ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パンはふとる

2004/06/17 22:52(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HS10

スレ主 99ちゃんさん

あまりにおいしいパンが出来て毎日食べ過ぎています、しかしパン作りは
たのしいですね、わたしの顔もパンみたいに横にふくらんでいます、
縦から横えの変化にほんとびっくりです。

書込番号:2932782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり!エム○ーより

2004/06/10 10:31(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ゆかじさん

エムケーからの買い換えで、ナショナルさんのホームベーカリーを購入しました。
今朝、初めて焼き上げましたが、まずはそのおいしさ・生地のきめ細かさに驚きました。同じ材料を使ったのに、これまでよりもずっとずっと美味しい。ドライイーストの途中投入が良いのか?? 何が要因して美味しいのかは「?」ですが、家族一同、昨日までのパンと全然違う!と絶賛しました。

安いメーカーのホームベーカリーでも、ちゃんとパンは出来るのですが、やっぱり食べ比べると全然違う!わが家では、多少値段が高くても、こちらの商品を購入して大変満足しております。

書込番号:2904275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日パン作りました。

2004/05/23 19:31(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D532W

クチコミ投稿数:106件

昨日作りましたのでその使用感についてレポートします。
まず作り方ですが余りレシピに作りました。(ミックス粉は使用していません)
粉の混ぜる音ですが、これは結構大きいです。静かな洗濯機の脱水ぐらいの
音でしょうか?タイマーで夜中にするのは場所によっては考えてしまいます。
出来上がりですが普通です。ちゃんとパンになっています。
味のほうですが、私の配合が悪かったのかレシピが良くないのか少々モチモチ
した感じがしふっくら感が少々少なく感じました。
ただそのまま切ってトースターで焼くとかなりパリパリと香ばしくで市販のパンより美味しくは感じました。
これからミックス粉とか配合をもう少し考えてみればもっと美味しく焼けそうな感じです。
安い割りには良い商品だと思いますよ。7千円ぐらいで手に入ればお勧めですね。
PS
どなたか良いレシピお持ちで無いでしょうか?

書込番号:2841436

ナイスクチコミ!0


返信する
magumagu212121さん

2004/06/13 04:07(1年以上前)

パネトーネマザーという酵母をご存知でしょうか?(ドライイーストと同じように生地に直接混ぜ込んで使うことができます)このパネトーネマザーを紹介しているサイトhttp://www.panettone-mother.com/ではツインバードを使ってHBでのパン作りが詳細に紹介されています。家電メーカーが販売しているMIX粉も便利だとは思いますが、せっかくHBを購入されたのなら自分好みの美味しいパンを作るともっと楽しめますよね!味はHBの性能よりも粉やイースト類でかなり変わってきますよ、好みの粉を見つけたりブレンドしたりも楽しいものです、参考にならなかったらごめんなさい。美味しいパンができるといいですね♪

書込番号:2915074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大満足

2004/05/22 19:47(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ちからもちもちさん

初めて、食パンとフランスパンを焼きました。
レシピ通りに計りながら、パンケースに入れていくだけで
簡単に出来あがり。
パン屋さんのような焼き上がりを見てうれしくなりました。

食パンは思っていたよりフワフワ。
フランスパンは、今までパン屋さんで買っていた「ハードトースト」の
ようです。どちらもおいしい。
今度はケーキに挑戦します。

音は食器洗い器より静かで、パンを焼きながらテレビを
普通に見てます。
付属のスプーンや計量カップも使いやすくて便利です。
価格COMを見て「マサニ電器」店頭で15,200円で購入しました。

書込番号:2837338

ナイスクチコミ!0


返信する
あすか幼稚園さん

2004/05/24 15:54(1年以上前)

こんにちはうちもとうとう買ってしまいました。本当に使いやすいですよね。フランスパンはまだなので次回トライしてみます。

書込番号:2844415

ナイスクチコミ!0


透明人間さん

2004/05/26 00:35(1年以上前)

毎日おいしい出来立てパンを食べています!
ピザを作りたいのですが分量などが載っている附属の本をなくしてしまいました。ピザの分量を教えていただけませんか?また、なくしてしまったらもう購入はできないのでしょうか?

書込番号:2850152

ナイスクチコミ!0


おこさん

2004/05/26 20:59(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT103
こちらからの「取り扱い説明書」をクリックすれば、多分お手元にあったものと同じ内容を確認できると思いますよ。
私は現在使用中(ナショナル製6年ぐらい使用中)のものが、音や振動がかなり気になり始め、朝食用にタイマーセットするのも気がかりなほどなんです。新しいものに買換えを検討中なのですが、そろそろ決めようかな!!

書込番号:2852762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足

2004/05/20 20:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT152

スレ主 UTA-さんさん

オーブンでは食パンがなかなか上手く出来なくて去年の誕生日に主人から152をプレゼントされ15ヶ月。一週間に2〜3度焼いています。夜仕掛けておくと朝焼き上がり本当に香りよく美味しいパンが出来上がります。私はホシノ天然酵母、国産小麦,花見糖、伯方の塩を使っています。お土産に持って行くと本当に美味しいと喜ばれます。この機種を買ったことに大満足。焼くたび、人に差し上げるたびに喜んでいます

書込番号:2830191

ナイスクチコミ!0


返信する
りんご酵母さん

2005/01/23 18:07(1年以上前)

こんにちは。
ナショナルホームベーカリーで天然酵母パンを焼きたいと思っているのですが、これってホシノ天然酵母しか使えないのでしょうか?
私はりんご・にんじん・山芋・玄米酵母(楽健寺から購入)を使って、手ごね&オーブンでパンを焼いていたのですが就職してから忙しくなり、ホームベーカリーを購入して同じパンを焼きたいなと思っています。
ちなみに、この酵母は一次発酵2時間くらい、2次発酵も2時間くらいです。どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:3823915

ナイスクチコミ!0


MKいいよ!さん

2005/02/21 21:38(1年以上前)

私も楽健寺酵母でパンを焼いています。最近MKのHB917を購入しました。とてもよいですよ。冬は一次発酵に8時間近く費やしていたのに、材料を入れてスイッチをおせば7時間ちょっとでふっくらパンができあがります。ナショナルと迷いましたが、いろんなホームページをみてエムケーの天然酵母の出来るホームベーカリーにしました。音はうるさいといわれていますが、今までシャープのオーブンレンジについているぱんこね器を使っていたのでそちらの方がよっぽどうるさかったので対して気にはなりません。是非、検討してみてください。

書込番号:3968294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大正解よ〜

2004/05/17 00:12(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 寧々姫さん

初めて購入しました。総合的に見てよいと思ったから。実際使ってみたら、これを買って大正解と感じました。音が静かな事!最初だけ、ガチャンと言うけど、あとはスイッチ入ってるの?と思うくらい。初めて焼いたのに上手にできましたよ。

書込番号:2816912

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクボムさん

2004/05/17 03:10(1年以上前)

購入を検討中の方に誤解のないように書かせていただきます。
コネの最中は、さすがに音がします。コネてるのに音がしないなんて
事はありません。隣の部屋にいたら壁や扉の厚さにもよりますが
聞こえないかも。うちはガラス扉一枚なのでコネ音わかります。

>最初だけ、ガチャンと言うけど
って、最初って?イーストが落ちるのは最初じゃないですよ。

>あとはスイッチ入ってるの?と思うくらい。
ねかしと発酵中は、そりゃ静かですよ。温度調節で小さくカチカチ
いうだけですから。

MKリーガルツインバードあたりを使用していたヒトから見れば
驚くほど静かだそうですが、初めてHBを使用でしたら「静か」とは
思わないかも・・・私はコネ中静かとは思いません。

書込番号:2817359

ナイスクチコミ!0


スレ主 寧々姫さん

2004/05/17 23:47(1年以上前)

上記の意見について、「最初」と言うのは適切でなかったです。正しくは、イーストなどの投入時のガチャンです。それから、私は初めて買ってやってみたので、ねかしや発酵が長く感じられ、余計に静かだと思ったのかも。コネ中の音はたいした事ないと思います。ただし音に関しては状況や個人差があると気づきましたので、ここでは、あまりうるさくない程度の音という事にしておきます。

書込番号:2820614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング