
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW100CL


e-mailがあるから、FAXなんていらないよと思っていましたが、まだまだ周りにe-mailを使えない人も多く、FAXないのと聞かれるから、仕方なくFAXを探していたところ巡り合ったのがこの機種でした。何と言っても注目したのが、「FAXのe-mail転送」機能。これまで、ありそうでなかったですからね。
パソコンがあって、スキャナーがあって、プリンターがある家には、FAXにLモードもカラーコピーもハンドスキャナーもいらないです。FAXをとにかく受信できれば良い。ところがパソコンのFAX機能は、一日中パソコンの電源をつけっぱなしにしとく必要があるし(自動起動という技もありますが、CATV接続の我が家ではそもそも不可)、FAXを代わりに受信してくれてe-mailにして送ってくれるサービスもありますが、使用料金が高くて電話番号も新しくする必要がある。と、なんか良い方法がないかなあと探していたところ、この「FAXのe-mail転送」機能を見つけた次第です。
試しに職場の業務用FAXから送信してみました。新聞のA4版です。そしたら、1728*2261の画像としてe-mail転送されました。解像度は200dpiでしたので、完璧に読めるし、OCRも何とか可能なレベルでした。(もしかしたら送り側のFAXの性能によるかもしれませんが)。これなら、使えます。恐らくペーパーレスFAXの道を歩むことになろうかと思いますが、その観点からデザインも秀逸。値段が高いけど、良い買い物をしたと思っています。
カタログにない追加情報。前の電話で子機の目覚まし機能を使っていたので、心配していましたが、しっかりついていました。操作も簡単
0点


2002/12/17 01:03(1年以上前)
受信したファックスを印刷せずに、e−mail転送してパソコン上で読めるということでしょうか?
取り説を読みましたが、スキャナーで取り込んだものか、印刷物をメール送信できるのみなのでは?教えてください。
書込番号:1138719
0点


2002/12/17 01:20(1年以上前)
もしかして、ファックス転送は100CLだけの機能?他の機種のおたっくす情報サービスには無いってことでしょうか?
書込番号:1138775
0点


2003/03/07 09:22(1年以上前)
問い合わせたところ、90、92、100のみのようです。
(2003年3月現在)
他の機種にも付けてほしいですね。
書込番号:1369546
0点









子機2台の方を買いました。Lモード、ネームディスプレイ対応というのを待っていましたし、値段もハンドコピーがないぶんお手頃だったので。ハンドコピーはいままであまりつかわなかったし、スキャナーでも安いの買った方が
何かと便利だと思いました。それはともかく使用感としてはからくり時計とカレンダー機能がうちではたんへん重宝しています。カレンダー機能は予定が入れられるので子供がとてもよろこんでいます。からくり時計もとてもかわいいですよ。ファックスも画面で見られるので便利ですね。大きさも手頃。親機にスピーカーホンがあればもっといいんだけどなー。
0点







秋葉原のオノデンで25000円まで値切って買いました。
液晶ディスプレーが起こせるデザインは離れたところから着信相手が確認できるので思いのほか便利。
着信相手や回線で液晶バックライトの色が変わるのも良し。
一般的に使う機能のボタン配置もまぁまぁだし、使いやすいんじゃあ無いでしょうか。
ただ、親機、子機ともに雑音がひどいです。
一番基本的な部分がこれじゃあ困っちゃうなぁ・・・
他の部分は満足してますよ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




