炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

放熱板の塗装剥がれ

2011/03/16 11:58(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XSA10J

クチコミ投稿数:1件

放熱板の黒色塗装が剥がれてしまいました。
去年の8月に購入したので、『sekitobaRさん』のスレにある

>シリコン系の塗装が施されていたらしいのですが…

これに該当するみたいです。

購入店に問い合わせましたが、3,150円(税込)での実費負担ですとの
返答がありましたのでお客様相談センターに電話した所、無料での
交換となりました。

書込番号:12786189

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋LABI

2011/03/14 17:45(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:7件

タイムセールの表示価格3万円でした
ここから値下げするかは交渉してないのでわかりません。

書込番号:12781272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました。

2011/03/09 00:15(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XSA10J

クチコミ投稿数:17件

1年落ちですが、とうとう買いました。
値ごろ感がようやくでてきたのと、使い倒してきた炊飯器がいよいよ内釜部品に錆ができるようになったから。
明日からの昼飯で初食べです。

書込番号:12761430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2011/02/24 22:08(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10

クチコミ投稿数:155件

最近この炊飯器を購入しました。
炊飯器でご飯を炊いて食べると確かに美味しいのですが炊きたてのご飯というのはそこまで大きな差はないと思いました。
しかしおにぎりにして朝レンジで温めて食べると今まで食べたこと無いくらい美味しかったです。
皆さんのレビューなどをみるといいお米をより美味しくするのがこの機種らしいのですが美味しいお米はどの炊飯器で炊いても美味しいのではないでしょうか。
高級炊飯器というのは冷めた時に一番差が出るような気がします。

書込番号:12702446

ナイスクチコミ!2


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/24 22:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

プライムブラウンのお色はどうですか?
使ってみての感触をお知らせください。

書込番号:12702508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/02/24 22:48(1年以上前)

私的に色は特にこだわり等ありませんので色に関しては特にコメントありません。
使い勝手ですがパーツも洗いやすく釜も扱いやすいです。
大きさも特に問題ありません。
しかし腑に落ちないところがありまして・・・。
それはこの炊飯器で炊いたご飯の味です。
確かに美味しいのですが他のメーカーの高級炊飯器はどうなんだろうと思ってしまうくらいの味だと思います(変な例えですみません)
めちゃくちゃ美味しいまではいかないくらいですかね。
正直この炊飯器で良かったんだろうかと疑問を抱いています。
変な回答ですみません。

書込番号:12702723

ナイスクチコミ!2


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/25 12:30(1年以上前)

参考にさせていただきます。
有難うございました。

書込番号:12704774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:7件 極め炊き NP-SA10のオーナー極め炊き NP-SA10の満足度5 manakoのチカラ 

2011/03/01 13:29(1年以上前)

スレ主さま

>確かに美味しいのですが他のメーカーの高級炊飯器はどうなんだろうと思ってしまうくらいの味だと思います
>めちゃくちゃ美味しいまではいかないくらいですかね。
>正直この炊飯器で良かったんだろうかと疑問を抱いています。

この炊飯器、分かりやすく個性を打ち出す感じの炊きあがりではないので、そういう印象をお持ちになるのも
何となく分かります。
各社最上位機種を「ふつう」モードで炊き上げ食べ比べて、例えば真っ先に気がつく特徴として・・・

三菱・本炭窯→薫り高い炊き上がり
三洋→もっちりした食感

で、象印のこの機種はというと・・・「平均点が高いレベル」という印象です。
ですので、突出した特徴は確かに感じませんね。
ただ、80点主義ではなくて89点とか90点主義・・・という。
わたしは他の炊飯器は95点もあるが80点もある、という炊きあがりになっていると
感じます。象印の良さは、食べ比べないと実感を得難い「良さ」だと思います。
この炊飯器で毎日食べてて、ある日他の炊飯器に替えたら気がつく・・・というような。

個人の趣向が評価を多分に左右する類いの家電ですからあくまで私見ですが、
この炊飯器はかなりよく研究されていると思います。
(使っていて、お米の量と水加減の関係がかなり敏感に現れる機種だなと感じています)

満足がいかないようでしたら、別の炊き方(圧力IHではない方式)のものも
お試しされてみてはいかがでしょう?
けっこう違った印象の炊きあがりが期待できます。
(ちなみに上記三菱は通常のIH機種、三洋は圧力IHです)

書込番号:12724452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2011/03/01 21:11(1年以上前)

きおとこ様
アドバイスありがとうございます。
使う側もコツがいる高級炊飯器なのですね。
最近使い慣れたのか安定して普通に美味しいご飯が炊けるようになりました。
実はこの炊飯器を購入する前はおどり炊き(前の匠純銅)とこの機種で悩んでいました。
購入して三菱のものが一番自分には合っていると思い少し後悔しました。
しかし三菱のものは炊き込みご飯などのにおいが残るなどの欠点があるらしいので今の炊飯器でよかったのかなとも思いました。
まえにも書きましたが冷めたご飯を温め直したご飯の味は本当に美味しいです。
もう炊飯器のレベルは下げれませんね。

書込番号:12726047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

大した情報ではないですが、

2011/02/21 20:04(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

うちもE12が出ました。

最初はしばらくほっといたらすぐに炊けるようになりましたが、

そのうちE12の連発で炊けなくなりました。

電話で話をし、皆さんの書かれた内容をオペレーターにきかされました。

とりあえずすぐに食べたかったので、うち蓋の小さい方(銀球がない方)のぽっちをはずして

きれいに洗い、もう一度つけたらそれからはなぜかぴたりとE12が出なくなりました。

一応情報として載せておきます。

書込番号:12688455

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E12エラーと象印の対応

2011/02/14 10:29(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB10

クチコミ投稿数:156件

先日、ついにE12エラーが出ました。
丁度3年になります。

象印に電話したところ、引き取り修理で無償で修理してくれるとのこと。
以前は散々酷評されてた様ですが、今は電話対応も良く好印象です。

修理期間中の貸し出しもしてくれるので助かりました。

一番はエラーが出なくて最低5年は使えることなんですけどね。

書込番号:12653832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング