洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 搬入について

2009/05/15 22:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

スレ主 別地さん
クチコミ投稿数:12件

廊下の幅が68cmしかありませんが、この製品は通常搬入できるのでしょうか?
本体自体は通るはずですが、梱包した状態では通らないと考えております。


書込番号:9548800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/15 23:00(1年以上前)

通常、家電量販店などの配達では玄関先で梱包を外して入れる場合が多いです。
ネット通販でも玄関先で配送終了で、そこで梱包を外して運ぶ場合が多いです。

書込番号:9548850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/15 23:01(1年以上前)

普通納入先においた車で外装は外してから搬入始めると思いますよ。

書込番号:9548856

ナイスクチコミ!0


スレ主 別地さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/16 10:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
販売店で確認の上、本日購入したいと思います。

書込番号:9550909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lの満足度5

2009/05/17 23:06(1年以上前)

ドア幅63センチで問題なく搬入できました。

5月6日に搬入。量販店のお兄さんはちょっと弱気でしたが、メジャーで計っていたので
「設計図が正確なら入るはず」といって買いました。図面は正確でした。

書込番号:9560902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エコポイント

2009/05/14 05:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFL

クチコミ投稿数:1件

この洗濯機にエアコンがついていますが
エコポイント対象商品ですか?

書込番号:9540618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/14 17:11(1年以上前)

洗濯機は対象外です。他は下記のようになりますので、販売店の方にお聞きください。
エコポイント【問い合わせ先】
環境省、経済産業省、総務省 グリーン家電エコポイント対応窓口  0570-068-800
(個別の対象製品については、各メーカーのお客様相談センター等へお問い合わせください。)
http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/pdf/flyer090513.pdf
ケーズデンキさん情報
テレビ http://www.ksdenki.com/pdf/ecoitemList03.pdf
冷蔵庫 http://www.ksdenki.com/pdf/ecoitemList02.pdf
エアコン http://www.ksdenki.com/pdf/ecoitemList01.pdf
=========================

書込番号:9542330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/14 19:49(1年以上前)

エコポイント今後どうなるかわかりませんが、対象家電の種類が拡充される可能性があるそうです。
もし拡充される場合、まっさきに洗濯機が対象になるだろうと思っています。

書込番号:10309669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯後の残水

2009/05/13 07:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L

クチコミ投稿数:17件

購入して1週間になりますが、1つ質問があります。

洗濯した後(洗濯のみでナノイー槽クリーン無)、ドラムを手で回すとジャブジャブ音がします。洗濯機の中に大量(1リットル以上は在りそう…)の水が残っている様です。

こんなに大量の水が残るものなのでしょうか?もっと排水できそうなのに…

みなさんも同様なのでしょうか??

書込番号:9535980

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/13 07:50(1年以上前)

 NA-VR2200を所有していますが、同様にドラムを回すと「水の音」がします。
 取説を見たがこの理由は見つかりませんでした。(「ドラムのバランスを執るための液体」との理由を、見た記憶があります。)

書込番号:9536034

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2009/05/13 17:29(1年以上前)

ringou隣郷さん、回答ありがとうございます。

ドラムのバランスを執る液体ですか…。
想像もできなかったです。(^^ゞ

次回、ナノイー槽クリーンを行った後も残っているのか?
確かめて見たいと思います。

無くなっていれば、液体の正体は水道水だと思われます。
もし水道水だとすれば、放って置くと黒カビの原因になるかも知れませんからね。

書込番号:9537556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/13 22:22(1年以上前)

P.46の「よくあるお問い合わせ」をお読みになってください♪

書込番号:9539015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/05/14 00:35(1年以上前)

ひろ♪♪さん 回答ありがとうございます。

取扱説明書を確認しました。
ちゃんと書いてありますね。失礼しました。

解決です。(^^ゞ

書込番号:9539995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/16 01:16(1年以上前)

これは流体バランサー(液体バランサー)と呼ばれる振動防止機構に起因するものです。
バランサーの液体は密封されているためカビの原因になることはありません。
中身は防腐加工された水です。

書込番号:9549705

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こんなに人気があるのはなぜ?

2009/05/11 22:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8JV

96年製サンヨー全自動洗濯機とガス乾燥機使用しています。

連続して乾燥までできるし洗浄力が良さそうなので、そろそろ替えようかと検討中です。
まず、電気乾燥機はしっかりふんわりと乾くのでしょうか?
それに2時間近く乾燥機回しているみたいですが、電気代はいかがですか?

次に、浸けおき洗いできないみたいですが、ビートウォッシュなら充分落ちるものでしょうか?少ない水を上から滴ながら押し洗いするみたいですが、靴下みたいな軽いものでも効果は期待できますか?

内蓋もありますが邪魔にならないでしょうか?洗濯物が引っ掛かるなど。

ホット高洗浄は温水にはならないみたいですが、洗浄力に影響するような機能でしょうか?温風吹き掛けても気休めのような?
なぜ、昔のシャープや東芝みたいに温水にしないのか?

結構、13年前のサンヨーと機能的には互角であることが今一購入意欲に結びつかないのですが。

書込番号:9529726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/12 00:00(1年以上前)

そこいらにいる30代さん こんばんわ

  とっても、今お使いのラインナップと対等に
   比較出来る性能は、持ち合わせていないと思われます
 
  洗浄力自体現行品は下がっています
  乾燥も、出来ますが今お使いの物とは
  比べるべくもありません・・中蓋有るため
  大物を投入も、しにくいです。

書込番号:9530296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/05/12 19:49(1年以上前)

 ガス衣類乾燥機にかなう電気衣類乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機はありません。
壊れない限りは、ガス衣類乾燥機を使いつづけてください。

書込番号:9533370

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/05/12 21:14(1年以上前)

あと連続して乾燥させると、タオル以外はしわだらけとなります。
縦型の場合、アイロンかけてもしわが取れません。
ドラム式の場合、一度取り出して、軽くしわを伸ばしてから乾燥したほうが、
ずっと仕上がりが良いです。
結局現時点では、縦型全自動洗濯機とガス衣類乾燥機の組み合わせが
一番良い洗濯法だと思います。

 壊れていないのでしたら、ドラム式が改良されるまで
買い替えは待ったほうがよいと思います。

書込番号:9533793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/05/12 23:45(1年以上前)

いろんなご意見有り難うございます。
洗浄力が悪くなっているというのも意外でした。
やはり、京都議定書以降節水重視になったせいなのでしょうか?

最近は洗剤の進化の方が進んでいるので問題ないんですかね?

ただ、電気メーカーもガス乾燥機付洗濯機を開発してもらいたいものです。

ガスによる温水と乾燥をもってすれば、洗浄力向上も時間短縮もできると思うのですが。
あとは、洗濯物へのコーティング技術が実用化され、下着も靴下も1週間洗わずに済むようになれば洗濯機の進化は終わるのではないでしょうか?

意外とドラム式とか形は派手になりましたが実用性は進歩していなかったんだなと思いました。

色々アドバイス有り難うございます。今の機種を壊れないように長く愛用したいと思います。それが一番の環境負荷軽減につながると思いました。

書込番号:9534952

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/13 15:28(1年以上前)

>意外とドラム式とか形は派手になりましたが実用性は進歩していなかったんだなと思いました。

そりゃしょうがないです。
あまり大きくも重くも出来ませんし、通常100V前提では出力を上げることが出来ません。
キッチン用品でも200V機になると出力がガス並になるのと同様、200Vに出来ればパワフルになりますが、現状の100Vでは厳しい制約の中でどう対応するか?というやり方しかありませんので。

200V用のラインナップが作られる様になれば、また話は違うとは思います。

書込番号:9537196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/05/22 10:40(1年以上前)

開発者の方からの適確なご意見ありがとうございます。
買うタイミングが分かりました。
200V仕様を待つのがいいのですね。

書込番号:9584545

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/22 13:15(1年以上前)

それは勘違い。
こちらは単に少し技術に詳しいだけで洗濯機の開発者という訳じゃない。
あの位は技術の基本的な話だから、別に難しいことじゃないし
それなりに洗濯機を見てる人なら知ってるような件だから。

書込番号:9585145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF

クチコミ投稿数:4件

今の洗濯機が壊れ始め、購入検討していますが、
電気屋さんで話を聞いたら、あまり乾燥機を使わないのであれば、200VFで十分
と言われ、検討に前向きなのですが、主人が、やっぱり新しいほうがいいと言うのです。
エアコンは要らないので、4000VFと迷っていますが、
違いは電気代くらいですか?

若干大きさも違いますよね・・・

迷っております・・・教えてください!

書込番号:9526820

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2009/05/12 17:40(1年以上前)

★ぷっちょ★さん はじめまして

結論からいいますと200VFで良いと思います。
洗濯性能はTW−4000VFと同等で!違いは乾燥がヒートポンプとヒーターの違いになります。(メーカー確認済)
乾燥機能はあまり使わないので有れば4000の良さが発揮できないですね。

乾燥の仕上がりをより良い物を求めるなら4000も有りですが。
乾燥の使用頻度が少ないので有れば電気代の差はあまりないですよ。
イニシャルコストの差が5万円ですからその点を検討されたらよいですね。

ドラムや洗剤ケース等の部品や仕上がり感は4000の方が良いように感じました。
御主人様が4000をと言われてるのであるならそれに甘えるのもいいかも!
サイズは幅が同じで高さは4000の方が2センチ低く奥行が約4センチ長いです。
長期保証を付ける事はお忘れなく!!

使用機種  東芝ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL  by デジタルエコ

書込番号:9532943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/13 09:30(1年以上前)

デジタルエコさんありがとうございます。

今使っている洗濯機(2004製サンヨートップオープンドラム)が
毎日壊れかけています。
とうとう昨日、蓋が開かなくなったので、無理やり開けたら、今日は蓋が閉められなくて、
洗濯機を回せなくなりました・・・
乾燥機能も壊れ、お風呂のお湯をくみ上げるホースも破れ、蓋も壊れ・・・
数回のリコールのハガキがきたり、最悪な商品でした。

今週中に買い替えしたいと思っております。
5万の差でしたら、4000も魅力ですね!!
前向きに検討いたします。

ありがとうございました!

書込番号:9536249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

途中でふたを開けたらどうなりますか?

2009/05/10 01:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW‐D9JV

クチコミ投稿数:13件

私は洗濯開始5分後とかに追加で
よく衣類などを入れるんですが、
ビートウォッシュもそういうことができますか?
ふたを開けてもグルグルまわっていて
そのまま追加できればいいのですが、
一時停止しちゃって、また運転が1から
やりなおし…になるというなら
購入をやめようかな、と思ったりします。
そうなると、同じ日立で白い約束なら
途中追加→続きから運転ができますか?

あと、ため洗いばかりするのなら、
白い約束で十分ですか?
ビートウォッシュと白い約束のどっちがいいのか
わからなくなってきました…。

書込番号:9520244

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/05/10 10:33(1年以上前)

日立には水を溜めない9キロのビート、
水を溜める節水タイプの8キロのビート、
普通に水を溜めて洗う白い約束、
の3タイプがあります。

普段から水をためて洗うのが基本スタンスなら
9キロのビートを選ぶ必要性は低いかと。

またホット高洗浄が付いてるビートは
衣類同士を擦りあわすような攪拌力が弱めなので
未使用時や低水温時の洗浄力が落ちる傾向にあります。
温かい風呂水などを使って洗うならホット高洗浄はなくてもいいかもしれませんが、
冬でも冷たい水道水で洗うのなら、この機能は有用でしょう。

洗い途中は何度でも蓋を開けることが出来ますが
運転は一時停止します。
閉めれば、続きから再開します。

書込番号:9521603

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2009/05/10 22:30(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、
ありがとうございます。

やっぱり、ため洗いがメインになると
思うので、白い約束にします。

ビートはいろいろ口コミを読んでいると
糸くずが気になりそうだし、
未知の洗濯機なのでちょっと不安…かな。

どうもありがとうございました。

書込番号:9524747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/10 22:51(1年以上前)

決めたならどうでもいいことだが、
同じビートでも9キロのD9JVと8キロのD8JVは洗い方が全く違う別方式の洗濯機だから
情報を混同するなよ。

わかっちゃいました君の最初の2行はそのことを言ってるんだ。

書込番号:9524881

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW‐D9JVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW‐D9JVの満足度5

2009/05/10 23:00(1年以上前)

実際使用している者です。
一時停止すると続けて洗えますよ。 洗濯物の偏りでエラーが出ても、そこで一時停止して偏りを無くして再度スタートすると続きからになります。
あと糸くずの話がよく出ますが、うちでは全く出ませんよ…

書込番号:9524933

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング