。
自分の場合は本当に好きかいなかで決まってしまいます。
弱点としては組み合わせが自分に合わなくて
なんか駄目だなって感じてしまう可能性があることですかな
細かく聴くのはそのあとで
まずは好きかどうか。
それですべてが決まります。
書込番号:10850464
3点

ハチさん、いつのって長澤さんが飛ぶ鳥を落とす勢いの頃のじゃ
松田理奈くんのCDポチらなきゃ
http://blog.with2.net/rank1117-0.html
http://blog.with2.net/rank1118-0.html
SPから100dB以上出しますと、共振しやすい物質は何ジャロか
書込番号:10850579
0点

オーディオに何を求めるか?
@衝撃的な、理屈抜きの感動・・・天才との遭遇、天才を聴く体験
これに尽きます!
状況次第で、ラジカセでも逝けるかも?
次点として、
A思わず身体が動くスイング感・・・魂の叫びを共感し、歓びを身体で共鳴すること。
Bハーモニーとテクスチャー・・・音の立体構造?を音として、シミジミ堪能できること。
音の芯、気配、体温、質量などなどを、錯覚したい!
Cダイナミズム・・・月並みですが、文字通りですね。
が聴けること、ですかね〜
どうやったら聴けるのか?
永遠の謎&課題かも??
書込番号:10852868
2点



NuForce Magic Cube 未だ謎ですね
でも
> >ブックシェルフ党には一聴の価値ありです。買えんへな
これは以前からお話していた通り、PMC BB5とは別に
ブックシェルフとしての最高峰に位置付けていますから絶対導入します!
しますったらしますんや〜!!!!…何時になるやら
ウサギさん、抽象的な言葉の羅列は良く判らないので、↑で私が後半に書いた、機材評価のアプローチについて
具体的な方法・通り道などあればご紹介下さい
書込番号:10853352
3点

こんばんは
tkds1996さん
ご質問から、
自分も、初めに書いた時は、シチュエーションだけだったんですが
シチュエーションは、どういう時・場所、シチュエーションによるシステムは変わるよなって感じ
それだけでは、不足を感じます
このスレだけに限れば、ヘッドホンを主に聞く人は参考にされないでしょうけど
リスニングスタイルとしては、別れると思います
言葉がちょっと詰まりますが、一人で聴くか、家族で聴くか
リスニングポジションは、此処って決める人と、寝転がって、ウロチョロしながら
AVもピュアも同じ(言い換えるとピュアと言う概念は持ち合わせない)分ける人
音量は何処に入るのかなと自問・自答(出来ず)ですが
兎に角、どう聞くか、どう言う視点でシステムを組み維持・更新するか
ecoと音を、どっち取りますか?
そんな事です
出張に行かれる事の多いtkds1996さんでは在りますが、IBE廻しっぱなしだったりしているかと思います
同じように、出張の多い方で、eco重視な方が、自分と似たようなシチュエーションでオーディオ楽しまれているんだと思い
hinaHT2.0が良いらしいと購入すると、本領発揮出来ないんですよね
そんな感じです
ちなみに、何時もは聞き終わったら電源切る私ですが、MajikなのかB-9なのか解りませんが
恐ろしく寝起きが悪くて、今週はずっと通電しっぱなしです
幸か不幸か、RGPCの抜き差しの音の変化を試せてません。
> どころで皆さんは、機材評価をする際、どんなアプローチで始められますか?
こっちの方ですが
リファ曲も時と共に変わってますが
基本はその時の自分の好きな曲、気に成る曲です
フルオケは使った事が無いです
ヨーヨーマ・モリコーネは使いますけど
ピアノ、ボーカル、サックスの擽り、アコギ、ドラム、ウッドベース&オーボエ
1つでも違和感があると、基本NGです
tkds1996さんも書かれてますが、音量は弄くります
そんな大音量で聴かないだろうと、思っても試聴の時は上げます
勿論、小音量もです
時間は最低でも90分ですかね、BellAirは3時間聴きました
未エージングだなと感じても、即決しないといけないときは、ポテンシャルを感じるかどうか
早い話、エイヤって事ですね、肌に合うかどうかは、エージングされて無くても解ると思ってます
AVアンプ、買うかどうか、買うとしたらと今悩んでいるのですが
多分、殆ど試聴せずに買うかと思います
あまり期待してないと言うのもありますし、機能多くて確認しきれない
満点(コストも含め)採れるものは無いだとうと言う気持ちも多いです
それよりは、多機能を一つ一つ使って遊べる物が欲しいって、今は思ってます
今日は、こんなところで・・
パルサー、ポチ宣言ですか?
書込番号:10853859
4点

こんばんは、
今日も残業帰りのヘナハチです。
>NuForce Magic Cube 未だ謎ですね
オプションでフィルターが取り付けられることから、単なるCやRの組み合わせでは無いようですね。
後、左右の端子の色が逆になっているところから、内部でクロスさせている様ですが、磁界・位相・・・と謎は謎を呼ぶで、さっぱり判らずです。
>ブックシェルフとしての最高峰に位置付けていますから絶対導入します!
>しますったらしますんや〜!!!!…何時になるやら
早ければ、明後日の土曜日到着です かな?
みんなで背中押しましょう。
書込番号:10853888
3点

おばんです
ShowJhiさん、非常に詳しい解説ありがとうございました
スタイルとはそういう事だったのね、納得…
て、言うか、他人への細かい気遣いに脱帽です
AVアンプ、悩ましいですね
完全独立電源を壊したくないので、もしAVアンプ入れるとすると
もう1台トランスが必要になってしまうのもあり、躊躇しています
> パルサー、ポチ宣言ですか?
んなワケ無いですよ、多分デモ機格安で落として来るか、年末ジャンボの世界ですね
今の機材全部売っても買えましぇ〜ん!!
で、思い出した
先程U−AUDIOさんと話していたのですが
明日到着のAnimaですが、SONICSが中国生産に見切りを付けてドイツ国内へ工場移転
その後、社業拡大と共に米国生産に切り替える直前、ドイツ本国で作られた最後の方のロットだそうで
ちょい聴き、低域が太くなっているとのこと、日立の殿に嫁がせた初代Animaと姉妹合戦してみるのも面白そうですね
書込番号:10854887
1点

おはようございます
>ウサギさん、抽象的な言葉の羅列は良く判らないので〜
どうも、スミマセン。
音量は、家では一度決めたら殆ど動かしません。
一人で聴く時は、中音量(3〜4mで会話が困難)で聴きます。
家族がいる時は、小音量(BGM)〜気持ち中音量で聴いています。
試聴の時は、大音量(1mで会話困難)と小音量(BGM)で聴くようにしてます。
アコースティック楽器の原音量には、拘っていません。
というか、ムリだとあきらめています。
ピアノだと、大きくとも5割程度の音量で聴いていると思います。
バイオリンも、ムリです。音圧自体はピアノと近いとおもいますが、音ヌケがちがいますよね。バイオリンは、生だと近くでは聴けないくらいウルサイですから。3割程度に絞っていると思います。
ギターだけは、原音量再生出来そうです。
因みに、家では曲毎ではなく、アルバム単位で聴きます。
始めから順番通り、(時間が許す限り)最後まで聴きます。
映画と同じ感覚です。
映画の途中で、画質調整や音量調整をしないのと同じです。
試聴の時は、曲単位でバラバラに聴きます。
試聴の時は、音色重視なので、音色が好みでなければ、1分以内に結論が出ます。
好みの場合は、より細かなところまで聞き込みます。
といっても、あまり、解剖腑分け的な聴き方はしていません。
ピアノとボーカル(女性)で、機材は1/10くらいに絞り込めます。
中高域〜超高域が、耳触りなのは、パスします。
ピアノが電子音的にきこえるのは、最近多い?ですが、アレもダメですね。
篭もったのもパス。暗いのもダメ。眠たいのもイヤです。
キレとコクが出なさそうなのも、パス。
“自然に鳥肌がたってくれば”OKです。
あとは、コントラバスの重低音が、量感たっぷりで、なおかつ音程が聞き分けられる分解能があるかどうかをチェックします。
絞り込んだ後は、「ピン」ときた鳥肌ものを、「気になる機材リスト」としてメモリーします。
機会があるごとに、便乗試聴などでリストの入れ替えをしています。
音場感は、奥行きが出つつ、音ヌケの良いものが理想です。
結局、“自分で自分の好みを把握しているかどうか?”
に尽きる気がしてます。
楽器の生音を、スピーカーから再生することは出来ませんから。
最後に、カカクは、音色と共に、最重視項目の一つですね。
各種機材と、電線もインシュもスタンドもラックも全て込み、実売カカクでトータル100諭吉以内、これが目安です。
土地代と部屋代(坪単価)、壁コンセントより向こう側の設備代、ならびに各種勉強代(これが痛い!)は除きます(笑
具体的なようで、余計、抽象的ですかね。
そうであれば、ご免なさい。
ではでは。
書込番号:10855268
3点

こんにちは
何人かの方、詳しい解説ありがとうございます
こういった掲示板で、趣味嗜好・環境の異なった人間が
同じ土俵で一定の機材なりソフトを評価をしていくわけですから
こういった点は非常に重要な要素なのではないでしょうか?
今後、もっとこういう解説付きのご意見に期待したいと思います
でも面白いですね、こうやって長くお付き合いして頂いていると
表現からその方のお人柄?が伺えるようです
------------------------------
電源線交換の報告
以前お話しましたように、私は全ての電源線を
AET SCR AC EVOで統一してきたのですが
今般、超格安にて上位機種SIN AC EVOを3本入手致しまして
とりあえず、最上流=再生機に使用してみました
結果は上々!! 素晴しいです!!!
一言で言えば、音の力強さがまるで違いますね
SCR EVOを100とした場合
S/N=130%
空間の広さ=140%
音色そのものを変えたりする事は無く、あくまでストレート
音の芯が猛烈にしっかりと出る様になり、実在感=立体感が150%位良くなった印象です
本当に手を伸ばすとボーカリストの顔に触れられる様な錯覚を覚えます
バイオリンなど、弓の擦音など鳥肌もの
立体感の点で言えば、丸いシンバルがシャ〜ンと鳴っている、その円周の奥側まで感じ取れる
Fourplay/Bali Runのイントロシンバルなど
そのリアルさに思わず笑っちゃいました
あとの2本をどうしようか悩んだので、AETに訊ねましたら
中間が全てSCRであるならば、最下流=PWRアンプが宜しいとのこと
これは効きました!!
重低音が一気に出てきて、キレが抜群に良くなります
そのせいでしょうか、音量がグンと上がり
プリアンプのメーター値で4dbほど音量を下げる事になりました
ハイパワー・繊細・力強さ…全てを網羅した感じですね
もう評価など考える必要も無い位、良い音になってしまったので
その場で聴き込んでしまいました
非常に高価な線ではありますが、オークションなどで格安入手のチャンスもありますので
アンプ買い替えようかな〜なんていう方、是非お試し下さい
絶対安上がりに済みますよ
これから第2代Anima、サイドプレスRB搭載の儀を執り行います
書込番号:10860115
2点

こんにちは
アレでしゅね
演奏会の音、生楽器の音は良いを
やめたら散財がなくなりそうでしゅね
良くも悪くもない、ふ〜ん そんな音もあるんだで流す。
楽にしたら自然と出来そうな感じ。
あああ、週末ゆーちゅーぶ地獄は飽きましたのでヤメ
書込番号:10860207
1点

おこんばんは
はいはい
エディション 初期型SidePressに載せました
押し座は、標準のは付けられませんので、例のを、ちょろっと
自重受けは、球状です(遠慮気味にスタート)、もうちょっと上げたい気分
VPとかと比べると、今一つSidePress効果は少ないかな
やっぱりRBかな
tkds1996さん
電線アップしたんですね
B-9用に電線検討中
軽いんでね、ケーブル硬いのは、ちょっと
今はPSさんで、硬めです
電線は、最上流と最下流なんですね
ポチさん
Youtube熱が冷めたようで良かったです
ウサギさん
> “自然に鳥肌がたってくれば”OKです。
良く解る気がします
美味しい音出て来ないとね
> >NuForce Magic Cube 未だ謎ですね
ネットワークなんでかね
書込番号:10861773
1点

>Youtube熱が冷めたようで良かったです
目標、目的なきオーディオに切り替えまりたので
嬉しいような、悲しいような
書込番号:10861867
1点

おこんばんは
ShowJhiさん、PWRアンプの電線UPは効きますよ
ほんとビックリするほど変わります
Edition、サイドプレス用にキャビネット作ったんじゃないかと言うほど
ギリギリ&ピッタリなんですよね…ちょっと聴きたくなりました
こちらはAnima2世、セッティング終わりました
まだ慣らしていない様で、IBEかけまくりにして寝ましょう
やはり、U−AUDIOさんが言っていたとおり、前のモデルより太い音
ちょっとAnimaっぽさが抑えられた様な印象ですが、キビキビしたハリのある音は健在です
サイドプレスのセッティングに関して
最近は写真の様にキャビネットリアエンドぎりぎりの角で押えるのが流行?です
側面を押えるより開放的で良く鳴ってくれますよ
但し、10kg以上のSPは実験していませんので=落下の危険性
自己責任で…
因みにこの写真の場合、側面押し座は指でぎゅっと締めた後
レンチで半回転だけ締めましたが、全く問題ありません
書込番号:10861964
2点

ShowJhiさん、ウサギさん
>> “自然に鳥肌がたってくれば”OKです。
>良く解る気がします
>美味しい音出て来ないとね
自然にXXって大事ですよね。
私もいい音聴くと鳥肌立ちますが
問題は先に口元がすんごいニヤケちゃうことですかね。
いい音聴いたりど真ん中ストライクの好みが出てくると
もう自然と口元が(笑)
VPもそんな感じで選びました。
書込番号:10862675
3点

こんばんは
ポチさん
> 目標、目的なきオーディオに切り替えまりたので
落とし所が難しそうですね
と言う私の目標ってなんじゃろなぁ
深く考えないようにしますわ
tkds1996さん
Anima2も隅っこ押しなんですね
エディションも何処押さえようかしらと思いましたが
取り敢えず無難なところ
PWRアンプの電線で思い出しましたが、D-PropEXは落ち着きました?
masardさん
自然と口元ニアリですか!
鼻の下は?
そんな暇もなくドカッて魂ふっ飛ばされるような音と出会えると良いですね
これは、オーディオとか関係なくですけどね
書込番号:10862863
3点

>ドカッて魂ふっ飛ばされるような音と出会えると
雷に打たれるとイタイので近くに落ちた音か
滝に打たれてヘナヘナリン
目的なし のメンタルコントロールは
防音室導入費用は↓が買える位の金額になりそう んで倹約する必要があるんでしゅ。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1249/20100130/16406/
書込番号:10862935
2点

こんばんは、
YouTubeさ迷い中、
今は音より詩に酔ってますうぅ
2/6幸子さんのお誕生日なので、
この時期胸がキュンと鳴るうぅのです。
今の時期にピッ足しのコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=LUjbQTF28_0&feature=related
きっと忘れない
いや 絶対忘れない!
書込番号:10863522
2点

清兵衛さん、こんばんは
イヤ、いかん
日本を代表する大女優の一人、蒼井ユーチューブは自粛じゃ
書込番号:10863599
1点

> PWRアンプの電線で思い出しましたが、D-PropEXは落ち着きました?
はい、お陰様で申し分ないです。
従来機より滑らかさが違いますね、D-PROP Extend
優れた製品だと思います
夜が更けてから、仕事の傍らAnimaを鳴らしています
日中Ayre IBEを掛け続けたので大分落ち着きました
Anima 1世の刺々しさが無く、このSP、Animaと言うのは大人のSPだな、そんな気がしています
大音量ではなく、中音量で正しいポジションでじっくり対峙する、そんなタイプのSPだという事を始めて理解しました
こうしてSPを眺めていると、SPと言うのは音と同時に外見も大切ですね
Animaのキルテッドメイプルを見ていると心が和みます
もう一つ
これまで様々なSPに接してきて、今までは「こう鳴らそう…」と思っていたのが
実はSP自体が「こんな風に鳴らしてくれると嬉しいです…」
なんて語りかけてくれている様に思うようになりました
ポチさんの新オーディオ路線じゃないけれど、これからはSPをこちらに振り向かせるのではなく
自分がSP君の立場になって、そのSPが一番喜んでくれる環境を作ってあげたい、そんな聴き方にしてみようかな…
など思う土曜の夜更けであります
今夜のお奨めはコレ ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/837824
Special EFX / Masterpiece
例によってFusion系ですが、特にTr6・7・9は美しいですよ、和みます
書込番号:10864233
1点

たそがれさんも、新浮遊路線でへな
幸子さんの安住の世界へ行ったり、戻ったり
書込番号:10864403
0点

おはようございます
◇Show Jhiさん
>美味しい音出て来ないとね
いつも、フォローをありがとうございます。
TT8001、古くて新しい“炊飯器”の導入で、お米にハリとコクが出てきました。
毎日、美味しいです。
お米繋がりで、今年は、これ↓狙ってます。
http://products.jp.sanyo.com/kodawari/ihjar/index.php
◇tkds1996さん
>これまで様々なSPに接してきて、今までは「こう鳴らそう…」と思っていたのが
>実はSP自体が「こんな風に鳴らしてくれると嬉しいです…」
>なんて語りかけてくれている様に思うようになりました
この感覚、良く分かります。
というか、サイドプレスのスピリットは、ここにあるんじゃあないでしょうか?
そう思って、遊んできました。
◇masardさん
>もう自然と口元が(笑)
>VPもそんな感じで選びました。
アブナイ人物に見られないよう、口元の緩みには、くれぐれもご注意を!(笑
決めつけるつもりはありませんが、
スピーカーの箱の素材が、音の好みを探るポイントかな?って、
最近感じてます。
VPって、無垢の樽材(ホワイトオーク)ですね。
チャリオは、無垢の胡桃(ウォールナット)です。
MDFとはひと味違った、独特の銘木の響きが“美味しい”んじゃないかと、思っているんです。
ところで、とうとう、聴いてしまいました。
チョイ聴きですが、アバンギャルドなスピーカーを。
http://www.esoteric.jp/products/avantgarde/nano/index.html
エソのプレーヤーとプリに、ラックスのM600Aパワーで、
さわやか&もの静か&ゆったり&…
それでいながら、思わず聴き惚れてしまうような…
これ、大きいようで、実は、小型なスピーカーなんですね。
しかも、ふと気付くと、“サイドプレス”方式ですね、コレ。
妙な親近感を抱きつつ…
格安でレンタルできんのかな〜1ヶ月くらい…
スーパーカーのレンタカーみたいに…(笑
書込番号:10864650
3点

こんばんは、
>そしてPMCは北へと嫁いで行ったのである…(笑
等価交換の法則で、次は凛登場でしょうか(2つのりん)?
アバンギャルド旧型の方の姿がスキでしたのに、残念で鳴りません?
本日午前中、「約束の犬HACHI」見て、後半半分涙が止まりませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=jNyyfcF6qjA&feature=related
リチャード・ギア()良いですね。とてもシャルウィ・ダンスです?
この感動は「忘れないよ」・・・きっと
今日はテルマー気分、でもCD持ってない。
取りあえずyoutubeで間に合わせるか(ポチさんゴメン)。
http://www.youtube.com/watch?v=LK0wyTRR4iE
じゃぁね
書込番号:10867884
1点

ルイルイだわね
青山テルマと手嶌葵がごっちゃ煮じゃ
う〜さんのnanoちゃん言わないのはお約束?
エディションが大音なのか中音なのか、ワシには解らん
PNCが直ったあるね
散文失礼
書込番号:10868133
1点


>これ、ク さんでしょうか?
似てる様ですが、10年ほど前ならそう鴨しれませんが、NuForce Magic Cube と同じで詳細は不明です。
つい先ほど正式?にテルマー仲間に
まだアルバム2枚しか出てないのね
1st酷評多し↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2684642
2st「忘れないで」収録↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3636025
もうそろそろ若い子にはついて行けない、ここまでが限界かな。
次はもう少し歳上でコレでも↓
http://www.youtube.com/watch?v=ePVJdev77Gw
こちら方面、おじさんにはアブナイ鴨
書込番号:10868954
0点

> PNCが直ったあるね
はい、そのようで…
その他楽局情報、全く判らない世界なのでコメント控えます
ところで…ナニがアバンギャルドじゃ!
あんなもん、昭和の時代には洗面器に使っておったとですよ
まぁ、美意識と言うのは様々ですから、否定はしませんが…
カッコワルイ
う〜さんも困ってるんじゃないのかなぁ…?
私が気になるのはコレ ↓
http://www.u-audio.com/shopdetail/001000000238/
ホンマ鳴るんかいな?????
書込番号:10869117
0点

>う〜さんも困ってるんじゃないのかなぁ…?
別に買ったわけでもなく、1ケ月ぐらい家で聴いてみたいってだけですよ。
それより、nebさんブログにDS情報が、意外とアナログ好評価
http://av-nebu.com/neb_blog/blog.cgi/permalink/20100131134727
書込番号:10869449
1点

お安いリボンの奴のスレです。
慣らし馴らしがいのあるタイプ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10682070/
クさん、速攻削除へな
書込番号:10870193
1点

> 別に買ったわけでもなく、1ケ月ぐらい家で聴いてみたいってだけですよ。
1ヶ月…間違いなく横向きにして洗面器、だな(笑
でも実際は小さめとの事ですが、邪魔クサイですね…まだ言ってる(ペコリ
> それより、nebさんブログにDS情報が、意外とアナログ好評価
昨夕、曲情報が画面から全部消えると言う惨事発生、直ちに担当者が駆けつけてきて
ルーター側のリセットとナンタラカンタラで何とか修復
全くそんなこと、どこにも書いていない!
かなり焦った昨晩でありました
DSは気を安らかに、あまり焦らず使わないとイライラが募ります
書込番号:10870269
0点

nebuさん
DLNA1.5・DMCへな
Win7でDS行けるかしら
さる方、DSからPWT/Dに換えたそな
ワシには火炎
書込番号:10870447
1点

アバンギャルドな洗面器は、見た目でNGだったようですね。
まあ、普通の拡声器でしたよ。
少々、繊細な、ハイエンドな覚醒器?といったところですね。
個性的なものが好きなワタクシとしては、気になる逸品です。
遠くないところに、1.8千万のハイエンドなアバンギャルドを聴かせる喫茶店があるようなので、
いつの日か、コーヒーでも飲みに行こうと思っています。
http://www.tournezlapage.jp/tennai.html
皆さまも、機会があれば、試聴してみて下さいませ。
再生音楽の楽しみ方の一つのスタイルとして、有りかな?なんて、思えるかもしれません。
書込番号:10872587
2点

ばんこんわ
ウサギさん
アバンギャルギャル
閉店してた
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/2009/12/post-0d6f.html
QRDからSILVANになってたのね。
ちょっとドライなジンジャエールが・・
近況:
先週、殆ど電源ONな、Majik(プリ)とB−9、3日程から音の艶が変わったんですが
プリ、パワー、どっちなのって
取り敢えず、B−9の電源を昨夜切って、本日聴いてますが
Majikの影響が大きそう
書込番号:10872695
1点


ポチは冬眠、はっツぁんは?
スレ主さん、安価なSPでもサイドプレスにのせると
大化けする実験のその後はでしゅ。
書込番号:10882455
1点

>ポチは冬眠、はっツぁんは?
強制労働に処せらました へな
エサ食って風呂入って寝るだけ へな
書込番号:10883323
2点

おはよへな
ハチさん、多忙って
世の中、大忙し産業はLED関連じゃね
土曜休日返上って感じ へな
そそそ、某ハイブリッド車
低速時、スリップを防止するため、ブレーキの効きをを甘くしてあるでしゅか
高速時は、そりゃあ無理だべってシステムかな。
書込番号:10884779
1点

こんばんは
パットメセニーが近所に遊びに来るそうです
会員になったら、先行予約可能らしい
微妙だな
でも、行きたいなぁ
http://www.cdjournal.com/main/news/pat-metheny/28978
書込番号:10887126
2点

いや〜DSの電源が故障して、修理に出すやら仕事に追われるやら
全く!!…ぶつぶつ…
> スレ主さん、安価なSPでもサイドプレスにのせると
> 大化けする実験のその後はでしゅ。
ん?
安いSPもっと買って報告せよ、と言う事でしょうか??…ううむ
具体的に製品名は?
> パットメセニーが近所に遊びに来るそうです
> 会員になったら、先行予約可能らしい
わははは!!
パットメセニー・オーケストリオンですね
墨田トリフォニーホールは徒歩で行けるのでぇす!!
だからもう予約しましたでぇ〜しゅ
一人でオーケストラやっちゃうてんだから、これはもう必見でっしょ!
Anima2世、絶頂x絶好調ですわ
書込番号:10890308
1点



どうもこんばんわ
呼ばれて参上しましたmasardです。
お買い得品のTriode + DYNAUDIOのセットコンポじゃないですか
興味はありますが、置くスペースがありましぇん。
以前ShowJhiさんが教えてくれた
http://www.u-audio.com/shopdetail/001000000238/order/
も出てますね。
書込番号:10891706
2点

masardさん
卒業は何時?
引っ越すのって、明日は明日の風が吹く
先の事はわかりませんでしゅね。
書込番号:10891729
1点

一応、今のところは留年の可能性は低いので
卒業まであと2年ってところです。
そのあと大学院に行けば実質4年ですね。
どこに就職する?とか色々あるので
そこから先のことは全くわかりませんねぇ
ちなみにテストも一寸先は闇?ですのではやく終わってほしいです(笑)
そしたら、色々と動きやすくなるんですが・・・
書込番号:10891781
2点

こんばんは
>お買い得品のTriode + DYNAUDIOのセットコンポじゃないですか
SPだけ欲しい!
日本未発売じゃけん
と言ってTriodeをじゃけんにするわけでもないです
明日幸子さんのお誕生日なのに・・・
ご出勤の勅令が下されまちた・・・
悲しい・・・
1日中幸子さん三昧したかったのに・・・
ひなちゃんで・・・
あ〜あ
最近ひなちゃんは、ヨナかにボソボソ鳴らしてますが、
テルちゃんの声質と相性宜しくない鴨
もう少し曖昧な音にしないと、ボーカルの特徴が出なくなるって何か変?
書込番号:10893052
2点

テルちゃん?
青山
GLAY
Georg Philipp Telemann
どちらさまも偉大なアーティストだね
書込番号:10894016
0点


>ハチヤンさん、こやつ見かけたらレヴューおねげえへな
無理でんがな、こちらド田舎ですんで出会いが無い!
しかも、雪中行軍はとても危険っでしゅ、
今年の冬は何台も事故車みましたんで、
こんな時は、音楽室に籠城してオーディオ三昧あるのみ と言いたいところですが、ちかれて直ぐに眠りこんでしまします
ところで、DP-500の調子はいかが?
書込番号:10903578
2点

単なる所在確認だっちゃちゃ
アキュのCDP、まだ故障はしてません
が、再生が始まらないディスクが30枚中1枚位ある。もじもじ君な奴
しょじ屋ポチハチさんは?
書込番号:10903665
2点

こんばんは
只今8時40分帰宅したヘナ
>再生が始まらないディスクが30枚中1枚位ある。もじもじ君な奴
うちのDU-80・C-1VL(まだあるよぉ)・ひなちゃん(日は浅い)たちはそんなことナイス!
ところで、もじもじ君って自動再生なんですか?
それとも、手動で再生始まらないってことはないですよね??
うちの子で唯一気になるのは、ひなちゃん
ちょっと押しただけで直ぐ引っ込むトレイ
注意しなければCD傷めます。
書込番号:10908168
2点

自動再生?
ヨシッ、こんなんでました。
わかんねえ、プレイを押し、トレイ閉まる、読み込み、再生開始旦那
書込番号:10908263
2点

ふむぐむ
DU−80はUDPなので、CD・SACDの表示確認してからプレイSW ONですわ、
CD専用機も、トラックの表示確認してからプレイSW ONしてます。
でも、その段階でエラーはありましぇん。
その辺の違いもあり鴨しれませんねぇ→同じやり方すれば起きうる鴨って言うことで
他の方々如何
書込番号:10908345
2点

>それとも、手動で再生始まらないってことはないですよね??
再生前段階、トラック数などの情報読み込み時、早々に諦めてしまう 弱い子か?
てなわけで、再生始まらん ベースメカは何製じゃろか
ヒナ、CD置いたら勝手にトレイが閉まる。小さな親切大きなお世話。
A1VLは当たり品で良かったね。
書込番号:10908420
2点

へな〜
弱い子は何処じゃ。ワシじゃ
> 再生前段階、トラック数などの情報読み込み時、早々に諦めてしまう
他で読める同一CD全く再生出来ないって事ですか?
シークレットガーデン聴いてますが(荒川静香のエキシビジョン曲)
オリンピックって何日からですか?
書込番号:10908859
3点

ShowJhiさん こんばんは
フィギュアスケート女子SPは23日、自由は25日だそうです。
真央ちゃん応援にハンバーガーへ一つ飛び?
あたちはシークレットガーデンよりロズーガーデンの方が好きですが
古すぎて誰も知らないでしょ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1380884
トラック9でしゅ
じゃあ 寝るか と見せかけ音楽室へ
書込番号:10909279
2点

>他で読める同一CD全く再生出来ないって事ですか?
そうなんでしゅ
トレイ閉後、情報取得できニャイ様子で表示のトラック数ジェロ
もちもち、再生押しても再生先生。
ごく稀ヘナ、様子見。
ONKYO系、トレイ押した押さないセンサー敏感状態もあるの?
ハチさん、勝手に閉動作になっちにゃら、トレイを引っ張って阻止しなきゃ ね。
書込番号:10909981
1点

へな〜
しょじさんはオーディオ機器で外れ品に当たった事は?
すみだトリフォニーの件で、響きの豊かなホールでもジャズ、フュージョンはOKでしゅか?
ハチさん、CD何枚傷付けたんざんしょ
傷が付く状況を写真か蒼井優チューブに投稿でも
書込番号:10912920
1点

へなさん(自分もヘナですが)
外れ機器、ありますよ。
響きの豊かなホールでの、ジャズ・フュージョン
聴いた事無いので解りません
PA次第なのかしら
あぁ、ジョージ・ウンストン@オーチャード
ありました
でも、響きビンビンだからジョージおじさんらしいとも言えますので参考には成らないかな
書込番号:10913070
2点

>PA次第なのかしら
エレキのギターとベース以外はPAなしでイケますか?
本の
”毎日、女子ジャズ”で紹介してるCD、10枚ポチリました。
ジャネット・サイデルとかボサノバ?系など
続きは来月にゃ
書込番号:10913131
0点

そう言えば、文昭ファイナル行ったですね
全部PAだったような
収録兼ねてましたので、今一解らんです
また、参考に成らなかったですね
書込番号:10913228
1点

へな〜
(CDが見つからないので、『へな〜』と叫んだら出て来ました)
ハチさん
ハンバーガー頑張って応援してきて下さい?
慌てて調べたら、今週開幕なんですね
乗り遅れヘナ
カーリング観たいヘナ
と言ってたら、Callingが掛かって・・
書込番号:10913837
1点


イヤ〜ん
http://www.youtube.com/watch?v=lBA6nCAWDz4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=2l1YlMKw9Sw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PwNRnVcBAP4&feature=related
書込番号:10914101
0点

>PA次第なのかしら
エレキのギターとベース以外はPAなしでイケますか?
これはまず有り得ないでしょうね、必ずマイクで拾っています
それと、トリフォニーはそんなに響かないですよ
昨年、ピンクフロイドのトリビュートが最後ですが
あそこは良いホールでしゅ
C-1VLは元々トレイ敏感ですね、hinaでもそうですよ
ゆっくり真上から落さないと閉まってしまいますが、慣れですね
それと、非常に気分が悪いのは、この数日前からHMV-JPで検索しても全部英語表記になっちゃいますね
非常に使い辛いです
どなたかお知恵を…
書込番号:10914132
1点

FAPSさんから早速情報、HMV日本語版に戻りました
お騒がせしました
でも、何でだろう????
書込番号:10914513
1点

ヘナ〜ん
カーリング止まらない・・獄道に堕ちた
tkds1996さん
> それと、非常に気分が悪いのは、この数日前からHMV-JPで検索しても全部英語表記になっちゃいますね
> 非常に使い辛いです
今一検索の仕方が解らないですが
Google で
Calling you HMV
とかで検索するっちゃ
HMVの検索エンジン蛸なんじゃ
Caling you じゃ見つからん
Googleなら、出てくるっちゃ
書込番号:10914565
2点

HMV治って良かったですね(??)
BAGDAD・CAFE リマスターでやってるそうです
http://www.bagdadcafe.jp/
東京は終わったそうな
もうそろそろ、お饅頭載せyo
書込番号:10914694
2点

おヘナ〜
CDOのトレイ開時
アキュとフィリップスメカは100%出る出る
マランツ(DENONメカ)とSONYメカは10%程度隠れる。
ヒナ君は?
上から、CDを斜めにそっと置くつもりが
トレイを突いてるから閉まるのかなとね→ハッツァンがです。
書込番号:10916072
1点

ハチャトゥリアンさん
赤塚先生の漫画に登場する拳銃乱射ポリスマンみたいに(前置きが長くなりました)
落ち着きがホニャララですか?
書込番号:10916123
0点


こんばんは
トレイの開閉ウチ子たちは全部出るのが(DU−80・DMR−BW870)少し隠れるのが(ひなちゃん・C−1VL・DV−800AV・DV−610AV・DMR−BW800・BDP−70LX・RD−Z1後何かもう1台あったような?)ですね。
アンプ試聴時に使用したSA−7S1も100%だった様な気がしますけど?ああ勘違い鴨
>ハチさん、CD何枚傷付けたんざんしょ
>傷が付く状況を写真か蒼井優チューブに投稿でも
残念でした。引っ込む前に素早く前足で救出したのでした。
終わり
書込番号:10918864
1点




こんばんは
小さな使いこなしネタをひとつ。
以前、D-PROPの「キンつき」について少々触れたことがありましたが、
その後の実験の結果、キン付くのはD-PROPではなく、
D-PROPの下の物体ではないか?というトコロに到達しました。
D-PROPの下に何を敷くかが、とても重要だという感触です。
D-PROP自体は、浸した液体によって、巧みに真鍮臭さを排除している感触で、
やはり、優れたインシュレーターのようです。
高さ(厚さ)半分&価格半分なら、買い増しも検討ですね(笑
当方の環境では、「キン付き」や「音の暗さ」の原因が、
どうやらABAサンシャインの超薄型制振シート1.4mmにあるのでは?
という結論になっています。
0.6mmの方は、音の滲みや膨らみを適度に抑えて、
音色の変化は殆ど感じられないのですが、
1.4mmの方は、効果が強すぎ?て、「締まりすぎる」故に、
少々音色が暗くなりがち&キン付きあり、との感触です。
1.4mmと0.6mmを重ねても、どちらを上にしても、
1.4mmの影響は強いようです。
「1.4mmの音」が、聞こえてしまうようです…
皆さんのところではいかがでしょうか?
当方では、1.4mmは、メインシステムからは撤去する方向で調整中です。
(といっても、所有は2枚のみですが・・・)
書込番号:10929659
2点

こんばんは
CD整理してましたら、イエペスのアルバム出て来まして、久し振り聴いてました
エディション効果か、何効果か解りませんが、こんな音だったっけと思ってました
もうちょっと低音の明瞭さが出ればなぁ、と思いつつ
こんな録音なんかなぁ、とも思いつつ
ウサギさん
私も一度、リセットしてみたいと思いますが、その元気もおへな
tkds1996さん
ASSIさん所のJOBパワー 未だ、又 出てますね
書込番号:10930183
2点


おはへなさんです。
前足の素早い、ハチさん
その後、良質な小鉄 コンテンツありましぇんか?
なお、防音室は2畳タイプ見積もりしました G2000位かな 怖しかと
書込番号:10938147
1点

>前足の素早い、ハチさん
>その後、良質な小鉄 コンテンツありましぇんか?
んんん 無いですな
>なお、防音室は2畳タイプ見積もりしました G2000位かな 怖しかと
ウチは適当防音約12畳 約−45dBで 約220諭吉位程度でした。
>当方の環境では、「キン付き」や「音の暗さ」の原因が、
>どうやらABAサンシャインの超薄型制振シート1.4mmにあるのでは?
>という結論になっています。
上の重量も関係あるのでは?
ウチもDU−80とTT−8001の下は1.4mmですが、0.6mmと比較しても変わらん様な?
まあ、聴き分けれないだけかも知れませんが、
じゃあ またね
書込番号:10938773
2点

ハチさん、お安いですよ?
ANTHONY-GALLO REFERENCE3(メイプル)
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage_13.htm
ヘナロが買えば〜って、置き場所もニャイスィー
書込番号:10939757
2点

>ヘナロが買えば〜って、置き場所もニャイスィー
てぇびぃ2処分しなさい。さすれば置き場所アリャ
こんなの銅です の一つ下で残念無念の上村愛子ちゃん!
http://souten77.blog86.fc2.com/blog-entry-567.html#more
ちと形とお値段がねぇ、音は聴いてみたいような みたく無いような
書込番号:10939870
2点

TB2iはプレススタンドに良く合うしぃ
ギャムロ リファレンスはしょじさんが試聴済みかな
愛子さんとやっちゃ いや、終わったの?
ニュース見なきゃ
書込番号:10940158
1点

こんばんは
> こんなの銅です の一つ下で残念無念の上村愛子ちゃん!
良い滑りでしたね
何気に付けたTVで丁度スタート、良い表情で臨んでられたのが印象的でした
ハチさん
次の観どころは何ですか
> ギャムロ リファレンスはしょじさんが試聴済みかな
一回だけね
気持ち良い空間作ってました
書込番号:10940401
3点

>ハチさん
>次の観どころは何ですか
呼ばれて飛び出てジャジャジャ・ジャ〜ンって判んない?
次の観どころは・・・
久々にク君ネタはダメ?
何、顔デッカイからダメ(不安のみなさま失礼しました)
ダメならコレは↓
http://www.youtube.com/watch?v=lY06AphqblI
こんな弟と妹が欲しい
なんちゃって、どう見ても息子と娘ですね。
次の観どころは真央ちゃんVSキム・ヘナ(早くもハンバーグオリンピック終了)
こんな事ばかりでは、スレ主殿に叱られますわ
音楽ポチネタ↓
http://joshinweb.jp/audio/11193/4988005590541.html
http://joshinweb.jp/audio/11193/4988005590558.html
ポチリました。
流石にコレは買ってません
http://joshinweb.jp/audio/11193/4988005590534.html
先ほど、ここに登場する皆さまを「お気に入りクチコミスト」登録させて頂きやした。
その過程で気づいたのですが、スレ主殿4日、masardさん8日、かにゃにゃにゃにゃにゃにゃさんに至っては40日行方不明ですね。
そろそろ指名手配・・・失礼
捜索願いだしますかにゃ
まあ、スレ主殿はとっても忙しいか、新しいオモチャで遊んでるか、まさか、インフラノイズウイルスにやられたってことは・・・無いか
本日、久々に暇なハチでした。
書込番号:10941209
2点

次の観どころは、石川選手の活躍に・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E4%BD%B3%E7%B4%94
ハチさん、夕張には行かなかったの? ク嬢を観によ
書込番号:10941237
0点

チョ・ソンモのMV(PV)、約10分
ハリウッドのベトナム物と同じ場所での撮影。
小顔のシン・ミナ登場 ダカラなに君
http://www.youtube.com/watch?v=pfAIZwWnDyk&feature=fvw
書込番号:10941282
0点

>ハチさん、夕張には行かなかったの? ク嬢を観によ
もちろん行きましたよ
24年前に
ク君2歳の時でした。
>チョ・ソンモのMV(PV)、約10分
>ハリウッドのベトナム物と同じ場所での撮影。
>小顔のシン・ミナ登場 ダカラなに君
途中で断念したべぇ、長すぎる茂雄
そろそろ音楽orオーディオネタ無いの?
ニックネーム変えてからポチって無いんですか?
そうそう、車屋さんもひなちゃんVer2.0お持ちなんですね。
tkds1996さんと私で3本線
後は、ジャージと色の秘密か・・・Magic Cubeと共に謎は謎を呼ぶ
書込番号:10941395
2点


I Love You
今日は久しブリッコに尾崎でも聴くか。
http://www.youtube.com/watch?v=ERWYegcKF8o&feature=related
さて、CD探さなくっちゃ
それでは、お風呂へ行ってきま〜す。
書込番号:10941492
1点

本日はこの位で
http://www.youtube.com/watch?v=b_gxtVJBNv4
女優忘れた
韓国のPVは国際短編映像フェスティバルに出品する都合 長いが多い
書込番号:10941639
0点

ハチさん
呼ばれて飛び出て、ハクションから、クさんになったへな
10分程度フリーズしてました
ところで、ウサギさんの、1.4mmメタルシートのレポートですが
D-PROPとの相性なのでしょうか
メタルシート単体でのレポートなんでしょうか
書込番号:10942212
2点

オリンピック中でもあり尾崎やめて
浅田真央主演の【日本生命CM】ゆずの虹↓
http://www.youtube.com/watch?v=8h_twunprwI
さあ、みなさん応援しましょう!
私の持ってるCDはコレ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3656717
日テレ ズームイン・サタデー夏のテーマ「スーパーマン」も入ってますぅ。
私は、そろそろ幽体離脱
書込番号:10942277
1点

おはようございます
イノウエさん相手の出張スタンド試聴会(リベンジ編)で遊んでおりました(お隣
>ところで、ウサギさんの、1.4mmメタルシートのレポートですが
>D-PROPとの相性なのでしょうか
>メタルシート単体でのレポートなんでしょうか
相性&単体のレポでした。
@D-PROPは、置き場の(素材の)音がのりやすいのではないか?
(D-PROPの特性?)
Aメタルシート1.4mmの音、気になりませんか?
(単体で、暗め&金属臭いような気が…)
Bメタルシートの上でD-PROP使うと、ちょいと好みと外れました。
(→D-PROP単体のキン付きではなく、メタルシートとの相性によるキン付きらしい。)
という意味でした。
主に、CDPの足回りに使っての感想です。
書込番号:10943800
1点

>そろそろ音楽orオーディオネタ無いの?
線引き大王のハチさんさん
全くわかりませんへな
線引きで市場は冷え切り、販売側は苦悩する。
MV、PVは音楽、オーディオそのものデッシャロ
ジャズ、クラシックは音楽でSPEEDは音楽ではない
こう言うのイヤ
書込番号:10945883
0点

これは何ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=gEWEegCBf08
ホールトーンは素晴らしいですね
この曲迄聴いてしまうと、ヤバイ、次、ヤバイ、次、寝た子を起こす籠もり唄、吐息フーフー
ところでミキティは曲変えないんでしょうか?
Yo-Yo Ma #16 でスパイラル インパクトへな
カーリングのあの緊迫感を臨場感溢れる音で出したいですね。間に合わんな
書込番号:10946985
2点

へなろさん
井上さん、大木金太郎飴
エディションでもデカイと思ってますへな
書込番号:10947069
2点

しょじさんも、腰パン半ケツ?????
今はグラモフォン111、2巡目
クラシックはグルグルでポチリ不要
コラール、目覚めよと呼ぶ声が聴こえる
http://www.youtube.com/watch?v=KcIdyiX5eTI
書込番号:10947201
0点

日本のジャズ物はポチリました。
塩谷哲 / Hands Of Guido
神谷えり / Duos
小沼ようすけ / Beautiful Day
太田剣 / Swingroove
大城蘭 / Lan
笛吹奈保子 / Aloha To Everyone
Ann Sally / Voyage
書込番号:10947271
0点

テストは無事に終わらなかったため
短くなりそうな春休みを早速利用して日本橋に行き
SP試聴の旅をしてきました。
まず入ったお店で勧められたONKYOのD-412EX
アンプはA-1VL。去年9月の発売ということで初試聴
素早い立ち上がりで歯切れのいい音を奏でてくれた。
特に癖というのはなく、素直なSP
が、サイドプレスミニには乗らない大きさが残念。
お次は別のお店でCR-D2LTDを使って
VP:当たり前だけどいつものVPと同じ感じの音
B&W CM1:音離れが悪く、もっとこっちに来てくれと音に向かって言いたくなってしまいました。
KEF XQ10:独特な感じのする音だが結構好み。
本日口元が緩んだSP第1号
しかし、やっぱりスタンドに乗らない。
同じお店の別フロアでYAMAHAの2000の組み合わせで試聴
KEF XQ10:アンプが変わったので印象も多少変わったが
やっぱり好きな音色。乗らないのが残念。
FOSTEX GX100:言うまでもないSP。完成度の高さを感じさせられました。
スタンドに乗るので選択肢としてはいい。
ご存じI館で15S1/Masterの組み合わせで試聴
QUAD 11L2:本日一番のお気に入り。KEFの独特の音もいいが
歯切れがよく、明るい感じの11L2は本日のmost favorite
が、やはりこいつもスタンドには乗らない。
CAV V-70:中国のAVメーカーのものということで
中国メーカーだからと舐めてかかったら、
思いのほかなかなかな音を出してくれました。
高音もしっかりと出ていて見た目が美しくはないが
値段を考えれば非常にお買い得。
おひとつどうでしょうか?
ウーファーがゴムという関係で
低音がポヨーンと擬音をつけた感じになるのはご愛敬。
IMAGE11/KAI2:今更ながら初めてじっくり聴きました。
CAVのC/Pにも驚かされたが、こちらはもはや反則。
思わず「これがここにあると他のが売れなくないですか?」
と聞いてみたら店員さんも苦笑い。
低音がもっと出れば文句はないんですが・・・
なんとなってませんか?
ざっと今日はこんな感じでした。
Classic1やその他ALRの製品に出会えなかったのは残念でしたね。
まさか、出掛けに自転車パンクするなんて・・・
書込番号:10952483
2点

masardさん こんばんは
試聴の旅 お疲れさんです
楽しめている感じで何よりです
そこで楽しめてこそですね
テストは無事終わらなかったんですかぁ
そっちも頑張ってね
氷雨降るお江戸ですが、木蓮のつぼみが・・
もう春は近いようです
聴く曲は言わずもがな
書込番号:10952602
2点

11L2は以前、スレ主様が棒を突っ込んでイジめてましたね?
イギリスではiQ30と同価格帯なので、
輸入代理店の価格設定に反発して買わないのがヨロシ。
書込番号:10952771
2点

琵琶湖からこんばんは、お久しぶりです
仕事に追われたのが一番ですが、LinnDSに悩まされた数週間でした
同じMAJIK DSを導入されたFAPSさんと、毎夜Skypeで情報交換しながら
何とか問題点が整理でき、楽しんで使えるようになりました
Linn Japanの技術者とも長時間に亘り電話のやりとりをしながら…
長い旅でありました
当スレッドでは横道に逸れるので詳細は割愛しますが、DS導入される方、情報提供致しますよ
DS→インフラノイズ→dc1.0&sd1.0→Pre=得られる音は最高ですね
hinaくん殆ど出番無くなりました(ヤフオクにでも出すか…??
ちょと間が空いてしまったので、先程からホテルの部屋で読んでいなかった部分チェックしてました
1・ウサギさんのPROP関係について
メタルシート+PROPでキンつくと言う経験は無いですね
> Aメタルシート1.4mmの音、気になりませんか?
>(単体で、暗め&金属臭いような気が…)
とりわけこの部分を読む限り、C&Dの組合せがミスマッチなのと
下のボードが最大の問題点かと思われます
こればかりは千差万別なので、地道にトライ&エラー続けてみてくださいな
2・あと何だったっけ??細部割愛
3・最後に書いてあったから気になっただけですが、masardさん
QUAD11L2ですか??????????????????
11・12どちらもユルふんどし、これまでの経緯から考えると、それがお好きとは思えないのですが?
まぁ人の趣味なので余計な事は言えませんが
CM1と全く同じ、手を出さない方が銭失いにならないと思いますよ
ポチさん(ヘナさん?
> 今はグラモフォン111、2巡目
すご!!
アタシなんかまだ20枚まで行ってませんわ
っていうかDS用にリッピングする方に追われていて 真面目に聴いてない(汗
来週は、音響パネルダメ押し追加分・コンターのユニット交換・クライナK−102などが到着予定
忙しくなりそうです
書込番号:10953027
1点

ShowJhiさん
>テストは無事終わらなかったんですかぁ
>そっちも頑張ってね
教授曰く、言葉の通りほぼ"全滅"だそうなので
みんな集まれば文殊の知恵です(笑)
へなろさん
11L2は逸品館では結構お買い得な気が・・・
そういえばとあるお店で
店員さんがClassic1は暗い感じがする。
とのことなんですがどうなんでしょうか?
勿論最後は自分で判断するべきなのは分かってるけど
KRYNAチューンでどうなるか気になります。
書込番号:10953091
1点

masardさん
Classic1が暗い音だって?何処の店ですか?
どうせそういう店員に限って、棚置きズラリでチョイ聴き、若しくは人の受け売り
全くお話にならない輩ですね、そういうのを信用しないことです
Classic1はメタルコーンと密閉型のバシっと締って、ピンと張り詰めた様な音
サイドプレスでハイポジション設置すれば最高にフラットモニター的な音が得られます
クライナのベーシックチューンでは、音場の広がりが非常に大きくなる事=音離れが良い
最大の驚きは、びっくりするほど締った低音が出るようになる事
それで3諭吉程度ですから、自信を持ってお奨めできますよ
書込番号:10953184
1点

tkdsさん
11L2だけ間に他のSPがなかったのが
結構影響しているのかもしれません。
そのかわりSP間隔はありませんでしたが。
KAI2は逆に悲惨な置き方をされていましたが
それでもこいつはやれるなというのが
良く分かりました。
今日一番聞いたのはおそらくKAI2です。
低音が〜なので本日の一番にはしてませんが
出てれば即、一番決定。
即購入、も十分あり得ました。
現在春の工作プリアンプ編のために買ってきた
FET100個の厳選作業中
書込番号:10953416
1点

masardさん
ATC、PMCの小さい奴で修行するとか
イノウエ君に・・・ でか過ぎ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2071/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#10941257
書込番号:10953967
1点

低音が〜
FOSTEX GX100は
逸品館ってフォーカルを売りたい感じでしゅが
儲けが大きいからですかね。
マランツと合わせてキンキンにならないからでしょうか?
書込番号:10954008
1点

> 低音が〜
> FOSTEX GX100は
同感
あれ買うんだったら、VPのほがイイな
大胆・繊細・朗々となるリファレンスにするならPMC DB1i
これがベストでしょう
大音量まで対応できて、高低のバランスが非常に良い
NRにはピッタリだしょう
その前に、以前も書きましたが
masardさん、兎に角VPでリア・アンダーコーナーぎりぎり
下角を緩く押えるハイセッティングやってみなはれ、他のSP要らなくなるがな
どこの店でも商売ですから、仕入先との関係で価格の上下・販売強化
そういった裏側が必ずあるわけで、価格が安いからと納得してしまうのは危険ですね
書込番号:10954140
1点

などと言っていたら、130スレ越えちゃいましたね
お手数ですが、お引越をお願いします
次のスレッドはコレ ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10954165/
今回も「有益な」情報発信基地となれますよう
皆様、宜しくご協力のほどお願い申し上げます
書込番号:10954173
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





