その他オーディオ機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

その他オーディオ機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(53462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ272

返信120

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

遙々のお運び痛み入ります

前回のスレでは ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10197737/#top

スレッドタイトルどおり、サイドプレスの話題を中心にマニアックな改造まで、話が盛り上がりました
(スレ主が強引に引っ張った??)

ローカルに機材情報交換もありましたが、こういう部分は是非皆様のご経験から来る
有用情報として、どんどんお願い致します

此処は実践の場ですので、皆様お一人ずつ、同じ事をしても違った感想を持つことも有るでしょう

是非、そういった部分を拡充させて、意義ある論議・情報提供の場にしていきたいですね

今回も身のあるスレッドになりますよう、ご協力をお願い申し上げます

書込番号:10242910

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に100件の返信があります。


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/10 20:25(1年以上前)

masardさん

> VP君を手放す気はないですよ〜
エライ子さん、この様なSPポチっても
低域出なくてまいっちんぐ
http://www.u-audio.com/shopdetail/001000000209/order/

書込番号:10287981

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/11 01:56(1年以上前)

つまらん…実につまらん…
3連休、一人で働らき虫に遭う…おそまつ

今夜のお奨めはコレ ↓

http://www.hmv.co.jp/product/detail/210437

鬼太鼓座、元々はFAPSさんがリファレンスの一つにされていたのですが
tr5、ちんどんや、これを聴くと体が疼きます
真面目な話、この1&2曲目の大太鼓をしっかり鳴らせたら、かなりのシステムかと…

と言う訳で、出張週間を控え、そろそろお引越…
と思ったけれど、面倒だから一週間持ち越し(苦笑

寒くなりましたね、皆様お風邪など召しませぬようご自愛くださいませませへな

書込番号:10289851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 02:42(1年以上前)

お早うさんどす。

3時半のハチ参上!
今夜はイーグルスだっちゃ。

いや、何か変・・・・
まだ2時半でした。

tkds1996さん
もう寝たかな?
無理すると倒れまっせ!

などと言いながら、こちらもへなへな
再びお休みっす。

書込番号:10289948

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/11 05:23(1年以上前)

> 今夜はイーグルスだっちゃ

どのアルバムだっちゃ?イーグルスもい〜なぁ

こちらはチンドンヤで勢いつけて、その後はFOGHAT
ハードブギーで乗り越えました ↓ SACD化もされた名作です

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2810685

一息ついたので、障子屋さんに教わったJack Johnson
ふんわりフォーク調聴いて気持を静めましょうね
今日はギターモノばかりだなぁ と言う事で、今朝のお奨めはコレ ↓

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1509507

書込番号:10290161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 05:45(1年以上前)

お早よさんです。
エッジの立つ系アンプ ATOLL IN100SEと
ウィーンアコースティック T-3GBメイプル
ポチリました。 さらばへな

書込番号:10290181

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/11 11:01(1年以上前)

おはようさんどす

tkds1996さん お仕事お疲れ様です

鬼太鼓座、2,3枚、ウイッシュしてまんのですが、この部屋で鳴らせんしなぁ〜と止まってます

ポチさん

T−3G歩散った(変換したらこんな感じになったぞな)んどすか
SP何セット在るですか

私は、SEIS1201をやっと鳴らせたかなって思ってました
やはり、超小型SPには、あの押し座はデカ過ぎた

5月のテスト時、SEIS1201で良い結果が出なかったのは、押し座に難があったようです

ポイントは、SPに箍を付け手綱を引きつつ鞭を入れ、ってところでしょうか

今日は、ギコギコ止めて歩散る事にします

書込番号:10290981

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/11 11:31(1年以上前)

ポチさん、エライSP引っ張ってきましたね
おめでとうござんす

デカイのは置き場に困るけど、3GBは一度聴きました
トールボーイにしては結構締った低音が出ますね
比較的効率の高いSPなので、お望み音に持っていけそうですね

アンプは聴いた事ナイですけど、8Ωで100Wか…ウチではちょっと苦しいです
是非ともレポお願いしますね!

と言う事で、昼のお奨めはコレ ↓ Dave Koz / The Dance

http://www.hmv.co.jp/product/detail/982873

アルトサックスですが、数多いデビッドサンボーンファミリーの中で出色の感情表現・節回しの美しさが際立ちます
しっとり聴くもよし、立ち仕事をしながらリズムに体を委ねるもよし
一粒で2度美味しい、それはそれは美しいアルバムであります

書込番号:10291111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 11:38(1年以上前)

ごめんなさいですよ、VPは島流しです。CM1もね

8畳、3部屋続きのデッド傾向に付き、若干のふくよさが必要へな。

書込番号:10291139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 11:41(1年以上前)

はい、箱はATC SMC-11より堅い感じです。

書込番号:10291148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 16:15(1年以上前)

こんにちは

>ごめんなさいですよ、VPは島流しです。CM1もね
なるほど ざ わーるど!
ちっちゃいやつから島流しですね!
津波に、家にはKAI君たちが6匹いますが、4匹は天井に貼り付いてますので、そうそう遠島・島流しは出来ません(獄門・貼り付けの刑とでもいいますか)。
さて、今度はオーディオルーム ポチしませんか?

本日びーとるずBOX前にLP(通称青ジャケ?)聴いてます。
その他、CCR、エイジアなどなど
オルトフォンMC20でロック聴くと大人しい感じだがや!
終わり


書込番号:10292125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 16:22(1年以上前)

カリスマが6匹?

書込番号:10292149

ナイスクチコミ!0


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/11 16:51(1年以上前)

こんばんは

ポチさん
 VP遠島、やっぱり
 クリシュプさんは、お元気ですか
 ちなみに、アンプは何台おますの

 ATOLLって、5CHパワーアンプもその大きさで、お手頃価格でありますのね
 T-3G、アキュじゃ駄目なんですか
 (tkds1996さん、パワーは、4ΩノーギャラBTL出来るそうですよ)

ハチさん
 ずーとるびの青ジャケ、山田君は要らなくなってようですね
 CCR、どんな人かと思ってら、雨をみたかい屋さんですね。

あ〜百均行くの忘れた歩散。押し座、分解は来週でんなぁ

書込番号:10292283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 17:07(1年以上前)

クリプちゅ、以前邪魔やと外箱処分してもうて遠島できましぇん。
チャンネルセパレーション良好、セリフが中央に決まるで映画用に後日復活するべ。

T3何とかはD9で鳴らし中、KEFと同じで鳴らし易い、FOSTEXはどうんでしょう?

ん、外側のSPは厳しいへな
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1255074812_image1_1.html

ONKYO殿のおかげでオーディオリファレンス、トップ記事
http://www.phileweb.com/

書込番号:10292362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 20:37(1年以上前)

しょじさん、オーディオリファレンスのターンテーブル、ぇ

書込番号:10293368

ナイスクチコミ!2


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/12 11:54(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

ポチさん(略称でごめんなさい)

新スピーカー&アンプ導入、おめでとうございます。
またまた凄い物をポチリましたねぇ(笑)
実はヴィェナ・アコースティックを試聴したことがありません。
やっぱり評判通りのクラシック&ヴォーカルでは格別なアイテムでしょうか?
ATOLLで追い込むのであればかなり濃厚な香りがしそうですね。
セッティングが決まったら、是非、詳しいレビューをお願いします。


ご参集の皆様へ
実はスピーカーに一家言お持ちの皆様にお願いがございます。

スレを立てたので覗いて頂いた方もいらっしゃるかもしれませんが、
MONITER-PC時代からずっと販売されてきた名ケーブルが生産完了になりました。
処分するつもりだった芯線極太(10mm2)のPC-10Sをリフォームして残そうと思います。
お知恵をお借りしたいのは、これの端末処理に使えるYラグかバナナ・プラグの情報提供をお願いします。
シースを外すと7mmΦぐらいまで広がってしまって並の製品では収まりません。
これまではOFCの単線を打ち込んでスリーブでかしめたりケーブル・ターミネーターを使ってました。
内径で7mmΦが確保できる端末をご存知の方がいらっしゃいましたらアイテムをご紹介下さい。
いまのところK'Sラボさんで使えそうなYラグがあり適合しそうか問い合わせ中です。

ちなみにどれだけ太いか写真でみるとこんな感じ・・・カキコミNo.[8990172]

宜しくお願い致します。

書込番号:10296933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 12:07(1年以上前)

RED(スネーク?)さん、今日へな
物欲ポン置き派、ポチです。
無酸素銅錫メッキ品Y端子、14Y-8、内径確認してちょ 8Yは?
http://www.ip.mirai.ne.jp/~moriden/index.htm

http://www.nichifu.co.jp/

書込番号:10296997

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/12 20:38(1年以上前)

ポチさん

早速の情報、ありがとうございます。
OFC錫メッキ品Y端子14Y-8は行けそうですね。
ちなみにもうちょっとグレードを上げた物もご存知でしたら教えて下さい。

ちなみにK'SラボさんオリジナルのYラグとバナナはこんな感じです。
7mmΦまでは挿入できるみたいなのですがPC-10Sが実際に大丈夫か問い合わせ中です。

K'SラボさんのオリジナルYラグ
http://klab.hp.infoseek.co.jp/KsLab/SD915B.JPG

K'Sラボさんのオリジナル・バナナプラグ
http://klab.hp.infoseek.co.jp/KsLab/BP915B.JPG

書込番号:10299449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 20:52(1年以上前)

その端子は
FA機器等の制御盤配線用です。
ゾノは8スケですね
http://www.triode.co.jp/zon/02.html

書込番号:10299547

ナイスクチコミ!2


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/12 22:12(1年以上前)

ポチさん、

リクエストにお応え頂き恐縮です。

ZONOTONEのターミナルが販売されているとは知りませんでした。
アクセリーの別ページで拝見しています。
http://www.triode.co.jp/zon/ac.html

かなり大きくて良い感じですね。
詳細確認のために問い合わせしてみます。

書込番号:10300242

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/15 04:47(1年以上前)

おはよございます

今、焼津港に滞在中、今日は京都経由、木曽平澤へ入ります
週末帰れるのかどうか…????

みなさん、どちらかと言うとハイエンド会関係から、各人の機材関係話に行っているようですね

私はJoseph Audioの新型SP、PulPulsorが気になっています
私、ちとカキコミが滞るかもしれませんが、皆さん各分野で盛り上がってくださいね

てなことで、そろそろお引越の頃合ですね、次のスレッドはコレ ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10312027/

引き続きお付合い頂けますれば幸甚でございます
今回も沢山のご意見、ありがとうございました

書込番号:10312029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1237

返信330

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:849件

皆さん こんばんみ(^-^)/

AV談議に花を咲かせましょう!!!

ヨロシコお願いしますm(_ _)m

前回のスレ
↓ ↓ ↓
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10164634

書込番号:10208945

ナイスクチコミ!7


この間に310件の返信があります。


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/05 21:30(1年以上前)

皆様こんばんわ!!

先生 了解です(^^ゞ

クリアさん  あ!了解です! 駄目なら・・ のっぽさんと 家の家族連れて行こうかと(汗)
日程は無理そうですか!?

のっぽさん クリアさん無理なら 家の家族同伴でいいっすか!?(汗)
皆 TADが聴きたいって・・(汗)

あ!ここの皆様も TAD試聴に行きたい方が居ましたら 声かけてくださいね〜(^^)/

天空号兄貴  SA1 BDP91 さぁ〜 どうするよ・・^m^
しかし まぁ〜〜ラブラブで・・(●^o^●)

書込番号:10264924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/05 21:50(1年以上前)

天空号さんへ

気にしないで下さい^^
まあ、私も一杯×Aでしたし…。
体力的に…。。。


趣味の人さんがピンクぃ…(謎)。
ツンデレ系ピンク王子?!!!(ぉゎ


のっぽ1972さんへ

のっぽさん
両刀使い
だったのね…

書込番号:10265086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/05 22:12(1年以上前)

ノッポさん

ショップにお返しするなら貸してあげても


てか今日アンプに繋ぎ替えたら またまた偉いことに… (表現がオーバーかな?)笑

オーディオアクセサリー130号P295の炭山アキラ氏のコンメトどうり。

低域が厚くなり、密度感がアップ。 奥行きが広大に。華やかな音場が落ち着いて来た感じになります。

アンプの熱、振動 ウネリって言うクセは、自分が聞いた範囲ではないですね。
デジタルプレーヤーもそうでしたが…
SNが良くなったため一音一音の音が綺麗な鳴りになります。

ノッポ邸も効果あれば、返すのが惜しくなりますょ〜(^O^)

書込番号:10265252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/05 22:34(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

オイラは別に良いよ♪TAD聴くなら大阪で(ぁ)

プレクさん

誰がやねん(;`皿´)

ウルフさん

ドラム缶を付けてから電源環境の大事さを痛感しましたので、心の準備は出来てます!


あとは諭吉の準備だけ(爆)

では♪

書込番号:10265446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/10/05 23:45(1年以上前)

こんばんは。

今日は早めに帰宅(笑)トホホ…

今思い立ってKUROにタオルケットをかけてみました。

CD聴きながらだったのが効を奏して、違いがてきめん。

んーそうかぁ。すごい変化。ちょっと笑っちゃいました(マダノンデナイヨ)。

しかし変化を感じ取ったのが相川七瀬のベスト盤(10年くらい前の?)だった私…

浅はかです…。

書込番号:10266004

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/06 00:11(1年以上前)

こんばんは。

先生。
ありがとうございます。
今度、また東京に行く時には計画しますね。

サンウくん。
どうしましょ。ねぇ〜。
いい年して、いや、いい歳だからラブラブなのですねぇ^^

のっぽさん。
あ、顔洗ってきますね。
えへへ。

思慮さん。
リンク でもです。
え、シーツかけるとどうなるんですか?
以前、シーツかけて焼肉にしたら先生にしこたま、叱られましたが。

風呂入ってねますね。

ではでは。

(^^♪(^.^)

書込番号:10266199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/06 00:28(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

50諭吉切ってお得♪なんて思った私は病気です(;一_一)
http://audiosquare.net/audio110/7.1/DCDSXkas/

■のっぽ1972さん
いけずぅ〜(>_<)

■I LOVE YOU BMWさん
基本アルミっす(爆)
直前まで気を配ってたんですけどね。

■ローンウルフさん
興味はあるのですが、先立つものが全くなくなりました。
やばいぞ俺!!
と言いつつノコノコ出向くわ・た・し♪

■サンウくん
二転三転四転と申し訳ないm(__)m
可能性があるのは4日ですが、仕事が入る可能性もあるのでちょっと…。
って事で、皆さんで楽しんで来てください。

■天空号さん
お会いする機会があれば、うちのパチ疑惑YY銀お貸ししましょうか?

書込番号:10266303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/10/06 01:37(1年以上前)

天空号さん
タオルケットかけたら、あらびっくり。

それまで気になってなかったけど、定位するってこういうことか、という感じで、KUROのやや奥に七瀬あらわるって感じでした。

私の場合、イージーリスニングが中心なので、ぼぉーと聞くことが多いので、音の微妙な違いがわかりにくいのですが、今回はCDをかけたまま作業をしたので変化がわかりやすかったですね。

電ケーやRCAケーブルなんかはなかなかわかんないんです。

節穴かつ浅はかです…。

書込番号:10266577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/06 01:51(1年以上前)

ローンウルフさんへ

>低域が厚くなり、密度感がアップ。 奥行きが広大に。華やかな音場が落ち着いて来た感じになります。

当然でんがな♪(^w^)


のっぽ1972さんへ

ん?勿論、のpp…(略)


天空号さんへ

はーい♪
お待ちしてますね^^

書込番号:10266603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/06 01:56(1年以上前)

思慮浅薄さんへ

>私の場合、イージーリスニングが中心なので、ぼぉーと聞くことが多いので、音の微妙な違いがわかりにくいのですが、

ぼぉーと聞いていても、余りの音の素晴らしさにハッとする。
そして、思わず聞き入ってしまう。
いつの間にか感動している。

…それが本当に良い音だと思うのです。

街で流れている曲で「お、これ良いじゃん♪誰の何て曲だろ?」って思うのと似てますね^^



外でそんな音が鳴っていたら、つい立ち止まって聞き入ってしまう。
そんな音が出せたら…そう思う今日この頃であります。





…若気の至りです。。。

書込番号:10266618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/10/06 02:19(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

プレク先生へ
ウチに余ってるカナレのSPケーブルにしておいて下さいね〜♪


趣味さんへ
たぶん土日開催しても、その頃は厳しいのでは?
きっと、kuro沼ならぬaka沼に...♪

書込番号:10266663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/06 07:31(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

I LOVE YOU BMWさんへ

えー、もっと良い物巻いて貰わないと^^
私が使うから(ぁ

書込番号:10266958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/06 07:52(1年以上前)

ベンベさん

もうちょい、遅いかも?
ですが(苦笑)

ああ、プレクさんは米と一緒に俵巻きでいいです(キッパリ
Mさんお願いします(笑)

書込番号:10266994

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/06 09:54(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

先生。
ありがとうございます。
街中でも先生なんですね。^^

思慮さん。
定位を体感されたんですか。
いいなぁー。僕はまだです。節穴倶楽部です。

ただ、スピーカーずらしで音場の違?は感じました。鴨? です。

クリアさん。
貼り付けはやめて!
僕も「おっ!」と思ってしまいました。
また、狸の皮を数えています。はぁー。

さぁー、今日もがんばろう!

趣味の人さん、べんべさん。

お元気ぃ? 

のっぽさん来ないうちに退散・・・・・

ではでは。

(^^♪(^^)

書込番号:10267308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/10/06 10:25(1年以上前)

皆さん おはようございます♪

天空号さんへ
元気ですよ〜♪...と言いたいところですが、子どもが学級閉鎖で帰って来たのを知った途端に体がダルくなりましたf^_^;
しかも自分が小栗洵に見えてしまったし(核爆)


プレク先生へ
え〜?いつも費用対効果を高くしろ!って教えてくれてるじゃないですか〜(^O^)
ちゃんとスターカッド接続しますのでご安心を♪...ん? 締める部品がゆるいみたいなのでバナナプラグでしっかり差し込んでおきますね〜(^_^)v...何処に?(爆)


趣味さんへ
え?まだ先なんですか〜?
じゃあ来れますね〜(^_^)v

書込番号:10267407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/06 10:36(1年以上前)

趣味の人さんへ

何ですか、その扱いは…。。。


天空号さんへ

いや〜、先生どころか後追いで頑張っている今日この頃です^^;
でも、貧乏だからって幾ら使用機材が安かったって良い音出せるんだぞーっっっ!!…と大きく出てみたり…。

若気の至りです。。。


I LOVE YOU BMWさんへ

ほう…、安いケーブルを使い過ぎると本人が抜けてしまうので、費用対効果の効果部分が零になりますよ?(^w^)

バナナプラグはべんべさんの口に。











勿論、ありとあらゆる(ぁ

書込番号:10267437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:849件

2009/10/06 14:24(1年以上前)

訂正です。

小栗 洵→×

小栗 旬→〇

こんちわ(^-^)/

今日からシーテックですねぇ 早速 逝って来ました!
なんてですね(笑う…古

てかVer.18は いつまで・・・!?

サウナくん(笑

明日、大阪さんと涙のご対面ですね(^^)
直江が「ヨロシコ!」言ってたとお伝えください。

明日のオフ会 参加の皆さん ヨロシコ!お願いします(^-^)/


次は誰?

ヨッシーさん
師匠
散歩さん
ま〜しゅさん
24時間さん

皆さん誰か1人選んで下さい!
3P獲得でスレ主決定!?

書込番号:10268200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/06 14:28(1年以上前)

直江山城守さんへ

ん?次?
そりゃ勿論この方しかいないでしょう!!!!


直江山城守さん 1P



浅はかです。。。

書込番号:10268223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件

2009/10/06 14:39(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

次のスレを立ち上げましたので
引越の程、宜しくお願い致します。

新しいスレ(Ver.19)は以下の通りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10268232/

直江山城守さん>
長期に渡り?スレ主、おつかれさまでした\(^o^)/

柴犬の武蔵さん>
明日の件で、武蔵さんの携帯へハト飛ばしました。
後ほど、ご確認をお願い致します。

書込番号:10268251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:849件

2009/10/06 14:43(1年以上前)

王子と違って散歩さんは偉いなぁ〜



王子

放課後 体育館の裏ね…

書込番号:10268263

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1203

返信313

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:2658件 全国の潮汐・潮見表 

皆さん、こんにちは。

音楽とは不思議なもんですね〜。
好きな音楽を聴くと楽しくなり、また悲しいときは励まされたり、
人間と音楽は、実はなくてはならない関係なんですよね〜。

で、その音楽をもっと楽しむには、やはり良い音で聞くのが一番!

AMラジオしかなかったときに、FMラジオを初めて聴いたときは、
音の良さに感動しましたね〜。(今はデジタルラジオも登場)

そんなこんなで、皆さんで五感を喜ばす音を追求しましょう♪



と、ちょっと真面目に書いてみた(笑)

書込番号:10205792

ナイスクチコミ!8


この間に293件の返信があります。


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/10 00:42(1年以上前)

阪神さん
こんばんみ(^_^;)
弄られに?(-。-)y-~

いやぁ、楽天さんには…
お願い、負けて下さい。
m(__)m

プレク卵さん

プレク宅には、様々なケーブルが潜んでると読んでますばい。
鬼さんがルパンするのでよろしく!(^3^)/


のっぽさん
鬼さん…前振込
鬼さん…郵送手続き
私…受け取る人&使用者

(-。-)y-~


あっちょんぷりけのAQUOS!

書込番号:10284654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/10 05:59(1年以上前)

みなさん オハョ。

朝早くから仕事です〜。
夕方以降騒がしい1日になりそうですなo(^-^)o

昨日アバックのダイレクチラシが 我が家に…
今朝製品チェックしようと思いましたがどこにもありません(≧ε≦)

だれかが何処か隠してる模様、誰だろ(・◇・)?

書込番号:10285220

ナイスクチコミ!2


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/10 07:16(1年以上前)

ローンウルフさん、

おはようございます。
私も既に出社してこれから出張収録の準備です。
この連休中、とあるアーティストのライブ収録なんです。

>昨日アバックのダイレクチラシが 我が家に…
>今朝製品チェックしようと思いましたがどこにもありません(≧ε≦)
>だれかが何処か隠してる模様、誰だろ(・◇・)?

Oh!Sorry.
孤高への旅立ちの案内状をお送りしたからだと思います。
細君様はアダルトな洋物AVプリアンプがお気に召さなかったのではないかと…

書込番号:10285322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/10 13:08(1年以上前)

redさん

年末になるとユニオン、逸品館から新聞紙大の製品ダイレクトメールが来ます(^O^)

たいてい先に封を切ってる誰かがいますねN
先に開けてアウトレットの折り込みを処分してるのに間違いない(;_;)

誰だろ

書込番号:10286377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/11 03:09(1年以上前)

ディィガさんへ

残念^^;
ウチに潜んでいるのはケーブルではなく、ただのCDです。
ケーブル云々なら他の方に言った方が…^^;
ボンビーに言うものじゃないですよ〜(ぁ

書込番号:10290006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/11 09:31(1年以上前)

おはようございます。

プレク卵さん
チェッ
やっぱりプレクさんには、福岡にきてもらうしか手はないか(-.-)

あっ、昨日え〜ちゃんのライヴがBSでやってたんですが、サプライズゲストで氷室が( ̄▽ ̄;)


氷室京介にもAQUOS!

書込番号:10290677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/11 10:24(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

ディィガさんへ

福岡に行きたいのは山々ですが、中々できないので代わりに300踏みます(ぇ

氷室の件、事前に知っていたり…。

書込番号:10290843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/11 10:44(1年以上前)

プレク総長さん

( ̄▽ ̄;)教えてよ!

昨夜はオフ会お疲れ様でした。
次は九州ですね。(^0_0^)ニヤリ


取り敢えず、天空号さんの垂れ幕準備オッケー!


焼酎にもAQUOS!

書込番号:10290908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/11 10:50(1年以上前)

ディィガさんへ

今回の一連のヤツは全てサプライズがある可能性が…^^;

次は九州?!!!
残念ながら、次は九州ではなく…(ぁ

書込番号:10290933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/11 11:12(1年以上前)

プレク総長さん

えっ?ツアーにもサプライズありでやるんすかね?


あれ?
東北オフ会は中止で急遽、九州に集まる事になったと阪神さんから連絡ありませんでした?おかしいなぁ!激嘘
(-。-)y-~


本日のwowowはバットマン一挙(^O^)


wowow観るならAQUOS!

書込番号:10291022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2009/10/11 11:20(1年以上前)

ディィガさん、この際月末仙台に来ませんか(笑

スーパーハイビジョンの牛タンをご馳走しますv(^-^)v

書込番号:10291061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/11 11:29(1年以上前)

ハッ、阪神さんに見つかった( ̄▽ ̄;)

私、人生で一度も東京より北へ行った事ないの(ToT)
だから迎えに来て下さい。m(__)m

お迎えもAQUOSで!

書込番号:10291103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2009/10/11 11:36(1年以上前)

ディィガさん、いつも見てますよ〜(ρ_-)o


分かりました!!

でもボクちん寂しがり屋だから九州に1人で行くのはツラいので、
ディィガさんボクを仙台まで迎えに来て下さい!!

そして一緒に九州へディィガさんをお迎えに....(あれ


九州ー仙台間もAQUOS!!

書込番号:10291130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/11 11:44(1年以上前)

阪神さん
うちのママから、知らないところに一人で行っちゃ駄目って教わったんだ。
あと、おっきいおじさんにもついて行っちゃ駄目って…

(-。-)y-~


ファミリンクにはAQUOS!
(普通やん)

書込番号:10291159

ナイスクチコミ!2


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/11 14:51(1年以上前)

皆さんこんにちは(゚-゚)

今、モーレツあ太郎くらいに悩んでますf^_^;

パイオニアのピースカなんですが、S81はリッフェル型スーパートゥイーター搭載となってますが、100KHzまでしか再生できません。
シリーズAの77TBはスーパートゥイーター搭載で120KHzまで再生出来るのに。

ハイパーソニックを感じるには、120KHzまで再生出来るスーパートゥイーターが必要だ。PTーR4をS81に別付けするか・・・(゚-゚)

悩むぅ(゚-゚)

書込番号:10291797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/11 18:56(1年以上前)

久方に登場!

みなさん元気ですかぁ〜!
私は元気ないでぇ〜す。
体調ワルツ…

お風呂で朝まで寝るのは危険です!


鬼さんそんなとこで悩まずR1逝きましょうよ!
補修用部品扱いでビス一つから買い集めるなんていかが?
今なら初回限定で350円です。(笑


ディィガさん
ABDまだ一度しか見れず…
24時間さん期待しちゃってるだろうから早く渡さないと…(爆


携帯買うならEIDEN!
(あれ?)

書込番号:10292878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/11 20:11(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

今日は借り物「クリーン電源」を返却しに秋葉原に行ってまいりました。
いや〜〜クリーン電源のない我が家のアンプはチョッと寂しいようなつまらないような・・
年末までに導入をめざして頑張ります。

まっ、秋葉原に行ったついでなんでオーディオショップで次期アンプ候補の視聴及び
買い物をしてきました。

オーディオの試聴はマッキントッシュMA66000?+スピーカー国産密閉型スピーカー

CDソフトはJAZZと女性ボーカル、これがマッキンというコクのあるバーボンウイスキーを
飲んでいるような何ともいえない音でした。
ブリッとくるような中低域、マッキンには珍しい高域は解像度のある音でしたね。
これはこれで聞いた気がする音ですね。
俺様はマッキントッシュだ!!っという音でした(笑)


買い物は、JIプロのスピーカースパイク・・印象は暴れのない優等生な音っていう
印象です。


書込番号:10293235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/11 20:23(1年以上前)

こんばんは♪

いつの間にやら300超え(^-^;)

流石PTQですばい♪

次はプレク☆さんがスレ主ですな(^w^)

そんなプレク☆さんにはポカリを携え九州逝きで現地レポお願いしま〜しゅ♪


ま〜しゅさん

風呂落ち?危なす(@_@;)

そしてディアゴスティーニ(ぁ


書込番号:10293311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/11 23:00(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

引越し先はコチラ↓♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10294357/
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10294357

書込番号:10294389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件 全国の潮汐・潮見表 

2009/10/13 14:15(1年以上前)

むかし〜 むかし〜 浦島は〜♪


あっ、スレが終わってる!!

ムムム、プレママが新スレ立てたんだ〜面白そう♪

では、急げ!


皆さん、これからもPTQ(プロジェクト・チーム・九州とゆかいな仲間たち)ばヨロシク〜(笑

書込番号:10303182

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ322

返信111

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

こんにちは、度々のお引越ご苦労様です

前回のスレでは ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10076895/

かなり話がバラけましたね
機材の基本構造に関する事柄・ソフト紹介・地道にセッティング追求など

途中、私のPC-AUDIO絡みでデジタル沼化しそうになりましたが
先頭立ってLinn Majik DS導入と言う形で脱出を図りました(苦笑

そんな中で、二羽のウサギさんの、地道なトライアンドエラーによる
音質追求はかなりのボリュウムを占めており、内容的にも判り易く、大変参考になりました

もう一点、七面相ポチさんが楽器方面にいきなり傾倒されていらっしゃるのも目が離せませんね、がんばってください

今号を足がかりに 不肖私は「機材3:室内音響7」を実現する為
改めて室内音響を徹底的に追い込む道に進みたいと思っておりますので、お楽しみに(笑

もう一点、サイドプレス・スタンドの抜本的な構造改革も目指しておりまして
これはちょっと時間が掛かると思いますが、順次報告させて頂きます

それでは皆さん、今回も実践第一!!楽しいお話をお聞かせ下さい
宜しくお願い申し上げます

書込番号:10197737

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に91件の返信があります。


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/09/30 11:32(1年以上前)

tkds1996さん 

>肝臓は沈黙の臓器と言いますが、正にDACはそいう存在であって欲しいですね
>DSPは別世界として、こうして聴いてくるとアナログ段での色づけが多いようですね

当方の場合は、居直っちゃってますから、
アナログ・カートリッジかフォノ・イコライザー感覚です。
むしろ出力段やDSPの色付けOK、キャラクターが違う方が面白いです。
WADIA、CompassPoint、EADは、まさにこのノリで、
気分やソースで使い分けて遊んじゃおう、になってます(^_^)

書込番号:10235923

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/09/30 11:44(1年以上前)

> アナログ・カートリッジかフォノ・イコライザー感覚です。
> むしろ出力段やDSPの色付けOK、キャラクターが違う方が面白いです。

なるほどね〜 そいう考え方もあるのか…
人〜生〜色々〜ですね

私の場合、アンプやらSPやら気を使う、というか生き物部分を如何に減らすか
これが大事なんですね

家庭で楽しむのと違って、あくまで仕事場ですから
納得行くポイントが決まったら、いつでもハイどうぞ!
そんな環境を目指しています

でも、EADは聴いた事ナイですけど興味持っていました
でも高いでしょ??

書込番号:10235963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/30 18:18(1年以上前)

こんばんは

>ウサギさん?ティグロンSP線どこでポチしたのか、リンクお願いします

既に解決している用ですが、当方のポチり先をリンクしておきます。
http://www.kensaudio.co.jp/

取扱店については、TiGLONのHPの「ブログ」欄に、ちょくちょく情報がアップされています。
http://www.tiglon.jp/

さてさて、スタジオtkdsでは、マグネシウム・シールド・ケーブルの評価は如何に?

>それとも、この事務所でテストしてみて欲しいSP線ありまっか?

AET F125
KRYNA スピカ3&5&7など、いかがでしょうか?

書込番号:10237350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/30 18:23(1年以上前)

取扱店一覧がありましたね。
http://www.tiglon.jp/tenpo.html

書込番号:10237369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/30 18:26(1年以上前)

>この事務所でテストしてみて欲しいSP線ありまっか?
VCTF線って以外に高いでしゅね

スレ主様はCDP,ユニバP等ドライブメカ部の興味度は?

書込番号:10237376

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/30 21:21(1年以上前)

こんばんは

お家に帰ったら、VP、スタンドにお座りしてました
ボルトとSP間をセーム皮だけにしてたんですが、ズリ落ちたようです。駄目じゃ

音はビシッと出るようになったんですがね、押し座の研究は難しいです

めげずに、また別なゴム系で試してみます
何とかスパイクで押し切りたいなぁ・・・であります

挟み物、昨日、J1の黒を使ったりしましたが、オーディオ・制震物は、効き過ぎて駄目ですね
ホームセンターで素材探ししなきゃ

masardさん
> D&C-PROPはやっぱりどこかでスパイク受けになってる写真を
> 見たことがあると思っていましたがtkdsさんのでしたか。
つい先日、二羽のウサギさんが、Nmodeでやってましたよ

> それがそのうち支柱からビィ〜〜ンって音がするようになり
> もしやと思いサイドプレスをずらしてみたら穴が深い。
きっと、浮いていたスパイクと、きっちり接地(アース)したスパイクが出たのだと思います

> これはコンクリにあたってる、確かサイドプレスは石と相性が悪かったはず・・・
> って思っていたんですが間違ってましたか?
どう相性が悪いのか、自分で試せば解ります

相性が悪いと言われようが、若い頃から車屋さんは、自分で試して結論出されてますよ
これをしないと、自分の音は見つかりません

オーディオがセオリー、マニュアル、カタログ通りで音出てくれたら、こんなスレも無かったでしょう

tkds1996さん

α DAC 試聴・駄目済みでしたか、失礼しました

それでは、先日、真夜中のポチ、CD到着してましたので、聴きモードに

今日のゴムは、結構良い感じです

書込番号:10238237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/30 21:25(1年以上前)

障子屋殿
何をポチしゅました?

書込番号:10238278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2009/09/30 23:43(1年以上前)

皆さん、こんばんは
お久しぶりです、サイドの挟み物の話題に反応しました。

サイドのプレスボルトをなくして宇宙ステーション「きぼう」セットをと思ったのですが
志賀さんから支点が在った方が良いとの事で方向転換しましてスピーカーの硬い箇所に
最小接点の保持スペーサー、小さいスピーカー用と比較的大きいスピーカー用の2種類作り
重量は標準サイドプレスボルトより軽いです。

良い音になりましたと報告したいのですが・・・
通常セットと比べますと良いも、悪いもスピーカーの個性そのままの音がバンバン出てきて

TANNOYは超フラットになり、あまり面白くない音ですが耳を戻すのに大変重宝します。
MONITOR AUDIO改は独特の高音は益々健在ですが低音も益々張り出し少しドンシャリ傾向です。
VPはこのセット方法が合うのか、艶っぽさは全開で低音の量感も増し快調です。
Focus110は後ろが少し角度が付いていますのでセットし難く、まだ聴いていません。

相も変わらずミニで遊んでいますが、表現が乏しくてすいません。

書込番号:10239274

ナイスクチコミ!6


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/01 00:29(1年以上前)

若い頃から車屋さん こんばんは

また凄いもんを見せて頂きました
作れるって良いですね

先週末から、妄想ばかりは浮かべども、パズルしか出来ませんからね

M8ボルト30cmをサイドバーに渡して、VPの後ろに付けてられるようなのがあればと思ってたんですが・・・

> 良い音になりましたと報告したいのですが・・・
> 通常セットと比べますと良いも、悪いもスピーカーの個性そのままの音がバンバン出てきて
この部分、凄く悩んでます

あちらのスレで、お部屋のレイアウト変更の写真、拝見しました。
行動の早さは、本当に驚いてます

TANNOYのお写真見ていると、背中マッサージされている感じにも見えますね、気持ちよさそう
VPはお肩のマッサージかな

フロント、リア バスレフポートの違いもあって、効果が違うのかもしれないですね

SPが気持ちよさそうにセッティングされているのは、非科学的ですが、何か意味が在りそうな気がしますね
家のVPはあまり心地良さそうには見えません

書込番号:10239575

ナイスクチコミ!5


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 03:56(1年以上前)

お肩もみもみ…

車屋さん、お久しぶりです
ミスターミニスタンドの領域に入ってきたのではないですか?

質問

1・VP、上肩支えの間、白いのは何を挟んでいるのでしょう?

2・>良いも、悪いもスピーカーの個性そのままの音がバンバン出てきて
> 艶っぽさは全開で低音の量感も増し快調です。

この辺り、VPでもう少し音の傾向説明して頂けませんか

3・VPの写真で手前側にスパイクが飛び出していますよね、何かワケあっての事?

3・FOCUSは側面が斜めですが、ノーマル押し座で設置されたこと無いのでしょうか?
ノーマル受け座で問題なく受けられるのかしら?、非常に気になります

4・タンノイとVP、シングル・ダブルベース、この違いは意図してのことでしょうか?
両者を入れ替えて設置は可能ですか?

5・タンノイのリア受け部はバカ穴?だとすると、かなり横圧調整がシビアになると思われますが、難しくありませんか?
それとも専用にフレーム穴位置計算して穴一箇所?

6・銀色に見えるボルト類はスチール?SUS??

てな感じです、煩いことですみません

書込番号:10240089

ナイスクチコミ!3


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/01 08:54(1年以上前)

おはようさんです

質問攻めでんなぁ

FOUCUSの設置は、FAPSラボに写真ありますよ
後、お隣さんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10166780/ImageID=432919/

ちなみに、昨年、FAPSラボにお邪魔した際、Foucusの張りぼてがありました

書込番号:10240476

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 08:59(1年以上前)

> AET F125
> KRYNA スピカ3&5&7など、いかがでしょうか?

なるほど…スピカ5は一度持ち込まれたことがあります
その時は真面目に聴きませんでしたが、何しても硬くて取扱がし難い線ですね=AETと同じ

今回は2〜3種類に絞ってテストしてみるつもりですので、候補に入れておきましょうね

> スレ主様はCDP,ユニバP等ドライブメカ部の興味度は?

全く無しです
どこのメカだから音がこうなんだ…そいう聴き方しますか?
そいう知識が却ってプラシーボの元になるんじゃないかなぁ
後から知って、ふ〜んなるほど…ですね、それで充分

> 何とかスパイクで押し切りたいなぁ・・・であります

[10228556]の写真、あれもスパイクと考えて宜しいのかしら??

書込番号:10240488

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 09:02(1年以上前)

ShowJhiさん おはよござんす

パパは何でも知っている…リンクありがとうございます
前からあれ気になっていたのですよね、胸のつかえがとれました

> Foucusの張りぼて

??ナンですかそれ

書込番号:10240498

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 12:20(1年以上前)

>> Foucusの張りぼて

> ??ナンですかそれ

なんて言ってたら、FAPSさんからメール頂きました
写真のような木製の箱=SPと同寸法・同重量の箱を作って
実際にサイドプレスに搭載して問題が無いか、標準の押し座でしっかり固定できるか、確認されているとのことでした

流石メーカーさん、ちゃんと調査しているのですね、勉強になりました

因みに、写真はFOCUS110用ですが、厚さ6cmほどのぶ厚い板を使用しているそうです(掲載許可頂きました)

書込番号:10241052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2009/10/01 18:00(1年以上前)

皆さん、こんにちは
tkds1996さん
1〜6までの尋問、もとい"質問の件
>1・VP、上肩支えの間、白いのは何を挟んでいるのでしょう?

車の制振配線固定シートで、大き目のスピーカー用は車のサイレンサーパッドを使用しています。

>2・この辺り、VPでもう少し音の傾向説明して頂けませんか

スピーカーを始めて聴いた時に音の傾向が分かりますよね
例えばVPは私の印象ですがバランスが良くて中高域の余韻が綺麗ですが低域がもう少し欲しい
FOCUS110は広がり、奥行き等が素晴らしく、低域がもう少しだけ抑えて輪郭を出して欲しい

基本的にサイドプレスはスピーカーの個性を引き出す方向のものだと思いますが
通常スタンドの天板を無くしスピーカー下を開放する構造ですが通常触れないサイドの側板を押さえ込みます。
出来るだけ側板を自由に響けるようにと思いサイドのプレス計を小さくと考えたものが写真です。

結果はサイドの押さえ込み寸法が小さくなる程、そのスピーカー個性の自己主張が強くなりFOCUS110は
低域の量感が増して、標準サイドプレスボルトの方が聴きやすいです。

VPは高さを上げる事+サイドのプレス計を小さくする事でウーファが小さいのに、ほんまかいな〜と思うぐらい
低域の質、量とも出るようになっても中高域にかぶる事もなく不思議で素性が良いのか?理由は分かりません。

>3・FOCUSは側面が斜めですが、ノーマル押し座で設置されたこと無いのでしょうか?
 ノーマル受け座で問題なく受けられるのかしら?、非常に気になります
ShowJhiさん返答済です。

>4・タンノイとVP、シングル・ダブルベース、この違いは意図してのことでしょうか?
 両者を入れ替えて設置は可能ですか?
>5・タンノイのリア受け部はバカ穴?だとすると、かなり横圧調整がシビアになると思われますが、難しくありませんか?
 それとも専用にフレーム穴位置計算して穴一箇所?

入れ替え可能ですが二つ作ったのは強度的に考え、小さい用は大きい用には少し強度不足かなと思います。

設置条件で後ろに少し倒れる状態で(両手で押さえて挟む)イメージで、ネジを締め込む時はスピーカー寸法より少しだけ小さく
位置決めをして外側のナットと反対側の蝶ナットを締めると挟み込みブラケットが90度に成ろうとして適度に挟めます。
レール穴は各スピーカーの設置の為、ボルトが左右自由に動く設定です。

>6・銀色に見えるボルト類はスチール?SUS??
スチールです。

書込番号:10242121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/01 18:02(1年以上前)

スレ主さん、男っぷりがよろし
中身、購入前に知る必要ないわ エライ子さん
材質が何?興味なし そうだ
気に入らなきゃ、即刻遠島

書込番号:10242130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2009/10/01 18:49(1年以上前)

ShowJhiさん
>行動の早さは、本当に驚いてます
ネットで皆さんにアドバイスをもらって、マイペースでそんなに早くはないですよ
行動と言いますとtkds1996さんがF1でっせ(笑)

>家のVPはあまり心地良さそうには見えません
そうなのですか
部屋でゆったりホォーーー!!と感嘆の声が数多く出るようにしてくだされ。

書込番号:10242332

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 20:37(1年以上前)

こんばんは〜

車屋さん、非常に判り易い解説ありがとうございました
VPのくだりはとても判り易い、ご一緒しているようでした
汎用性を考えて、色々と工夫されているのですね

唯一気になるのは、部品接点が多い事=ダイレクトな振動伝達の妨げにならないか?と言う事ですが
その辺り、オリジナル状態との比較で如何でしょう?

私、思うのですが、側面押し座はゴム
このゴムというヤツは、振動吸収には優れても、逃す方はエラク苦手ですよね

CDPの下にゴムを使えば直ぐに判りますね=音が鈍る
FAPSさんも、その辺り充分計算された上で、安全・確実性を採ってこの形態になったと思うのですが
先日 障子屋さんが発言されたとおり、押し座部分はまだまだ伸びしろが有るように思えます

多分これをやると、サイドプレスの基本構造から来る要素と重なりあって・相乗効果で
車屋さんの仰る「SPの素を出す」と言う方向に行くのでしょうね

側面押し座、ここに何を持ってくるのか…今後の皆さんの実験に期待します(私もやりますが…)

ポチさん
> 気に入らなきゃ、即刻遠島

そんなに遠島申し付けているつもりは無いのですが…??
「即刻遠島」は別として、結構ケーブル組合せとか、弄った上での採決なのですよ

まぁ、この2年間で多分20種位SP購入・遠島繰り返しましたから
そう思われても仕方ナイか(汗

書込番号:10242828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/01 20:44(1年以上前)

SPとか良質遠島品狙いの方は大助かり。
そう、込み入った話ですが、これらは何費で落としてます?

書込番号:10242864

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/10/01 20:56(1年以上前)

ポチさん

> これらは何費で落としてます?

趣味・道楽費は一円たりとも経費化していませんよ

さてさて、ちょっと早めですが、出張週間を控え、早めにお引越しておきましょうね

新しいスレはコレ ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10242910/

お手数ですが、切替作業宜しくお願い致します

今回も沢山の・有意義な情報を頂きましてありがとうございました
是非とも、引き続きお付き合いのほど…

書込番号:10242938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ751

返信469

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

このスレは、『オーディオの基礎は「電源」と「部屋」にあり』ver1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9756948/?s1

『オーディオの基礎は「電源」と「部屋」にあり』ver2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9757170/

『オーディオの基礎は「電源」と「部屋」にあり』ver3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9992225/

を引き継いだスレです。

ver4として継続します。難しいけれど効果の大きな「部屋」と「電源」について、いままで多くの方からたくさんのコメント・写真・実験結果が寄せられています。これからもよろしくお願いします。

書込番号:10166780

ナイスクチコミ!1


この間に449件の返信があります。


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2009/12/04 20:11(1年以上前)

皆様、こんばんは。

その後もフロントスピーカーの設置とリスニングポイントの調整にトライし、現時点でベストと思われる位置を探しました。

前回報告との変更点は、
1.フロントスピーカーの間隔を40cm増やす。
2.フロントスピーカーの設置角度をより内向きにする。具体的には、これまで両スピーカーの中心軸の交差点は、リスニングポイントの後方1mくらいでしたが、この交差点をリスニングポイントの前方30cmにする。
3.リスニングポイントを15cm後方にする。
の3点です。

この変更は、当初の設定からの変更点としては、
0.フロントスピーカーを手前に25cm引き出す。
1.フロントスピーカーの間隔を30cm増やす。
2.上記
3.リスニングポイントを5cm前方にする。
の4点となります。


この変更により、音場がさらに横方向に広がり、これまで全く聞こえなかった音、例えばピアニストの息遣いの音、ギターの微細な音表現、微小なエコー音、指揮者のうなり声などがくっきりと浮かびあがり、いろいろなSACDやCDで思わず鳥肌が立ちました。

今ではすっかりリスニングポイントから見た前方の風景が変わってしまいました。プロフィールに貼り付けた写真ではフロントスピーカーが写っていますが、今同じ写真を撮れば、もはやフロントスピーカーは写りません。

ここまで大胆なスピーカー位置の変更に踏み切れたのも、そして何も聞こえなくなったさんのお宅で、すばらしい音場表現のシステムを聞かせて頂いたからこそで、ほんとうにありがとうございました。

書込番号:10578093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/12/04 21:46(1年以上前)

Minerva2000さん、こんばんは。

ベストポジションが見付かって良かったですね。おめでとうございます。
これでまたブルックナーの8番を再生してみて下さい。太鼓の音も変わっていると思います。位置も中央、やや左です。

Minerva2000さんはBShiのBS20周年記念番組、ハイティンクのブルックナー9番は録画していなかったですよね。SACDの8番と同じ様な音がします。特に有名な第二楽章は圧巻です。残念な事に、第一楽章の一部に音トビが発生してしまいましたが、しかし、コピー10ですので、ダビング出来ます。そして何も聞こえなくなったさんのマルチグループに入っていただき、住所が分かれば、お送りします。

書込番号:10578578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/12/04 23:29(1年以上前)

Minervaさん、音質とともに、「音場を作る」という良い体験をされたことと思います。電源のノイズを減らすことも音場を豊かにします。

シモーネ・ヤングのブルックナー8は今年のレコード芸術の交響曲部門賞に選ばれましたね。あれは録音だけでなく演奏も素晴らしいディスクと思います。選ばれた中での唯一のSACD盤ですが、「唯一」と言う点で残念です。

書込番号:10579212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2009/12/05 00:37(1年以上前)

こんばんは。

画質にこだわりさん、
ありがとうございます。こんなスピーカー位置がベストとは予想だにしていませんでした。
ブルックナーの8番を聞いてみましたが、前とは大きく異なります。前は太鼓は左のスピーカーから聞こえていたのですが、今は仰るように、もっと中央寄りに聞こえますし、また太鼓の音像が大きく聞こえます。今回の設置では、むしろ音像が小さくなる楽器が多いのに不思議です。

そして何も聞こえなくなったさんのマルチグループに入らせて頂こうと思っており、送って頂けるなら大変ありがたいです。ただBDレコーダーを購入しようと思ってはいるのですが、まだ購入しておらず、PS3やDVDレコーダーで再生可能か、気になります。

そして何も聞こえなくなったさん、
お世話になります。仰るように、電源ノイズ低減のためのトランス導入を最優先で考えます。
せっかく、お宅でトランスの有無や機種による違いを確認させて頂いたのですし。
最近、レコード芸術には、目を通せていませんでしたが、ブルックナー第8番は、最優秀だったのですか?今までブルックナーは苦手で、最初の1、2分を聞いて投げ出していたのですが、このSACDは初めて最後まで聞くことができました。これからはブルックナーにのめりこんでみます。CD棚をチェックしたら、聞いたおぼえの無い、ジュリーニ指揮の第7番とショルティ指揮の第9番がありました。

書込番号:10579681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1705件

2009/12/05 05:35(1年以上前)

Minerva2000さん、再生はPS3で大丈夫ですよ。

書込番号:10580347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/12/05 05:49(1年以上前)

Minerva2000さん、おはようございます。

再生はPS3で大丈夫ですよ。マルチグループは師匠のブログから入れます。

書込番号:10580363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/05 06:44(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん、おはようございます。

 ノイズゼロトランス、今検討している2kVAの重量見たらこれも16kg。スツールといいXA9000ESといい何故か16kgに縁があるようです。3kVAは22,8kgなので重量的にもこれくらいまでなら扱い易そうで迷っています。購入したら早く聴きたいので最初はsatoakichanさんの書き込み番号[8904418]のような形で作ってみようと考えています。電話で聞いたときはWebサイトから注文できると言われたので、実は昨日(また酔った勢いで)ポチろうかと思ったのですが価格と発注方法がわからなくて月曜に延ばしました。

スピーカセッティングについて

まずはMinerva2000さん、納得のいくセッティングができたとのこと、おめでとうございます!。セッティング調整は苦労の方が多いですが、成功したときの嬉しさは他に無く得がたいものがありますよね。自分は昨日はインシュレータの位置調整とかで変化がありました。梁の上で失敗した後の続きとか含めて別途報告しますね。

書込番号:10580418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2009/12/05 08:16(1年以上前)

おはようございます。

画質にこだわりさん、
PS3でも再生できるのですね。これは良かったです。先ほどメールグループに加入させていただきました。まだこのメールグループ活用の方法は良く理解できていませんが、今後もよろしくお願いします。

高品交差点さん、
ありがとうございます。現時点でのベストの位置を見つけられて大いに感激しているのですが、リスニングポイントを、5cm、10cmと前後に変えるだけで我が家では相当に音質が変わります。RCAアナログ音声ケーブル交換よりも変化が大きい感じです。何も聞こえなくなったさん宅では、そんなことは無く、どこで聞いても良い音がしていました。上には上がおられ、まだまだ精進不足です。
高品交差点さんのセッテイング調整の方法や結果も参考にさせていただいていますよ。実は、最初の変更(リスニングポイントを55cm前にずらす)から次ぎの変更(フロントスピーカーを25cm手前に引き出し、リスニングポイントを20cm前にずらす)のきっかけは、高品交差点さんのセッテイングについての書き込みでした。

書込番号:10580600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/05 18:12(1年以上前)

CDラック

マガジンラック

焼酎サーバ

インシュレータを内側に移動

Minerva2000さん、こんばんは。

>現時点でのベストの位置を見つけられて大いに感激しているのですが、リスニングポイントを、5cm、10cmと前後に変えるだけで我が家では相当に音質が変わります。RCAアナログ音声ケーブル交換よりも変化が大きい感じです。

 家も同じですが、これはたぶん低在波が原因だと思います。周波数特性の測定結果[10351570]と[10356769]を比較するとわかりますが測定位置を20cmずらすとスピーカの位置が同じでも特性が大きく異なります。師匠宅は室内に小物が多かったですが、これが低在波対策として有効なのだろうと思い、今日も散財してきました。

写真1:ハードオフでCDラックを購入(1575円)
写真2:ハードオフでマガジンラックを購入(525円)
写真3:横浜元町で焼酎サーバを購入(10290円)

それぞれちょっとは効果ありそうな感じはするでしょ?置き場所はこれから考えます。
なお焼酎サーバは音響効果を考えたわけじゃなくてただ欲しかっただけ(^^;

では、音調の続きです。

 梁の真上にスピーカを置いたときは床が堅いせいか大理石もパイン集成材もほとんど振動せず、スピーカスタンドだけが激しく振動していました。もともとSX-LT55MK2のスタンドは結構軽くて共振しやすいものだったのでスピーカの振動が堅い床に全てはね返されたせいで音が濁っていたと考えられます。それで床が少し弱い部分に置いた方がクリアになったのでしょう。

 ただ「もしスタンドがもっと堅かったら違う結果になったはず」と考え、きのう写真4のようにインシュレータの位置をスピーカ本体寄りに3cm程度ずらしてみました。

続く・・

書込番号:10583109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/06 02:24(1年以上前)

SP背面にCDラックを設置

・・続き

訂正:低在波→定在波

CDラックはスピーカ背面の壁に置いてみました。2列あると良かったかもしれません。

インシュレータの位置変更による音色の変化は思ったより大きく硬質でハイ上がりになりました。直下の大理石・パイン集成材にエンクロージャの共振が伝わりやすくなったのか手の平を当てると振動が強くなった感じがします。解像度が上がった反面、音がカン高くなってスピーカ位置を前後にずらしてもどこも思わしくありません。後から買い足したインシュレータのスパイク受けを外すとか試せる要素は残っているのでまた調整してみます。

書込番号:10585802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/12/06 08:24(1年以上前)

高品交差点さん、スペーサの設置位置と音の関係ですが、写真のようにしっかりした板に4つのステンレススペーサを置いて、その上に平らな別の板を載せて手で叩いてみました。左の場合は、ボンボンと言う低い音、右はコンコンという高い音でした。

インシュレータをスタンドの中心に近い位置に置けば甲高い音になるのは、まったくその通りです。一番端に置くと、中央部が自由振動の状態になり、低い音の振動が抑えられなくなります。一番良い位置を探してみてください。

書込番号:10586362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2009/12/06 15:30(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん
こんにちは(・∀・)ノ
質問ですが、ピースカに直にねじどめのスパイクに飲酒と凸凹の飲酒どちらがオススメですか!
制震ボードの下にTAOCのボードを考えています。ご教示くださいませ(*^_^*)

書込番号:10588083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/12/06 18:11(1年以上前)

Salt&Sugarさん、ピースカの意味がわかりません。できれば図面か写真を使って丁寧に説明してください。

書込番号:10588882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/06 19:33(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん。こんばんは。

わざわざ実験までして頂いてありがとうございます。

 SX-LT55MK2のスタンドは横方向に大きく張り出しているので安定性は抜群です。震度4くらいの地震のがあったときもどっしり立ってました。その一方、軽い木製なので床を単純に硬くすると間に挟まれた一番弱いスタンドの特性が際立ってしまうという欠点があることに最近気が付きました。安定性をギリギリ損なわずスタンドのキャラクターを抑えるために中央寄りにしてみたのが前回の写真で状態ですが、最初の位置(オリジナルのフェルトのスペーサが貼ってあった位置)が聴感上のバランスが良かったのも事実。難しいものです。

 今日はマグネシウムインシュのスパイク受けを外してみたところハイ上がりは概ね解消され聴き易くなりました。どうもマグネシウムインシュ自体が独特のキャラクターを持っているような感じがします。解像度もまあまあなのでこの状態を基準に微調整してみます。

#ピースカ=スピーカーのことですよね(^^;

書込番号:10589285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1705件

2009/12/07 13:20(1年以上前)

Minerva2000さん

今日(7日)、ブルックナーの9番を送りました。第二楽章は凄い迫力ですよ。

師匠にもBDが再生出来れば、お送りしますが?

書込番号:10593050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/12/07 15:21(1年以上前)

画質にこだわりさん、有難うございます、BDは再生できません。
#いまリンのパワーアンプC4100の中古が出ていて・・・迷っております。

書込番号:10593443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2009/12/07 22:31(1年以上前)

画質にこだわりさん、

ありがとうございます。第二楽章が凄いのですね。ブルックナー第8番のSACDも良かったので、大変楽しみです。

書込番号:10595586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/08 02:07(1年以上前)

アナログプレーヤーはテクニクスLP-1600

みなさん、こんばんは。

今日はちょっと休憩。

 スピーカのセッティングに行き詰まったので気分転換にアナログレコードの再生環境を復活させました。フォノイコライザーはSONYのアンプを使い、アダプターアウトからE-550のライン入力に接続しました。20〜30年前の機器と現代の機器との融合です。

 昔の第一家電のマニアを追い越せ大作戦でもらった45回転LPが奏でるサウンド(弘田三枝子ジャズボーカル)はSACDにも負けないんじゃないかと思えるほど美しいもので「いったい今まで何に駆り立てられていたのだろう・・」としばしいろいろな苦労や疲れも忘れうっとり聴いていました。アナログも捨てがたい良さがありますね・・

 インシュレータをいじっても限界を感じてきたのいよいよトランスを発注する決意が固まりました。正月に工作するのが楽しみです。

書込番号:10596910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/08 02:10(1年以上前)

また間違えた!:テクニクスLP-1600→SL-1600
まぁ、どうでもいいでしょけど(^^;

書込番号:10596922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/12/09 17:30(1年以上前)

このVer_4長かったですが、ようやく次のVer_5に移りますので、引き続きよろしくお願いします。こちらです↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2071/#10604145

書込番号:10604156

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ778

返信315

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

みなさ〜ん。こんばんは。

いよいよVer.17となりましたね。
続きますねぇ〜


ここの板はKUROを中心にAVを語ってしますが、それ以外の方、
他のモニターの方、オーディオオンリーの方。

どんな方でも大歓迎です。熱列歓迎!!!

みんなで楽しく語り合って、有益な情報交換などもどんどんしていきましょう。

尚、私はこのような質問板以外のスレ主は初めてです。
基本放置になりかねませんが、宜しくお願い致します。

以前のスレッドはこの下です。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10126951/

宜しくお願い致します。

ではでは。

(^^♪(^.^)

書込番号:10164634

ナイスクチコミ!8


この間に295件の返信があります。


クチコミ投稿数:432件

2009/09/24 22:57(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

すきやねん大阪さん>
あはは、有難う御座います。
ちなみに散財のクセ?は直りません(>_<)
この連休中もポチポチと・・・

のっぽ1972さん>
色々とCDPの聴き比べ?をされているのですね。
CDPの事は7日に武蔵さん宅へ行った時に色々聞かせて下さいm(--)m
あっそれと私はクラッシクが特に好きと言う訳では有りませんよ。
直江さんのレスで7日はクラッシック中心と書かれてたので
一応?私が好きなクラッシックを書いただけですよぉ(笑)

直江山城守さん>
大阪さんへのメッセージ、怖いッス(笑)

satoakichanさん>
そうですねぇ〜
汗をかいてる暇は無いですね・・・
一応、我が家で次に買いたいものはBDレコ(パナ製)が
欲しいんですけど、これも高いんですよねぇ〜(笑)
BDレコも暫くは?がまん・ガマン・我慢・・・

それとsatoakichanさん宅へ訪問する時、私は決して不審な行動は
取らないと思いますから、間違って緊急病院搬送は勘弁して下さいね(笑)


さぁ〜って、明日から我が家のシステムを堪能出来る事を祈りつつ
そろそろ風呂に入って寝よっと♪♪♪

書込番号:10207615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/24 23:05(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

じゃあ先生♪







ほら、私より年上だし…(ボソボソ)。

書込番号:10207679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 23:35(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

これ書いたら風呂!

散歩さん

オイラに聞くよりココでオイラのことからかっている最年少に聞いたほうが間違いないですよ!

まぁSACD聴かないならオイラが使っているCD-Pはお勧めです(^o^)/

プレクさん

ココの住人、全員貴方よりおっさんですから(ぁ)

今日絡むの何度目だ(笑)





あっ298!

書込番号:10207937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 23:41(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
SACDにこだわる必要はないかもしれません。
と言いつつSACDを買うわ・た・し♪

書込番号:10207996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/24 23:42(1年以上前)

(^^)v

書込番号:10208006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/24 23:45(1年以上前)

直江兄貴 おめでとうございます〜(笑)

新スレ立てよろしくお願いします〜(笑)o(^-^o)(o^-^)o

書込番号:10208028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/24 23:49(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

じゃあ皆先生だ^^

書込番号:10208068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/09/25 00:31(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

プレク先生へ
ん?また鳩食べちゃいました?おかしいな〜(苦笑)


サトアキちゃんへ
え?そういう事を言うと今度お邪魔した時にサトアキちゃんの一番大事な(?)竿を持っていっちゃいますよ〜(爆)...これはサトアキちゃんのシステムの要になってるので(?)けっこう堪えるかと♪
でも、確かにプレク先生からは授業で口酸っぱく費用対効果の重要さを叩き込まれましたので、ジャイアンの技を会得出来たのかも(笑)

とりあえず、クリアさんからジャイアンする時は「あるもの」を飲ますと効果大です(え

書込番号:10208426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 00:35(1年以上前)

べんべさん 僕の短い竿ならいつでも・・(爆)

書込番号:10208450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/09/25 00:47(1年以上前)

サンウくんへ
まず、10kgの物を吊るす事が出来たらお借りしますので、送って下さいね〜(笑)

あ、サンウくんの教訓、胸に突き刺さるし、耳が痛すぎたので、サトアキちゃんの教訓を肝に銘じたら治りました(爆)

書込番号:10208531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 00:52(1年以上前)

べんべさん そんな重たいのは無理でしゅ(滝汗)(>_<)
伸びちゃう・・ あ!伸ばしたいかも(爆)(^^ゞ



あれは(汗)まあ〜 上手くやりましょ〜って事で(笑)(^_-)-☆

書込番号:10208561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/25 01:19(1年以上前)

みなさんおばんです(^o^)/

プレクさん

二名のエ○イ先生が暴走初めてます(^_^;)

ベンベさん

システムの前に手強い守護神がいるので気をつけて(謎)

サンウくん

確か竿にはIQ2を吊るしてたけど大丈夫?(^w^)

で、次誰よ?
ここはPTQと違って潔くないからな(^_^;)

書込番号:10208688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/09/25 01:34(1年以上前)

のっぽさんへ
自分は真面目にホントの事を書いただけですよ〜♪
ただ、案の定サンウくんが見事に反応(笑)
で、やっぱり竿でも病院送りに?f^_^;


で、次のスレ主は竿使いの名人か、流し台使いの名人のどちらかというのは如何でしょう?(え

天空号さん
指名しちゃって下さいな〜♪...ん?そう言えば、この前ルージュさんを指名したら逆に天空号さんに連チャン権が渡されてたような(爆)

書込番号:10208751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 01:47(1年以上前)

のっぽさん 無理無理だす(>_<)

べんべさん 反応しちゃいました(汗)(^^ゞ

そそ 次のスレ主は 天空号さんの指名権を使うか・・どうしましょ^m^

書込番号:10208802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/25 01:55(1年以上前)

皆さん こんばんは(^^)/

牛タンの武蔵です(笑)
PTQに引っぱられらたんか
あっちゅう間に300超えましたね。
次は山葉の美奈さん?

・美奈さん

Z7おめ。山葉かぁ。。。
パイとは音作りがちゃいますな。
それにしても思い切りましたねぇ。
ウチのLX70なんてもはや単なる型遅れ(T_T)
いよいよ沼底まっしぐらやね。S3も逝っとく?
あ。クラシックは小澤さんのBD用意しときます。


・散歩さん

HN?私もたまに間違えるんで気にしない。気にしない。
少なくとも沼スレでは、誰のことが判ればオッケーです。
オフ会では自分の好きなCDやBD持ってきて下さい。
皆さん、あーだこーだ言いながら好き勝手に楽しんでますから。
LX81直るといいですね。82に化けたりして(笑)


・のっこさん

ん?クラシックラガーは好きですよ(違
あ。お土産はアキュでお願いしますね。
E−550とDP600のセットがいいなー。
ウチのアンプもCDPも年季入ってるんで。


・サンウくん

牛タンの切り方って(^^;)
別に普通にスライスで良いんでは?
味付けは塩コショウのみで網焼き厳守。
レモン汁はいらないです。って焼き肉やん。


・ヨッシーさん

またまた良さげなボーカルものですね。
7日はJAZZメインにしますか(^^;)
9/28〜10/1にBShiで
東京JAZZ・2009が放送されるので録画しておきます。


・べんべさん

あれ?71はべんべさんがジャイアンで
ウチには91送ってくれるんでは?(爆)

書込番号:10208841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/09/25 02:23(1年以上前)

ウチの近くのお店の牛タンシチューは絶品ですよ〜(^O^) ただ水曜定休なのが玉に傷(痛!)


サンウくんへ
まあ紛らわしい表現でしたから無理はないですね〜(笑)


武蔵さんへ
エビスで申し訳ないです(謎)
自分はラガーかスーパードライが好きですね〜♪ 普段はドラフトワンですが(苦笑)
エビスは下から(一階)の頂き物で、どちらかというと苦手なので、消費にご協力頂き助かりました(あ

71のジャイアンも考えましたが、思慮さんへの600Mみたいに適当な物が見つからなかったので断念しましたf^_^;
まあ、でもBD-PはPS3並みの速さが欲しいので、勝手に想像してるCELLバルディアが発売されるまで待つ事にしま〜しゅ♪
あ〜でも、AVアンプの表示パネルがPCMの表示だけでは何とも寂しいですね〜(∋_∈)

書込番号:10208934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/25 02:28(1年以上前)

寝落ちから復活!

引越しだす。

↓ ↓ ↓
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10208945

書込番号:10208958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/25 08:10(1年以上前)

夜逃げされたか…。
PCから追跡したい方は↓からどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=10208945&ProductID=&BBSTabNo=0&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=

書込番号:10209439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/25 23:45(1年以上前)

皆様こんばんは

先日、直江の兄貴より、

>>2時間目が終わったら、3年の男子便所まで・・・

と、脅しをかけられていたために、ボッコにされるとコワくなって今まで闇に潜んでいました、弟分です。(*_*)

あ、山葉のあんぷ、すれたて

おめでとうございます!

レイダース、最高!
スターウオーズも最高!
ジョニー・デップも男前!

Z7、、猫に小判 (謎 (大笑)

スミマセン、失礼しました!!

(^O^)(^O^)

書込番号:10213271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/25 23:51(1年以上前)

すみません、

引っ越しされたのですね。
失礼しました!!

引っ越し先は、僕の前の前のプレク先生のレスです。

すみません。(>_<)

書込番号:10213324

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング