このページのスレッド一覧(全8338スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2019年4月30日 19:45 | |
| 10 | 2 | 2019年4月30日 17:14 | |
| 5 | 4 | 2019年4月25日 20:30 | |
| 7 | 5 | 2019年4月25日 05:08 | |
| 10 | 8 | 2019年4月24日 21:29 | |
| 5 | 2 | 2019年4月21日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-C [ベージュ]
NP-TH1の食洗機を購入しました。
分岐水栓を購入するために、蛇口を調べたのですがメーカー名しか分かりませんでした。
メーカーはTOTOです。
蛇口の品番と、対応する分岐水栓がわかる方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:22635439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございました。
自分でも調べた結果、同じ品番にたどり着きました。ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:22635984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト]
自宅に食洗機を取り付けたいと思い、分岐水栓を調べたものの出てこないため教えて下さい。
LIXILのSF-HE424S-D-AHと書いてあります。
詳しい方、是非よろしくお願い致します。
書込番号:22635279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございました!
下の英数字が検索しても出てこなかったしナニワという所は休みだったので不安でしたが一安心しました!
書込番号:22635593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf
これみたいですよ。
書込番号:22624090 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ロットナンバーが違うだけで同じものなので以前のを取り外せば使えます。
書込番号:22624214
![]()
1点
>ヒロシネコさん
有難う御座います(*´ω`*)
>柊の森さん
よく覚えてましたね(*´ω`*)
URなんでどこでも型が統一されているのかもしれません(・ω・)ノ
書込番号:22625353
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7
初めての食洗機でNP-TR7の購入を考えています。
水道のところにはSF-C430Sと表記されているのですが分岐水栓がわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご教授いただけますでしょうか?
書込番号:17804371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SF-C430Sはinaxの水栓です、
https://ssl.inax.lixil.co.jp/maintenance/repair/faucets/faucets_list1.php?f_bui=18&f_search_txt=SF-C430S
分岐水栓はSXH7ですね。
書込番号:17804536
2点
ついでに、ヤンマーのYSS-SXH-200もあります。
http://at-aqua.net/?pid=15849576
↑ この記事の中のCB-SXH6は現在のCB-SXH7です。
書込番号:17804547
![]()
2点
お二方、教えていただきありがとうございます!
浄水器のことは考えてなかったので、家族と相談して決めることにします。
書込番号:17810082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf
これみたいです。
書込番号:22624084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA2
私もEUD510信者ですが
買い替えしなければいけなそうな雰囲気です。
先日、引っ越した際に 設置業者から
『 給水ホースの長さが足りない。
延伸用のホースは終売品で市場に無くホースを延伸する術がない』
と言われました。
シンクの横に設置するだけなのですが20センチ足りないとの事。。。
耐圧ホースを延伸(長めのを買ってくるだけ?)するだけでしょ?
と、思いますが
一般的な耐圧ホースもしくはパナソニック製とは合わないのでしょうか?
1点
https://www.monotaro.com/p/4049/4002/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=Cj0KCQjwwODlBRDuARIsAMy_28VQtUTY4f3AxrAqrSbHywArouy0bIRdAUCAyyrauo78koyT6wSY2lsaArY6EALw_wcB
https://www.monotaro.com/p/5062/4673/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=Cj0KCQjwwODlBRDuARIsAMy_28USz7Y3qBWyk1IL3tQaUxQ-qJgNFF63StbxGm0aIgAYSb0RRse0z-kaAqQ-EALw_wcB
分水にもよりますが、蛇口と分水の間にフレキを入れればいいんじゃないでしょうか?
サイズは13o(G1/2)、ナニワの分水は本体側がメスネジなので平行ニップルとフレキを組み合わせれば
延長できると思います。
先ずは参考まで。。。。>゜))))彡
書込番号:22611659
2点
>たーまんぼですさん
こんにちは。
継ぎ目無しのホース一体交換で対応したい、と、もしお考えなら、洗濯機用として市販されている給水ホースがポン付けで使える可能性?に賭けてみましょう。
いまお使いの給水ホースを家電店かホームセンターかに持参して、現物合わせしてみたらいいんです。
それで、
お使いのホースが店に展示している洗濯機本体に問題なくネジ込めるかを確認→その洗濯機に適合する別売りホースを買って帰る→お持ちの食洗機にも問題なく繋がる→目標達成、
って感じになるかと。
こちら↓も見てみるといいかもしれないです。
●EUD510 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/21277010166/
よかったらお試しを。
書込番号:22611824 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
速射ありがとうございます。
チョットハードル高そうなので洗濯機延長ホース法で駄目なら試します。
書込番号:22612570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機延長ホース法、気になるのは水温だけと思ってました!
安かったのでダメ元で買いました。
今晩試します。
書込番号:22612583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たーまんぼですさん
すでに結果オーライで解決済みな頃ですかね。
お買いになった洗濯機用の延長ホースって、この辺↓(上の写真)でしょうか。
●自動洗濯機給水延長ホース PT17-2-0.5(三栄)
http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3815
給水温度50度以下(上記に書いてないですが、おそらく)な点さえ気を付ければ、食洗機用としても特に問題なしでしょう。
長さにもよりますが(0.5/1/2/3/4m各種あり)実勢¥800〜1500前後で済みますから、NP-TA2 みたくメーカー純正の交換用ホースが用意されている機種でも、純正品に出費するよりはお手頃そうですね。
書込番号:22618773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みーくんさん
そうですそうです
でもこのメーカーのものではなかったし、給水温度が怖いので水側でセットするつもりです。
※単身赴任でして、実家用です。
ということで、まだ試せてないです。。。
書込番号:22621197
1点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA2
賃貸で据え置き食洗機を購入したいのですがシンクまわりは狭いので、コンロ側に棚を設置しその上に食洗機を置くことにしました。
家のキッチンはシンクの蛇口とは別にコンロ側にも壁から水栓が出ていて、そこにガス瞬間湯沸かし器が取り付けられています。
このコンロ側の水栓を分岐させることが出来れば設置位置も近くなって見た目もスマートなので出来ればこちらに取り付けたいんですが可能でしょうか?
瞬間湯沸かし器の給水管を動かして良いものなのかも分かりませんのでお知恵をお貸しください!
書込番号:22617044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2127/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#22591277
↑を参考にしてください。
条件は全て同じです。
先ずは参考まで。。。。>゜))))彡
書込番号:22617373
3点
ありがとうございます!
すみません(><)何度URLをタップしても質問一覧ページにしか飛ばず…でも他の方の投稿を遡って見ていた時に似た状況の書き込み(片ナットフレキチーズと洗濯機用ニップルを使う方法)があったのできっとそれのことですね!
分岐は出来るようなので食洗機を購入したらコンロ側のにつないでみようと思います。
書込番号:22617879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)















