炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1929スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入し初の炊飯

2008/12/11 17:52(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 打込み鉄釜 はやくてうまい極上炊き RZ-HV100K

クチコミ投稿数:54件

旦那は炊飯器に興味なかった分、予想以上に美味しい!と違いがわかり、おかわりもしました。私はかなり期待してたので「まぁこんなものかな。普通に美味い。」ちなみにうちはずっと胚芽米です。極上炊きで40分は早くて満足です。そのうち白米で炊いてみたいです。また楽しみです。

書込番号:8767705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-TV10

クチコミ投稿数:38件

9月に4年間使った東芝製の炊飯器が故障したので購入しました。
当初は東芝の真空機能付を、それも予算が3万円程度だったので、前年モデルの型落ち狙いで量販店へ行きました。
とはいえ圧力炊きは必須かと思っていたので、東芝は予算的に厳しくなってしまい、ちょうど店頭にあった前年型落ちの三洋製品をみて、圧力ならやはり三洋が無難かなとも思ったのですが、その場にいた三菱の販売員が自社製品の魅力だけでなく他社に劣る点もあることをちゃんと話してくれたことに好感を持ち、予算とも合致したこともあり本機の購入に至りました。

前置きが長かったですが、結果として個人的には大満足しております。
妻も気に入って、おこわや炊き込みご飯なども率先して作るようになりました。

我が家は若干固め(粒がほぐれる感じ)が好きなので圧力の「もっちり」だとちょっとやわらかすぎるのではという心配もあったのですが、全然杞憂で、基本的に「もっちり」「ふつう」で炊いています。
また毎日のお弁当のおにぎりがとてもおいしい! 販売員や店員の「冷めてもおいしいのは三菱」という評価は本当でした(これが超音波の効果?)
当初東芝の真空機能に注目していたのは保温機能を重視していたからなのですが、冷めてもおいしいのであまり保温はしないですし、そもそも食べきるようになった気がします。それでも残れば冷凍ですのでやはり保温は以前よりかなりしなくなりました。

もちろん他メーカーの製品と炊き比べ、食べ比べをしたわけではないので他メーカーにはもっといいものもあるのかもしれませんが、3万円の中級機でここまでおいしいご飯が食べられるようになったということは大げさでなく感動でした。
(私の舌ではこれ以上の高級機は不要かもしれません)

ただあえて苦言を呈すれば、炊き上がったときにふたを開けると、大量の水がふたから垂れることでしょうか(前機種SV10のクチコミにもありましたね)。
それをふき取る手間が結構面倒だと妻は申しております(食べるだけの私は気付かなかったのですが(苦笑))。

書込番号:8760372

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とても気に入りました。

2008/12/08 22:43(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JE10

スレ主 sanupooさん
クチコミ投稿数:18件

8年前位の三菱製IH炊飯器より買い替えました。自分の炊き方に問題があると思うのですが・・・「ふつう」モードで炊いたら少し水っぽい(柔らかい)気がします。でも以前使用していた炊飯器と比べるとご飯は美味しかったです。これからは水の量等を工夫して自分好みのご飯に調整しようと思います。自分的には使用後のお手入れは簡単だと思いました。長年使っていきたいと思います。

書込番号:8755090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガス釜の時代は遠くに去った感じ

2008/11/29 22:27(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SV101P

クチコミ投稿数:461件 SR-SV101PのオーナーSR-SV101Pの満足度5

母にプレゼントに買いました
勿論今までの釜で一番です ガス釜が美味しいと言う人も居てるが
一度IHの良いので試してみたら如何ですか
ガス釜は随分長い事使っていたが もう少し早くIHにすれば良かったと思っています
何時か高級寿司店に行った時もIHでした
そこの板前言うには、ご飯の甘味と食感が違うと言っていました。

書込番号:8709668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JIV-V100

スレ主 alex君さん
クチコミ投稿数:6件

いやいや、驚きました。
なんだか新製品になったぐらいの炊き上がりの変化です。
「パッキン」といっても結構な数がありますね。蓋関係なんですが、
内ブタの上下・内ブタの付け根・真空蓋のプラ製蓋との境目・調圧弁?の付け根・内側
など合計7点をタイガーアフターパーツに電話して取り寄せ、交換しました。
新品時はこんな色だったんだというぐらい綺麗な?グレーのパッキン。
交換前は、グレーから少し茶色に変色しかけていました。(ハズカシイ)
たぶん、結構保温で長時間使用するのと、炊き込みや雑穀ご飯など
白色でないコメを使うことが多かったからかもしれません。
これを交換しつつ、各部品の細かなところの汚れも取って、昨夜、ご飯を炊きました。

結果、あぁ経年変化ってコワい。ゆっくりと劣化していく部品だけに変化がわかりにくいのですが、新品のパッキン(合計4000円弱)でここまで再生されるとは思ってもいませんでした。
みなさん、一度パッキンのチェックしてみてください。変色や変形、傷があるだけで
本来の機能を果たさなくなるというのがよくわかりました。
毎日使うものですし、頻繁に買い換える製品でもないと思います。

試してみてください。きっと驚きますよ。

書込番号:8705697

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

美味しかったよ

2008/11/08 00:20(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SW103

クチコミ投稿数:2件

高級な炊飯器を初めて買ったので他のメーカーとの比較はできませんが…。
まず第一印象は、炊けたご飯の粒が大きいこと。
固いわけではないのによそう時に、つぶれないこと。
甘い感じがすること。
とにかく、満足です。なかなか食べ比べるのは難しいですが、値段だけのことはあります。
美味しいです。

書込番号:8610364

ナイスクチコミ!2


返信する
NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/21 19:30(1年以上前)

私も象さんの圧力IHが突然壊れ、今度はこれを買いました。
前の炊飯器もまだ新しく、買ったときは結構期待していたんですが、圧力IHで炊いたご飯の食感や味が私にはあいませんでした。期待が裏切られたので、今度の買い換えではそれほど期待していませんでしたが、これは普通に美味しいです。ていうか、本来のご飯の食感で私にはあっています。ただ「パナソニック」の炊飯器というのが少々抵抗感があります。未だに白物家電はナショナルの方がしっくりきます。

書込番号:8671425

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング