ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

会議議事録の文字おこし

2023/02/04 10:28(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

スレ主 kkpeterさん
クチコミ投稿数:31件

自治会の10名ほどの会議の議事録文字起こしに使用したい(耳が遠いので)と購入検討中です。

ソニーのICレコーダー”PCM-A10”で会議を録音試したのですが再生は雑音がひどく、音量が低く

て失敗でした。

どなたか、PCM-A10 か 他のICレコーダーで比較された方いませんか? 或いは、DR-07X で

会議の議事を録音され、試された方いませんか?本機の会議議事録を録音、再生の性能、実力

が良く分からないのです。よろしくお願いします。

書込番号:25126275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2023/02/04 12:01(1年以上前)

自治会の録音でそこまでお金をかけないといけないのですか。
役員になるとお金をかけないと駄目なのかな。
他のことでも使用用途があればいいけど、それだけのためにまた買い増しって??
PCM-A10が問題ということですが、設定で改善できないのですか。
何か、無駄のような。
ソニーの問い合わせ窓口でも、希望の物は録れないと言われたのですか。

書込番号:25126417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2023/02/05 06:54(1年以上前)

PCM-A10やスマホを使って会議を録音したことがありますが、PCM-A10だけ雑音が酷く音量が小さかったと言うことはありません。皆の声がきちんと届く位置に置けば録音しても普通に聞こえますし、逆に適切な位置に設置できなければどの機種でも録音結果に大差ないと思います。

書込番号:25127529

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkpeterさん
クチコミ投稿数:31件

2023/02/05 09:14(1年以上前)

MiEVさん、エメマルさん 返信ありがとうございました。お二方ともに傾聴に値する内容でした。

正直なところ、現在迷っています。楽器演奏の録音用にオリンパスのボイストレック DS750 も
保有していますのでこの機械でも試してみようかなとも 或いは、DR-07X を購入して試してみようかなとも。

引き受けた以上人並みではない聴力を理由に義務を果たさないわけにも行かず、1〜2万円の金銭的負担
でも最終的に解決策を見つけ出さればとの現心境です。

書込番号:25127640

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2023/02/12 16:49(1年以上前)

「雑音がひどく、音量が低くて失敗でした。」の原因は分かりませんが、
少なくともPCM-A10の性能が原因ではありません。
DS750も、会議の録音には十分な性能です。
DR-07Xは、PCM-A10と同じような性能です。
同じような性能のものをいくつ買っても無駄ですし、
それ以上の性能は全く必要ありません。

最近はスマホのアプリで、録音と文字起こしが自動的にできるものがあります。
ある程度間違いはありますが、ほとんど意味が通る文章になり、
部分的に文字を修正する程度で文書化できます。
知人の職場では、会議の発言が同時にディスプレイに表示されるシステムを使っているそうです。

そういう新しい技術で手間を省くことを第一に考えてください。
今の技術で簡単にできることに、金と手間(難行苦行)をかけることを考えないでください。

書込番号:25139767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCにUSB接続したがマイク音声入力できない

2023/01/04 06:37(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black]

クチコミ投稿数:47件

zoom h6の説明書68ページ「https://www.zoom.co.jp/sites/default/files/products/downloads/pdfs/J_H6v2.pdf」を参照し、h6とパソコンをUSBケーブル「https://amzn.asia/d/4F1keum」接続しても音声入力ができません。
zoom h6のデバイスマネージャーは確認できます。
システム→サウンド→入力マイク(zoom h6)にチェックを入れて、全般オーディオは「許可」にしています(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)。
また、システム→プライバシーとセキュリティ→アプリのアクセス許可→マイク→マイクへのアクセスは「オン」、その下にあるアプリにマイクへのアクセスを許可するも全て「オン」にしています。
※他のマイク(FIFINE K678)ではちゃんとマイク入力できます(同じUSBケーブルで接続)。

何を改善すれば良いんでしょうか。
分かる方おられましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:25081676

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2023/01/04 08:51(1年以上前)

トラックキーLRは点灯していますか?

書込番号:25081762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2023/01/04 08:59(1年以上前)

>納豆梅茶漬けさん
>(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)。

入力レベルを調整できないということでしょうか。
デバイスが正常に認識されていれば、調整できるはずですが。

H6のマイク入力は、レベルメーター等で確認できていますね。

書込番号:25081766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/01/04 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。

今、お二人に返信しようとh6を接続し直し、設定状況などの写真を撮って添付しようとしていたところ、なぜか音声が入力できるようになりました。
たぶんなんですが、接続がちゃんと行われていなかったか何かだと思います。

返信していただいてありがとうございました。
ありがとうございました。

書込番号:25081786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デバイスマネージャーが確認できない

2023/01/03 21:08(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black]

クチコミ投稿数:47件

zoom h6を購入しこちら「https://youtu.be/a7ibfZhcSGw」に沿ってUSB接続しましたが、デバイスマネージャーでzoom h6のデバイスマネージャーが確認できません。

どうすればいいのか教えていただけないでしょうか。
分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:25081253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2023/01/03 22:59(1年以上前)

こちらで質問させていただいたんですが、よく考えてみるとパソコンのジャンルのように思うので、こちらの質問スレは、解決済みにしてパソコンの方に質問を移動しようと思います。

分かる方おられましたら、↓こちらでご教授よろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/#25081417

書込番号:25081419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black]

クチコミ投稿数:47件

質問させてください。

動画編集でナレーション音声入力を行う際、H6をパソコンとUSB接続を行い、H6のXYマイクでの音声入力はできますか?
また、パソコンにH6を接続してXYマイクを用いてスカイプなどのマイクとしても使えるでしょうか?

書込番号:25075907

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2022/12/31 19:02(1年以上前)

XYマイクでも、外部マイクでもできますよ。

スカイプはしたことがありませんが、USBマイクと同じですので、できるのではありませんか。

書込番号:25076932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/01/01 03:52(1年以上前)

ありがとうございます。
購入します。

書込番号:25077443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Musicフォルダのファイル数上限について

2022/12/04 02:49(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > VR-04-GY [グレー]

未購入で気になる点があり質問します

【使いたい環境や用途】
パソコンに取り込んである
音楽CD由来ファイルや
語学発音CD由来ファイルを
WindowsMediaPlayerで同期して転送する事を考えています。
そこで、Musicフォルダーに転送されると思いますが200ファイル/1フォルダーと取説に書いてあります。
それについて、お尋ねしたいのですが
子フォルダを作ればMusicフォルダに累計200ファイルを超えて格納可能でしょうか。

8000MB/10MBで800個位〜
8000GB/5MBで1600個位を想定してます。
[ ]はフォルダ名を表しています。

[Music]
〜[歌手名]
 〜[アルバム名1]
  〜01.mp3
   ・・
  〜200.mp3
 〜[アルバム名2]
  〜01a.mp3
   ・・
  〜200a.mp3



書込番号:25037711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件

2022/12/04 02:52(1年以上前)

記号が機種依存文字でした。消して再送

[Music]
 [歌手名]
  [アルバム名1]
    01.mp3
   ・・
    200.mp3
  [アルバム名2]
    01a.mp3
   ・・
    200a.mp3

書込番号:25037714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

1ファイルあたりの録音時間制限

2022/11/20 17:29(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

LPにして録音しっぱなしにしていますが切れているときがあります。1ファイルに録音時間制限があるのですか。

書込番号:25017978

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2022/11/20 17:58(1年以上前)

>ediusproさん

1ファイルあたりの最長録音時間は、LP (WMA 5 kbps)で約148時間40分です。
電池切れではないですか。

書込番号:25018044

ナイスクチコミ!2


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2022/11/20 18:15(1年以上前)

電池切れではないです。再録音できますが、すぐにきれるようでした。パソコンにコピーして初期化してまた録音するしかないのですか。

書込番号:25018070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/20 18:37(1年以上前)

>LPにして録音しっぱなしにしていますが切れているときがあります。1ファイルに録音時間制限があるのですか。

録音しっぱなしでときどき切れているってことなら、その切れたファイルを何個か比べると時間で切れてるのか容量で切れてるのか判断出来るんじゃない?

どちらも関係ない(3時間で切れるときもあれば10時間で切れるときもあるなど)だったら、時間/容量は関係なく他の原因があるってことになるので改めて他にありそうな原因を考えてみる

書込番号:25018107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/20 19:06(1年以上前)

こんばんは

パソコンでコピーしたもののファイル容量や時間を見られませんか?

書込番号:25018145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2022/11/20 21:30(1年以上前)

容量は最大のもので50mbあたりで切れていました。
19ファイルあたりでおかしいと気が付きました。録音されていれば表示されることになっています。

書込番号:25018342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/21 08:51(1年以上前)

確認ありがとうございます。

ほんの数秒で区切られているような?

無音を検知して区切ってたりしないとは思いますが。

故障じゃないかなと。
まずはメーカーに確認したほうが。

大きくて50MB(?)、長くて○秒でファイルが分かれていると。
分かれたものの繋ぎかたも。

書込番号:25018755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2022/11/21 15:55(1年以上前)

88mbが3つありました。自分で録音ストップしたのだと思います。
時間見たら14時間です。
今現在8時間です。

書込番号:25019154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2022/11/21 17:12(1年以上前)

1570時間も録音できるのに19ファイルで録音しても切れるのが不思議です。これは自分で切ったのもあれば勝手に切れたものもあります。

書込番号:25019239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2022/11/21 17:46(1年以上前)

>ediusproさん
こんにちは

電池の寿命時間は 約50時間ですが

その辺は 大丈夫ですか?

書込番号:25019281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/21 19:17(1年以上前)

こんばんは

4GBメモリで1570時間なんですね。

モノラル、ビットレートが 700B/s くらい。
とんだ検討違いを失礼しました。

10時間とか録れれば良いような気もしますが。これもとんだ筋違いかもなのでこれにて退散します。

書込番号:25019390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2022/11/21 19:47(1年以上前)

>ediusproさん

再起動するけどすぐ切れるのは、やっぱり電池切れだと思います。
バッテリーがヘタっていると、一見まだあるように見えても、すぐに切れたりします。

書込番号:25019438

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング