
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
99 | 10 | 2023年5月10日 09:08 |
![]() |
8 | 2 | 2024年6月25日 16:19 |
![]() |
3 | 1 | 2023年2月26日 17:30 |
![]() |
0 | 0 | 2022年12月4日 12:11 |
![]() |
7 | 4 | 2022年12月14日 18:44 |
![]() |
2 | 0 | 2022年9月21日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > BALMUDA The Pot K07A
ネットショッピングで購入。ちょうど1年を経過した時に偶然外観に不具合があることに気付きました。ケトル本体の表面にブツブツができていました。(写真参照)
お湯を沸かす機能としては問題無かったのですが、デザイン重視で購入したので、メーカーに問い合わせました。
サポートセンターの返答として、保証期間が過ぎているので有償交換(提示された金額は購入価格より高い価格でした)には応じるとのことで、不具合内容についての見解は下記のとおり(原文まま)でした。
「考えられる可能性といたしましては、塗装と本体地金の間の層の空気が熱により膨張した結果、塗装の剥がれや浮きが生じることがございます。
ご使用状況や環境など考慮すべき要因が多岐にわたるため、特定する事ができませんが、傾向的な不具合が発生しているとの認識はございません。」
この回答に対して、私の使用状況の写真(キッチンの食器棚)を送り、「一般家庭の通常の使用状況の中で熱影響を受ける可能性はあるのか?原因究明はしないのか?」と質問しましたが、調査する場合は費用は顧客負担、結果は開示しないとのことでした。
その後も数回やりとりをしましたが、毎回異なる担当者から「傾向的な不具合が発生しているとの認識はございません。」の繰り返しでまともに取り合ってくれませんでした。
他にも同社のレンジやトースターを使用しておりますが、同社製品の品質に大いに不安を感じる結果となりました。加えて熱影響と言われると安全面で問題無いのかと疑いたくもなります。
保証期間が2週間過ぎた時点の外観不具合発見でしたので、諦めるしか無く大変残念な結果でした。
バルミューダはおしゃれ家電としては良いと思いますが、このような事象、このようなサポートセンターの対応であったということを投稿致します。
書込番号:25248886 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

”バルミューダはおしゃれ家電としては良いと思いますが”
バルミューダの製品は住宅展示場のオブジェには良いが、”おしゃれ”で買う物ではないし、決してその他のまともな電化製品ではない。
”このような事象、このようなサポートセンターの対応であったということを投稿致します。”
ま、今更って言う感じですね・・・
ここでは、バルミューダの不具合と最悪のサポートは散々書き込みがあるが、スレ主さんは見た事が無いのでしょうか ?
書込番号:25248933
11点

そこは評判悪いメーカーだし、ここでも何度も言われてるし、ちゃんとここ見てから判断しないと。
あと、単純なクレーマーもいるからメーカーもいちいち真摯に対応できないんですよ、信用できないユーザーが多いということです。
「普通に使っていた」といいながら、実は全然普通じゃなかったって人もいますし。
その結果がその対応です。メーカーだけでなくクレーマーも責めるべきでしょう。
書込番号:25249020 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

”塗装と本体地金の間の層の空気が熱により膨張した結果、塗装の剥がれや浮きが生じること がございます。”
だったら、そうならない様な塗装をするなり材質の塗料を使え・・・と普通は考えます。
ま、開発、サポート共にこの程度の会社ですから、買ったスレ主さんは諦めるしかないでしょう・・・
”他にも同社のレンジやトースターを使用しておりますが”
しかも、ほかにも所有ですか ! ?
相変わらず ”ここの製品は買っちゃいけない” って知らないで、すごく割高でデザイン優先のみで選ぶ人が絶えませんね ┐(-。ー;)┌
電気ポットはティファールで十分なのに・・・
書込番号:25249069
4点

>tma1219さん
そもそも、外観が気になるなら、
一年以上気にしない時期が存在するのか?
あなたの言い分も、身勝手極まりない言い分。
そもそも、メーカーがあなたの身勝手な
言い分の聞く耳を持つとでも?
書込番号:25252547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1年以上気にしていなかったわけではないですよ。気がついたのが、1年を少し経過した時期だったという意味です。
書込番号:25253590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tma1219さん
その時点で、気にしていない証拠です。
更に言えば、塗装の浮きは、外的要因が
高く、保証期間内であったとしても
無償修理を適用する事は、最初から困難だった
可能性は、高い。
書込番号:25254068 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tma1219さん
更に、不具合発生元凶があなた自身だった
場合、メーカーに原因究明を要求したとしても
あなた自身が、メーカーに居ないので、
原因究明をする事は無理な話。
根本的に原因究明をするのであれば、
メーカーに、あなたの生活行動の全てを
さらけ出し、商品に問題があるのか、
または、あなたの使い方に問題があるかを
確認する事が必要。
普通、双方にそんなメリットは、無いからやらない。
メーカーは、メーカーが定めた想定される
使用方法でテストを重ね問題が無いから
商品として世に出る。
書込番号:25254076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の詳しい状況がわからないあなたにそこまで言われる筋合いはありません。勝手な憶測で攻撃をするのはやめて頂きたい。
書込番号:25254189 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tma1219さん
その通り、あなたの利用方法は、あなたにしか解り得ない話。
それをメーカーに原因究明をする事が困難な事は、簡単に理解できる話。
あなたが、メーカーが原因究明しない事を憤慨しているが、
あなたの利用方法をメーカーが理解できるはずもないので
断る理由は当たり前にある。
それをあなたは納得できない。
何故なら、あなた自身の行動があなた自身で理解していないから。
単にそういう事。
書込番号:25254272
5点

>tma1219さん
ちなみに、自分は、あなたの個人攻撃は
していない。
あなたの言い分から、想定される
メーカー側の言い分を代弁しているだけ。
書込番号:25254279 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > BALMUDA The Pot K02A
クロームタイプを使用していましたが、ある日 取手の付け根の部分が剥離しているのを見つけました。
皆さんの言う様にカスタマーに連絡したところ商品の売り込みを持ちかけてきました
2、3年でダメになる様な製品を買う訳無いわ
さてさて、今回の剥離ですが、通常のクロームメッキでは、下処理として銅系のメッキを行いその上に再度クロームメッキを行うのが通常ですが、この下処理を行わずにメッキを行なっている様です。
剥がれるのは当たり前、
水栓やバイクサスペンションフォークも下処理をしてクロームメッキを行なっています。
大きなキズが付かなければ通常は剥がれません
メッキは分子間結合と言っていいほど結合力がありますが電位の差でクロームと鉄又はステンレスは差がある為密着しません
なので基材の銅系のメッキして結合力を高めます。
このケトルはそれをコストカットして3年持てば良いと言う考えでしょう。
異種の物体が接触してる取手(プラスチック)部分の膨張率の差による圧迫か、内部のビス穴かどちらかで、そこを起点とする剥離が起こったと推測します。
車なんかの樹脂にメッキが剥がれたなんて事無いと思います。
なのでバリミューダ ポットのクローム仕様はいずれか同じ所からメッキの剥離が始まります
優秀なデザイナーはいるでしょうが 技術者に権力がないのでしょう。
かのフェラーリなんかはデザイナーと技術者がどつきあいの喧嘩をする程、
両者が譲らないそうです。
そしてデザイン性だ優れた信頼性のある製品が世の中に出てくるんだけど
バリミューダ はデザイナーが機能やコスト 色んな事にでしゃばるのかな 知らんけど!
経営陣もそれで良いと思っているんでしょうね
羊の皮を被ったオオカミじゃないけど、
ここは虎の皮をかぶったケロヨンですね
良い勉強になりましたここの製品は見た目が良くても中見がケロヨンなので買わない事にします。
井の中ケロヨンさよなら
書込番号:25192138 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バルミューダ、ね。
評判悪いのに何を期待して買われたのか・・・
書込番号:25192567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも同様にメッキ剥離が発生し、とても醜い状態になりました。デザインばかり追求し、基本的な耐久性を疎かにしています。二度とこのメーカーの製品は選びません。
書込番号:25786695
0点



電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > BALMUDA The Pot K02A
ポットを買って3年で故障したので買い替えし、また2年経たずに故障です。今回は、サポートセンターに連絡しましたが、パーツ交換はしてないので有償本体交換だそうです。1万以上って、買い替えビジネスですか?最新のK07を5年保証付きで買い直すことにしました。耐久2年程度なので、保証は助かります。サポートセンターの態度も不快です。
書込番号:25159661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

”K07を5年保証付きで買い直すことにしました。”
懲りずに3回も買う人が居るんだ・・・
”サポートセンターの態度も不快です”
と言いながら、5年保証も怪しい気が (-_-メ)
書込番号:25160038
1点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIP-A300
PIP-A300を購入しました。
PIP-A301と機能を比較したときにA300には「カルキ抜き機能」が○だったので旧年式で値段が高いけど、この機能のためだけに選定しました。しかし残念なことに箱にも本体にもA300と書いてありますが取説には一切「カルキ抜き機能」の説明がなく「クエン酸洗浄」のことは書いてあります。おまけにA301に○の「再沸騰機能」がA300にも付いています。
.comの情報が間違っているのか?メーカーがうたっていないのか?分かりませんが、旧式で高い方を買って損をした気分です。
「カルキ抜き機能」を見て購入を検討されている方は十分注意してください。
これから調べて「カルキ抜き機能」が付いていなかったら、返品・返金・再購入を考えます。
1点

>tomy!さん
こんにちは。
ここの掲載情報が正しくないかも?は、ここの運営側が予てから認めていることなんですよね。。
●掲載情報のご利用にあたって - 価格.com
https://s.kakaku.com/help/notice.html
→必ずメーカーやショップのウェブサイトにて正確かつ最新の情報をご確認下さい
メーカーサイトの商品情報が間違っている→それを見て買っちゃった、ならばメーカーに文句言うのもアリですが、
ここのサイトの情報だけが間違っている(メーカーサイトには書いてないことを書いている)のなら、出来ることはここの事務局に「間違ってるよ」を確証付きで通報するくらいですね。
残念ながら。
書込番号:24995215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みーくん5963さん、アドバイスありがとうございます。
メーカーサイトでも両機種ともに「カルキ抜き機能」は触れられていませんでした。
わざわざ比較した結果がこれで残念です。2機種の最安値ショップも違うので諦めます。
今回は、まだ電気ポットだったから良かったですが、他の家電でも機能比較をあてにしてしまっています。
これからは商品によっては、よく調べたいと思います。
どうもありがとうございました。 tomy!
書込番号:24995243
0点

こちらカルキ抜き機能は付いていないのでしょうか??
私もカルキ抜き機能があるならば…と購入検討しています。
良かったら教えてください。
書込番号:25052216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

haruharu12さん
こんにちは
カルキ抜きの件ですが、受け取ったPIP-A300をそのまま使っています。
ポット本体を見ても、「カルキ抜き」の表示はありません。
たぶん「クエン酸洗浄をしてください」ということと思います。
それ以外に、手押しポンプが付いてないのでお湯出しの時は電気コードを繋いでいます。
今まで使っていた とく子さんは、カルキ抜きと手押しポンプが付いていたので便利でした。
それと電気コードも20cm短くなってました。これも延長コードの設置を変えました。
あと本体の赤い色もプラスチックの素材色です。艶が少しです。
これらを考えるとそうとうのコストダウンのために、カルキ抜きは無くなったと思います。
カルキ抜きを無視すれば安い新型をお勧めします。
あと手押しポンプについては、上のグレードで「通電なしでもお湯が出る」ものがありますが段々お高くなりますね。
ポットは頻繁に長く使うので良く検討されたがいいと思います。
書込番号:25053303
2点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIS-A220
以前も同タイプを使用していて気に入っていたので新しくなったこちらを購入しました。ボタンなど操作もしやすくデザインもシンプルで良いのですが以前にあったお湯を入れる量のメモリが無くなったのは残念です。カップに140mlなど決まった量を入れる時など大変便利だったので
書込番号:24933195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





