このページのスレッド一覧(全283スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2007年11月25日 21:24 | |
| 0 | 1 | 2008年7月18日 13:44 | |
| 0 | 0 | 2007年10月26日 23:55 | |
| 1 | 1 | 2008年6月25日 11:08 | |
| 0 | 0 | 2007年10月12日 13:05 | |
| 1 | 0 | 2007年10月6日 23:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-PY30
光センサーによる夜間の省エネ、2時間以上使用しない場合の省エネ(魔法瓶モード)と
意識しなくても省エネが可能です。
また、意外に便利なのがドリップモード。
ブルックスのコーヒーのような、一人用のコーヒーを上手にドリップできます。
(お湯の出る量が60%にセーブされる。)
お勧めです!
6点
電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L
仲の良い友達の家2軒にあって
「これいいよ〜」と言われても
悩む事1年。
最初、実家にプレゼントして
「使い勝手が悪かったら捨てたり仕舞いこまないで
返してね」と言ったら
「これ凄い便利〜」と。
その後、色んなタイプを検討後
このタイプを購入。
沸くのが早い。
安全。
とても満足しています。
0点
電気ポット・電気ケトル > ナショナル > VIP魔法びん NC-HU30A
これにした決め手は省エネのおまかせ機能です。一週間の使った時間を記憶しておき、次からその時間が近づいてくると前もって設定された温度まで上げておきます。これだと朝などの忙しい時に再沸騰の手間が要りません。
ただ再沸騰の場合100度まで上げますが、設定された温度まで上げるのと二とうりの使い分けができればいいと思ったのですが。
0点
電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]
購入して1ヶ月くらいしますがとても重宝してます。
気になってたプラスチック臭も最初1回湧かせば全く気にならなくなりました。
見た目がお洒落で沸くのも早くお茶、料理にとても役に立ちます。
ただ、沸騰直後100℃近いのですぐに飲みたい時は要注意です。
0点
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVP-G400
ヤマダ電機(テックランド町田本店)で無理言って14,800円にしてもらいました。
電気ポットを選ぶさい、我が家で重視した機能の優先順位は、大容量、水量計の
視認性、保温性能、夜間の省エネ・・です。至らない点もありますが、我が家では
PVP-G400は「合格」だと思います。使用してみて感じたことをお伝えします。
<ダメと思う点>
「新とく子さん」は使い始めの1週間も省エネ動作せず、10分間以上コードを外すと
その記憶も消去されてしまうので、実際的な機能じゃありませんね。コンビ二用?
節電タイマーのON・OFF時刻予約を自由に設定させてもらいたいです。
コードレス時の「とく子さん記憶用」「温度表示用」にボタン電池を使ったほうが
いいですね。
我が家では整水器でカルキを除去しているので、脱カルキのために沸騰させる必要が
ないのですが、温度設定にかかわらず、水を追加する都度100度に沸騰させてしまう
のも疑問です。最低温度が75度ですから、雑菌対策としての煮沸も不要だと思います。
<良いと思う点>
給湯レバーが非常に押しやすいのは特筆ものです。電気ポットはみなこういうレバー
にしたほうが良いのではないでしょうか。保温性能も優れ、設定温度が6種も選べる
ので、うれしいです(なぜか60度がないが私は使わない)。水量表示計が非常に
見やすく、かなり離れたところからでも確認できます。停電しても、手押し式魔法瓶
として湯を出せるので、安心です。
<気にならなかった点>
湯に臭いなどはなく、お茶を美味しく淹れています。湯の出方や湯切りは繊細では
ありませんが、我が家の使い方では問題ありません。湯が出る量も少なすぎず、十分
です。沸騰時の湯気の吹き上げが少なく、気になりません。本当は5リットル仕様のを
買いたかったのですが、低機能のため諦めて4リットルのものから選んだわけですが
水量表示計が見やすいので補充忘れがなく、4リットルでも間に合っています。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)




