炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A-Class

2002/05/24 19:51(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RCK-10SFG

スレ主 無いなら抹消せよ!さん

一位価格A-Class さん商品が無いなら消してください。

書込番号:732069

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/05/24 19:54(1年以上前)

ここで書かれてもどうしようもないのでそのショップに直接言うか価格.com宛に意見をメールででも送ったほうがいいですね。
http://nyuusatsu.com/help/contact.htm

書込番号:732078

ナイスクチコミ!0


ドン亀さん

2002/05/27 15:37(1年以上前)

ここにも書き込んで良いと思うよ。
象印製品の掲示板でもナショナルでも、みんなの目に付く所ならそれなりに価値はあると思いますよ。
メーカーが一番恐れるのは、客に対する傲慢な態度が世間に広く明らかにされることですから。
無い商品をあるかのごとくいつまでも載せてHPへアクセスさせようとするショップの情報も同様。
悪質なショップだと言うことが皆に判れば意義はありますよ(笑)。
ほとんどの場合、我々消費者は、小さなことの積み重ねしかできないもの。

書込番号:737566

ナイスクチコミ!0


カロはいらん!さん

2002/05/28 08:26(1年以上前)

後は業者のモラルに任せましょう。

書込番号:739032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考になれば・・・

2002/05/06 19:30(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-BG10

スレ主 トンバラさん

昨年の11月に買いました。硬いお米が好きな方には不満があるかもしれませんが、水を少なくすればOK。難点は蓋ごと洗えないのと、ゴムの部分が多いので耐久性が心配です。

書込番号:697734

ナイスクチコミ!0


返信する
胡椒さん

2002/05/09 23:58(1年以上前)

すごくメンテしづらい・・・買わなきゃよかった!!

書込番号:703692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/03/04 01:44(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10B

スレ主 新生活だ!さん

購入しました。
当初全く買う予定がなかったのですが、
金曜日に池袋のビックカメラ本店に炊飯器を探しに行ったときに、
店員のおじさんが、
「絶対これだよ、おじさんが保障するよ。
 わたしゃーね、自分でも料理するからね、
 これが一番だってことは間違いないよ」
と、熱く語るので、
元々価格.comでも評価の高い機種だと私も知っていたこともあり、
購入を決断しました。
もちろん、そのお店で買うようなことはせず、
(おじさんも、ビックで買って欲しいという感じでもなかった・・・
 ○○アドバイザーとかって言う肩書きがあったから、
 店員さんではないのかも?)
家に帰って、最安値ののぞいて屋さんで注文、
日曜の午前中には、自宅に届きました!早いですね。
店頭で見ていた価格より1万円以上も安く買えたので、
とっても得した気分です。
まだ実際には食べていないので、
明日の朝が今から楽しみです。

これから先長く付き合うことになる炊飯器だと思いますが
もしよろしければ、
使う際のコツみたいなのがあれば、
皆さん教えてください。
お願いします。

書込番号:573093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アフターサービス良し

2002/02/08 10:54(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > NH-PA10

スレ主 BIKURIさん

NH-PA10を買い「お釜によってこんなにご飯がおいしく炊けるのかと」びっくりしていた矢先の3ヵ月目 夕方スイッチ「ポン」? 反応がまったくありません。壊れていました。インターネットで買ったため保証書がありません でもしかたなく 翌日 説明書に書いてあった象印へ緊急電話、その翌日、同じ機種の代替釜をもって 修理のため家まで引き取りに来てくれました。
そして 5日後 修理から戻ってきました。修理伝票には保証期間中で無料と書いてありました。対応のとても良い会社でした。

書込番号:521889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入のための参考情報

2002/01/10 23:28(1年以上前)


炊飯器

スレ主 IH2代目検討中さん

結論:IHの高価格モデルと低価格モデルとの明確な差はない(らしい)。

この掲示板では、「高いヤツは、それなりにうまい(特に、松下の最高価格の
モデルを評価されている方が多いようです。)。」というご意見がある一方、
反対に「10年前の方が、うまかった。」というご意見もあるようです。私と
しては、コーティングの剥がれ以外、特に現有炊飯器に問題を感じていないの
で、いろいろ迷いました。
カタログを見ると、各社各様に「うまさ」をアピールしていて、なるほどとも
思うのですが、AV機器のように視聴できるわけでもなく、使ってみなければ
わからないというのは難しいですね。

で、たまたま見つけたのが、「国民生活センター」の評価情報です。1年位前
の情報ですので、旧モデルとなったものもあるかとは思いますが、基本設計は
ほとんど変わっていないのではないでしょうか。それによると、
・松下の銅釜(SR−HG10A)も
・象印の圧力釜(NH−PA10)も
低価格のIHタイプと比較して、有意な差はないとのことです。

「国民生活センター」がどんな機関かよく知りませんし、この評価が正しいか
どうかも全く疑問なしとはしませんが、詳細情報を見る限り24名のモニター
による、公正な試験結果であろうことは認められます。
結果的に食べておいしければいいわけで、この掲示板における、発言者の評価
をどうこう言うつもりは全くありませんので、誤解されませんように。
私と同様、購入を検討されている方の参考になれば...。

「国民生活センター」のホームページの「生活ニュース」
http://www.kokusen.go.jp/news/index.html
から、[2000年度に公表した情報]に移り、
・電気ジャー炊飯器の商品テスト結果−上手に使うための情報も加えて−
をご覧ください。評価に対するメーカーの反論?もあります。
※詳細情報:PDF形式は43ページもありますので、高速レーザープリンタ
でもない限り、全ページ印刷はやめた方が...。

書込番号:465533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっとshop

2001/10/16 11:59(1年以上前)


炊飯器

スレ主 第十嘉正さん

価格.comで炊飯機を買おうと探していました。そして探していた商品をどっとshopという店で購入するためアクセスしお金を振り込み後は商品が届くのを
待っていましたが届きません。このお店はいつの間にか価格.comから登録削除
されなくなってしまって困っています。何方か同じような状況にある方居ませんか?

書込番号:330933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング