
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




価格comで一番安い「タンタン」さんで買いました。その時は¥43300でした。発売が延期になったので、待つこと約1ヶ月。
土曜の午後に届いて、日曜から使ってます。
まず、音はうるさいですね。今までは日立製(8年前に購入)を使用していましたが静かでした。あっ、風呂ポンプはこちらの方が静かです。
我が家はマンションですが、ドアを閉めてしまえば余り気にならないです。
側にいると脱水時の音は気になりますが、他は許容範囲です。
ただ、深夜・早朝の使用は控えた方がいいかな?と思ってます。
Agの殺菌効果はまだ???ですね。目に見えるものではないので、評価は難しいと思いますが、干す時に臭いがさわやかな気がします。気のせいかも。(笑)
他の機能としては細かい時間設定ができないのが難点かな。
洗う【5・10・15分】
脱水【1・3・6・9分】です。
おまかせコースでAGをプラスすると50分など、かなり時間が掛かります。(標準AG効果に6分必要だそうです)
私がこの洗濯機を選んだ理由は【節水】と【AG】なので、トータルでは合格です。
今までは5キロ洗うのに[57L]でしたが、今回は7キロで[45L]ですからね。同じ5キロだと20Lも節水になります。
送風乾燥はまだ使用してません。
今は乾燥機能付きが主流ですが、私は別に必要ないのでこれを選んで満足です。
0点


2004/03/16 20:54(1年以上前)
買おうかどうしようか迷ってます。教えていただけたらと思います。乾燥機能は如何ですか?完全に乾きますか?エラー、しわになりやすいですか?綿製品だとどのくらい乾燥できますか?
書込番号:2592647
0点



2004/04/05 08:33(1年以上前)
送風乾燥なのではっきり言って乾きませんよ。乾燥機能が必要なら別の機種をお薦めします。
ちなみに2時間送風乾燥しても、言われなければ普通に脱水したのと違いはわからないと思います。
先日雨の日2時間送風して午前中から室内干ししましたが、厚手のトレーナーなどの脇の下などは翌朝もまだ湿っていました。
今の所、4時間送風する勇気はありません。(笑)
書込番号:2668243
0点





M電化で買いました。値段はリサイクル込みで配送無料で84000円でした。
前もシャープでしたが脱水の音が恐ろしい音になったので10年ほど使って買い替えました。新しいので音は本とに静か。
色々試してみてますが、AGイオンとやらも効果ありそう。干すときにだんなの作業服のにおいはかなり違うかも
この品番はこのHPなどでみてもないのですがM電化仕様なんでしょう
か??
で今度は乾燥機を試してみようとしたのだけども何度やっても
C22なんとかと出て動きません。説明書を見てみると故障かも?
と出てます。もし故障なら今日買ったばっかりでがっかりかも・・・
明日電気やさんに電話してみますが単なるエラーではなさそうかも。
0点



2004/01/30 00:56(1年以上前)
すいませんES-V83V6(8キロタイプ)でした
書込番号:2404422
0点



2004/02/05 00:29(1年以上前)
やはり故障で新しいのと交換になりました
新しいものは好調です
書込番号:2428671
0点





まだ10回くらいの使用歴です。日立93年製からの買い替えですが、音は本当に小さくて、しかも不快じゃない音ですよね。一番びっくりしたのが、糸くずがとれるとれる!!日立でも取れないわけではなかったのですが・・今までの洗濯はいったいなんだったんでしょうね。恥ずかしいほどです。一巡した洗濯物からはさすがに糸くず量は減っているようですが。
AG機能は今のところ「気のせいか・・」程度です。
家族に汗っかきがいるので、梅雨や夏場の季節でより実感したいです。
冬場は、AG機能よりも柔軟剤利用を優先した方がいいのかも。
気になることが一つあります。
ポンプは、1日1回洗濯だけに利用したとして何年くらい性能が落ちずに正常に使えるものなのでしょうか。、ホームセンターで買える単品のポンプも含めてポンプ機能のついた洗濯機は初体験なので、多メーカーでも構いませんので実例を多く知りたいです。ポンプに関わるコメントならなんでも参考にしたいです。よろしくお願いします。
0点


2004/02/22 08:19(1年以上前)
ポンプですが、シャープ96年製のものは1日2回使用で約5年でした。その後メーカーで買い直したのですが、本体との接触が悪くなっていたようで全く動作せずポンプは返品しました。修理費用の方が新規購入より高くなりそうなので原因は究明していません。
書込番号:2499554
0点



2004/03/03 22:10(1年以上前)
さくらのママさん返信ありがとうございました。お礼が遅くなって失礼しました。ポンプはやはり便利ですね。もう過去の生活には戻れません・・(一斗缶のような形状の四角いバケツで7回くらい・・・)。5年使えれば納得ですが、ポンプを買い換えてもそれが使えないでは少し困りますね。他の方の事例はないでしょうか・・。
その後の使用感ですが・・、AG機能が実感できるようになりました。
嘔吐下痢症にかかった子供の衣服や寝具の汚れにも効果を発揮したようですし、靴下汚れのにおい、生乾きのにおいなどが確かに気になりません。
柔軟剤はしつこい匂いが残って肌に悪いような気がするので、子供を産んでからほとんど使っていないのですが、以前の洗濯機に比べて、柔らかく干しあがっています。
これはAGイオンの効果なのか、脱水がやや弱い(穴がない)からなのか
わかりませんが、このことでも、この洗濯機を選んでよかったと思えます。
書込番号:2542710
0点





ボー○ドを使ってAgイオンコートで洗ったら洗剤の臭いと洗剤の中の
柔軟材の臭いまでしなくなった。らしい・・・。すばらしいAgイオンパワー!
今度、自分で靴下、Agイオンコート(強)で洗ってみよう。もう靴下くさいなんていわさないぞ!
0点


2004/01/19 11:32(1年以上前)
実際に靴下とかはどうですか?
書込番号:2362957
0点


2004/01/23 19:30(1年以上前)
パパに代わってママが回答します。汚れ落ちは今までと然程変わりは
ないけれど、臭いは取れてますよ!何ていって言いか分からないけど
ん〜除菌されてるような〜感じです。
書込番号:2378896
0点





11月8日購入し、約1カ月使用しました。
機種選択には乾燥仕上げの良いドラム式と決め、投入口が広く機能的で、価格の安いシャープに決めました。Y電気、ポイント含め9万円でした。
家族2人1日おきに約4kg洗濯します。標準+乾燥コース、2時間10分です。深夜にスイッチオンし、置きじわ防止2時間処理後、朝方仕上がります。
投稿で指摘されているように、スイッチオン直後の大きな揺れと脱水時の揺れに、最初驚きましたが、瞬間的であるので慣れてきました。水平バランスを取り直しましたが変わりません。
60分コースは乾燥が不完全で使用しません。また、1枚など少量の脱水には不向きです。
深夜電力を契約して、乾燥まで仕上げていますが、これまでトラブルなく、ほぼ満足に動いています。
0点





16日(日)にAG70Dを44,980円(10%ポイントバック)で購入し、早速翌日に配達されて2回使用しました。10年前のシャープの初代穴なし槽を使用していたのですが、さすがに音も静かで脱水も各段に向上しています。汚れのひどいものを洗う機会がないのでまだ洗濯性能はよくわかりませんが、とても満足しています。
今までも、穴なし槽の節水とかびの流入の心配がないのは良かったのですが、脱水の悪さに、今回は脱水性能のよいものをと思い、東芝製品に決めかかっていました。が、ちょっと乾燥はほとんど使いものにならない(気休め程度)と知り、それならAg+のついたシャープ製品にしようと決断しました。脱水が悪くて困るのは、室内干しでの臭いなので、Ag+があればその心配も無用かと決断しました。
穴なし槽なら、無駄な水も槽乾燥の電気代も必要ないので、毎日の洗濯のことを考え、たまに使うかもしれない乾燥機能を捨てて、エコ洗濯機にしました。外干しメインの我が家の選択ですが、もうしばらく使用してもう1度レポートします。
乾燥については、コストはかかっても、浴室乾燥が、しわの心配もなく一番速く乾きそうなので、どうしても必要になったら浴室乾燥をつける、という含みでの選択です。
0点


2003/11/23 07:48(1年以上前)
我が家も検討中です、その後使用されていかがでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:2153940
0点



2003/11/26 22:11(1年以上前)
古い脱水性能のよくない洗濯機を使っていたせいか、天気の悪い日には、家族に頻繁に使用されるタオルの臭いが気になるようになっていたのですが、子の洗濯機に変えてAg+の機能を使用するようになり、まったく気にならなくなりました。だから、Ag+がきちんと効いているのだと思います。
子どもがソフトボールの試合で使用した靴下を試しに下洗いなしで洗濯してみたところ、脱水後は少し汚れが気になりましたが、乾いた状態ではこのままでも十分使用できる程度に汚れが落ちていましたので、洗濯性能もなかなかのものだと評価しています。(ただし、ちょっと迷ったのですが、我が家の基準からいくと、もう少ししっかり汚れを落として他の部分と同じくらいにしないと気がすまないので、手でゴシゴシ洗いをしてから再度洗濯機に放りこみました)脱水性能も、雨の日の朝9時頃室内に干したものが、翌朝は厚地のもの以外乾いている状態なので、問題ないと思います。
なにより、節水感があり、晴れた洗濯日和に何回か洗濯機を回しても水を無駄使いしている後ろめたさが少ないのがいいです。いとくずフィルターもしっかりいとくずをとってくれます。
本当は、ためすすぎ2回で運転したいのですが、今はお試し期間だと思って、「お任せコース」でAg+をつけて使っています。今のところ、色の濃いものもすすぎが足りないと感じるようなことはありません。
こんなところでいかがでしょうか。
書込番号:2167094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





