
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
160 | 2 | 2017年11月11日 20:08 |
![]() ![]() |
98 | 1 | 2017年7月20日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2017年7月1日 21:06 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2017年6月8日 00:47 |
![]() |
3 | 0 | 2017年5月9日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01E
購入初日からパンに焦げ目がつかないので、バルミューダカスタマーセンターに電話しました。
電話対応した方も初期不良では?との回答でしたが。
メーカー対応としては、新品への交換は出来ないので、預かってから修理して返却するので。取り急ぎ、焼いたパンの写メを送ってください。(びっくりしました!)
使用して時間が経過しているのなら、その対応も理解できますが、一度も使用していないのに。あまりにも酷い対応に哀しくなりました。
購入先のビッグカメラに相談したところ、翌日には新品に交換して頂けるとのことでしたので一安心です。
書込番号:21347349 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

>みかこりんさん
バルミューダって、社長さんがテレビ出演して開発の苦労話をしたり、会社の宣伝とかたくさんしてるけれど、顧客対応が良くないというクチコミをよく目にしますね。
なので、買いたいなと思っても手が出せません…
書込番号:21349967 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

バルミューダに限らず家電製品は初期不良でもメーカーサービスに連絡したら交換では無く修理対応が普通。
これは白物家電でもAV家電でも共通なのでバルミューダの対応が珍しい訳では有りません。
初期不良の場合、購入店に連絡したら交換対応になる事が多いです。
書込番号:21350261 スマートフォンサイトからの書き込み
57点



トースター > 日立 > VEGEE HMO-F100
今年4月にこのサイトを通じて購入したものです。先日揚げ物を再加熱中に突然電源が切れました。ヒューズがとんだのかと思ったのですが本体が電源入らなくなってしまいました。現在メーカーにて修理依頼中です。ここ10年ぐらいでこんな初期の故障初めてです日立を信頼してただけにショックのあまり初めての投稿です。この商品は持込修理となり数日おいしいトーストは食べれていません。これを機に保証体制で商品は買おうとおもいました。新興の会社はさらに心配そうです。
書込番号:21033655 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

本日メーカーから連絡がきて部品がないから新品を送るとのこと。確率の話で不良品をつかまされたのか、わかりませんが故障原因がぜひ品質向上につながることを期待してます。でも1500円で買った知らないメーカーのトースターが10年で壊れず、これが3か月で壊れたことを考えると哀しくなります。
書込番号:21058325 スマートフォンサイトからの書き込み
50点



象印からの乗り換えです。1年ほど前に購入。見た目おしゃれで単機能のオーブントースターを探していました。グラタン皿が縦に2つ入る奥行や操作SWが下にあるおかげで横幅が小さいのも決めてでした。届けてくれた宅配便のおにいさんが「これスゴイですね。ここのところよく運んでますが人気商品なんですねー。」とのこと。気分よく使用いていましたが、最近、焼きあがるまでにずいぶん長く時間がかかるようになってしまいました。トーストなどは1回目はそこそこ正常に焼けるのですが、続けて焼こうとするとヒーターが赤くならず10分くらいかかってやっと焼ける状態です。我が家は電子レンジは高機能のものを選択し、オーブントースターはシンプルに、という主義なので今までの歴代のトースターくんたちはどれもそこそこ(もちろん5年以上)長持ちしてくれたのになーと今回はガッカリです。パナの製品は冷蔵庫、電子レンジ、アイロン、美容家電といろいろ所持していますがこんなに早く不調になってしまったのは初めてでガッカリです。
次はパナ買えないなー。
0点

>次はパナ買えないなー。
このモデルは三洋電機の引き継ぎみたいなモノだから純粋なパナモデルかと言えば微妙。
当時の三洋電機のオーブントースターの評判はパナより良かったんですが。
書込番号:21011510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2013年製はリコールが出てますが、私が購入したのは14年製なので対象外のハズ。
ただ、購入してから1ヶ月も過ぎないうちにリコール症状のE2エラーが頻繁し、コンセントを抜くと解消されるので騙し騙し使っていましたが、先日、何もしていないのに加熱している状態になり、本体が火傷するくらい熱くなっていました。
リコール情報には危険は無いと書いてありましたが、何の前触れも無く、かつ表示も無く勝手に点く電子スイッチのオーブントースターは恐いです。昔ながらの物理的タイマーのトースターにすれば良かった。。
書込番号:20949966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



トースター > ツインバード > con・te TS-4184BR
チルドピザが焼けるサイズのトースターが欲しいと思っていたら、頂いたカタログギフトにこの商品があり注文しました。
最初に6枚切りの食パンを1枚真ん中に置き焼いたのですが、上面右奥が焦げてきました。
手前側はまだ色が付くか付かないかという状況です。
ピザの方が厚みが無いのでどうかなと焼いてみたところやはり、手前はチーズも溶けていないのに右奥が焦げてきました。
タイマーが付いていても見張っていないとまともには焼けないので、タイマーは切り忘れ防止用ですね。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





